ガールズちゃんねる

「妻が刺した」夫が通報 女児2人死亡 妻もけが

974コメント2019/09/05(木) 17:37

  • 1. 匿名 2019/08/30(金) 08:11:07 

    「妻が刺した」夫が通報 女児2人死亡 妻もけが - FNN.jpプライムオンライン
    「妻が刺した」夫が通報 女児2人死亡 妻もけが - FNN.jpプライムオンラインwww.fnn.jp

    29日夜、大阪市の住宅で、5歳と3歳の女の子が血を流して倒れているのが見つかり、2人は死亡した。父親は、「妻が刺した」と話している。29日午後10時半ごろ、大阪市東成区に住む男性から、「妻が娘2人を刺した」と消防に通報があった。警察が駆けつけたところ、寝室で男性の妻(40)と5歳の長女、3歳の次女が倒れているのが見つかり、女の子2人は、病院で死亡が確認された。


    部屋に荒らされた形跡はなく、警察は、妻が無理心中を図ったとみて捜査している。

    +32

    -486

  • 2. 匿名 2019/08/30(金) 08:12:02 

    5歳と3歳って、、、、、

    +1883

    -12

  • 3. 匿名 2019/08/30(金) 08:12:13 

    子供を巻き込むな

    +1887

    -35

  • 4. 匿名 2019/08/30(金) 08:12:15 

    妻は死んでないのか…

    +1510

    -11

  • 5. 匿名 2019/08/30(金) 08:12:22 

    また、こうやって何の罪もない女の子が亡くなってしまう理不尽さ

    +1828

    -36

  • 6. 匿名 2019/08/30(金) 08:12:23 

    子供達がかわいそう

    +1399

    -25

  • 7. 匿名 2019/08/30(金) 08:12:34 

    こういう事件ばっかりで嫌気さす

    +840

    -13

  • 8. 匿名 2019/08/30(金) 08:12:36 

    なぜ子を道連れにするのか…。まだ5歳と3歳。

    +1631

    -19

  • 9. 匿名 2019/08/30(金) 08:12:48 

    死にたい人は1人で死ねばいいのに。子供が不憫だと思ったのか

    +1709

    -27

  • 10. 匿名 2019/08/30(金) 08:13:05 

    育児ノイローゼ?

    +844

    -21

  • 11. 匿名 2019/08/30(金) 08:13:29 

    ノイローゼかな

    +490

    -17

  • 12. 匿名 2019/08/30(金) 08:13:45 

    育児ノイローゼだろうか

    +697

    -15

  • 13. 匿名 2019/08/30(金) 08:13:50 

    自分勝手としか言いようがない・・・

    +519

    -32

  • 14. 匿名 2019/08/30(金) 08:13:50 

    これってまた旦那も責められるの?何してたんだって。勝手に病んでく嫁もいるのに

    +55

    -274

  • 15. 匿名 2019/08/30(金) 08:13:58 

    信じられない。自分の子だよ、、、

    +579

    -49

  • 16. 匿名 2019/08/30(金) 08:14:06 

    こういうの、主犯者が生き残るのが多いよね。
    何があったかは知らないけど、罪のない子供の命二つ奪って生き残る図太さ。

    +1119

    -20

  • 17. 匿名 2019/08/30(金) 08:14:14 

    私には子がいないのでいつも不思議なんだけど、なんで道連れにするんだろう
    夫には任せられないから?

    +800

    -20

  • 18. 匿名 2019/08/30(金) 08:15:01 

    こういうのって母親生きてるパターン多いよね

    +652

    -7

  • 19. 匿名 2019/08/30(金) 08:15:08 

    >>9
    一人で死んだら、子供ほっぽりだした、無責任って責められるからじゃん。

    +316

    -114

  • 20. 匿名 2019/08/30(金) 08:15:18 

    >>14
    勝手に病んでくって何よ。前兆とかあるでしょ。旦那なんだから支えなきゃ

    +902

    -83

  • 21. 匿名 2019/08/30(金) 08:15:24 

    こういうのってすぐ1人で死ねとか言うけど
    仙台市泉区の母子無理心中知ってからは簡単に言えなくなっちゃった。ほんとにほんとに追い込まれて、周囲はみんな敵で、親子で病んでしまう事ってあるんだよね

    背景がわからないと、、だね

    +1024

    -32

  • 22. 匿名 2019/08/30(金) 08:15:32 

    皮肉なものだね・・・。
    本人が生き延びるなんて。

    +182

    -6

  • 23. 匿名 2019/08/30(金) 08:15:56 

    7歳年下の焼き肉店経営者の夫と2人の娘
    幸せそうな家族に見えるのに何があって無理心中なんて考えたのかな…
    「妻が子供2人刺した」女児2人死亡 夫が通報、妻も腹部にけが 大阪 - 毎日新聞
    「妻が子供2人刺した」女児2人死亡 夫が通報、妻も腹部にけが 大阪 - 毎日新聞mainichi.jp

     29日午後10時25分ごろ、大阪市東成区神路の住宅で、「妻が子供2人を刺した」と住人の焼き肉店経営、小川和也さん(33)から119番があった。2階の寝室で女児2人と妻(40)が倒れており、女児2人は間もなく死亡が確認された。妻も腹部にけがをして搬送された。大阪府...

    +373

    -9

  • 24. 匿名 2019/08/30(金) 08:15:58 

    母親のいない子供なんて可哀想、連れていこう、と思っちゃうのか?

    +257

    -13

  • 25. 匿名 2019/08/30(金) 08:16:11 

    >>19
    死後まで責められることを気に病まないといけないのか…

    +301

    -5

  • 26. 匿名 2019/08/30(金) 08:16:53 

    以前も子ども3人と無理心中したママいたよね
    鬱になってるんだと思う

    +338

    -8

  • 27. 匿名 2019/08/30(金) 08:17:21 

    母がもちろん悪いけど、
    突き詰めてくとこの夫にも深い原因があることが多そう。

    育児を積極的に手伝って奥さんに言葉だけでも労う夫ならここまでのことにはならないと思う。

    +945

    -60

  • 28. 匿名 2019/08/30(金) 08:17:39 

    >>14
    旦那は関係ないって?
    そんなわけないでしょうよ

    +682

    -35

  • 29. 匿名 2019/08/30(金) 08:17:39 

    心中って大体仕掛けた方が生き残るよね
    しかも何故か刑が軽くなる
    それで生き残ったのだからと、普通に生きていく

    +124

    -7

  • 30. 匿名 2019/08/30(金) 08:17:49 

    場合によるけど、楽に確実に道連れにできるなら、それも優しさだよなって思う私は間違ってるのかな。

    +383

    -79

  • 31. 匿名 2019/08/30(金) 08:17:54 

    >>4
    後悔の念にかられて生きていくんだ…

    +298

    -5

  • 32. 匿名 2019/08/30(金) 08:18:08 

    子供に罪はないのに
    どんなに怖くて痛かっただろうに
    大好きであろうママにこんなことされて

    +359

    -6

  • 33. 匿名 2019/08/30(金) 08:18:18 

    育児ノイローゼっていうより、邪魔だって思ったんじゃないかな。
    「いらなかった」とか子どもが嫌になったり後悔してるって発言もここでもリアルでも聞くし。
    殺さなくてもネグレクト気味とか自分の親に丸投げぐらいなら周りにもいるし、児童相談所に連絡したことも数回ある。
    保護してもらったけど。

    +44

    -59

  • 34. 匿名 2019/08/30(金) 08:18:57 

    心中じゃなくて殺人

    +283

    -7

  • 35. 匿名 2019/08/30(金) 08:19:42 

    よくこういう事件があると、子供を巻き込むなってコメントあるけど施設で育った私は、一緒に連れてって欲しかったと子供時からずっと思ってる

    今回は母親生きてるから状況が違うけど

    +585

    -27

  • 36. 匿名 2019/08/30(金) 08:20:09 

    心中とは、 
    子供を殺し
    自分は自殺すること。

    自殺するのも良くないけど、子供を殺すことは絶対に許されない。

    +257

    -17

  • 37. 匿名 2019/08/30(金) 08:20:17 

    >>23
    経営者って、どの程度だろう。
    お店に出てるなら昼前から夜中までいないからほぼ一人育児だよね。

    +449

    -11

  • 38. 匿名 2019/08/30(金) 08:20:40 

    母は死にきれなかったのか、、
    子供達に罪はないのにね、、

    +106

    -2

  • 39. 匿名 2019/08/30(金) 08:21:07 

    ワンオペ育児だったんだろう。
    妻が病んだら、夫はきちんとケアしないとダメだね。
    お母さん、施設の前に置き去りでも良いから、何とか生かしてあげて欲しかった。

    +242

    -41

  • 40. 匿名 2019/08/30(金) 08:21:47 

    子供には明るい未来があったかもしれないのに。
    悲しい

    +93

    -7

  • 41. 匿名 2019/08/30(金) 08:21:54 

    何があったか知らないけど子ども2人いて旦那いてそれでもこんな事になるとか普通の精神ではなかったんだろうな。

    +225

    -2

  • 42. 匿名 2019/08/30(金) 08:21:58 

    信じてる母親に刺し殺されるって‥‥

    ものすごく痛いし
    相当な恐怖だと思う。

    亡くなったお子さん達が気の毒過ぎる。

    +411

    -4

  • 43. 匿名 2019/08/30(金) 08:22:01 

    経営が上手くいってなかったのかもしれないし、夫から逃げたかったのかもしれないし、奥さんが刺したのも事実か分からないし、これだけでは何とも言えない

    +352

    -8

  • 44. 匿名 2019/08/30(金) 08:22:03 

    >>19
    そもそも子供がいて死ぬ選択をする方がおかしいでしょ
    どうしても死にたければ一人で死ねばいい
    無責任って言われようが何だろうが、死んだ人間には聞こえやしないんだから

    +189

    -74

  • 45. 匿名 2019/08/30(金) 08:22:06 

    周りから見たら、2人姉妹で理想を絵に描いたような家族構成なんだけどね。
    実際はわからないもんだね。

    +163

    -20

  • 46. 匿名 2019/08/30(金) 08:22:29 

    大好きな母親に殺される最期って…辛いね。

    +241

    -1

  • 47. 匿名 2019/08/30(金) 08:22:35 

    >>19
    責められる事が嫌なのが優先?
    子供の恐怖心や生きたいって気持ちは無視なんだよね。

    +167

    -5

  • 48. 匿名 2019/08/30(金) 08:23:27 

    この母親は娘二人を殺した殺人者になったんだね。母親に同情はしないけれど娘さんがただ哀れで悲しい。ここに来るまで夫や周りは何も気が付かなかったんだろうか? 母親は一生苦しんで生きるしかないね。

    +134

    -13

  • 49. 匿名 2019/08/30(金) 08:23:37 

    >>25
    ガル見てるならわかるでしょう。
    勝手に想像だけで人格まで否定されるんだよ。
    知りもしないで。

    +148

    -15

  • 50. 匿名 2019/08/30(金) 08:23:37 

    子供たちを巻き込むのはやめて欲しい

    +68

    -6

  • 51. 匿名 2019/08/30(金) 08:24:06 

    育児ノイローゼかな
    辛い

    +39

    -6

  • 52. 匿名 2019/08/30(金) 08:24:15 

    高齢出産の弊害だと思う

    +39

    -49

  • 53. 匿名 2019/08/30(金) 08:24:33 

    周りに育児に協力してくれてる人がいたら察知できたと思う
    旦那さん飲食自営なら忙しくて夜も遅いだろうな

    +21

    -5

  • 54. 匿名 2019/08/30(金) 08:24:42 

    妻は自分も刺したの?
    子供には死ぬほど刺しといて、自分はチクッ!あっ痛い!で躊躇ったんじゃないでしょうね!!

    +143

    -15

  • 55. 匿名 2019/08/30(金) 08:24:45 

    >>19
    殺したって責められるけどね

    +75

    -0

  • 56. 匿名 2019/08/30(金) 08:25:01 

    誰にも育児の悩みを相談できない、預けられない環境だと、知らず知らずのうちに病んでいくんだよね。
    「死ぬしかない」「終わらせるしか道はない」って思考に私もなった事ある。
    辛いね。

    +13

    -20

  • 57. 匿名 2019/08/30(金) 08:25:52 

    5歳3歳赤ちゃんよりできるようになることは増えるしかわいいけど今度は行動範囲が広がったりまだまだ大変だもんなぁ…
    旦那さん経営者なら忙しくて育児参加あまりできなかったのかな?
    何にしても刺して我が子の血を見て母親は我に返らないものなのか…
    子供が犠牲になるのは可哀想

    +81

    -1

  • 58. 匿名 2019/08/30(金) 08:26:20 

    >>30
    ちょっと分かる気がする
    もし自分の母親が自殺したら、メンタルまともに保てる気がしない
    5歳くらいじゃ周りが嘘ついても察するよね多分

    +170

    -19

  • 59. 匿名 2019/08/30(金) 08:26:22 

    毎日のようにこういうニュースあるね

    +14

    -1

  • 60. 匿名 2019/08/30(金) 08:26:51 

    育児ノイローゼかな

    +6

    -6

  • 61. 匿名 2019/08/30(金) 08:26:57 

    >>49
    どんな理由があっても子殺しは認めない
    そんなの当たり前じゃない?

    自分が病んできたのが分かったなら、どこかに助けを求めなきゃいけなかった
    悪いけど、母親に同情はしないよ

    +111

    -20

  • 62. 匿名 2019/08/30(金) 08:27:11 

    普通に考えて旦那が子育てに協力的ならノイローゼになんてならないから察し
    でも子供を殺すのは大間違い

    +16

    -28

  • 63. 匿名 2019/08/30(金) 08:28:25 

    育児ノイローゼって都合のいい言葉だよね。
    出産した人ならみんな経験すると思うよ。
    ワンオペで両実家頼れず毎日必死に育児に家事してる人なんて日本に数えきれないぐらいいるよ。
    どんな理由あっても子ども殺すなんておかしい。
    辛くても出産した以上はやるしかないんだって。

    +131

    -64

  • 64. 匿名 2019/08/30(金) 08:28:28 

    >>14
    勝手に病むことはない。毎日顔合わせてるならこうなる前に手を打つのはご主人でしょ。
    嫁を医師に見せるなり入院させるなり。子どもらを預けるなり何とでも出来たでしょ。(-""-;)

    +116

    -30

  • 65. 匿名 2019/08/30(金) 08:28:39 

    子どもを産む意味ってなんだろう。

    少子化とは言うけど
    本来生き物なら
    絶滅したって不思議じゃないし
    別に我々人類が優先的に
    生き残らなきゃいけない
    理由なんてないのにねって、
    まあ今すぐ何か出来るわけじゃないけど。

    ご冥福をお祈りいたします。

    +95

    -1

  • 66. 匿名 2019/08/30(金) 08:28:40 

    >>17
    旦那に任せられるって思ってる人は死を考えるほど病まない

    +490

    -6

  • 67. 匿名 2019/08/30(金) 08:29:10 

    ノイローゼ以外考えられない
    全員気の毒でかわいそう過ぎる
    自分、末っ子がやっと小学生になり
    癇癪やおねしょ、ママ友付き合い、夫との意見の食い違い、諸々ほんと辛くて、殺さなくて良かったって思うほど辛かった
    このお母さん、手を掛けてしまうほど追い詰められてたんだな

    +17

    -28

  • 68. 匿名 2019/08/30(金) 08:29:17 

    実際切腹じゃなかなか死なない。
    お子さんが亡くなるまでに、できるだけ苦しんでないといいけど。痛かったろうな。

    +38

    -1

  • 69. 匿名 2019/08/30(金) 08:30:10 

    妻が刺したって書いてあるけど
    本当に妻が刺したの?

    +67

    -8

  • 70. 匿名 2019/08/30(金) 08:30:14 

    なんかガルちゃんって育児ノイローゼかなって感じのこういう事件のの母親に甘いよね。

    +60

    -22

  • 71. 匿名 2019/08/30(金) 08:30:23 

    >>22
    また、自殺はかるかもね。生きてけないでしょ。

    +61

    -3

  • 72. 匿名 2019/08/30(金) 08:30:35 

    産後鬱になった自分は、追い詰められる感覚は分からなくもない。だけど子供に手をかける気持ちは全く理解できない。何故こんな状況に、と後悔する時はあっても、なんやかんや気持ちは切り替えられたよ。子供に罪はないしね。なんなら子供が寝てる時に、天井落ちてきたらどうしよう、的な妙な心配をしてたくらいだから。
    この母親の気持ちは分からないわ。

    +69

    -5

  • 73. 匿名 2019/08/30(金) 08:31:00 

    育児ノイローゼもっと気軽に病院にかかれるといいんだけどね。

    私が産んだ産院は内科併設で、そこで育児ノイローゼみてた。行きやすくてよかったよ。

    +13

    -5

  • 74. 匿名 2019/08/30(金) 08:31:06 

    >>58
    私も少しわかるかも。
    自分が残されると考えたら、夫がまともでキッチリ自分だけで面倒みていけるならまたいいけど、親戚中たらいまわしにされてぞんざいな扱いうけるとか姉妹引き離されるとか色々考えたらいっそみんなでって考えちゃうのもわかるかも。
    この場合は親が生き残っちゃってるからなんかアレだけど。
    別にいいといってるわけではなくて気持ちはわかるかなと。

    +144

    -6

  • 75. 匿名 2019/08/30(金) 08:31:08 

    何が原因か分からないけど
    この母親、今頃ホッとしてるんだろうな。

    +15

    -18

  • 76. 匿名 2019/08/30(金) 08:31:09 

    >>62
    旦那が子育てに協力的な人は絶対ノイローゼにはならないのね?
    次ガルで「旦那は協力的だけど私は云々」愚痴言ってる人見つけたら言ってあげよう~

    +37

    -21

  • 77. 匿名 2019/08/30(金) 08:31:12 

    >>20
    同感なんだけど
    ガルちゃんでは旦那が病んだら支えるよりも離婚ってすぐ言うよね
    自己中だなぁと思う

    +193

    -8

  • 78. 匿名 2019/08/30(金) 08:31:45 

    >>21
    確かにあの無理心中はお気の毒だと思う
    でもどんな事があっても心中を認めちゃいけないと思うよ
    仕方がない心中なんてあっちゃいけない

    今の日本で八方ふさがりになる事はまずない
    必ず逃げ道はある
    子供のためを思うなら、どんな手を使ってでも生きなきゃいけない

    +93

    -75

  • 79. 匿名 2019/08/30(金) 08:32:00 

    高齢出産で未来が不安になったか?
    父親は妻と子供にどういう関わりをしていたのかも気になるところ

    +10

    -7

  • 80. 匿名 2019/08/30(金) 08:32:34 

    無理。2歳の息子いるけど考えられない。
    イヤイヤ期で死ぬほどイライラしたり
    育児の悩み耐えないけど
    殺す発想にならない

    +41

    -2

  • 81. 匿名 2019/08/30(金) 08:32:45 

    >>70
    一歩間違えば自分も…って経験した人が多いからじゃない?
    普通はギリギリのとこで踏ん張ってここまでは行かないけどさ

    +40

    -13

  • 82. 匿名 2019/08/30(金) 08:33:03 

    >>66
    産むな離婚しろ
    で終わりだよそんなの
    なんで見る目なかった母親のために子供が割を食わないといけないの?

    +25

    -22

  • 83. 匿名 2019/08/30(金) 08:33:12 

    マイナス思考だし自分の性格を考えると最悪のパターンこういうのも有り得る
    だから子供産むのって勇気いる
    世の中の人よく子供産めるよなぁ、って感心する

    +15

    -1

  • 84. 匿名 2019/08/30(金) 08:33:13 

    >>77
    精神を病んだ人には近づくなっていうコメントにプラスが山ほど押してあるのを見た時に、心の底からゾッとした。

    +91

    -13

  • 85. 匿名 2019/08/30(金) 08:33:20 

    可哀想に…亡くなったお子さんにご冥福をお祈りします。

    +10

    -2

  • 86. 匿名 2019/08/30(金) 08:33:31 

    >>76
    あんたのせいでノイローゼになるわ。
    口つぐんでな。

    +12

    -26

  • 87. 匿名 2019/08/30(金) 08:33:57 

    経済dvもされてたら貯金がなくなったところで死ぬしかないと思ってしまうかも

    +1

    -12

  • 88. 匿名 2019/08/30(金) 08:34:07 

    >>66

    任せられる旦那がいたら病まないよね。

    うちは子供が3才半まで、
    夜は一時間半ごとに起きてたから、
    子供が3才半になるまでまともに寝たことがなかった。
    長い間睡眠時間がまともに取れないと病んでく。

    私は子供に攻撃は向かなかったけど、
    辛くてし自殺したくなったよ。

    +177

    -16

  • 89. 匿名 2019/08/30(金) 08:34:14 

    もったいない。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2019/08/30(金) 08:34:14 

    >>76
    愚痴くらいノイローゼでなくても言うし
    全く関係ない他人にとばっちりすぎ

    +10

    -7

  • 91. 匿名 2019/08/30(金) 08:34:49 

    >>77
    病んだ妻もいらないよね
    実家でお袋たちと面倒見るから置いてけよって男性陣も思ってるんじゃない

    +115

    -4

  • 92. 匿名 2019/08/30(金) 08:34:59 

    >>21
    気の毒なら死ぬのもOKって発想なんだ。

    +12

    -56

  • 93. 匿名 2019/08/30(金) 08:35:23 

    私も少し前まで死ぬ気だった
    育児ノイローゼとか産後うつとかまさか自分がなるとは思わなかった
    どうせ病院行ったって息抜きしろとか自分の時間作れとかでしょ、出来ないから病んでいく
    あれこれ考えず家事とかもそれなりで呑気にお馬鹿に子どもとのんびり過ごすくらいで十分なんだよね

    +67

    -1

  • 94. 匿名 2019/08/30(金) 08:36:02 

    真面目な人ほどね。辛いよね育児ノイローゼ。
    周囲は何してたんだよ

    +9

    -16

  • 95. 匿名 2019/08/30(金) 08:36:15 

    >>90
    >>62の妻は悪くなーい理論の人に苦言を呈せば??

    +11

    -5

  • 96. 匿名 2019/08/30(金) 08:36:19 

    育児鬱で自殺したいなーとは思ったけど、子ども連れて行こうとは思わなかったな。
    私に責任感が希薄なのか、周りに恵まれてるのか。

    たぶん色々条件が重なると、心中って選択になるんだろうね。
    母子一体感が強くて、責任を強く感じてて
    周りは全く当てにならない、みたいな。

    +27

    -0

  • 97. 匿名 2019/08/30(金) 08:36:27 

    >>86
    あんたもね・・・
    ケンカ腰に熱くなる奴は他所に行けば?

    +13

    -6

  • 98. 匿名 2019/08/30(金) 08:36:41 

    >>21
    それっていじめ被害者の母子のやつ?
    あまり背景知らないから調べてみよう…

    +117

    -3

  • 99. 匿名 2019/08/30(金) 08:36:47 

    40歳妻 33歳焼肉店経営者夫、5歳と3歳の娘かぁ。
    飲食店経営ってことは奥さんはワンオペ状態だったのかな?飲食店って軌道にのるまでは赤字だったりするし、家に帰る暇もなく朝から晩まで働くよね。

    +7

    -4

  • 100. 匿名 2019/08/30(金) 08:36:59 

    >>94
    本人も何してたんだよ
    って言われたら辛くないですか?周囲のせいなの?

    +14

    -6

  • 101. 匿名 2019/08/30(金) 08:37:30 

    >>88
    寝不足は辛いよね
    病むというか頭が働かない
    子供と電車乗る時、あー今飛び込めば沢山寝れるなーとか考えたとがあって、
    怖くなってそのまま帰ったことある

    +140

    -0

  • 102. 匿名 2019/08/30(金) 08:37:40 

    >>23
    焼き肉か、韓国人って後で分かったパターンかね
    人に言えないトピだったかでもそういう話たくさんあった

    +114

    -58

  • 103. 匿名 2019/08/30(金) 08:37:56 

    >>77
    子殺し女実行犯よりも旦那責めたい人が多いし

    +84

    -9

  • 104. 匿名 2019/08/30(金) 08:38:36 

    >>71
    子供を殺して自分だけそのまま生きているのも地獄だろうね

    +25

    -1

  • 105. 匿名 2019/08/30(金) 08:39:05 

    >>16
    図太さって、、、(x_x)
    心が荒んでる言葉選びね。

    無理心中で、死ねなかったんだよ?


    +12

    -65

  • 106. 匿名 2019/08/30(金) 08:39:07 

    >>77
    いややっぱり離れるべきでしょ。
    それこそ無理心中に巻き込まれるわ。

    +15

    -13

  • 107. 匿名 2019/08/30(金) 08:39:24 

    旦那が協力的でも育児ノイローゼになるよ
    どんなに周りがしてくれてもひとりぼっちで頑張ってる気になってしまって病んでたよ

    +24

    -9

  • 108. 匿名 2019/08/30(金) 08:39:42 

    子ども殺すほど追い詰められたならストレス性難聴になったりとか頭痛とかパニックとかなにかしらの身体症状がでて、それがさらに精神的に追い詰めてたとかあるかもなぁ

    +10

    -1

  • 109. 匿名 2019/08/30(金) 08:39:50 

    殺すほどなら、生きてた5年間もひどい生活させてたんだろうね。
    地獄の人生、辛かっただろうね。
    ゆっくり休んでね。

    +10

    -7

  • 110. 匿名 2019/08/30(金) 08:39:51 

    5歳と3歳まで育てたのに…何があったんだろうか
    背景が分からないから何にも言えない
    ただだだ可哀想だとは思う

    +59

    -0

  • 111. 匿名 2019/08/30(金) 08:39:53 

    >>52
    言うほど高齢じゃないし。

    +8

    -23

  • 112. 匿名 2019/08/30(金) 08:40:23 

    >>106
    じゃあ嫁が病んだら夫は子供連れて離婚していいって事?

    +48

    -1

  • 113. 匿名 2019/08/30(金) 08:40:26 

    巻き添えにした子供は亡くなって自分は生き残るパターン多いね
    いざ自分で死のうと思うと怖くなって加減しちゃうんだろうか
    どっちにしろ子供が可哀想だね

    +11

    -3

  • 114. 匿名 2019/08/30(金) 08:40:40 

    >>107
    ならないから
    贅沢病では?

    +7

    -8

  • 115. 匿名 2019/08/30(金) 08:40:45 

    子供捨てりゃいいんだよ
    殺すくらいなら

    +46

    -3

  • 116. 匿名 2019/08/30(金) 08:41:09 

    >>112
    いいよ
    育児ノイローゼ起こす人起こさない人いるし

    +32

    -3

  • 117. 匿名 2019/08/30(金) 08:41:17 

    >>112
    それでいいと思う。
    病んだ親に気をつかう子どもは辛いよ。

    +60

    -1

  • 118. 匿名 2019/08/30(金) 08:41:25 

    0歳児だったらいいって訳じゃないけど、3歳と5歳なんて自分の母親に殺されてるってわかるだろうに。
    しかも刺されたってことは即死じゃないだろうから、ほんとにかわいそう。

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2019/08/30(金) 08:41:44 

    >>56
    死ぬしかない、の崖っぷちから、どうやって戻ってきたんですか!

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2019/08/30(金) 08:42:09 

    >>23
    本気で死ぬ気なら自分の腹部を刺すだけじゃすまないでしょ
    頸動脈を切るとか、首を吊るとかすると思うんだけど
    きつい言い方をすれば、この母親、本気で死ぬ気があったのかなと思うよ

    +124

    -11

  • 121. 匿名 2019/08/30(金) 08:42:15 

    夫や周囲の協力が無かったとか育児ノイローゼとかあったかもしれないけど、子供を巻き込んで殺す言い訳にはならないと思う。
    殺しちゃいかんよ。

    +19

    -5

  • 122. 匿名 2019/08/30(金) 08:42:44 

    みんな子供道連れにするな
    って言うけど
    親だけ死んで
    「母親自殺」
    って中で生きていく子供も辛いんじゃない?
    っていつも思う。

    +17

    -11

  • 123. 匿名 2019/08/30(金) 08:42:57 

    >>112
    前病んだ嫁がベランダから子供投げ落とした事件あったけど、旦那は超協力的な人だった
    それでもガルちゃん民は旦那を必死に叩いてたけどね
    女からこんな風に見られるなら嫁が病んだら捨てるがベスト

    +88

    -7

  • 124. 匿名 2019/08/30(金) 08:43:01 

    旦那は夜子どもの寝顔しか見ないだろうから日中の大変さとかを共感してくれなくて辛かったのかな。朝も自分の準備だけでさっさと出てっちゃうとかで。
    育児ノイローゼて夫の無関心も原因だよね。

    +16

    -10

  • 125. 匿名 2019/08/30(金) 08:43:09 

    育児ノイローゼで気の毒、と
    殺人はだめ、は
    分けないとね。

    +39

    -0

  • 126. 匿名 2019/08/30(金) 08:43:38 

    >>107
    気持ちはわからないではないけど病むレベルがちがう

    +4

    -2

  • 127. 匿名 2019/08/30(金) 08:43:47 

    >>122
    死ななきゃいいじゃん
    一人離れたところで治療するとかさあ

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2019/08/30(金) 08:43:50 

    >>75
    あなた、どんだけ心が病んでるの。
    かわいそう。あなたが。

    +4

    -13

  • 129. 匿名 2019/08/30(金) 08:44:15 

    >>122
    辛いだろうけど、殺していい理由にはならない。
    子は親の所有物じゃないんだから。

    +23

    -0

  • 130. 匿名 2019/08/30(金) 08:44:15 

    >>52
    出産年齢は、関係ないと思う。

    +7

    -22

  • 131. 匿名 2019/08/30(金) 08:44:45 

    >>30
    殺すことを容認する段階で間違ってると思うよ
    自分の産んだ子は殺してもいいって発想でしょう
    はっきり言ってそういう発想なら子供は産まない方がいい

    +123

    -25

  • 132. 匿名 2019/08/30(金) 08:44:55 

    子供が亡くなって本人が生きている
    最悪だけど、これ以上ない生き地獄だね

    +18

    -0

  • 133. 匿名 2019/08/30(金) 08:45:16 

    >>79
    それほど高齢じゃないよね????

    +5

    -14

  • 134. 匿名 2019/08/30(金) 08:45:44 

    >>122
    なぜ死ぬ一択よ
    子供と距離おけば良くなるにきまってるだろ

    +21

    -0

  • 135. 匿名 2019/08/30(金) 08:46:39 

    >>112
    離婚してもいいと思う。守る優先順位は子供だと思ってしまうね。

    +52

    -1

  • 136. 匿名 2019/08/30(金) 08:46:40 

    >>128
    子供ベランダから捨てた女はスッキリしたってコメントしてたで

    +17

    -2

  • 137. 匿名 2019/08/30(金) 08:47:39 

    くらべられるものでない事はわかってるけど、こんな幼い子に、首をしめて…とかではなく刃物を突き立てられる気持ちがわからない。

    +15

    -0

  • 138. 匿名 2019/08/30(金) 08:48:05 

    >>130
    関係あると思うよ。
    20代と30代じゃ知識やお金は30代のほうがあるかもしれないけど、勢いや体力は絶対20代のほうがある。人によるかもしれないけど大抵は若さでカバーできるとこある。

    +55

    -2

  • 139. 匿名 2019/08/30(金) 08:49:04 

    >>136
    それが本当ならまさに鬼女だね

    +26

    -2

  • 140. 匿名 2019/08/30(金) 08:49:21 

    >>112
    実際育児代わってあげたらノイローゼ治るだろうから離婚までしなくても一人で1ヶ月くらい休ませてあげたらちょっと良くなるんじゃない?

    +7

    -16

  • 141. 匿名 2019/08/30(金) 08:51:38 

    >>137
    2人も人間を殺すなんてね
    しかも子ども
    しかも我が子
    正気ではできない

    +31

    -0

  • 142. 匿名 2019/08/30(金) 08:51:39 

    育児が大変なのも分かる。
    病んでしまうのも分かる。
    誰にも頼れず話せなかったら1日中ずっとまともな会話もできなくてどんどん自分らしさなくなる。
    でも子ども産む責任ってそういうところまで考えないといけないんじゃないかな。
    誰だってなりたくて病むわけじゃないけどそれをいいわけにされるとちょっと…って思う。
    何か事件あって精神疾患で無罪とかなるとみんな怒ったり感情的になるのに、育児ノイローゼで病んで子殺しした人を擁護してくる人がいるのが不思議。

    +18

    -8

  • 143. 匿名 2019/08/30(金) 08:52:02 

    何があったのかも分からない一般家庭のトラブルをトピにするのやめたらいいのに
    無責任なガル民達が憶測だけで自分の意見が正しいと思い込みながら言い合いが続くだけのトピに一体なんの意味があるの?
    管理人はトピ伸ばしたいだけで荒れそうなの立てるのやめたらいいのに
    こういうコメントすると必ずアク禁になるけど
    言論統制は北朝鮮みたいだから大人げないと思う
    一般家庭の噂話をこんな堂々とやるなよって話

    +39

    -1

  • 144. 匿名 2019/08/30(金) 08:52:56 

    >>117
    マジでこれ!
    うちの母親がこれなんだけど本当に辛いよ…

    +20

    -1

  • 145. 匿名 2019/08/30(金) 08:53:55 

    >>120
    死にたかったけど死ぬ勇気はなかったのかもね
    誰か殺してくれないかなって思ってたかもね

    +48

    -1

  • 146. 匿名 2019/08/30(金) 08:54:33 

    いつも思ってしまうけど、心中を考える人は子どもを手放す考えには至らないのかな。
    手放すくらいなら、一緒にってなるのかな。

    +8

    -1

  • 147. 匿名 2019/08/30(金) 08:57:19 

    >>131
    子どもの人格を無視してるよね

    +46

    -3

  • 148. 匿名 2019/08/30(金) 08:57:28 

    3才、5才なんて、もう物事が分かる年だよね。
    どんな気持ちだっただろう。
    考えると切なすぎる。
    母親が悪いのは当然だけど、孤立させないように出来なかったのかな。

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2019/08/30(金) 09:01:20 

    子供は親の所有物ではないよ
    子供にも生きる権利がある
    生きていたら可能性は広がったかもしれない
    それを身勝手に潰した母親の罪は重いよ
    自分で産んだ命を自分で終わらせるなんて最低だ
    子供のことなんてなんにも考えてないから簡単に殺せるんだよ
    ノイローゼなら殺してもいい?そんなわけない
    殺したらその時点で殺人犯でしかないから
    今後の人生もずっと子殺しである事実から逃れられない

    +21

    -1

  • 150. 匿名 2019/08/30(金) 09:01:29 

    ママやめてって泣いたのかな…辛いなぁ…

    +7

    -2

  • 151. 匿名 2019/08/30(金) 09:02:24 

    つら…
    子供達怖かったよね、、お母さんから…
    祈るしかできない

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2019/08/30(金) 09:02:30 

    いやー、悪いけど、ドン引き。

    どんなに育児に苦しんでいたとしても、3歳と5歳の子を刺し殺せるの凄いわ…

    寝ているところを刺したのか、起きてる時なのか、「よし殺そう」と決めて刃物持って子どものところまで行ってグサッと刺すんだよ。しかも2人。
    どんだけ頭がおかしくなったらそんなキチガイ行動出来るんだろう。

    人殺しする時点で錯乱状態なんだろうけどさ。
    育児で悩んでるお母さんはたくさんいるだろうけど、なんかもうそういうレベルの話じゃ無い気がする。

    ちょっとその状況を想像する事ですらしんどいわ…

    +74

    -7

  • 153. 匿名 2019/08/30(金) 09:02:45 

    >>35
    いやいや、子供にとっては虐待されても何されても母親は一番大好きな存在。

    そんなお母さんに恐怖と痛さ苦しさを味わされるときの子供の気持ちって可哀想でしょう。
    残酷だと思う。

    +17

    -76

  • 154. 匿名 2019/08/30(金) 09:04:09 

    >>75
    ホッとしたというか、虚脱状態かも。
    自分の犯した罪と向き合える状態じゃないと思う。

    +16

    -0

  • 155. 匿名 2019/08/30(金) 09:04:44 

    >>98
    闇が深すぎるよ。ガルちゃんトピも消されちゃったしね

    +56

    -1

  • 156. 匿名 2019/08/30(金) 09:06:42 

    かわいそうに
    何がそこまでさせてしまったんだろう
    仮に本当に全てのことが嫌で絶望しても子どもを殺せる精神にまでなるのって相当だよね

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2019/08/30(金) 09:06:54 

    なんで刺せるんだろ??
    育児してて心底腹立つときあるし頭に血が昇るけど、絶対刺したりできない。
    死なせることだけはできないよね。

    +14

    -0

  • 158. 匿名 2019/08/30(金) 09:08:13 

    差別だと言われてしまうかもだけど、大阪とか兵庫って、虐待とか、殺傷とか、暴行事件とか凶悪事件多すぎない?気のせいではないと思う。

    +4

    -12

  • 159. 匿名 2019/08/30(金) 09:08:33 

    突発的に子供と飛び降りるとかじゃなくて刺すっていうのが信じられない
    しかも子供が二人ってことは一人刺して苦しんでるの見ても我に帰ることなく、もう一人も刺してるんだよね…
    そこまで追い詰められておかしくなってるのに自分だけは傷が浅かったのか急所外したのか生き残ってるって
    いくら育児ノイローゼだったとしてもこれは流石に惨い

    +42

    -0

  • 160. 匿名 2019/08/30(金) 09:09:05 

    ただの殺人やん。
    子供達が何かしたん?なんでお前が生きてんねん。

    +27

    -1

  • 161. 匿名 2019/08/30(金) 09:12:44 

    ドラマのアンナチュラルで、無理心中なんて言葉は日本だけだって言ってたよね
    外国ではmurder suicideで殺人と自殺
    母親はただの凶悪殺人犯だよね
    そこまで追い詰められてかわいそうだとは思うけどさ

    +27

    -0

  • 162. 匿名 2019/08/30(金) 09:13:09 

    首絞めるとかベランダから放り投げるなり突発的なのもわかるけど、包丁もって2人とも刺すって明確な殺意じゃん…
    悪いけど本当にこれ育児ノイローゼのみ?なんか他にも精神疾患あったんじゃないかと思う

    +48

    -1

  • 163. 匿名 2019/08/30(金) 09:13:53 

    刃物って余程強い殺意がなきゃ使わないもんだと思ってた。
    刺されてから痛みがあって死ぬまで時間もかかる残酷な方法。
    子供から痛いと泣かれたりお母さん呼ばれたかもしれないのに救急車を呼ぶ選択肢がなかったのが怖い。しかも自分は死ねてない。
    亡くなるまで子供達がどれほどの痛みと恐怖に苛まれたかと思うと可哀想過ぎる。

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2019/08/30(金) 09:14:48 

    死んだ後子ども達を旦那に任せられないから一緒に死ぬ、じゃなくて児相とかにとにかく一時保護してもらってその時に1人で死ぬとかの方が遥かにマシだと思う

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2019/08/30(金) 09:14:49 

    もしかしたら
    子供さんに障がいが有ったかもしれないし
    旦那の浮気とかDVかもしれないからまだ奥さんを責められない

    +3

    -24

  • 166. 匿名 2019/08/30(金) 09:15:15 

    大学の時に友達が母親の話になると、笑いながらちょっと涙ぐんだり、話を変えたりするから、どうしたのかな?とは思ってたんだけど、
    ある時彼女、小学生の時に母親から「お母さん辛いから、一緒に死んでね」って言われて首を絞められたんだって。
    彼女の驚く顔を見てなのか(声を出したかの記憶もないらしい)、お母さんはすぐに手を離して、泣き出したらしい。
    お母さん大丈夫だよ、て背中をさすってあげたと言ってた。でも絞められて喉のあたりが痛くてこ声がしゃがれていておばあさんみたいだった、と変に覚えていると。
    そして自分に手をかけてきた母親の顔が忘れられないって。泣くでもない、怒るでもない、口の端を歪めて「目が真っ黒」だった、て。
    それからも今も普通に接して、父親にも言えなくて、時々すごく苦しくなって息が止まりそうになるって。

    +47

    -3

  • 167. 匿名 2019/08/30(金) 09:15:58 

    近所の4人の子持ちに引っ越して早々に子供何人?
    「1人です。」
    「1人だけで終わらないでしょ?2人目とか3人目考えてないの?」って。
    考えてなかったし「夫が不規則勤務だし協力望めないのでこの先も考えてない、1人ですね。」って答えて「旦那の協力の有無で産むか産まないか考えてるんだ…(¬_¬)」って不思議な顔された。
    トピずれすみません

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2019/08/30(金) 09:16:14 

    ガルはこういうの詳細情報ないのに追い詰められた子殺し母親可哀想!旦那はなにやってたの!とか責めるけど
    子供を自分勝手に殺した母親より突然自分の妻が可愛い娘2人とも殺して一気に家族3人失った旦那が普通に可哀想だわ

    +40

    -5

  • 169. 匿名 2019/08/30(金) 09:17:05 

    >>63
    子ども殺したことはたしかに擁護できない
    あなたのいうことは正しいと思う

    ただ、
    みんなやってることなのにできないの?
    もっと辛い人もいるよ?産んだ以上自己責任!っていう周りの考えに追い詰められるんだよね
    みんなしてるのにできない私はダメな母親だ
    こんな母親に育てられる私の子どもは可哀想ってなっていっちゃう
    子どもの性質も家庭環境も母親のキャパもさまざまだよ

    +69

    -18

  • 170. 匿名 2019/08/30(金) 09:17:06 

    >>165
    子供2人が理不尽に殺されたのに責められない母親って存在はすごいね

    +32

    -0

  • 171. 匿名 2019/08/30(金) 09:17:51 

    なんか隣とキッチキチだね・・・。
    生活音ダダ漏れだと思う。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2019/08/30(金) 09:18:24 

    >>168
    こういう場合って夫はもう離婚するよね。

    +22

    -0

  • 173. 匿名 2019/08/30(金) 09:18:30 

    こういうのって大抵心中しようと思ってる人は死なないことが多いね

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2019/08/30(金) 09:19:19 

    >>162
    こういうのって元々鬱だったり妊娠前からなんらかの精神疾患持ってる人も多いよね

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2019/08/30(金) 09:19:41 

    >>167
    多分子どもがたくさんいて賑やかなことに幸せを感じる方なんだろうね

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2019/08/30(金) 09:20:06 

    >>168絶望だよね。家族のために懸命に働いてきたのにある日突然こんなことが自分の身に起きるなんて考えもしない。通報した時どんな気持ちだったんだろうと思うと涙が出る。

    +36

    -0

  • 177. 匿名 2019/08/30(金) 09:21:14 

    こうなるまで気づけなかった旦那にも責任は有るよ

    +3

    -12

  • 178. 匿名 2019/08/30(金) 09:21:52 

    >>168
    家族3人(奥さんは死んでないけど多分もう一緒にはいられない)一気に失った上に殺人犯の母親にやたら同調するガル民みたいな女達に責められるし踏んだり蹴ったりどころの話じゃないわ

    +39

    -1

  • 179. 匿名 2019/08/30(金) 09:21:53 

    >>31
    後悔なんかするわけない。ここまでやっといて。

    +32

    -11

  • 180. 匿名 2019/08/30(金) 09:22:12 

    >>4
    絶望な毎日だろうね

    +131

    -0

  • 181. 匿名 2019/08/30(金) 09:22:32 

    >>17
    精神的に追い詰められてる人は正常な判断ができない。

    正常じゃないからこうなるわけで、こうなるまで放置しちゃだめなのよ。でもこれから増えると思うよ。無理心中も通り魔も自殺も。

    +235

    -1

  • 182. 匿名 2019/08/30(金) 09:23:06 

    >>178
    考えただけで地獄だわ

    +10

    -1

  • 183. 匿名 2019/08/30(金) 09:23:54 

    >>31
    でも自分の子供に手をかけてるんだし擁護や同情の余地なんて微塵ない。
    悩んでた?夫がもっとちゃんとしてればとでも?
    いや、殺したんだから有無を言わずこの妻が悪い。
    旦那が手をかけてたら理由を問わず総攻撃でしょ。
    旦那が、妻に原因がー!って言っても子供は関係ないってなる。
    女性同士同情する人いるだろうけど、私は全く同情できないし、後悔の念があるだろうなんてそんなの関係なく極刑にしろって思う。
    3歳と5歳の自分の子を殺すなんて頭のネジが飛んだ殺人鬼だよ。

    +111

    -6

  • 184. 匿名 2019/08/30(金) 09:24:44 

    40歳って体調が自律神経のバランスが一気に崩れる気がする。お子さん小さいし育児ノイローゼかな。
    援護してる訳でも無いし極刑で良いと思う。
    ただ、ここまで追い詰められるまで旦那さんや親族や
    手を差し伸べてくれる人が居なかったのかなとは思う。

    +18

    -3

  • 185. 匿名 2019/08/30(金) 09:25:11 

    母親と夫が悪い。
    最大の犠牲者は子供2人だけ。

    +7

    -8

  • 186. 匿名 2019/08/30(金) 09:26:07 

    >>168
    でも奥さんがこうなる前に近くにいるんだから、気づいてあげることはできたんじゃない?

    +3

    -14

  • 187. 匿名 2019/08/30(金) 09:26:39 

    殺人は決してしてはいけないことだけど、本当に育てにくそうな子いるよね
    親には原因ないのに暴力的だったり、暴言はいたり、聞き分けが異常に悪い子
    お母さんたちすごいなって思う
    殺してしまうよりはもっと施設とかに頼った方がいい時もあるのに、やっぱりまだ世間の目があるよね
    世の中変わって欲しいけど日本じゃ無理だろうな

    +8

    -1

  • 188. 匿名 2019/08/30(金) 09:26:57 

    >>10
    だとしても、殺した時点でこの女が悪い。
    旦那が仕事ノイローゼで子供殺して許す?
    育児ノイローゼは殺していい理由にならない。
    はっきり言って私たち大人の命より子供の命の方が価値がある。彼ら彼女らはこれからあらゆる可能性があって、この先の社会を背負い変えていく大事な資産なんだから。

    +132

    -63

  • 189. 匿名 2019/08/30(金) 09:27:00 

    >>165
    原因が別のところにあっても殺人は殺人。
    まだ生きたかったであろう子供の未来を他ならぬ母親が身勝手に奪ったのだから責められるに決まってる。

    +14

    -0

  • 190. 匿名 2019/08/30(金) 09:27:01 

    >>185
    母親が悪いのは明確
    旦那は現時点ではなにもわからない。むしろ妻が我が子2人を刺し殺した現場を見て一気に全て失ったのに同列に悪いとか決めつけるのどうかしてるわ

    +15

    -3

  • 191. 匿名 2019/08/30(金) 09:27:09 

    育児ノイローゼかな?

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2019/08/30(金) 09:27:48 

    >>178
    誰も旦那を責めてないよね?

    +0

    -11

  • 193. 匿名 2019/08/30(金) 09:28:31 

    >>20
    でもさ、実際働かなきゃ食べてけないしね。
    俺が主夫するから働いてほしいって言ったら働いてくれるの?
    妻がノイローゼにならないように、仕事で家族を養ってさらに仕事まで?そこまでして妻がノイローゼにならないようにしろって?

    +76

    -9

  • 194. 匿名 2019/08/30(金) 09:28:53 

    >>192
    旦那が気づいてあげなかった
    旦那の育児協力が足りなかった
    旦那にも責任はある
    色々決めつけてる人たくさんいるじゃん。そもそも育児ノイローゼかどうかも不明なのに

    +32

    -0

  • 195. 匿名 2019/08/30(金) 09:29:03 

    >>188
    誰も育児ノイローゼなら許すとかコメントしてないんだが

    +75

    -22

  • 196. 匿名 2019/08/30(金) 09:29:05 

    精神病んでる人って絶対自分より弱い者しか殺さないよね。
    母親の場合絶対子供だけ、将来が不安とか子育て限界なら旦那も入れろよ。

    男の場合は、子供も妻も殺害するのが多い。

    精神疾患て屑だと思う。

    +0

    -5

  • 197. 匿名 2019/08/30(金) 09:29:50 

    >>188
    育児ノイローゼだから仕方ない…というのに賛成出来ないのは同意だけど
    仕事での鬱とかと同じではないと思う
    鬱やノイローゼは原因が何かって凄く大事だよ
    仕事鬱は子供とは関係ないから殺すまでに至らないのは当たり前

    +97

    -15

  • 198. 匿名 2019/08/30(金) 09:29:51 

    旦那が仕事で鬱になり殺人

    これは旦那のみが悪いってことになるよね。奥さんのサポートが足りなかったとかは絶対言われない

    +14

    -0

  • 199. 匿名 2019/08/30(金) 09:30:17 

    詳細は分からないけど。
    子供に明るい未来が見えない。。障害とかあったりするのかな?子供二人とも障害持ちって、割とあるしね。

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2019/08/30(金) 09:30:18 

    >>185
    なんで夫も悪いの?
    協力しなかったとかモラハラとかどこにも書いてない。

    +25

    -1

  • 201. 匿名 2019/08/30(金) 09:31:12 

    >>194
    それ。そもそも育児ノイローゼかも不明
    私は育児ノイローゼよりもほかの精神疾患があったんじゃないかと思う。だって包丁だよ。2人ともだよ

    +52

    -2

  • 202. 匿名 2019/08/30(金) 09:31:12 

    少子化なのに、大人の都合でどんどん子供が亡くなってる気がする

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2019/08/30(金) 09:32:31 

    3歳と5歳でもまだ育児ノイローゼになるのか…。まだわからないけど

    +24

    -0

  • 204. 匿名 2019/08/30(金) 09:32:34 

    何があったんだろうね。
    可愛い年頃の子供を自分の手にかけてしまうほどのことがあったんだろうけど…
    こんな事になる前に旦那もフォロー出来なかったのかね?
    無理心中したお母さんはもちろん悪いんだけど、そこまで追い込まれてしまってサポート出来なかった旦那もなんだかな…って思ってしまう。

    +4

    -13

  • 205. 匿名 2019/08/30(金) 09:34:06 

    日本じゃ子どもは親の趣味か所有物扱いだもんな。

    だから育休にいい顔しないし、熱出して帰っても嫌がられる。死ぬなら道連れが責任の取り方、と思う母親が後を絶たない。叩いて躾が認められる。

    最近は潮目が変わりつつあるけど、まだまだ。

    +25

    -3

  • 206. 匿名 2019/08/30(金) 09:34:06 

    何があったんだろう?
    育児ノイローゼかまさかお子さん達の障○とか…?
    お母さん、勇気がなかったのかな、子供は殺せたのに。
    こうして出所してからまだ結婚生活続けるの?

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2019/08/30(金) 09:36:24 

    >>204
    釣りかな?
    仕事ノイローゼで夫が子供を殺したら妻はサポートしてなかったの?って責められて然るべきだと思う?

    +13

    -3

  • 208. 匿名 2019/08/30(金) 09:36:45 

    妻が我が子2人を刺すところを見て通報するって…こんなん旦那も頭おかしくなるわ
    ガルだと責められがちだけど

    +42

    -0

  • 209. 匿名 2019/08/30(金) 09:37:20 

    じじばばと同居してた時代の方が子供の環境には良いだろうね
    核家族だわ、両親共働きだわで、自然は少なく遊ぶところは限られ、子供の環境は昭和の頃と比べるとどんどん悪くなってる気がする

    +32

    -1

  • 210. 匿名 2019/08/30(金) 09:38:13 

    >>21
    泉区住ですがこの間ローカルで旦那さんが取材されていたよ
    子ども同士の本当に些細なことが発端だったんだね。しかもその子に一切の落ち度もなかった。
    今年も春に父親が子供を殺した事件あったし、仙台特に多すぎる、、、。

    +150

    -3

  • 211. 匿名 2019/08/30(金) 09:38:28 

    >>206
    いやーー出所待って再構築は無理だろう
    どんな顔して一つ屋根ね下で生活してけばいいのか分からない。
    なんかあれば殺したくせにと責めそう。
    離婚が一番良い

    +25

    -0

  • 212. 匿名 2019/08/30(金) 09:38:35 

    >>187
    この事件のお子さんは分からないし子供に対する殺人は絶対擁護できないけど…
    確かに五歳くらいでも、みんなが楽しそうに活動に取り組んでるところで、一人だけ参加せずにキーキー泣き叫んであーでもないこーでもない駄々こねてる子がいて、親も「なにあんためんどくさいな!」って人前で言っちゃってて。
    女の子ってこれくらいでももうグループというか仲間意識あるからお母さんも色々参加させてるのに思うように子供が動かない、拒否する、騒いで迷惑掛ける、周りの目も気になるってきついよね。三歳くらいならまだ小さいからね~でいいけど、五歳ってだんだん誤魔化し利かなくなる。
    親も子も空回りしてて辛そうだよ。施設に預けてってほどではないけど育てにくい子を抱えたお母さんって沢山いると思う。

    +11

    -0

  • 213. 匿名 2019/08/30(金) 09:39:03 

    旦那なにしてんのよ。

    +2

    -17

  • 214. 匿名 2019/08/30(金) 09:39:39 

    >>37
    焼肉屋なら深夜まで営業だろうし、肉の下処理出来る人雇うのは人件費が高いから、もし自分でやってたら拘束時間やばいだろうね。
    店出てない経営者でも、「家族で晩ご飯は10年してない」って人がゴロゴロいる。

    +71

    -0

  • 215. 匿名 2019/08/30(金) 09:40:35 

    >>210
    私も泉区住。
    紫山の事件はずっと忘れない。
    あの事件で、心中っていろんな背景があるんだと思ったよ。

    子を連れていく心理って相当追い込まれてるよね。

    +74

    -1

  • 216. 匿名 2019/08/30(金) 09:42:41 

    >>184
    いないと思う。私の周りも育児ノイローゼ自殺いる。

    ビックリするのが、「助けて。もう無理、辛い、実家帰りたい」ってちゃんとSOS出してたのに、「3人目なんだから大丈夫でしょ」と夫から実家に帰ることも実母を呼ぶことも拒否されてたこと。しかも葬儀で旦那自らマイクで「3人目の育児がそんなに辛かったとは思わなかった」「自分は土日も外食するなど協力はしてたつもりだった」と喋ったから非難轟々。

    「3人目の赤ちゃんの育児が辛いんじゃなくて、3人の育児が辛いってことなんだよ?まだわかってないの?」と奥さんの友人たちから囲まれて怒られまくってた。

    +64

    -6

  • 217. 匿名 2019/08/30(金) 09:42:42 

    旦那なにやってんのって言っても駆け出し経営者なら死にものぐるいで働かないと店を回せない場合も多い
    動きを止めてしまえば今度は家族を養えないし、簡単に「旦那なにやってたの!」とか言うのもなぁ…一番今精神病んでるのは旦那でしょ

    +31

    -0

  • 218. 匿名 2019/08/30(金) 09:42:56 

    >>17
    私も、もう死にたいって思ったことがある。その時に子供達が寝てるのを見て、母親が自殺した、子供として生きていくのは可哀想だと思って一緒に死なないといけないと思ってしまったことがあったから、無理心中はそういう間違った思考からなんじゃないかな、と想像はつく。
    だけど絶対ダメなことだし、子供の人生を勝手に終わらせていいわけない。冷静になればわかるんだけど…

    +285

    -1

  • 219. 匿名 2019/08/30(金) 09:43:46 

    >>205
    「勝手に産んだんでしょ」ってやつだよね…ガルでもよく見かけるコメントだけど
    真面目な人ほど追い詰められるよね

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2019/08/30(金) 09:45:27 

    >>19
    自殺後に自分が責められるのが嫌だからって子供を殺すの?
    しかも殺した後自分が死ねないパターンがほとんどで。
    どうしても死にたかったら自分だけ死ぬのが一番でしょ。
    大昔や動物と違って今は親がいなくても生きて行ける時代なんだから。

    +72

    -1

  • 221. 匿名 2019/08/30(金) 09:45:38 

    >>216
    土日も家に帰らず育児押し付けて奥さんを休ませなかったんだ。クズだわ。

    +2

    -13

  • 222. 匿名 2019/08/30(金) 09:47:00 

    なぜ子供を、と思うけど、無理心中をはかるという事は、本人にとってこの世界は辛く苦しく耐え難いものだったのだと思う。
    だから、子供をこんな所に残しておけないと思ったのだと思う。

    私だって、子供と紛争地帯で暮らす事になり、毎日が飢えと怪我の日々なら、無理心中するかもしれない。

    この人にとっては、それくらい苦しいものだったのかもしれない。

    +7

    -6

  • 223. 匿名 2019/08/30(金) 09:48:22 

    >>222
    母親の思い込みで一番大好きな母親に殺された子供はたまったもんじゃないよ

    +13

    -2

  • 224. 匿名 2019/08/30(金) 09:48:32 

    >>209
    核家族が増えて成り立ってた頃は専業主婦が多かったんだよね。
    今はまた共働きが増えたから、同居の方がいいのかなあ。

    +2

    -10

  • 225. 匿名 2019/08/30(金) 09:48:36 

    >>209
    そう思って同居してる。
    確かに子供にはいいかも。
    けど私が死にそう

    +37

    -0

  • 226. 匿名 2019/08/30(金) 09:49:18 

    >>222
    これまで生きてきて子供まで産み落としたのに、急にこの世界は辛く苦しく耐えがたいものになってしまったの?違うでしょ
    子供も環境を変えれば幸せになる道があると、導いてあげるのが親なのでは
    殺してしまうのではなくてさ

    +8

    -3

  • 227. 匿名 2019/08/30(金) 09:49:44 

    なんか日本は子供は母親の所有物って意識が強すぎる
    ちゃんと子供も1人の人間であり母親とは別の個人だという意識になった方がいい

    +33

    -0

  • 228. 匿名 2019/08/30(金) 09:49:55 

    えっ本当に妻が刺したの?確定続報待つ

    +2

    -4

  • 229. 匿名 2019/08/30(金) 09:50:43 

    >>221
    というか、この奥さんも心中するか自殺するかで迷ってたみたい。

    私は、知人の知人で一度飲んだことがある程度の人なんだけど、それでも色々とショックだったよ。すっごい明るい陽気な人だった。

    +10

    -0

  • 230. 匿名 2019/08/30(金) 09:52:55 

    >>227
    子供は自分の一部じゃなく個人でありその子にはその子の人生があるという意識があれば道連れ心中なんてしようと思わないよね

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2019/08/30(金) 09:54:13 

    >>166
    そんな辛い経験をあなたに打ち明けてくれたんだから、
    軽々しくこんなところに書き込んじゃダメだよ。

    +59

    -0

  • 232. 匿名 2019/08/30(金) 09:56:52 

    >>229
    心中はよくないけど、父親や自分達の存在が原因で母親が自殺したって事を、子供が理解したときに苦しむのもなあ…親が自殺したのは自分のせいって責めてしまうかも

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2019/08/30(金) 09:58:19 

    >>188
    本気の鬱、育児ノイローゼは普通の精神状態じゃない。殺すとか殺さないとかの判断も出来なくなる。
    認知症の方と同等と考えてもいい。育児は綺麗事じゃない。でもだから殺されて仕方無かったとは、誰も言ってない。罪の無い子供達、ご冥福を祈るしか、
    私にはできない。

    +108

    -10

  • 234. 匿名 2019/08/30(金) 09:59:09 

    ただの殺人じゃん。
    心中する気なら確実に死ねる方法選んで。
    子殺しは罪軽いんだよね。

    +10

    -1

  • 235. 匿名 2019/08/30(金) 10:03:40 

    周りがどんなに努力しても、いつまでたってもこういう事件は結局防げないのが悲しい。
    亡くなった子たちが向こうでは優しいお母さんと暮らして安らかな気持ちでいて欲しい。
    なんか、そう思わないとやってられない。

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2019/08/30(金) 10:04:50 

    >>227
    うん。両親には子供の扶養義務はある。でも子供の生き死にを決める権利なんてどこにもない
    母親のお腹から出た時点で1人の人間なんだから

    +15

    -0

  • 237. 匿名 2019/08/30(金) 10:05:18 

    こういう事件の続報ってあんまり出てこないよね。
    そこまで報道する必要ないのかもしれないけどたぶん子育て中の人は、母親は何に追い詰められて大切な子ども2人を殺したのか知りたいんじゃないかな。
    私は知りたい。

    +18

    -0

  • 238. 匿名 2019/08/30(金) 10:05:22 

    >>19
    親になるってそういう事なんじゃない?。道連れにする事も、自分1人で自○も許されなくなる。
    独身なら自○していい訳じゃないけど、妊娠出産は、子供を一人前に育てる事が前提だしそれを投げ出したら、どちらにしても責められる。


    +36

    -2

  • 239. 匿名 2019/08/30(金) 10:05:32 

    >>235
    母親は死んでないけど

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2019/08/30(金) 10:06:22 

    原因や詳細は分からないけど…
    母親が我が子を2人殺したことだけは事実。

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2019/08/30(金) 10:07:13 

    こういうのってさ、旦那は妻の異変に気が付かないのかな?余程家庭を顧みない夫だったのかなって思う…だからこその育児ノイローゼとかだったのかなぁって。

    +2

    -14

  • 242. 匿名 2019/08/30(金) 10:08:02 

    >>166
    他人の体験をレス乞食に使うんじゃない。

    +16

    -0

  • 243. 匿名 2019/08/30(金) 10:09:05 

    >>241
    育児ノイローゼとは一言も書いてないけど

    +14

    -0

  • 244. 匿名 2019/08/30(金) 10:09:50 

    >>241
    妻って夫の女性事情には目ざといのに仕事関連の苦労には関心ないよね
    夫を機械だとでも思ってるのかなあ…
    だから不倫に走るのかなって。

    +28

    -4

  • 245. 匿名 2019/08/30(金) 10:10:44 

    >>244
    それ逆も言えることだよ。

    +3

    -7

  • 246. 匿名 2019/08/30(金) 10:10:51 

    子供だけ殺して自分だけ生き残るって旦那への復讐としか思えない
    0か100かって思考回路でリセットって意味なのかな

    +6

    -3

  • 247. 匿名 2019/08/30(金) 10:13:04 

    今、テレビでやってたけど家も普通に立派だったよ。綺麗な家に住めて子ども2人いて何があったのさね…

    +9

    -1

  • 248. 匿名 2019/08/30(金) 10:14:28 

    >>241
    異変に気づいてもらう前に夫婦なら、しんどい、子育てがつらいって話さないといけなかったんじゃない?。
    旦那も仕事が忙しいから言えない、って気持ちはわかるけどこんな形になる前にどうにかしないといけなかった。

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2019/08/30(金) 10:14:41 

    旦那宛に手紙残してたらしいよ。
    無理心中をはかったって。母親は意識あり。

    +19

    -0

  • 250. 匿名 2019/08/30(金) 10:16:00 

    旦那さん宛に手紙があったらしいね
    それに何が書かれていたのか

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2019/08/30(金) 10:16:40 

    >>165
    え、本気で言ってる?

    旦那が浮気したらつらいよね〜、子ども殺しちゃう気持ちわかるよ〜

    ってこと!?
    ありえない、離婚すりゃいい話だよ

    +28

    -1

  • 252. 匿名 2019/08/30(金) 10:16:51 

    >>245
    >>241の言い分のおかしさをわかりやすく書き直しただけだよ?
    分かりづらくてごめんね

    +0

    -2

  • 253. 匿名 2019/08/30(金) 10:17:01 

    なんでこうなるんだろう。

    子供達のイヤイヤ期が凄くて手に負えなかったから?

    もし、そうだったとして…
    誰にも頼れない環境だったら施設に預けるなりできなかったんだろうか?

    子育て未経験だからよく分からないけど
    子育てママさん、どうなんですかね??

    +3

    -3

  • 254. 匿名 2019/08/30(金) 10:17:57 

    夫に手紙を残すって、やっぱり夫には非がないのでは

    +3

    -8

  • 255. 匿名 2019/08/30(金) 10:19:03 

    あーあ

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2019/08/30(金) 10:19:15 

    >>244
    夫って妻の家事能力には目ざといのに子育て関連の苦労と妻の精神状態には関心ないよね
    妻を機械だとでも思ってるのかなあ…
    だから無理心中に走るのかなって。

    +13

    -14

  • 257. 匿名 2019/08/30(金) 10:19:42 

    まだ手の掛かる子供が2人いて実家も遠方、旦那が寝る時間と週1の休み以外は家にいない
    ワンオペ状態明日は我が身・・・かも

    +29

    -4

  • 258. 匿名 2019/08/30(金) 10:20:32 

    もしこのお子さん達が発達障害や知的障害を持っていましたとなったら、いつも悪い意味で発達障害をすぐだす方達、可愛い盛りの子を殺すなんてと言ってる
    方達、そのまま言い切れますか。
    それでも私は殺していいとは思いませんよ、勿論。
    トピズレですが、ちょっと考えてもしまいました。
    どちらにしても、お子さん達は可哀想でした。

    +10

    -1

  • 259. 匿名 2019/08/30(金) 10:20:33 

    >>4
    ためらい傷みたいね
    無理心中なんて言い出しっぺが相当の覚悟を持たないと、ただの殺人ね

    +358

    -1

  • 260. 匿名 2019/08/30(金) 10:20:48 

    旦那が悪い!!

    +0

    -7

  • 261. 匿名 2019/08/30(金) 10:21:45 

    >>112
    この場合は夫がヤられる可能性もあるからむしろ離婚すべきだと思う。
    奥さんが退院した後にね。
    私がこの女の親なら離婚しなさいって言うわ。
    で、自分が病んだ娘の面倒見るわ。
    子供殺した挙句旦那まで殺害したら申し訳なさすぎるもん。

    +39

    -1

  • 262. 匿名 2019/08/30(金) 10:23:25 

    施設の前に子供を置き去りにしたりする母親は責められるけど
    育児ノイローゼで子供を殺す母親より1000倍マシだと思う。母親がどれだけ真面目で優しい人だったもしても

    +55

    -0

  • 263. 匿名 2019/08/30(金) 10:24:36 

    >>30
    間違ってるかどうかは分かりませんが、まず楽に死ねる方法が存在するのでしょうか。

    しかも今回刺殺されてるわけで、痛みも苦しみも相当だったと思います。

    +58

    -2

  • 264. 匿名 2019/08/30(金) 10:24:56 

    >>258
    子供は知的障害児と発達障害児ですけど殺すなんて考えもしませんよ。

    +9

    -2

  • 265. 匿名 2019/08/30(金) 10:25:03 

    飲食店って聞くと長時間労働、休み少ない、アルバイトの若い女の子がいて…と思う。
    しかも経営者。憶測でしかないけど、旦那さんに良いイメージ無いな。

    +2

    -9

  • 266. 匿名 2019/08/30(金) 10:26:05 

    これ逮捕はされても起訴されないか、送検起訴までしても、裁判では執行猶予か無罪だよ。
    精神鑑定絶対にするだろうし、精神病で正常な判断が出来なかったと認められたら罪には問われない。

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2019/08/30(金) 10:26:09 

    障害児だったら子供の今後の人生を思ったら心中してしまうかもと言う人たちは、上でも言われてるけど子供を自分の所有物だと思ってるんだと思う。個人として認めてない。個人として認めてたら道連れしようなんて思わない

    +9

    -3

  • 268. 匿名 2019/08/30(金) 10:27:02 

    >>266
    人ふたりやっておいて、それかあ…

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2019/08/30(金) 10:27:44 

    こういうのってワンオペ育児の末期状態だよね。
    疲れたから解放されたいけど私が居なくなったらこの子達は生きれないから一緒に!!
    それで子供達は死んで自分は生き残る。誰も同情もしてくれないこの母に何が残るんだろうね。

    +9

    -3

  • 270. 匿名 2019/08/30(金) 10:29:33 

    >>269
    妄想過多なガルの母親たちが同情してるよ

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2019/08/30(金) 10:29:51 

    >>30
    刺殺が楽な死に方なのか?、それに楽に死ねる方法があるとして
    「面倒見られないし、旦那もあてにならないから、楽にしてあげるね」なんて思えないよ。

    +42

    -4

  • 272. 匿名 2019/08/30(金) 10:29:58 

    >>269
    事実と罪かな…

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2019/08/30(金) 10:30:42 

    >>209
    姑舅と同居してた実母は、【同居してるからって
    「家事と育児は嫁の仕事」って考えだからたいして手伝ってくれなかった。姑舅が育児に口出ししてくるし、育児しながら家族6人分の食事や洗濯をするのは大変だった。同居よりは核家族のほうが精神的に楽。家事育児の手抜きができるから。今日は疲れたなって思ったら外食やレトルトでも許されるから】って言ってたな。

    今、よくワンオペ育児〜って言われてるけど、
    義親と同居のほうが大変だと思う。

    +26

    -3

  • 274. 匿名 2019/08/30(金) 10:33:00 

    >>270
    してないよ。ワンオペ育児、旦那は激務で深夜まで帰らない、みたいなのって全部大人の事情だよね、子供に関係ない。

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2019/08/30(金) 10:36:04 

    >>24
    それで結局我が子を殺めた愚かな母親になるのか

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2019/08/30(金) 10:40:42 

    下の子のイヤイヤ期も終わったか終わりが見えてきて、上の子も物分かりがよくなってきて、大分育児は楽になってきた頃だと思うんだけどなー
    上3歳下1歳とかの死ぬ程大変な時期を乗り越えられたのに、なぜこのタイミングで・・・
    育児大変、以外の理由が何かあったのかな

    +33

    -1

  • 277. 匿名 2019/08/30(金) 10:42:33 

    前記事で読んだけど、人間って古来から集落とか作って、共同で生活する生き物だから、現代みたいに核家族で母子だけで子育てするには向いてないってかいてあった。確かに昭和は良くも悪くも、親戚や近隣が密接だったから。
    もちろん母子だけでも平気な人はいるだろうけど、現代の環境は決していいものではないんだろうね。

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2019/08/30(金) 10:45:57 

    私には息子がいるけど、本当は女の子が欲しかった。今でも女の子連れのママを見ると羨ましくて仕方ない。姉妹の親になるのが夢だった。私が喉から手が出るほど欲しい姉妹の母親なのに殺すなんて信じられないし、何でこんな人のところに女の子が産まれてうちは…って思っちゃう。2人目に賭けてるけど女の子が産まれるか何てわからないし…。本当に腹が立って仕方ないニュース。胸糞。

    +1

    -22

  • 279. 匿名 2019/08/30(金) 10:46:22 

    >>273

    私は義両親と同居していて友人は子供3人をワンオペ育児している方がいます。
    その友人は「実家にも頼れない。預ける様な施設もないし。いつも大人1人で毎日つらいよー」って言ってたので
    「じゃあ旦那さんに相談して同居すればいいんじゃない?」って言ったら
    「旦那の実家に頼るぐらいなら自分1人の方が楽に決まってんじゃんww(私)の話聞いてたら同居なんてストレスでしかないもんw」

    ワンオペ育児の環境は人それぞれですけど頼れる所があったり探そうともせずに自分の意思でワンオペして大変大変言ってる人の気持ちは理解できないですね。

    +15

    -3

  • 280. 匿名 2019/08/30(金) 10:51:40 

    このニュースの情報だけでは、何とも判断できないな。奥さんが何かに追い詰められていた事だけはわかる。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2019/08/30(金) 10:52:03 

    この人がどういう理由で子殺ししたのかわからないけど、私も…、毎日子供に手をかけないように考えながら生きている。

    +2

    -1

  • 282. 匿名 2019/08/30(金) 10:54:20 

    >>4
    刃物での心中って、自分を殺すのは中々難しいらしいです。

    +201

    -0

  • 283. 匿名 2019/08/30(金) 10:56:07 

    >>278
    姉妹に夢を見すぎとだけ…
    くそブスでひねくれててだらしなくて口だけ達者で猿みたいにキーキーうるさい喧嘩ばかりの姉妹もいますよ。
    理想持ちすぎな人ほど危険だよ。

    +31

    -2

  • 284. 匿名 2019/08/30(金) 10:56:15 

    泣けてくる。。

    こんな可愛い我が子を殺すなんて、
    子供達が安らかに眠れることを祈るばかり。

    +1

    -1

  • 285. 匿名 2019/08/30(金) 10:58:46 

    子供に障害があったのでは

    +4

    -5

  • 286. 匿名 2019/08/30(金) 11:00:51 

    ここまで子殺し事件が多いと家庭の問題じゃなくて社会全体の問題だと思えてくるな
    今の日本は暗いし社会全体が毒社会だから

    +5

    -2

  • 287. 匿名 2019/08/30(金) 11:02:34 

    こういったトピを見ると必ず、事情を知らずに
    「母親クズ!」「死刑!」「1人で死ね!」と言う人がいる

    それがとても悲しいな。母親がどれだけ苦しんで地獄の中を彷徨ったか、何リットル涙を流したか想像するだけでつらい。

    +5

    -12

  • 288. 匿名 2019/08/30(金) 11:03:41 

    >>283
    でも兄弟10組と姉妹10組だったら、兄弟は10組中9組大変。姉妹は10組中2組くらい大変ってイメージ。兄弟だと「あ〜あ…可哀想に」って世間は見るよね。姉妹だと「華やかでいいわね」だけど。兄弟ママが負け組って言われるのよくわかる。

    +3

    -22

  • 289. 匿名 2019/08/30(金) 11:06:15 

    妻が刺したって通報したのは妻が怪我しながらも夫に伝えたのかな?部屋が荒らされてなくても不審者が入った可能性はなかったのかな?
    普段の精神状態でわかったのかな?

    +2

    -2

  • 290. 匿名 2019/08/30(金) 11:06:27 

    >>257
    だと思うよ。今の子育てしにくい社会でワンオペ育児なんてブラック会社24時間勤務365日やってるようなもんじゃん。

    鬱っぽくなっても「病院行く時間あるならその分寝たい」とか、「お乳あげてるから薬飲みたくないな」なんて考えてるうちに重度鬱になっていく。

    +10

    -6

  • 291. 匿名 2019/08/30(金) 11:08:21 

    >>289
    妻が血まみれの包丁を握ったままの可能性

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2019/08/30(金) 11:09:03 

    >>44
    あなたは幸せな人だからわからないんだよ。
    子供がいても、死ぬほど追い詰められる人はたくさんいる。
    ましてや、5歳と3歳じゃ、まだ母親との一体感も強い。母親からしたら子供は自分の体の一部のようなものなんだよ。この子にはこの子の人生を!なんて冷静に考えられるくらいなら、心中なんて選ばない。

    +30

    -26

  • 293. 匿名 2019/08/30(金) 11:09:48 

    うちも明日は我が身。誰か誰か助けてお願い

    +14

    -0

  • 294. 匿名 2019/08/30(金) 11:10:02 

    >>290
    子育てしにくい社会を常に選んできたのは女性だけどね。

    +3

    -6

  • 295. 匿名 2019/08/30(金) 11:10:29 

    >>293
    実家に帰りなさい。

    +11

    -1

  • 296. 匿名 2019/08/30(金) 11:10:31 

    こういう事件の背景に現代の日本での子育てのあり方が大きく関わってくるよね

    夫側は育休取れる企業がまだまだひとつまみ程度
    自然と全ての子育ては妻側に負担が乗っかってくる上
    景気も悪いから共働きも多い。
    どんなに働いてもお金の余裕は出てこないわ、
    子育てはほぼワンオペだわ
    周りに助けてくれる人どころか軽い敵もいるし(子育てに口を出してくる年配者)

    死ぬなら一人で死ねよ
    ってよく聞くけど
    そう簡単な事ではないと思うんだよね
    自分一人が死んだら残された子供達は
    育児をしたことがない夫側が見るのか、施設に入れるのか
    死ぬぐらいなら施設の方がマシと言われてるけど
    母親になったらなんとしてでも施設は避けたい気持ちもわかる

    自分が死んだ後の子供達が心配でならない。
    でもこのままもう少し頑張って生きていく気力もない。
    ↑これがこういう事件を招いてしまう1番の要因なんじゃないかな?

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2019/08/30(金) 11:12:23 

    >>253
    簡単に預けられる施設なんてものはありませんよ。

    養護施設とかなら、精神病院入院レベルじゃないと無理だし、その前に、父親や祖父母に頼られる。

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2019/08/30(金) 11:13:05 

    逆に真剣に子育てしすぎたんじゃないのかな?
    将来を悲観したり
    どうせ日本の未来は暗いんだからどうにでもなれって
    適当に生きてたほうがいいのかもしれない

    +6

    -1

  • 299. 匿名 2019/08/30(金) 11:13:36 

    元々精神の持病画あったのではないかしら
    葉山の時みたいに

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2019/08/30(金) 11:13:49 

    >>253
    施設に預けるのもそれ相応の理由が必要だから
    イヤイヤ期が酷くて手に負えない〜!とかほ理由にならないよ

    私も入院しないといけない時に仕方がなく施設に相談したけど、
    こういう理由でも渋ってたから
    親は?親戚は?仲の良いお友達は?
    あちこちあたって、それでも誰一人いなかったら施設が最終手段
    っていう扱いだったなぁ

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2019/08/30(金) 11:13:53 

    >>288
    大変さの質が違うんだと思う。
    男の子同士の方が目に見えやすい大変さ(体力あってあちこち動き回る、言うこときかない、派手な喧嘩)
    女の子は目に見えにくい大変さ(ねちねちしつこい口喧嘩、言うこと聞いてるふりしてうまく嘘をつく、いつまでも根に持つ)
    性別だけで勝ち負けはない。
    すごく聞き分けよく穏やかで育てやすそうな子供は勝ち組かもしれないけど、それも親御さんの関わりかたかもしれないし。

    +20

    -2

  • 302. 匿名 2019/08/30(金) 11:14:57 

    >>300
    シッターさんは?

    +1

    -1

  • 303. 匿名 2019/08/30(金) 11:15:17 

    >>287
    こういうトピで、母親クズ!よばわりする人が多いからこそ、病んじゃう母親減らないのにね。

    家事も育児も完璧にこなし、扶養じゃダメ!正社員で働け!とか奴隷かよって思う。

    +9

    -11

  • 304. 匿名 2019/08/30(金) 11:15:37 

    >>286
    日本人って他人に責められることにすごく弱いじゃん。安アパートで親子で騒いで周りからじゃんじゃんクレーム来ても何が悪い!ってけろっとしてる南米系家族が近所にいるけど、たぶん親子心中なんて考えなさそうだよ
    人様に絶対迷惑かけないようにって自分で自分を縛ってる日本人と、足して2で割ったらちょうどいいのかも
    あと宗教持ってる人種は、子供は神様から与えられたものだから親に生殺与奪の権利はないっていうのが基本思想だけど、日本人は神様を支えにも逃げ道にもできないからね

    +35

    -0

  • 305. 匿名 2019/08/30(金) 11:16:45 

    >>303
    こういうトピだからこそ非難されるものでしょう…

    +1

    -3

  • 306. 匿名 2019/08/30(金) 11:18:32 

    何でもかんでも自己責任の社会だからね
    追い詰められたりもするよ

    +4

    -1

  • 307. 匿名 2019/08/30(金) 11:18:41 

    >>35

    トピずれだけどいつ頃から自分には両親がいないって気付くようになりましたか?

    道連れも可哀想に思うけど、母親も父親もいない中で生きていかないといけない子供は孤独だよね

    産まれた時から集団生活で帰る家がない

    +70

    -4

  • 308. 匿名 2019/08/30(金) 11:18:44 

    鬼婆

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2019/08/30(金) 11:23:10 

    家族外のプレッシャーもあったんじゃない?最近子供が騒ぐと怒鳴るご近所さんとかもいるし。
    気にしないで育児できる人と、神経質になってストレス抱えてしまう人とか。
    子を殺めてしまうのはいけない事だけど、寛容な人がいなくなっているのも問題有りだと思う。

    +16

    -1

  • 310. 匿名 2019/08/30(金) 11:24:04 

    >>21
    色んなところに相談したのに誰も助けてくれなかったやつね…。
    ガルちゃんのトピも消されたし…。
    心中はよくないと思うけど、それだけ追い込まれる何かがあったんだろうなとは思う。

    +130

    -1

  • 311. 匿名 2019/08/30(金) 11:24:07 

    親が著しく不安定で子供の人格形成に取り返しのつかない悪影響を及ぼすのならいっそ殺してくれた方がその子にとって幸せだと思う。
    世間では健全に成長できなかった元子供達が容赦なくサンドバックにされるけれど、元はこんな環境の子がスタートなんだよね。
    ここで子供を巻き込むなって言っている人達はこの子達が殺されず無事に大きくなったけれど健全に成長できず社会不適応になったとき、それが公に露見したとき、やっぱり言うんだと思う。
    「いい年していつまで親のせいにしてるの?」って。

    +18

    -0

  • 312. 匿名 2019/08/30(金) 11:24:34 

    >>302
    日本には、シッターの資格が明確にない。
    保育士の資格ならあっても、保育士の資格持ちなら、保育園に就職する人が多い。
    シッターさんの絶対数も少ない上に、いわゆるプロじゃない人も多い。

    昭和だったら、子育て経験者くらいの人に預けることになんの抵抗もなかったかもしれないけど、今の時代は、素人に子供預ける人は、あまりいないよ。

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2019/08/30(金) 11:24:45 

    >>131
    障害者のトピ見てるともし自分の子が障害のある子供だったら子供を殺して自分もって考える事あるよ。
    子供の行く末を案じて安心して死ねないんだよ。
    他人に迷惑かける前にって。

    +12

    -2

  • 314. 匿名 2019/08/30(金) 11:26:11 

    >>312
    海外もバイトのシッター多いし、住み込みさせることもあるからねえ

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2019/08/30(金) 11:27:03 

    この辺、在日の人ばかりのところ。

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2019/08/30(金) 11:27:20 

    >>311
    そうそう。いつまで親のせいにしてるの?

    もしくは、毒親育同士で、仕方ない仕方ないっていいながら、傷を舐めあい、自分が社会にとってお荷物であることを無視し、正当化する。

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2019/08/30(金) 11:28:16 

    >>17
    「自分だけ死んだらこの子達は寂しくて辛い思いを抱えて生きていく。一緒に連れて行こう」って感じじゃないかな?
    もちろんダメなんだけどそういう気持ちは分からなくもない

    ノイローゼか新学期始まるしママ友いじめがあった可能性ないかな?

    +206

    -8

  • 318. 匿名 2019/08/30(金) 11:29:07 

    >>300
    三つ子ワンオペの母親の事件の時は、子供は速攻施設行きだったけどね。

    あれ残されたのが母親だったら、会社辞めて生活保護でワンオペして春になったら保育園申し込んで再就職して下さい、になったと思う。

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2019/08/30(金) 11:30:19 

    子に障害、ママ友トラブルとかあったら辛いと思う

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2019/08/30(金) 11:30:34 

    うちの姪っ子、父親が自殺したからメンタル病んじゃって高校にもまともに行けなかったよ。

    親の精神面での健康って子供には重要だよ。母親をフォローしなかった父親の責任は重い。

    +2

    -9

  • 321. 匿名 2019/08/30(金) 11:31:28 

    >>273

    ほんとそう!義理の家族と同居は絶対無理
    2日泊まってもらっただけで頭痛がして翌日体調悪くなるのに同居で育児もなんて耐えられん

    ワンオペのがずっと楽だよ

    +4

    -3

  • 322. 匿名 2019/08/30(金) 11:33:14 

    >>321
    だったら文句言わずに育てればいいじゃん。

    +4

    -1

  • 323. 匿名 2019/08/30(金) 11:33:51 

    >>82
    「子供産んだら彼氏がどういう父親になるのか」なんて実際産んでみないとわからないと思う。

    子供可愛がってる既婚子持ちで、自分の子のおむつ替えられない男3人知ってる。トイレトレーニングも同様。

    +22

    -3

  • 324. 匿名 2019/08/30(金) 11:34:19 

    >>320
    じゃあその姪っ子の母親の責任も重いね
    なんで夫の自殺を止められなかったのかな?

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2019/08/30(金) 11:35:42 

    >>323
    実際産んで夫ガチャに失敗したなら自分で責任もって子供を幸せにすればいいじゃん
    離婚するなりしてさ、心中じゃなくて

    +12

    -0

  • 326. 匿名 2019/08/30(金) 11:36:03 

    >>321
    でもさ、それで、義理両親が介護になった時は、福祉サービスや介護保険をフル活用で、税金を使いまくって、自分たちの育児も保育園とか使いまくって、税金を大量に使うんだよね。

    そりゃぁ消費税や他の税金いくらあげても足りないよね。

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2019/08/30(金) 11:39:04 

    >>324
    なんか、自殺の原因は仕事上のトラブルだったみたいだけど、母親はよくも悪くも呑気な人だった。
    夫のこと気にかけてなかったのかなぁ。

    だって、夫の自殺してるのに、夫実家に同居し続けてるし…
    母親は、姉妹の妹だから自分の実家に帰ろうと思えば帰れたのに。

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2019/08/30(金) 11:39:24 

    >>316

    いやいや実際親のせいでしょ
    幼少期や小学生活の頃に親から受ける影響は絶大だよ
    人間のベースが出来上がる時にネグレストやノイローゼの親からまともに育児や愛情かけてもらえなかったら大人になって不安定になる

    なかなか自分の力だけではどうにもならない
    だから親はしっかり小さい時から子供に向き合わないと責任重大よ

    +10

    -2

  • 329. 匿名 2019/08/30(金) 11:41:02 

    >>325
    夫ガチャは本当、産んでみないとわからないからねぇ。
    でも、結婚前に教育出来そうなタイプかそうでないかはわかりそうなもんだけどね。

    男っぽいグイグイくるタイプを自分仕様に教育し直そう!とか無理だなってわかるじゃん。

    +10

    -1

  • 330. 匿名 2019/08/30(金) 11:42:14 

    仙台市泉区の母子無理心中事件、今知ったんだけど
    あそこまで追い詰められてたのなら転校すればよかったのに…

    +2

    -3

  • 331. 匿名 2019/08/30(金) 11:43:02 

    ここの人達は自分に弱いんだなとつくづく感じた

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2019/08/30(金) 11:44:26 

    >>283
    同感。
    女の子に夢や幻想持ちすぎてる人は危ない。
    息子が結婚したらヤバイよ。
    うちの姑がそうだった。
    「女の子だったらこの名前つけましょー」とか「女の子は○○で~」って押し付けてくるから。

    +10

    -1

  • 333. 匿名 2019/08/30(金) 11:45:12 

    来週から幼稚園や学校始まるね
    自分は送り出すだけなんだけど気が重い
    自分が学校嫌いだったからかしれない

    +3

    -2

  • 334. 匿名 2019/08/30(金) 11:45:49 

    >>328
    親のせいじゃないなんて言ってないでしょ?あんたどこ読んでるのよ。

    親の責任だからこそ、他人が親を責めるなって話したよ。
    ちょっと前にも都内であったじゃん。成人した息子をキャリア公務員が殺した事件。
    あの時、子供がかわいそうって言った人が少ないよね?子供が小さいと可哀想で、大きくて精神疾患持ちならかわいそうじゃないのかよ?バカか。

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2019/08/30(金) 11:46:40 

    >>188
    仕事が原因だと休職出来るけど、育児が原因で休むって出来ないじゃん。子供守る為に隔離とかしなきゃいけないのに一番身近な父親は無関心だったりする。

    +69

    -13

  • 336. 匿名 2019/08/30(金) 11:47:13 

    殺すのは絶対ダメだけど私も子育てにいっぱいいっぱいだから急にブチっときちゃうかもしれないと思った事がある。もうすぐ夏休み終わるからそれまでの我慢だと言い聞かせてる。

    +4

    -1

  • 337. 匿名 2019/08/30(金) 11:48:05 

    >>316
    仕方なくないから悩み続け、傷を舐めあえないから孤立する。
    お荷物であることを自覚しているから追い詰められるし、正当化できるのであれば堂々と生きてるよ。

    ね、あなたみたいな人が健全に育った人なんだよ。その攻撃性が羨ましい。

    +7

    -0

  • 338. 匿名 2019/08/30(金) 11:49:27 

    >>313
    日本は「他人に迷惑かけないように」って教育するからいけないんだろうな
    それがお互いの首を絞めてる気がする
    外国のように、他人の迷惑を受け入れられるような人間になるように。って教育しないと

    +15

    -2

  • 339. 匿名 2019/08/30(金) 11:49:53 

    母親とこどもの性格よりも
    旦那と妻の関係性でこうなったのかなって印象受けた。

    なんも知らないけど。

    こどもたちは何も悪くない。

    +3

    -4

  • 340. 匿名 2019/08/30(金) 11:51:11 

    離婚するのかな?

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2019/08/30(金) 11:51:32 

    こういうのって大抵夫への報復だよ。
    妻子を失って一生後悔して苦しんで生きろと。
    だから無理心中する。
    我が子を殺してはいけないという母性よりも夫への憎しみが勝ってしまう
    退院したらまた自殺を計る可能性あるから気をつけないと

    +20

    -7

  • 342. 匿名 2019/08/30(金) 11:52:41 

    >>340
    するでしょうね…
    仮にあなたの夫が子供全員刺殺したらどうしますか?

    +6

    -1

  • 343. 匿名 2019/08/30(金) 11:54:04 

    >>341
    夫への報復のためだけに子供の命までも差し出すの?
    大丈夫?

    +13

    -0

  • 344. 匿名 2019/08/30(金) 11:56:05 

    育児ノイローゼって子供が何歳ぐらいまで起こるの?上がイヤイヤ期の幼児、下が赤ちゃんとかで育児ノイローゼになって子供をつれて自殺…はよく聞くけど。正直子供たちの年齢見て、大きいなって印象。

    まぁ女の子でも手のかかる子はいるし、お母さんの性格もあるんだろうけど。

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2019/08/30(金) 11:56:12 

    事件の詳細や続報テレビで全然報道しないけど動機とかもっと知りたい。
    お洒落っぽいお家だし金銭的な問題も無さそうなのに他に逃げ道は無かったのかな。

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2019/08/30(金) 11:57:03 

    私は道連れにする気持ちなんとなくわかるよ。子供小さいし、ママ大好きだもん。母親がいなくても生きていけるのはわかるけど、一時かもしれないけど母親がいなくなって泣く姿とか想像すると連れて行きたいって思うよ。あとは単純に自分が子供と離れたくない。
    だけど殺す時の痛みとか苦しみを想像すると、そこで思いとどまれる。心中してしまう人は心が辛すぎて冷静に思いとどまれないんだと思う。
    ありえない話なんだけど、私だったら、死んで幽霊になってずっと子供を見守れて、子供を霊力みたいな力で守り続けれるなら一人で死んでたかもな。。。

    +4

    -9

  • 347. 匿名 2019/08/30(金) 11:57:34 

    こんな事になる前に引っ越し、転校すればいい、
    施設に預ければいいって言うのは簡単だよね
    まさか自分が犯罪に走るなんて思ってなくてギリギリまで希望持って頑張ってた可能性だってあるからなぁ…悲しいね

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2019/08/30(金) 11:57:47 

    >>277
    日本人は性質上個人主義が合わないから現代が行き詰まってるのかも。

    大姑が言ってたけど、昔は母親がどこかに出かける場合子供の面倒を近所の人が見てたらしいよ。
    今は血液など病気などの関係からなしだけど、母乳出る人が母乳出ない人の代わりにおっぱいあげてたって。
    密室育児なんてなかった。

    今は誰かに預けて何かあったらあり得ないって母親が責められるし、逆に母親も神経質な人が多いよね。
    お菓子あげすぎだの食事がどうとか。

    欧米は、夫婦生活の為に赤ちゃんを別室に寝かせて泣いても放置。
    日本人は昔みたいにご近所に頼ることもしなくなったけど、欧米みたいに赤ちゃんを泣かせっぱなしにも出来ない。
    だから、母親に負担がいきすぎる。
    父親にも育児しろっていうけど、それでなくても日本人は働きすぎだからね。

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2019/08/30(金) 12:01:56 

    >>273
    じゃあワンオペになるのは仕方ないよね。
    日本は過労死が問題になってるし、旦那だって頼れないんだから。

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2019/08/30(金) 12:03:01 

    30歳後半婚活中の私からしたら考えさせられる

    +1

    -1

  • 351. 匿名 2019/08/30(金) 12:03:32 

    >>341
    そこまで恨むのなら一緒に暮らさずに離婚してる気がする

    +6

    -0

  • 352. 匿名 2019/08/30(金) 12:04:37 

    この母親の気持ち分かるな

    +7

    -11

  • 353. 匿名 2019/08/30(金) 12:05:28 

    90近いクソジジイが8歳の女の子にイタズラしたとかなぁ
    小学生ですら子供だけでおちおち遊びに行かせられないし親は大変だな当たり前だけど大変だ当たり前だけど大変

    +2

    -1

  • 354. 匿名 2019/08/30(金) 12:12:41 

    社会の問題なのかもね。
    男の育休や早退が認められて、尚且つ給料は下がらない夢のような体制にするべきなんだよ。

    独身者は不満だろうけど、子供は社会で育てないと

    +32

    -0

  • 355. 匿名 2019/08/30(金) 12:14:22 

    引っ越すのかな?

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2019/08/30(金) 12:14:38 

    ハムスターって人間に監視され母親にストレスが溜まると子供を殺してしまったりする
    人間だって動物なんだしストレス社会なのも一つの原因だと思う

    +18

    -0

  • 357. 匿名 2019/08/30(金) 12:15:36 

    >>356
    人間には理性も手段もあるし…

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2019/08/30(金) 12:15:55 

    こういうのは真面目なタイプがするよね
    DQNは子供放置したりして逃げる

    +15

    -1

  • 359. 匿名 2019/08/30(金) 12:16:05 

    育児ノイローゼかな

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2019/08/30(金) 12:16:37 

    こんな事言っちゃだめなんだろうけど…
    なぜ勝手に心中した親が生きてて子供が死ななきゃならんの、親の方なら良かったのに…
    そりゃさ、子育てはしんどいし、精神的に体調悪くなるのもあるよ。
    でもそれ子供には関係あるか?
    親が勝手に産んどいてさ。
    その時その歳で可愛さも大変さもあるし、その時には分かんないかもだけど。
    これから大きくなってからももっと子育てって大変なのに、こんな幼い時にノイローゼで殺すって、この人自体親になるべき人じゃなかったんだね。

    ノイローゼも体調不良も分かるんだけど、それで殺しちゃってるのは怒りで責めたくなる。

    +18

    -0

  • 361. 匿名 2019/08/30(金) 12:18:36 

    正直子供いなかったらどんだけ楽なのかって思ってしまう
    可愛い2割辛いのが8割って感じだ

    +32

    -1

  • 362. 匿名 2019/08/30(金) 12:18:39 

    日本の母親は特に子供は自分の所有物だと思ってる人が多いんだってね。

    +7

    -0

  • 363. 匿名 2019/08/30(金) 12:19:41 

    旦那も子供もいない私の方がストレスないのかな

    +3

    -1

  • 364. 匿名 2019/08/30(金) 12:21:12 

    まだ育児ノイローゼとも旦那が一緒に育児してないとも確定してないのに…

    +8

    -0

  • 365. 匿名 2019/08/30(金) 12:21:29 

    もし時が戻せるなら妊娠前に戻りたい
    結婚はしたいけど子供は産まないと思う
    私に子育ては辛すぎた

    +30

    -2

  • 366. 匿名 2019/08/30(金) 12:21:53 

    >>15
    このコメントにマイナスついてるのはなぜ?
    他人の子ももちろんだけど、自分の子殺すって異常…

    +22

    -4

  • 367. 匿名 2019/08/30(金) 12:22:11 

    >>362
    べったりしすぎで子供を別の人間と思ってなさそうなのは感じる
    だから引きこもりとか増えるんだと思ってる

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2019/08/30(金) 12:23:33 

    人殺す時点で精神おかしいんだよ
    精神崩壊してる人に信じられないと言っても遅い

    +21

    -0

  • 369. 匿名 2019/08/30(金) 12:25:50 

    >>367
    引きこもりと母子の無理心中って日本特有なんだっけ?
    引きこもりして殺人する犯人の母親ってたいがいおかしな育児してる人が多い。

    +0

    -1

  • 370. 匿名 2019/08/30(金) 12:25:51 

    >>348
    母親が子供を預けるのはアリ派なんだけど
    育児でずっと子供といるの大変なんだから!とか言ってる時に「一時預かりとか使って自己管理したら?」って書くとマイナスだらけになる
    結局神経質すぎるのか大変アピールしたいだけなのか解決しようとしない母親が多いよね
    義母に預けて文句だらけの人だってココに大量にいるし

    +4

    -3

  • 371. 匿名 2019/08/30(金) 12:27:18 

    この子達って何のために生まれてきたんだろう

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2019/08/30(金) 12:27:35 

    >>369
    子供を何が何でも全部面倒みないといけないと思ってたり、子供の面倒を見るのを自分の生きがいにしてしまって離れられない人が引きこもりを製造してると思う
    結果、自分も体力なくなって子供からも追い詰められて事件が起きる

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2019/08/30(金) 12:28:49 

    >>346
    結局エゴの塊と
    子供はとっくに母親の胎内から出た一人の人間ですよ

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2019/08/30(金) 12:29:04 

    子供は親の所有物ではないことを分かって欲しい。
    残したら可哀想とか、、、意味不明

    +3

    -4

  • 375. 匿名 2019/08/30(金) 12:29:28 

    >>17

    2歳児育ててるけど、私が少し部屋から出て行っただけで「ママ‼︎ママどこ⁈」って大騒ぎするよ。なんだろう。自分が死んだあと、ママを探し回る姿を想像するだけで「子どもを置いていけない」って思ってしまうのかも。想像するだけで、ツラいので加害者の母親の気持ちも分からんではないけれど。最愛の我が子を殺してしまった気持ちは分からん。

    +258

    -7

  • 376. 匿名 2019/08/30(金) 12:29:57 

    >>363
    うん、いるよりいないほうがストレスは少ないと思うよ。
    大抵ストレスって人間関係、お金関係から来てるから。

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2019/08/30(金) 12:32:27 

    >>203
    子供いないからわかんないけど、ふつうは何歳くらいでなるものなの?

    +1

    -2

  • 378. 匿名 2019/08/30(金) 12:33:00 

    この妻は死んだ方が良かっただろうね
    正気に戻ったとき二人の娘を刺殺したという事実にたえきれないでしょう
    裁判で精神疾患で情状酌量されたとしてもこれからどうやって生きていくの

    +22

    -0

  • 379. 匿名 2019/08/30(金) 12:38:48 

    子供に障害があったのではと言うど多いけどそうならもうそういう報道が出てるよきっと。
    夫に手紙まで書いてたんだ。
    その内容だって黙ってても誰かが嗅ぎつけて記事にするから。
    そういう報道がないって事はそうじゃないって事。

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2019/08/30(金) 12:40:27 

    >>293
    追い詰められていて、今とても苦しそうだね。
    周りの目なんか気にせずに、施設に子供をしばらく預けてみるのがいいと思うよ。
    出来れば親がいたら親に助けを求めるのがいいけれど、きっと周りの人は頼れない状況なんですよね。
    預ける時にどういう手続きが必要でとかも全くわからなくて申し訳ないけれど、また落ち着いた頃に引き取りに行くのも難しいかもしれない、でもこんなに悲しい事件を起こしてしまう前に少し離れるのがいいと思います。

    +6

    -1

  • 381. 匿名 2019/08/30(金) 12:42:42 

    奥さんのほうがだいぶ年上だから、
    旦那が浮気して病んじゃったとか??

    +4

    -3

  • 382. 匿名 2019/08/30(金) 12:44:27 

    小学校の懇談会行った時に親から一言あるんだけど発達グレーっぽい子の親が辛そうだったのが印象に残ってる

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2019/08/30(金) 12:45:21 

    旦那、友達、お金もない私の方が死ぬほどのストレスや悩みがないだけ幸せなのかな ガルちゃんがあるし

    +4

    -1

  • 384. 匿名 2019/08/30(金) 12:45:29 

    5歳と3歳なんて、ママが大好きで仕方ない年頃じゃない?うちの3歳娘もいつもべったり、ママ大好きーって言ってくれるけど、ワンオペで2人育児で耐えられなくなったのかな。
    にしても、旦那じゃなくても親や友達や、どこか相談できる場があったらよかったのに、、
    小さい子供が理不尽な理由で亡くなるのはつらい。

    +4

    -1

  • 385. 匿名 2019/08/30(金) 12:49:07 

    私も子が保育園入る前はつらかった
    仕事なかなか決まらないし家事育児で疲れ切ってた
    育児辛すぎて仕事の方が100倍マシ

    +15

    -1

  • 386. 匿名 2019/08/30(金) 12:51:16 

    >>377
    203さんじゃないですが、うちも2歳差を育ててるので答えますね。
    下の子が0歳から2歳までが毎日大変過ぎて、3歳5歳になる頃からはどんどん楽になってきました。
    子供の性格や環境などで人それぞれだと思いますが、上の子が5歳なら大変さのピークは過ぎた頃だと思います。

    +9

    -3

  • 387. 匿名 2019/08/30(金) 12:51:20 

    男の子より女の子育てるの大変だって人いるし一般的な女の子論語っても仕方ないよ
    理由は何なんだろうな

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2019/08/30(金) 12:53:59 

    >>377

    それこそ、個人差があると思う。母親も子どもも。その人の元々の性格や気質に大きく左右されるだろうし。一概には言えないかも。今は情報が溢れてるから、子育てしやすい面もあるし逆にしにくい面もある。母親の性格が繊細だったら色々と気にしてしまうかも。

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2019/08/30(金) 12:56:43 

    子供が居なくなれば私の精神は安定する。

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2019/08/30(金) 12:56:51 

    うちは上が女、下が男だけど、実の母が育児に協力してくれないのが辛かった。旦那のお母さんは協力的だったけど、やっぱり頼みにくいし
    あとお金が本当になくて、それが辛かったな

    +7

    -2

  • 391. 匿名 2019/08/30(金) 12:57:55 

    私は自業自得でシングルマザーになり、もともと親族も少なく親も他界したため娘と二人きり。経済的には苦しいし職場と保育所の往復だけで休日は死んだように寝てるけどそれでも幸せだし子供は心底大事だよ。
    なんで旦那さんもいてここまで追い詰められるのかも分からないし子供を巻き込むのが意味わからず許せない

    +5

    -1

  • 392. 匿名 2019/08/30(金) 12:58:37 

    >>386
    そうなんだ。3歳までが大変なんだね。ありがとう。
    3歳くらいから活発に動きまわりそうだから育児ノイローゼになりやすいかと勘違いしてたよ。

    +10

    -2

  • 393. 匿名 2019/08/30(金) 12:58:50 

    >>382

    我が子もグレーな感じだから、その親御さんの気持ちがすごくわかる。言葉じゃなくて、周りからの目がツラいのよ。「お気の毒ね」「大変ね」「発達障害なのね」って、憐れみとも心配とも取れない視線がね…つらいよ。ほんと。

    +15

    -0

  • 394. 匿名 2019/08/30(金) 13:00:20 

    何でもかんでも夫のせいにされててわろた
    やってることは人殺しどんな理由であれ子供を殺していい理由にならない、日本の女って特に精神も頭も弱い人が多いからすぐ子供に手をかけちゃう人多いよね
    ここで擁護してる人も実際は虐待しているんだろう

    +9

    -1

  • 395. 匿名 2019/08/30(金) 13:05:33 

    うちも下の子が軽度知的だけど、ワンオペ育児だったら確実にノイローゼになってると思うわ。
    ガルちゃんも障害者に厳しくて一生閉じ込めておけとか処分とかのコメント見ると病みそうだから最近は見てないけど。なんか、一所懸命頑張ってるのに辛くなっちゃうんだよね。
    情報が少なくてこのニュースは分からないけど。

    +19

    -0

  • 396. 匿名 2019/08/30(金) 13:05:46 

    母親 極悪人じゃないから
    遠くにでも引っ越して、心安らかに生きてほしい

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2019/08/30(金) 13:06:49 

    >>218
    わかる。
    私も道連れにする意味わからんわ、
    一人で死にやがれ!と思ってた。
    ふとしたきっかけで死んだら楽になるかなって思っていた時期がありました。
    自分が死んだら、
    この子は路頭に迷う。
    まずは旦那は1人では育てられないと
    言い放っていたから
    絶対義妹に託さなければいけない、
    だったら、2人でって考えた方が
    楽になれたのです。

    +54

    -1

  • 398. 匿名 2019/08/30(金) 13:19:45 

    何が辛かったんだろう。お話しできる相手、相談できる相手がいなかったのかな。頼るの上手だったらこんなことにはならかったろうけど、行政やNPOとか、頼って欲しかったなあ。

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2019/08/30(金) 13:27:59 

    ネットなら特定されないし相談できるけど心ない人もいるしね…なんか辛いよ

    +3

    -1

  • 400. 匿名 2019/08/30(金) 13:28:46 

    なんと痛ましい、絶句である。筆舌に尽くせない。

    +0

    -1

  • 401. 匿名 2019/08/30(金) 13:29:01 

    分かってると思うけど、ノイローゼって精神病で、神経症の事。
    重度の神経症で子供を殺害して自殺しないのは、あり得ないはず。
    責任能力はあったわね。

    最近、あらゆる公共の場で子供をぞんざいに扱ってる母親見掛ける。

    +14

    -6

  • 402. 匿名 2019/08/30(金) 13:31:20 

    >>2
    うちと一緒だ、うちは男の子だけど。
    どんな風に追い詰められたら、どんな気持ちで、幼子2人を刺すんだろう。
    母親を責めたい訳じゃなくて、何かもう胸がかきむしられるような思いになる‥‥

    +158

    -8

  • 403. 匿名 2019/08/30(金) 13:32:08 

    >>370
    私も似たような考えだけど待機児童のひどい地域の人は一時預かりの申し込みも厳しいから一時保育進めてマイナス付くのはわかるかも。
    地域によっては保育園乱立で保育士不足加速してるから一時保育するほど余力のある保育園がなかったりする。

    コメとしては「一時保育は例えの一つで、使える手は使って休もうね」って意味だろうけど一時保育とか固有名詞出すと「うちの地域じゃ使えねーわ」ってマイナスされてそうなイメージ。

    +8

    -1

  • 404. 匿名 2019/08/30(金) 13:32:20 

    幼くして母親が自殺なんて、その後の人生きつくないかな?父親が経済力、家事力、子供への愛情たっぷり、とかが揃わない限り、幸せな人生は歩めなそう。
    私なら死ぬとかまだよくわからないうちに、大好きなお母さんと一緒に天国に行きたいなぁ。

    +7

    -4

  • 405. 匿名 2019/08/30(金) 13:32:59 

    >>216
    やっぱり自殺するとこの旦那ってそんなもんなんだ。共感能力低いの多いから、
    「助けて、まともに寝られないの。トイレもゆっくり行けないの。すごくしんどい」って言ったら
    「しょうがないじゃん、じゃあお前が稼いできてもいいんだよ?」て言う男多い。
    私も母子入院で体壊しそうになったときに
    吐かれた言葉。
    ねぎらうべきだろ、最初に、と思う。

    +56

    -1

  • 406. 匿名 2019/08/30(金) 13:34:37 

    >>366
    でも、自分の子だからこそ殺すケースもあるよ。
    自分が絶望したこの世の中に、我が子を置いていきたくない、いっそ私と一緒に‥‥ってね。
    身勝手で許されることじゃないけどね。

    +38

    -0

  • 407. 匿名 2019/08/30(金) 13:41:14 

    >>45
    周囲から見れば理想の家族構成?
    理想なのは男女混合でしょ。

    +10

    -20

  • 408. 匿名 2019/08/30(金) 13:41:50 

    こういう事件見ると、

    独身不幸、既婚者幸せ
    みたいな事は一概に言えないと思ってしまう。

    +4

    -1

  • 409. 匿名 2019/08/30(金) 13:45:46 

    >>395
    重度知的でワンオペ育児だった
    保育園、療育施設、支援校、放課後デイサービス、移動支援、行動援護、実費の障害児向けの塾
    周りに頼って助けられてなんとかやってる
    子供と無理心中系の母親はプライド高くて周りに頼らず1人で抱え込む人が多そう

    +3

    -9

  • 410. 匿名 2019/08/30(金) 13:48:20 

    >>14
    友達の所は友達が塞ぎ込んでたら旦那さんが色々連れ出してくれて元気になったって言ってたよ
    夫婦ってそういうもんでしょ

    +55

    -6

  • 411. 匿名 2019/08/30(金) 13:49:10 

    >>409
    重度だと支援が厚いからね
    プライド云々の問題じゃない

    +7

    -1

  • 412. 匿名 2019/08/30(金) 13:49:42 

    分かってない。分かってない。
    飲食を買えるお金、医療を受けられる事、水道の蛇口から安全な水が出てくる事の幸せを!
    他の国の貧困層の人が、どんな地獄で生きてるか。
    いや、何歳まで生きられるのか。

    +4

    -10

  • 413. 匿名 2019/08/30(金) 13:51:17 

    刺す相手が違うと思うんです。

    +7

    -0

  • 414. 匿名 2019/08/30(金) 13:52:24 

    >>401
    買い物に連れ回してグズったら頭叩いたりね

    +6

    -3

  • 415. 匿名 2019/08/30(金) 13:52:59 

    >>401
    子供に刃物を突き立てておおて、自分は死にきれなかったことや夫に手紙を残していたことから考えても追い詰められて突発的に…という感じではなさそうだよね
    少なくとも手紙をしたためるあたりで「子供を殺して」自分も死のうと思ったわけで明確に殺意があったと思う
    何らかの原因で追い込まれていたことは確かだろうけど責任能力がなかったとは思えない

    +6

    -1

  • 416. 匿名 2019/08/30(金) 13:54:47 

    >>362
    買い物連れ回したり自分の趣味に連れ回したりフェスに連れ回したり所有物扱いの親が多い

    +5

    -1

  • 417. 匿名 2019/08/30(金) 13:55:17 

    >>404
    3歳と5歳はもう「何も分からない」内には入らないだろうからね…
    想像するのもしんどいけどお母さんが包丁で刺してきて助けてくれない絶望と耐え難い痛みがあったのは間違いない
    鬼畜の所業

    +24

    -0

  • 418. 匿名 2019/08/30(金) 13:55:41 

    >>216
    言いたいことは分かるけど、まるで全ては旦那のせいで自殺したみたいな言い方で、それもどうかと思う

    +2

    -8

  • 419. 匿名 2019/08/30(金) 13:56:31 

    >>10
    育児ノイローゼって0〜1歳くらいの手のかかる時期に親がなるのかと思ってたんだけど、実際いくつくらいの子供相手になりやすいんだろう?

    +16

    -15

  • 420. 匿名 2019/08/30(金) 13:57:07 

    >>369
    フォートナイトの優勝者とか上位の子外国の子だけどみんな学校やめて引きこもりだよ

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2019/08/30(金) 13:57:35 

    >>409
    重度だからこそだよ。軽度だと受けられない支援や、受けられるはずなのに人手不足のせいで後回しになることも。
    プライドも夢も捨ててあちこちにすがりまくっても、たらい回しにされて道が見つからない…こんなんならいっそのこと重度だったら良かったのに…そう思う母親も少なくない。
    あなたは恵まれている。

    +11

    -2

  • 422. 匿名 2019/08/30(金) 13:57:56 

    >>416
    多くはないよ
    少ないけど、それが異様だから印象に残る
    大多数は子供優先だよ

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2019/08/30(金) 13:59:27 

    >>370
    専業の一時預かりなんてどこで預かってくれんねんのマイナスじゃないの?

    +8

    -0

  • 424. 匿名 2019/08/30(金) 14:00:00 

    >>419
    乳児期、幼児期それぞれ大変さが違うから子供のタイプや母親の気質によるよね。あとは旦那を含めた周りの環境。

    +59

    -0

  • 425. 匿名 2019/08/30(金) 14:00:09 

    >>413
    誰を刺すの?

    +0

    -1

  • 426. 匿名 2019/08/30(金) 14:00:43 

    >>422
    えーどこ見ても子連れいるじゃん

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2019/08/30(金) 14:08:25 

    五歳の時母親が病死して、大人になるまで何で自分も一緒に連れてってくれなかったんだろうと辛かった時期があった。それくらい母親がいない事での子供への影響は大きいと思う。殺すことは絶対にダメだけど、自分だけ死ねと言うのは正解かと言われたらそうは思えない。どんな理由にせよ死を選ぶことは辛いことだよね。こんな事件がたまに起きるけど、おきないように何か変わっていけばいいね

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2019/08/30(金) 14:09:29 

    >>418
    まあでもあの長文読んだだけでも
    共感力ゼロの旦那ぽいけど。

    +8

    -0

  • 429. 匿名 2019/08/30(金) 14:09:34 

    >>418
    うん、そもそも何故そんな男との子供3人も産んだんだろう
    葬式での言葉とかでかなりヤバイ人だって分かるし、日常でも共感能力の低さが分かるはず
    可哀想なのは子供だけ

    +8

    -5

  • 430. 匿名 2019/08/30(金) 14:10:53 

    どうせ皆いつか死ぬんだから老いたり病気で苦しんで死ぬよりかは家族皆で一思いに一気にいなくなるのはアリなのかもなあと最近思う。
    でも子供の意見もちゃんと聞いてほしいかな。嫌だと言ったら置いてく方がいいよ。
    今回の場合は母親生き残ってるから、オイオイって思うけど。我が子だけ逝かせてどうする。

    +1

    -9

  • 431. 匿名 2019/08/30(金) 14:11:23 

    >>31
    生きて行かないと思うよ

    +8

    -2

  • 432. 匿名 2019/08/30(金) 14:14:48 

    私もいつも無理心中系のニュースで母親が「一人でしね」「子供に罪はない」と責められるたびに、いやいや、それくらい母子の結びつきって強いじゃん?子供だけ生き残ってその子は幸せなのか?ただ生きてれば不幸でもいいのか?と思ってたよ。私が子供の頃は死ぬなら親と一緒がいいと思ってたし、自分が親になったら、子供だけ残して死なない、と思うよ。裏を返せば、それだけ子供のことを任せて安心できる存在がいなかったってこと。旦那さんは父親失格だったんじゃないかな。

    +8

    -1

  • 433. 匿名 2019/08/30(金) 14:15:56 

    >>426
    あなたは一億人以上の日本人全てと関わったことあるのか?

    +2

    -2

  • 434. 匿名 2019/08/30(金) 14:17:54 

    >>279
    友達()は自分の意思で同居しといて同居大変なのよ〜というあなたを理解してくれてるのにね

    +3

    -1

  • 435. 匿名 2019/08/30(金) 14:24:30 

    >>193
    自分の子供面倒見るのは当たり前のことじゃない?心中するくらいってよっぽどだよ?
    精神科通わせたり、実家に相談したり、サポートの仕方なんていくらでもあるよね?
    主夫とかいう話じゃなくない?

    +21

    -13

  • 436. 匿名 2019/08/30(金) 14:24:59 

    >>432
    一人で死ねるのも幸せなことだなって思うようになった
    子供産んでからは体調悪くても病院行く暇中々ないし
    万が一自分が交通事故や大病で入院って事になったらどうしようって事ばっかり考えてしまう
    今は子供が中学生や高校生になったから万が一の事があっても子供たちで何とかしてくれるだろうって思えるようになったけど、それでも死んだら子供たちどうしようって思ってるよ

    +13

    -0

  • 437. 匿名 2019/08/30(金) 14:26:18 

    >>412
    すげー、とんちんかん

    +4

    -2

  • 438. 匿名 2019/08/30(金) 14:26:48 

    >>416
    横。
    私の母親が、何かの会話してた時に「じーぶんの子供、どうしたって、何たら・・・ふっ」って言ってて驚愕した。
    私な場合はレアなケースかもしれないけど、母親が私の気持ちをいっさい無視して無理矢理自分が引いたレールを走らされて成功したけど、愛情からだったからかと考えたら違う気がする。

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2019/08/30(金) 14:28:50 

    うわぁ、可哀想。。。
    福岡県須恵町のあの事件を思い出すわ。。。涙

    +2

    -1

  • 440. 匿名 2019/08/30(金) 14:29:38 

    >>437
    どうせ隣の芝生が青く見える症候群でしょ。

    他の国の貧困層の子供達の事、勉強してから言ってね。

    +0

    -3

  • 441. 匿名 2019/08/30(金) 14:40:50 

    >>440
    それなら、そういうトピ立てればいいよ。
    NPOの人?

    +2

    -1

  • 442. 匿名 2019/08/30(金) 14:43:02 

    生きる事より競争する為だけに生きてる自覚がないから、追い詰められて弱者にストレスの矛先がいくんだよ。

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2019/08/30(金) 14:43:18 

    >>405
    私も旦那に似たようなこと言われました。
    今3人子供いるけど3人目がまだ2ヶ月くらいで寝たかと思ったら上の子達が騒いで起きて、、旦那帰ってきたのに喜んでさらに騒いで起きて、、
    騒ぐなというのも無理な話なんだけどもう限界がきて「静かにして!うるさい!」って怒鳴ってしまった。それが旦那の機嫌を損ねて「せっかく子供達が出迎えてくれたのにそんないい方するな」
    「そんなにしんどいなら実家帰れ。なんなら俺が子供連れて出ていく」と言われました。
    私が辛いしんどいというと話を聞くとか労うとかは全然なく
    「俺が専業主夫するから働きにでれば?俺もう仕事しんどいし」
    私は毎日お疲れ様や給料日には今月もありがとう、お疲れ様など感謝もしてるけど専業主婦は旦那からしたら楽みたいです。
    家にいてもスマホゲームか寝るか家事もたまにしますがしたらしたで私のやり方が気に入らないのか文句言われるし。
    3人目は2人ともほしくて産みました、子供できる前も協力するや頼ってほしいなど言われましたが結局頼りたい時にはいないか寝てます。
    そのくせ子供は何人いてもいいと言われたので冗談じゃない、ふざけるなと言ってやりました。
    ノイローゼ気味になったりもしましたが子育ては大変でも可愛いので道連れにはできないと思う。
    死ぬなら子供達を安全な場所や人に託してでも1人で死ぬ。
    長文失礼しました。

    +20

    -1

  • 444. 匿名 2019/08/30(金) 14:45:27 

    >>441
    意識改革しないから、虐待もDVもモラハラも減らないって、何で分からないのかな?

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2019/08/30(金) 14:50:00 

    自分も死ぬつもりで我が子を先に刺したんだろうけど、確率的に刺してる側が生き残るよな。

    子供さんが刺された時の状況が気になる。
    亡くなる寸前まで苦しんで他ならない母親は育児ノイローゼの苦しみより更に苦しむことになる。

    育児ノイローゼとは限らないけどね

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2019/08/30(金) 14:52:14 

    子供殺すなんて狂ってる

    +3

    -4

  • 447. 匿名 2019/08/30(金) 14:55:55 

    普通に考えたら、殺すくらいなら施設にあずけるよね。
    旦那への、当て付けや復讐?
    加害者家族になるね、旦那も旦那と自分の家族親族も。

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2019/08/30(金) 14:57:58 

    育児ノイローゼかな…

    一人で死ねばいいのにってコメあるけど例えばモラハラ亭主とかで、奥さん完全に支配下にコントロールされちゃってて逃げるという選択肢が浮かばず(不可能だと思い込んでしまっていて)「こんな夫の元に子供を置いてはいけない…」みたいなのだったら遣る瀬無いね…

    +4

    -1

  • 449. 匿名 2019/08/30(金) 15:02:36 

    自分は世論に同情され、旦那は批難される。
    脳裏によぎらなかったら自殺してるはず。
    夫婦の責任

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2019/08/30(金) 15:02:40 

    死ぬなら一人で死ねよ、なんで子供刺せるのか、狂ってるわ

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2019/08/30(金) 15:04:18 

    旦那がいる家族でもこんな事件になるくらいなのに世の真面目に頑張ってるシングルマザーの人は本当にすごいなぁと思います

    +13

    -5

  • 452. 匿名 2019/08/30(金) 15:05:55 

    >>701
    精神病だよね
    葉山の母ちゃんと同じ

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2019/08/30(金) 15:06:05 

    >>430
    それは危険な考え
    自分本位過ぎるよ
    子供は家族であっても別の人格を持った人間
    どうせ死ぬのに何故生きるのか?と考えるのなら最初から産まない方が良いしもっと言うなら結婚や恋愛すらしない方が良い
    自分は散々生きて青春時代を過ごしちゃっかり結婚して出産まで経験した挙句にその言い草は卑怯過ぎる
    子供に「今から死ぬけどどうする?」って聞くの?あまりに残酷

    +11

    -0

  • 454. 匿名 2019/08/30(金) 15:06:33 

    3歳、5歳って、純粋にママのこと大好きだよね。そんな母親から死ぬまで何回も刺されて、痛かったね。この子らの魂が浮かばれないよ。ママ辛かったね。もう大丈夫だからねと旅立ったと思うよ。この頃の子供ってこれくらい純粋なのに。可哀想すぎる。

    +36

    -2

  • 455. 匿名 2019/08/30(金) 15:07:19 

    >>452>>401でした

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2019/08/30(金) 15:13:40 

    発達障害の息子がいます。もしかしたら、亡くなったお子さんは発達障害か何かだったのではないでしょうか。時々私も将来を悲観して不安でたまらなくて息子と死んだ方がいいのではないかという衝動に駆られます。こういうニュースを何も知らなかった以前は心中しようとした親を批判していましたが今はいつか起こりうる我が家のことのようで怖いのです。
    長々とすみません。
    亡くなられたお子様方のご冥福をお祈りいたします。

    +45

    -5

  • 457. 匿名 2019/08/30(金) 15:18:36 

    まーた大阪?
    ほんと大阪怖い怖い

    +1

    -8

  • 458. 匿名 2019/08/30(金) 15:19:15 

    >>451
    それはなんか違うと思う。

    +7

    -2

  • 459. 匿名 2019/08/30(金) 15:22:41 

    >>456
    悲観するより息子さんが、生きる方法を考えましょ。
    幸せになれる作戦を楽しみましょ。
    自由に色んな事、考えましょうよ❤️

    +7

    -2

  • 460. 匿名 2019/08/30(金) 15:22:49 

    >>105
    横だけどさ、死ななかったから、図太いんじゃないの?
    自分だけ、あー怖いわ、痛いわ、これ以上刺せないわー、ってなって怪我程度、ちょっと刺して、生き残ってんでしょ。
    子供2人殺しといて。
    子供2人は親に刺されて痛みと恐怖と絶望でで叫んだり泣いたりしながら死んだんじゃないの?
    で、自分は刺したら痛いや、って致命傷付けられなかったんだよ。馬鹿みたい。
    自分だけで死んだら良かったんだよ。

    +51

    -4

  • 461. 匿名 2019/08/30(金) 15:26:14 

    >>460
    ぶっちゃけ、自分が本当に辛くて仕方ないなら、1人で死ぬ。

    +25

    -0

  • 462. 匿名 2019/08/30(金) 15:27:37 

    ディカプリオのシャッターアイランドですね
    旦那さんのこれからの精神状態が心配です

    +1

    -3

  • 463. 匿名 2019/08/30(金) 15:27:52 

    >>451
    人による。

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2019/08/30(金) 15:29:00 

    >>456
    ごめんなさいトピズレだけど。うちにも発達障害児います。お子さん療育には通われてないですか?まだなら是非。自分以外にも子供の成長に関わろうとしてくれる味方ができます。1人で抱えちゃだめだよ。

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2019/08/30(金) 15:31:28 

    >>226
    違うでしょ?と言われても、私には他人の人生はわからないよ。
    生まれてきてずっと辛く苦しい人もいるだろうし。

    どちらにせよ、正常な精神ではなかった。
    あなたの意見は正常な意見。
    でも悩み苦しみの中にいる人には届かないよ。

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2019/08/30(金) 15:32:05 

    小姑の子供は重度の知的障害。
    養護学校とデイサービス通ってる。
    義務教育終わったら、施設に行く。

    +1

    -1

  • 467. 匿名 2019/08/30(金) 15:32:22 

    >>223
    それは勿論そうだよ。

    育児ノイローゼなら仕方ない、で終わらせてはダメな話。

    +6

    -0

  • 468. 匿名 2019/08/30(金) 15:32:47 

    まぁ子どもだけ残されても辛いからね
    頼れる旦那さんだったらここまですることなかっただろうし

    +3

    -1

  • 469. 匿名 2019/08/30(金) 15:34:01 

    子供殺しの量刑が日本は軽い

    +7

    -0

  • 470. 匿名 2019/08/30(金) 15:37:13 

    >>465
    環境も精神も落ち着いてないのに子供生んだらあかんやろ

    +2

    -1

  • 471. 匿名 2019/08/30(金) 15:42:42 

    シングルなんだけどこの母親の気持ちよく分かるよ・・・

    +0

    -3

  • 472. 匿名 2019/08/30(金) 15:44:46 

    >>445
    無意識に防衛本能が働くんだろうね
    無理心中で当の本人が死にきれないってケース割と聞く
    親だけが生き残ってしまってそれを病院で目が覚めて知らされてからが本当の地獄だろうな

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2019/08/30(金) 15:44:57 

    >>77
    夫が病んだら「しっかりしろ!男のクセに!」と言い
    妻が病んだら「夫が支えろ!男のせいだ!」と言う
    これでも男尊女卑らしいですよ
    フェミニストさんって犯罪者のキチガイしかいませんわ

    +41

    -11

  • 474. 匿名 2019/08/30(金) 15:46:41 

    また女の犯行か・・・
    って言わないガルちゃん民は優しいですね~♪
    そのお優しい性格はお母様似かしら?

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2019/08/30(金) 15:48:59 

    >>471
    死にたい気持ちはわかるけど子供を手にかけるなんて絶対出来ない
    想像もしたくない

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2019/08/30(金) 15:56:14 

    ただのワンオペでこうなるかな
    不倫されたりなんかしたかな

    +7

    -0

  • 477. 匿名 2019/08/30(金) 15:57:10 

    >>314
    子供一人にすると犯罪者になるからとりあえず高校生とか雇って保護者が家にいた既成事実作るだけなんだよね。
    子供のためではない。

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2019/08/30(金) 15:58:50 

    よほどできた男以外は
    「じゃあ俺が専業やるからお前稼いでこいよ」といい余計嫁を追い詰める。

    そっかお前も大変なんだな、
    今度育児変わるよ、といたわってくれる旦那さんはレアなのて大事にしてあげてください。

    +10

    -1

  • 479. 匿名 2019/08/30(金) 16:00:26 

    >>456
    うちも自閉っ子がいます
    療育にも通ってるしできる事はすべてしています

    でも先の不安にふとかられる時があります
    私がいなくなったら…と考えると

    知り合ったおかあさん方から情報得たり
    励ましたり励まされたり
    ひとりじゃないってもちろん頑張れてます

    でも不安は拭いきれない

    もちろん心中とかは絶対にないです
    でも心の底にいつも不安を抱えているのは確かです

    お互い頑張りましょうね😊

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2019/08/30(金) 16:04:24 

    >>30
    全然わからない。
    子どもが苦しむか病むかどうかなんてわからないじゃん。
    子どもそれぞれに考え方もあるし、人生もある。
    私がいなくちゃなんて、ただの願望だよ。
    自分が生んだ子どもだけど、子どもの人生は自分の人生とは別物。
    ごっちゃにすんな。
    居なくなったら可哀想って思うんだったら、自殺を踏み止まれ。
    私はそう思うけどね

    +30

    -3

  • 481. 匿名 2019/08/30(金) 16:05:54 

    子供育ててしんどい人なら、二人目はたぶん産んでなかったんじゃないかと思うけど…

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2019/08/30(金) 16:07:39 

    母親が背負いこんでしまうケースが多いね。

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2019/08/30(金) 16:12:07 

    >>23
    結婚して子供もいるから幸せって事はないね。
    心中するほど何に追い詰められてたんだろう。
    経営者って言っても金持ちか借金まみれかでも分かれるし、金持ってても浮気してる事だってあるし。
    子供が障害者かもしれないし。

    +38

    -0

  • 484. 匿名 2019/08/30(金) 16:13:47 

    高齢出産か。
    産後鬱かな?
    一人っ子の育児と二人以上の育児は段違いの大変さだから。
    こうなる前に保育園に預けられたら良いのにね。仕事している人じゃないと預けられないからなあ。

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2019/08/30(金) 16:15:22 

    >>453
    子供の意思はガン無視してるのは
    自分以外は人間と思ってないからやぞ
    他者の意思や感情を理解するって機能が足りない女なんや

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2019/08/30(金) 16:20:16 

    夫へのあてつけかな

    他に方法はいくらでもあっただろうに…

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2019/08/30(金) 16:20:40 

    親が二人そろってる環境だったのに、どうにもならなかったのか。守られなかった子供が不憫でならない。

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2019/08/30(金) 16:20:43 

    3歳と5歳なら幼稚園行ってる歳よね?
    育児ノイローゼで母親を擁護する気になれない。
    世の中にはフルタイムで働いて家事育児をしているスーパー主婦だっている。
    育児がしんどかったんならシッター使うとか、幼稚園の預り保育を使うとかやりようがあった筈

    +11

    -24

  • 489. 匿名 2019/08/30(金) 16:25:49 

    >>19
    無責任だろうが子供を道連れにするのはおかしい。そんな権利は親でも無い。
    勝手に一人で…って思う。

    +17

    -2

  • 490. 匿名 2019/08/30(金) 16:28:57 

    旦那がDVと児童虐待してたんじゃないの

    +1

    -1

  • 491. 匿名 2019/08/30(金) 16:29:23 

    >>52
    その通り。
    40歳を境に体力が無くなって疲れやすくなった。
    その時に小さい子の育児は大変
    高齢出産のメリットはお金に余裕がある事だけです

    +11

    -1

  • 492. 匿名 2019/08/30(金) 16:31:15 

    可愛い自分の子供を手にかけて、自分で自分の腹を刺すってよっぽどだよ。
    旦那がなんかしたな。

    +4

    -3

  • 493. 匿名 2019/08/30(金) 16:32:22 

    子供たち可哀想に…
    無理人中って画策した本人が生き残る可能性高いよね
    自分の時は躊躇して他なら思い切りやってるのかと思うと余計腹立つわ

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2019/08/30(金) 16:33:01 

    >>476
    不倫されても自分の子に手かけないけどな〜

    +6

    -0

  • 495. 匿名 2019/08/30(金) 16:34:36 

    >>310
    どうりで検索しても検索してもヒットしないのか!
    ってか、なんで消されちゃったの?なんでなんでー?

    ところで登場人物に謎のパン屋いなかった?

    +20

    -1

  • 496. 匿名 2019/08/30(金) 16:37:35 

    千原ジュニアの番組に元刑事が出てて、1番辛い仕事は無理心中を図って母子が死亡⇨被疑者死亡で送検?する作業って言ってた
    仙台の母子無理心中もだけど、中には本当にどうしようもなくなって追い詰められてノイローゼなっちゃって無理心中を選んじゃう人もいるんだよね
    だからと言って子供を道連れに死を選ぶ事は殺人と同じだし絶対にあっちゃいけないことなんだけどさ

    +8

    -0

  • 497. 匿名 2019/08/30(金) 16:38:00 

    >>470
    何度も言うけど、私はその人じゃないからわからないよ。
    あなたはダメだと思うけど、ダメだと思わない人もいるかもしれないし。

    相手の立場になって解決策を探さないと、責めてばかりじゃ何も解決しない。

    今は昔より○歳検診も増えた。それはこうした悩める親を救う為でもある。来た来てないの情報も福祉機関で共有する場合もある。

    健全な精神の人しかうんではいけないと言っても、健全な精神が何か、病んでる人にはわからないよ。

    +7

    -0

  • 498. 匿名 2019/08/30(金) 16:40:13 

    >>488

    なんで488さんのコメントがマイナスだらけなの?全うな事言ってるのに。

    母親が身内以外に『預ける』ってそんなに悪いことなの?

    こんなんだから追い詰められる母親が多いんじゃない?

    +4

    -9

  • 499. 匿名 2019/08/30(金) 16:40:45 

    未亡人の場合は一概に言えないけど、離婚したり結婚を選ばなかった女性は、男性がいることのメリットを感じなかった場合もあるよ。大変だけど、その大変は好きでもない男と一緒にいることよりは、気持ちとして楽なんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2019/08/30(金) 16:42:42 

    >>430
    あなた子供いないでしょ?
    というのも、とても冷静で、一理あるなと思う普通の意見だから。
    ただ、子供がいたらこうは絶対思わない。
    子供の為に犠牲になってもかまわないと思うから。
    今回みたいな心中は、精神異常状態だったのだと思う。

    あなたは冷静だから、正常でその思考なら子供いないと思う。

    +5

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード