ガールズちゃんねる

自意識過剰を治したい

96コメント2019/07/18(木) 09:13

  • 1. 匿名 2019/07/17(水) 08:10:19 

    自分の容姿にコンプレックスがあり、自意識過剰でとても疲れます
    自分にとってどうかではなく、他人に容姿について何か言われるのではないか?と思うと怖くてしかたありません
    自意識過剰が治った方いますか?

    +146

    -5

  • 2. 匿名 2019/07/17(水) 08:11:02 

    自意識過剰を治したい

    +7

    -55

  • 3. 匿名 2019/07/17(水) 08:11:33 

    現実をありのまま受け入れて人と比べない

    +108

    -2

  • 4. 匿名 2019/07/17(水) 08:11:41 

    自意識過剰くらいでいいんだよ!

    +15

    -25

  • 5. 匿名 2019/07/17(水) 08:11:48 

    は?

    +5

    -33

  • 6. 匿名 2019/07/17(水) 08:12:22 

    >>2
    閲覧注意だわ

    +90

    -6

  • 7. 匿名 2019/07/17(水) 08:12:44 

    それは自意識過剰というよりは被害妄想かな

    +198

    -1

  • 8. 匿名 2019/07/17(水) 08:13:00 

    +117

    -4

  • 9. 匿名 2019/07/17(水) 08:13:03 

    わかる。街歩いてると顔伏せてしまう。
    誰も私のこと気にしてないのはわかるけど、めっちゃ目が合うときもあるし。
    なんか怖いんだよね。

    +221

    -5

  • 10. 匿名 2019/07/17(水) 08:13:16 

    自意識過剰というから自分に自信が満ち溢れてるのかと思ったら逆か!
    要は自己評価が低いとか自信が持てないって事だよね?

    +205

    -1

  • 11. 匿名 2019/07/17(水) 08:14:19 

    自分に自信がありすぎる方かと思った。
    カウンセリングとか行ってみるのは?

    +37

    -1

  • 12. 匿名 2019/07/17(水) 08:14:25 

    >>6
    なんで閲覧注意なの?

    +9

    -15

  • 13. 匿名 2019/07/17(水) 08:14:31 

    私も!
    写真に絶対映りたくない!!!

    自撮りしてる子達ってブサイクなのに撮ってるよね。インスタとかにもあげちゃって。
    不思議すぎる…
    黒歴史になるだけじゃん

    +197

    -8

  • 14. 匿名 2019/07/17(水) 08:14:41 

    >>2
    スナックお静
    慰安旅行 バスの中にて

    +47

    -3

  • 15. 匿名 2019/07/17(水) 08:14:46 

    中身からっぽだから見た目に執着する。

    +9

    -8

  • 16. 匿名 2019/07/17(水) 08:14:51 

    自意識過剰ってポジティブ要素に対して使うイメージがある。自信ないなら自意識過剰といわないようなイメージ
    被害妄想ともまたちがうような。

    +92

    -9

  • 17. 匿名 2019/07/17(水) 08:14:59 

    「みんな私のこと見て来て困るわ〜」
    という設定で話をする親。
    昔から自意識過剰だなぁと思って見てます。
    指摘したこともあるけど、
    「だって気になるんだもの!」と怒鳴られる。
    もう面倒なので放置してます。

    +53

    -0

  • 18. 匿名 2019/07/17(水) 08:15:06 

    若い頃キレイと持て囃されたから自分が美人であるつもりなのが中々抜けなくて
    いつも外出から戻って自己嫌悪に陥ります

    +97

    -2

  • 19. 匿名 2019/07/17(水) 08:15:11 

    マイナス思考!!

    +16

    -1

  • 20. 匿名 2019/07/17(水) 08:15:15 

    自分と関わってる人以外他人にどー思われてもかまわない❗って思う事にしてる

    +25

    -1

  • 21. 匿名 2019/07/17(水) 08:15:19 

    いま起きたわ。おはよう☀️

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2019/07/17(水) 08:15:22 

    >>2
    生き霊❗️

    +9

    -3

  • 23. 匿名 2019/07/17(水) 08:15:30 

    他人はそんな見てないよ〜なんて言うけど
    案外見てるものだよね。
    みんな他者を意識して生活してる。

    +142

    -3

  • 24. 匿名 2019/07/17(水) 08:15:31 

    逆に自己肯定感が低いんじゃないかな?
    本当に美人や可愛い人は自信があるから笑顔だし愛嬌があるよ。


    +31

    -4

  • 25. 匿名 2019/07/17(水) 08:16:10 

    気にすんな
    周りはそこまで気にしてないから

    +24

    -3

  • 26. 匿名 2019/07/17(水) 08:16:16 

    でも本当に人の事なんて見てないよ。例えば…見て、
    わ〜って思ったとしても そん時だけだよ。
    一時間後には忘れてる。
    知らない人なんて どうでもいい。

    +103

    -0

  • 27. 匿名 2019/07/17(水) 08:16:48 

    自意識過剰って妬まれてうざいとか見られてうざいとか、そんな感じがする。コンプレックスならば
    自信がなさすぎる!方にならへん?

    +2

    -1

  • 28. 匿名 2019/07/17(水) 08:16:51 

    自分が人の事を気にしてるから、人も
    自分の事を気にしてると思ってた時があった。
    でも皆自分の事しか関心がないとわかって
    からは気にならなくなったよ。
    通りすがり程度の関係の人にあれこれ
    言われたって、その人が自分のために
    泣いてくれるわけじゃないと思えば、
    聞き入れる必要ないし。
    自分を大事にして、同じくらい大切だと思える
    人とだけ関わっていけば落ち着いてくると思うよ。

    +27

    -0

  • 29. 匿名 2019/07/17(水) 08:16:52 

    >>5
    は?
    と返答する人苦手…

    +72

    -0

  • 30. 匿名 2019/07/17(水) 08:16:53  ID:3AFBcpENlY 

    私は接客業のバイトしてから「あ、人は他人のことなんてそこまで気にしてないんだな」って考え方が変わったよ!(愚痴ってもそこだけとか)
    もし自分のことをなんか悪い方に思われたとしてもそこまで関わってないのに変なやつだな〜としか思わなくなった!

    +21

    -1

  • 31. 匿名 2019/07/17(水) 08:17:03 

    >>1
    他人は貴方のことなんて見てから10秒で存在すら忘れてるよ

    +30

    -1

  • 32. 匿名 2019/07/17(水) 08:18:29 

    良くもわるくも他人のこと気にしすぎは疲れる。他人の自分に対する目線ほどいい加減であてにならないものはないよ。

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2019/07/17(水) 08:19:11 

    >>8
    小中学生の女子はこういう勘違いして平気で男子にキモイキモイ言うよね
    こじらせるとアラサーアラフォーでも平気で言ってる

    +52

    -0

  • 34. 匿名 2019/07/17(水) 08:19:17 

    でも歩いていて目が合う事って、けっこうあったりしてイラっとくる。

    +9

    -6

  • 35. 匿名 2019/07/17(水) 08:19:22 

    10代から20代前半は周りとの違いにすごく敏感だったけど、歳とともに自然となくなっていったよ。

    きっかけや理由は何だったか忘れちゃったけど、
    カバーできるコンプレックスだったらカバーして、

    どうにもならないことなら笑いに変えれるようになったし、何か強くなった。

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2019/07/17(水) 08:19:23 

    他人は何も言わないよ
    みんな実際自分しか見てないから他人の容姿はたいして気にならない

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2019/07/17(水) 08:19:25 

    自分に自信がないから他人の目が気になるってことかな?

    +31

    -0

  • 38. 匿名 2019/07/17(水) 08:19:59 

    >>12
    不気味だからかな

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2019/07/17(水) 08:20:01 

    無意識に心の中で人を批判する癖はない?
    気にするなと言われて治るなら苦労はしないよね

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2019/07/17(水) 08:20:18 

    >>34
    それはあなたが人を見てるから目が合うだけだよ

    +31

    -1

  • 41. 匿名 2019/07/17(水) 08:20:38 

    >>1
    いちいち街ですれ違ったブスのことなんて覚えてる?覚えてないでしょ。つまりそういうこと

    +29

    -1

  • 42. 匿名 2019/07/17(水) 08:20:43 

    >>14
    スナック 静香

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2019/07/17(水) 08:20:54 

    ネガティブな方なのね。

    容姿が良くなくても、清潔感があればある程度は大丈夫だと思うけど。
    そんなに悲観して生きても楽しくないから、あまり周りを気にせずに生きていこ!

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2019/07/17(水) 08:20:59 

    >>34
    自分が見るからだよ、

    +13

    -1

  • 45. 匿名 2019/07/17(水) 08:22:23 

    逆に堂々としてた方が良いよ!
    もうある程度の年になったら個性をいかして自分を持ったファッションとかにしちゃえばおしゃれに見えるし。

    逆に自分なんてとか目立ちたくないからって地味にすると悪目立ちするよ。

    自信持てるように新しいことはじめては?

    +14

    -1

  • 46. 匿名 2019/07/17(水) 08:24:19 

    自分もそうだけど、何か他に考えることを見つけてそっちに夢中になると楽だよね!何か自信持てるものを見つけたい

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2019/07/17(水) 08:25:23 

    何か電車とかで見られてる感じが嫌で、周りに視線感じるのがストレスなんだよね~て言っても以外に見てないから大丈夫だよって言われる。けど、視線感じたときパッて見たら大体見てる笑
    気にしない方法あるかな?

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2019/07/17(水) 08:25:33 

    自己肯定感の低さを直したいって事ね。
    自意識過剰ではないよ。

    +18

    -1

  • 49. 匿名 2019/07/17(水) 08:26:12 

    若いうちはみんな自意識過剰じゃない?
    私は20代後半ぐらいからそういうの気にならなくなった。

    改善するには、あえて容姿の面でチャレンジするのがおススメかなぁ。
    思い切ってオシャレしてみるとか、眉毛サロンに行ってイメチェンしてみるとか。
    縮こまってると、自意識過剰ってますますひどくなる気がする。

    +4

    -4

  • 50. 匿名 2019/07/17(水) 08:26:47 

    >>13
    どうせいずれ処分するから写りたくない

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2019/07/17(水) 08:28:00 

    別にコンプレックスは持っててもいいんだよ
    でも人の価値観なんて十人十色だから、他人にどう思われるかなんて考えるだけ無駄じゃない?
    全員に受け入れられることもなければ全員に拒絶されることもない

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2019/07/17(水) 08:28:54 

    >>47
    容姿淡麗ってことでしょ?その場所で一番気になるものに目線は行く

    +0

    -3

  • 53. 匿名 2019/07/17(水) 08:29:57 

    他人に興味がないから思えるのかな。
    目立ったことをしなければ
    自分のこと注視する人なんていないと思っちゃう。

    私自身が人の顔を見て歩かないからかな?

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2019/07/17(水) 08:30:24 

    今の日本は容姿至上主義
    コンプレックスだらけだから生きづらい

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2019/07/17(水) 08:32:27 

    お風呂に朝晩2回入る。他の人より清潔なはず。他の人よりスメハラは起こりにくいはず。
    こんな簡単な事でも自己肯定感は上げられるのよ。

    +0

    -3

  • 56. 匿名 2019/07/17(水) 08:33:01 

    可愛くないのに自撮りをブログに載せる変な人もいるからあまり気にしないで
    自意識過剰を治したい

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2019/07/17(水) 08:33:10 


    自意識過剰というより、ちょっと醜形恐怖症入ってない?
    完璧主義の人とかなりやすいみたい

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2019/07/17(水) 08:35:49 

    容姿のことって基本的に言わないことがマナーじゃないですか?だから主さんが気にしなくても、常識的に物事を考えられる人は容姿にアレコレ言いません。

    万が一、主さんの容姿にズケズケ言ってくる人がいたら非常識な人で、世間一般の人とズレている可能性が高いから気にしなくて良いのです。

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2019/07/17(水) 08:35:49 

    >>47
    人に見られてなんぼ。
    そうして人は美しくなっていく。

    +0

    -5

  • 60. 匿名 2019/07/17(水) 08:37:34 

    ナルシストブスよりはまし
    自意識過剰を治したい

    +14

    -1

  • 61. 匿名 2019/07/17(水) 08:37:53 

    私も周りの目が気になって仕方なかった。
    お洒落にも自信なくて、趣味悪って思われてるかもって考えていつもジーパンにTシャツでした。
    29歳になった今、もっとスカートとか履いてれば良かったって後悔してる。

    いつも何をしても周りの目ばっかり気にしてたら何も出来なくなって後で後悔しちゃうよ。
    今も気になるけど、でも後悔したくないから楽しく生きるように考えてる。
    自分に関わる人以外の人のこと気にしたってもう会うこともないんだから。

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2019/07/17(水) 08:37:58 

    >>56
    有名人でもないのに自撮り乗せまくってる人は何らかの精神疾患だと思ってる

    +16

    -1

  • 63. 匿名 2019/07/17(水) 08:39:11 

    自意識過剰って社会不安障害かもよ?根本から見直さないと

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2019/07/17(水) 08:39:49 

    早熟で小中時代に周りより先に綺麗になったタイプじゃない?

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2019/07/17(水) 08:41:56 

    >>58
    容姿のことを言わなくてもあからさまな態度で傷つくこともある
    特に男は興味ある子のことしか見ないし話しかけないことが多い
    目がギラギラしてわかりやすい
    ただその場にタイプの子がいなかったとしてもとりあえず連絡先交換して飲みに行ってヤれたらラッキーくらいに考えてるから人を見極めないとね。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2019/07/17(水) 08:45:55 

    私は人のことは基本どうでもいいかな。
    変な人は思わず見てしまうけど一瞬で忘れるし。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2019/07/17(水) 08:46:11 

    それこじらせると、社会不安障害(対人恐怖、視線恐怖等)になるから気をつけて下さい。

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2019/07/17(水) 08:49:13 

    人間、自分のことが一番好きよ。
    他人のことそんな気にしてないから

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2019/07/17(水) 08:49:49 

    他人は街ですれ違ったブス見ても瞬時に忘れるから大丈夫


    容姿に自信ないしブスの自覚あるから、うんその通りでしょうね…て素直に思えるよ。
    多分ムッとしちゃう人はブスで自虐しながらも心の奥底に自分への期待や自尊心が実はある人だよ。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2019/07/17(水) 08:50:48 

    私も失恋して更に容姿に自信がなくなって外出するのが怖くなった
    繁華街に行く時はマスク必須だったよ
    今も知り合いに会うのがとにかく嫌
    自分の環境が変わると自然に人の目が気にならなくなると思う
    彼氏ができる、結婚する、周りから褒められる、仕事が充実している、体調がいい
    自信がついたら堂々としていられる

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2019/07/17(水) 08:51:17 

    >>9
    目が合うってことはあなたも人のことをがチラチラ見てるって事でしょ?
    目が合って怖いと感じるなら見なきゃいいと思うんだけど。

    +14

    -1

  • 72. 匿名 2019/07/17(水) 08:53:16 

    >>34
    自分以外は上か下見て歩けってこと?笑

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2019/07/17(水) 08:56:18 

    >>65
    男性全員からチヤホヤされなくてもいいじゃん!

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2019/07/17(水) 08:58:30 

    他人が何か言ってくるなんて自分で防ぎようが無くない?
    自分でどうにもならないことは考えないほうがいいよ

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2019/07/17(水) 09:02:03 

    自意識過剰というかネガティブなだけ。
    ポジティブな自意識過剰の人は
    「皆私を好きなんだ」って思ってる。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2019/07/17(水) 09:13:17 

    私も自意識過剰でしんどい…
    みんなそこまで自分のこと見てないとは思うんだけど見られてたらと思うと(ToT)

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2019/07/17(水) 09:17:49 

    家だと髪をお団子にしてるけど、外出ると暑くても髪をおろしてしまう。横顔自信ない

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2019/07/17(水) 09:20:03 

    鏡があるから美容院が苦痛
    ブティックの店員の声かけが苦手

    年齢と共に、どーーでも良くなります
    早く、年取っちゃって下さい

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2019/07/17(水) 09:22:06 

    >>52
    容姿端麗ね
    淡麗だとお酒になっちゃうよ笑笑

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2019/07/17(水) 09:37:12 

    自意識過剰じゃなくて実際にあの人やだ、一緒に居たくないって言われてるし。
    抗うつ剤飲んでるけど医者に不信感、それで醜聞が止むわけではないし、むしろなんで私は普通なのに本来精神科に通うべき人(人格障害)が飲まないで私が飲むとかちぐはぐだよ。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2019/07/17(水) 09:43:30 

    >>56
    誰か知らないけど加工しないでこの顔を晒す勇気すごいww

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2019/07/17(水) 09:53:47 

    >>26
    すぐ忘れるかもしれないけど主さんは見られるその一瞬の視線が嫌なんじゃないの?

    +3

    -2

  • 83. 匿名 2019/07/17(水) 10:35:48 

    きれいな人や変わった人、見たりすることもあるよねーと思いながら読んでたけど、確かにどんな人でもすぐ忘れて二度と思い出さないことの方が多いね!

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2019/07/17(水) 10:47:48 

    >>8
    本当にこういう事言う友人いるわ。
    「絶対あの人たち私の話してた!」とか。
    しかもダサい男じゃなくて、そこそこイケてる男にしか
    言わない。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2019/07/17(水) 11:05:33 

    >>23
    見てるけどたいして気にはしてないかも。
    他人は他人だからね。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2019/07/17(水) 11:15:56 

    誰も気にしてないって言うけどさ、通りすがりに大声でブス!って言われたことあるよ。
    忙しい人とかは通りすがりの人なんか興味無いのは分かるんだけど、たまにいるんだよね
    暇な人が。
    昔から変に絡まれやすいから本当に外が怖い。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2019/07/17(水) 11:39:12 

    私も天パだから雨の日とかめちゃくちゃ気が重い。
    うねうねしてきもいな人に見られたくないと異常に思うんだけど、
    実際には誰も私なんぞに興味もないし見てもないよなとも思う。でも気になっちゃう。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2019/07/17(水) 11:43:30 

    強がってイキる。と自分に自信がある。は全く違うもの

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2019/07/17(水) 11:50:27 

    見た目がめちゃめちゃ気になる。
    だからいつも家出るまで準備に2時間は必要だし、
    仕事中とか運転中とかも常に自分の顔の状態が気になって鏡は手放せない。鏡見れない時はスマホの画面とかでさりげなくチェックが欠かせない。
    人の見た目も気になる。生え際とか、母の産毛とかも気になる。
    あーこの人ヒゲボーボーじゃん。とか、あの人頭皮綺麗だなー。って思うと自分の頭皮も気になる。
    髪結んだ後ろ姿も、ほつれてないかとかとっても気になる。
    人は他人に対してそんなに興味ないってわかってるし、別に醜い容姿ってわけじゃない。
    それでも自分が納得いく身だしなみにしていないと、普通でいらない。強くなれない。中身が空っぽだって分かってる。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2019/07/17(水) 11:51:47 

    >>89

    母の産毛 ×
    頬の産毛 ⚪︎

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2019/07/17(水) 12:03:58 

    身体に障害のある方が横断歩道などを歩いているのをみると、悲しくて見ていられなくなる。

    自意識過剰な自分を基準にして他人のことも想像してしまう。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2019/07/17(水) 14:13:01 

    >>33
    異性ならまだしも同性に対しても被害妄想で牙を剥く女もいるから鬱陶しいよ
    見返り美人ならぬエンドレス見返りクルクルコケシブスは未だに忘れられない
    50mは距離もあった真っ昼間の買い物帰りの話よ、こちとら両手に荷物で汗だくだったのにw

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2019/07/17(水) 21:51:54 

    ブスだから人前に出たくないのわかる。
    すれ違ったブスのことなんか覚えてないよ〜とか言う人に言いたい。そういうことじゃないんだよ。
    女の子同士の会話で「昨日駅で見た人マジブスだったくね?」とか聞いたら、絶対自分も他の人に言われてるなって思う。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2019/07/18(木) 00:24:10 

    ブスという声が聞こえたら、全部自分のこと言われてると思う そして、本当に言われていた

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2019/07/18(木) 01:57:48 

    前の職場で私のほう見ながらヒソヒソ話する人たちがいて、私の悪口言ってるのかな?っていつも思ってた。自意識過剰だと思いたいけど、そう思えないくらいよくやられてた。周りに相談しようにも自意識過剰って言われると思うし…つらかった…

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2019/07/18(木) 09:13:31 

    例えば此方が相手に執拗な悪さをして、我慢の限界に達した相手がブス!と反撃するなら自業自得だけど
    此方にいっさいの過失がないなら単なる言い掛かりだし十中八九あちらがブス

    本当にブスなら関わりたくないよ姿を観るのも嫌
    先日、車に乗って信号待ちしてたら煤けたジジイが近付いてきて何か喚いてたけど
    余りの醜悪さで毒を盛られそうでお前なんか一切見てやるもんか、ってなってしまったもん
    あんな醜いモノ好んで観賞したくない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード