ガールズちゃんねる

「ER緊急救命室」

235コメント2019/06/24(月) 11:17

  • 1. 匿名 2019/06/21(金) 09:07:13 

    ER緊急救命室を語りましょう!
    ERのことならなんでも!
    主要登場人物の俳優女優の話や
    ERでは患者などで脇役だったけど
    今は有名になった俳優女優など!
    ERに関係すればなんでもOKです!
    「ER緊急救命室」

    +60

    -3

  • 2. 匿名 2019/06/21(金) 09:08:35 

    ちょうど見るか迷ってるところ!面白いですか?グレアナとかレジデントとかは好きです!同じ部類ですか?

    +53

    -1

  • 3. 匿名 2019/06/21(金) 09:08:44 

    グリーン先生の亡くなるシーンが何ともいえない

    +198

    -1

  • 4. 匿名 2019/06/21(金) 09:09:19 

    グリーン先生

    +107

    -0

  • 5. 匿名 2019/06/21(金) 09:09:24 

    初期は本当に大好きだった。最後カーターの奥さんがどうも感情移入出来なかったなー。

    +196

    -0

  • 6. 匿名 2019/06/21(金) 09:09:53 

    はい。初期メンバーが大好きですよ。

    今も変わらぬ美貌のキャロル・ハサウェイ役のジュリアナさんのグッド・ワイフに今ハマってます

    +175

    -0

  • 7. 匿名 2019/06/21(金) 09:10:06 

    ベントン先生が好きだった
    息子さんが耳の障害を持ってる設定だったね
    良い親子だった

    +188

    -2

  • 8. 匿名 2019/06/21(金) 09:10:31 

    シーズンが進むにつれて、ねちっこい自己主張のキャラクターが増えて見るのやめた

    +104

    -3

  • 9. 匿名 2019/06/21(金) 09:10:53 

    >>2
    それらの原点みたいなドラマですかね。
    レジデント面白いよね。

    +37

    -1

  • 10. 匿名 2019/06/21(金) 09:10:59 

    シーズン5までで中断中。
    ルーシーとカーターが襲撃される回も録ってあるけど、見れない。Dlifeのだからカット無しかな。

    +54

    -0

  • 11. 匿名 2019/06/21(金) 09:12:16 

    ロマノとベントン先生とロス先生と
    あとカーター君が大好きだった

    シーズン1のカーターが可愛すぎ

    +118

    -2

  • 12. 匿名 2019/06/21(金) 09:12:25 

    プラットって友達思いで情に熱いよね。
    なくなる回が悲しかった。

    +88

    -0

  • 13. 匿名 2019/06/21(金) 09:12:27 

    キャロルが出てるグッド・ワイフにアビーと事故で両足を失った男の人(名前忘れた)が出てて、おーってなった。

    +59

    -0

  • 14. 匿名 2019/06/21(金) 09:13:10 

    全部見た人、どのシーズンが一番面白いですか?
    1~4までを繰り返し見ています。
    あらすじ見ると後半はあまり惹かれなくて…

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2019/06/21(金) 09:13:31 

    緊張感とユーモアのバランスが取れていた初期の頃が好き
    だんだんとごちゃごちゃしてきて面倒くさい話が増えてきて飽きた

    病棟クラークみたいな仕事してる恰幅のいい男性が好きだったなあ

    +111

    -0

  • 16. 匿名 2019/06/21(金) 09:13:56 

    カーター先生、ケムよりアビーを選んで欲しかったな。
    コバッチュ先生も好きだけど。

    +124

    -1

  • 17. 匿名 2019/06/21(金) 09:13:56 

    今BSでやってるね
    やっぱグリーン先生が生きてることがいいよね
    レイチェルとジャニファーにイライラしてたわ

    +69

    -0

  • 18. 匿名 2019/06/21(金) 09:14:20 

    大好きなドラマだ!トピ立って嬉しいな!主さんありがとう!
    ベントンとカーターくんの絆が好き!

    +60

    -0

  • 19. 匿名 2019/06/21(金) 09:14:49 

    Dlifeはもう少しで終わりだね。

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2019/06/21(金) 09:15:15 

    ER観てから日本の医療系のドラマがあまりおもしろくなくなった。

    +174

    -1

  • 21. 匿名 2019/06/21(金) 09:15:21 

    生放送で撮影した回が好き。
    子育て落ち着いたら1からゆっくり見たいなー!

    +34

    -2

  • 22. 匿名 2019/06/21(金) 09:15:43 

    >>2
    それらが好きなら絶対好きだよー、このドラマが医療系のはしりだよ
    日本の救命ドラマの原作でもある
    私は医療系ドラマの中でERが一番好き!

    +83

    -0

  • 23. 匿名 2019/06/21(金) 09:17:22 

    ERを見るようになってから、家族の些細な体の不調にも敏感になってしまった(笑)
    何か大きな病気が隠れてないか?
    これは奇病じゃなかろうか?とか…
    いきすぎ!って母や旦那から呆れられた(笑)

    +19

    -2

  • 24. 匿名 2019/06/21(金) 09:18:32 

    >>14
    グリーン先生が亡くなるシーズンまでが面白いと思います。
    でも、最終シーズンに懐かしのレギュラー達が出て来ますよ。

    +95

    -0

  • 25. 匿名 2019/06/21(金) 09:18:47 

    妊婦で涙もろくなった時期に、よく泣きながら見ていた(笑)

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2019/06/21(金) 09:19:14 

    >>7
    ベントンの可愛い息子君に、ベントンが背中向けてるすきにこっそり手話で
    「父さんのことよろしくな」みたいな事言うロマノが最高に男前

    海外ドラマのこう言う洒落たやり取りや面白いブラックジョークとか好きやわ

    +145

    -2

  • 27. 匿名 2019/06/21(金) 09:19:21 

    今日も再放送やってるよね、最終シーズンのだけど、あと4回くらいで終わりだな。今の再放送やる前に、シーズン1からの再放送を見てたから今のは見てないけど。昔、NHKでやってた時は1年に1シーズンの放送だったから
    次のが始まるのが待ち遠しかったな。
    私はカーター先生が好きだったけど
    他のドクターは、死んでしまったり、辞めちゃって違う病院に…って設定が多くて、カーター先生も途中出ないことあったけど、ラストシーズンので、カウンティー病院に戻ってきてくれて良かった。

    +71

    -0

  • 28. 匿名 2019/06/21(金) 09:19:45 

    クリスマスとか病院中で盛り上がって飾り付けするのは流石アメリカって感じ。それともドラマだけの演出?

    +55

    -1

  • 29. 匿名 2019/06/21(金) 09:22:09 

    女の子の目が飛び出てるシーンなかった?手で押さえて戻したような…結構トラウマ

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2019/06/21(金) 09:22:12 

    >>20
    もう30年くらい前のドラマなのに未だにすごいスケールと臨場感で、日本の医療ドラマが未だに見られません

    +105

    -1

  • 31. 匿名 2019/06/21(金) 09:22:13 

    ER を超えると言われたシカゴ・メッドを見たけど、医療の現場が近代化し過ぎてて受け入れられなかった。

    +21

    -0

  • 32. 匿名 2019/06/21(金) 09:23:01 

    頻繁に出てくる酸素飽和度をかなり長い間酸素フォワードって勘違いしてた恥ずかしい思い出がある
    意味は解らなかったけど外国ドラマだから疑問なく納得してた

    +103

    -0

  • 33. 匿名 2019/06/21(金) 09:23:52 

    >>29
    男の人のは見たよ

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2019/06/21(金) 09:24:34 

    >>31 分かるー!私も途中で脱落しました。

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2019/06/21(金) 09:25:35 

    カーターの錆びついたとこほなんて見たくなかったな。

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2019/06/21(金) 09:26:05 

    >>32
    それ、ERあるある

    +40

    -0

  • 37. 匿名 2019/06/21(金) 09:26:22 

    クルーニーだいすき💖
    はじめてはまった海外ドラマでした!

    +41

    -0

  • 38. 匿名 2019/06/21(金) 09:26:47 

    ロマノは後半、腕吹っ飛んだりなんやかんや、踏んだり蹴ったりなイメージ。かわいそうで見られなかった。

    +101

    -0

  • 39. 匿名 2019/06/21(金) 09:29:12 

    グリーン先生が一時期付き合ってた受付の女性が嫌いだった!

    +70

    -1

  • 40. 匿名 2019/06/21(金) 09:29:27 

    グリーン先生が亡くなるまで見てた、その後はだんだん見なくなっちゃった。
    グリーン先生が病院を辞める時、待合の椅子で小さな女の子が怖がらないようにマジックみたいな治療をして「君が最後の患者さんだよ」って言ったのが優しいグリーン先生のイメージが全部詰まっててすごく印象に残ってる。

    +84

    -0

  • 41. 匿名 2019/06/21(金) 09:29:44 

    グリーン先生が亡くなってからは見なくなってしまった

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2019/06/21(金) 09:30:05 

    >>10
    確か放送したはず

    すごい辛い話だったけど名シーンもあって忘れられない

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2019/06/21(金) 09:30:33 

    このドラマはカーターの成長記録だと思う。

    +115

    -0

  • 44. 匿名 2019/06/21(金) 09:31:15 

    大好きなドラマ!
    スーザンとかいた頃の初期が好きだなー。
    登場人物で1番好きなのはジェニー。
    あと、口うるさくて嫌われてた女の部長みたいな人も好きだった。管理職って感じで。

    +63

    -2

  • 45. 匿名 2019/06/21(金) 09:31:16 

    >>38
    最後のお別れの葬儀にもエリザベスしか来なくてさ、悲しかったわ

    +73

    -0

  • 46. 匿名 2019/06/21(金) 09:32:13 

    医療ドラマなのに生放送の回があった気がする!

    +26

    -0

  • 47. 匿名 2019/06/21(金) 09:32:46 

    グリーンが死んでからは見てない

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2019/06/21(金) 09:34:29 

    今思えばたくさんのゲスト出演していたよね。名前挙げ切れない。

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2019/06/21(金) 09:34:52 

    グリーン先生が死んで脱落した人、カーターが一旦辞めて脱落した人が多そうだね

    +64

    -0

  • 50. 匿名 2019/06/21(金) 09:35:55 

    イズラエルのOver the rainbowの曲をバックに、グリーン先生が亡くなった。
    あのシーンは忘れられないし、あのシーンで、この番組の一時代が終わった気がした。

    +61

    -1

  • 51. 匿名 2019/06/21(金) 09:38:50 

    >>39
    発達障害みたいな人だよね

    +6

    -2

  • 52. 匿名 2019/06/21(金) 09:39:26 

    >>49
    カーターのアフリカ編が面白くなくて脱落した
    後々全シーズン見たけど、やっぱアビーが出てきてからは面白くないな

    +58

    -3

  • 53. 匿名 2019/06/21(金) 09:42:38 

    シーズン2の「夜勤」は素晴らしい回だった。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2019/06/21(金) 09:47:44 

    スーザンの家族がなかなかアレでびっくりした
    ママもクロエもかなりだよね
    私はベントン先生が好きだったのでいなくなって寂しかったから、最終シーズンでのカーターくん絡みのエピは嬉しさ倍増でした

    +39

    -0

  • 55. 匿名 2019/06/21(金) 09:50:21 

    TSUTAYAでレンタルして見てたんだけど、
    初期の頃はDVDの両面に2話ずつ入ってた。
    知らなくて、片面だけ見てて2話飛ばしで見て、
    なんかおかしいな~と·····
    随分見てから気づいた。
    あとで借り直した。

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2019/06/21(金) 09:52:10 

    >>3

    忙殺の後、エリザベスからのFAXが落ちていてのに気付いて、

    『彼のことを覚えていてくれて、ありがとう・・・』

    +12

    -1

  • 57. 匿名 2019/06/21(金) 09:52:12 

    全部みましたよ~。
    後半は身内の恋愛絡みも多く、
    挫折しそうだった。
    でも最終回は感動した。

    +28

    -0

  • 58. 匿名 2019/06/21(金) 09:52:14 

    グリーン先生やルーシーの現在の写真を見ると、もうおじいちゃんおばさんでびっくり
    ERの中ではいつまでも若い医師と可愛い20代の女性なのに

    +40

    -0

  • 59. 匿名 2019/06/21(金) 09:52:55 

    こんなに面白い医療ドラマはないと思う。

    +47

    -0

  • 60. 匿名 2019/06/21(金) 10:03:16 

    シーズン1から見てると、ラストの14、15シーズンあたりはもう、ぜんぜん別のドラマ見てるみたいな感じだった。それでもストーリーが毎回よく出来てて、見ごたえあったからずっと見てたけど。私が初めてER見たのはジョージ・クルーニーのロス先生がいた頃で、シーズン3からだったんで何年か前に初めてシーズン1と2の再放送をテレ東で見れて、かなり昔のドラマでしょ、シーズン1、2なんて。それなのに、ストーリーの出来の良さがすごくてびっくりだった。グリーン先生が亡くなって見なくなった人が多いみたいだけど、グリーン先生が亡くなったあとの主要キャストが、カーター先生以外はアビー、コバッチュ、サム、ニーラ…ニーラの異常なモテぶりが私には謎だった。カーター先生だけが初期のほうのキャストだから、もう少し初期のキャストが戻ってくる設定とかあっても良かったかな。

    +53

    -0

  • 61. 匿名 2019/06/21(金) 10:06:50 

    かなり昔のドラマなのに、これを超える医療ドラマがない!
    ERの臨場感は、日本のドラマではこれからも演出できないと思う。

    +75

    -0

  • 62. 匿名 2019/06/21(金) 10:08:22 

    >>58

    ルーシー 42歳くらい?
    「ER緊急救命室」

    +35

    -0

  • 63. 匿名 2019/06/21(金) 10:12:36 

    この犯人トラウマ
    ナンバーズにメインで出てる人だよね。
    「ER緊急救命室」

    +43

    -0

  • 64. 匿名 2019/06/21(金) 10:19:35 

    >>62
    なんかもうすぐ還暦みたいなおばあちゃんに見える
    病気してるわけじゃないよね
    欧米人にしても老けすぎじゃないのかな

    +14

    -1

  • 65. 匿名 2019/06/21(金) 10:26:38 

    演出やカメラのカットが素晴らしいよね!

    母子危険な状態で手術、赤ちゃんは無事に取り上げられて、母親の方は手術が続く。。。
    控室?新生児室?で父親は赤ちゃんを愛おしみながら抱っこしている。

    手術を終えたドクター・グリーン(だったかな?)が部屋に入ってきて、父親に話しかける。
    次の瞬間、カメラは二人をガラス越しに捉える。ドクターが何やら語りかける・・・会話は聞こえてない。

    赤ちゃんを抱いた父親は、ガックリうな垂れる。

    どんなセリフよりも全てを如実に伝えてる。

    +62

    -0

  • 66. 匿名 2019/06/21(金) 10:26:50 

    >>28実際もするよー

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2019/06/21(金) 10:27:11 

    >>64

    欧米の食事はねー って思う。

    +2

    -2

  • 68. 匿名 2019/06/21(金) 10:32:40 

    クリスマスとか雪のシーンが大好き 自分の住んでるところは降らないから

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2019/06/21(金) 10:37:11 


    受付のジェリーも忘れないでね。
    「ER緊急救命室」

    +123

    -0

  • 70. 匿名 2019/06/21(金) 10:37:36 

    グリーン先生、ベントン、キャロル、カーター、ルイス、アビー、ロマノ
    この辺りの人たちが活躍してたあたりがすごく好き。その後迷走しまくってるよね(笑)

    +36

    -0

  • 71. 匿名 2019/06/21(金) 10:40:14 

    >>26
    「ER緊急救命室」

    +93

    -0

  • 72. 匿名 2019/06/21(金) 10:43:47 

    エピを20、レベル300!輪状軟膏を押さえて!!!くそっ入らない!!

    的な

    +28

    -0

  • 73. 匿名 2019/06/21(金) 10:50:48 

    キャロルとロス先生が大好き!
    シーズン6でロス先生の元に行くシーンは号泣したなぁ。

    +32

    -0

  • 74. 匿名 2019/06/21(金) 10:52:21 

    他のドラマで主役級の人がゲストでたくさん出てますよね
    探すのもまた楽しい

    ブレイキングバッドのジェシー キャッスルのベケット
    若くてかわいいー

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2019/06/21(金) 11:02:12 

    >>69
    後ろにCSIのサラが!

    ERではマギーだよね
    あのキャラ好きだったから、レギュラーになって欲しかったな

    ロマノのやり方、所々理不尽すぎて…
    でもいい所もあるから(リースちゃんへの手話、ルーシーの最期)
    大好きなキャラです
    飼い犬のERでの手術で周りがドン引きしてたのは笑った

    +54

    -0

  • 76. 匿名 2019/06/21(金) 11:04:31 

    これがアメリカの医療現場の現実なのね
    日本でよかった

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2019/06/21(金) 11:10:51 

    >>72
    軟骨ねw

    何か口調が勝手に小山力也さん→ジャックバウワー的な方に脳内変換されてしまい、ごめんツボった

    吹き替え陣、これが初めての吹き替えの仕事って人ばかりなんだよね
    NHK、GJ

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2019/06/21(金) 11:10:57 

    なんだかんだで、カーターが好き!
    もう何回観てるか。
    プラッドが死んじゃった時が一番号泣した。

    +31

    -0

  • 79. 匿名 2019/06/21(金) 11:13:21 

    カーターとルーシーが刺されて、ERの皆が総動員する回「悲報」
    これぞ、ERの映像手法!!って感じで、全員の役者を魅せるこの回を越える医療ドラマに出会えてません。

    +52

    -0

  • 80. 匿名 2019/06/21(金) 11:16:12 

    横だけど、ER制作陣が作った海外ドラマ「ホワイトハウス」も面白いよ!!!
    吹き替え声優も豪華だった。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2019/06/21(金) 11:16:43 

    バビンスキー反射!

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2019/06/21(金) 11:17:35 

    新しい登場人物出てくると最初はしっくりこないけど、見てるうちに好きになっていく。
    グリーン先生死んじゃってから見てないって人多いけど…是非見てほしい!
    モリスも最初はなんだ?と思ったけど見てくうちに好きになったし。

    レイとニイラにはくっついてほしかったな。
    さしたら事故にもあわなかっただろうし…
    長々熱く語ってしまった!笑

    +19

    -1

  • 83. 匿名 2019/06/21(金) 11:18:44 

    カーターってそこまで応援できないっていうか、あんまり魅力的じゃない。
    グリーンが主役としてずっとやってて欲しかった。

    +2

    -8

  • 84. 匿名 2019/06/21(金) 11:30:58 

    ファイナル前の特別篇で、今までの出演者がインタビュー形式で出ていたけど、ハサウェイは変わらず魅力的な女性だったな。

    +17

    -0

  • 85. 匿名 2019/06/21(金) 12:18:54 

    ベントン先生が盲腸になって、執刀医がカーター。
    ベントン先生、まな板の上の鯉だったね。写真まで撮られて最高に面白かった。

    +38

    -0

  • 86. 匿名 2019/06/21(金) 12:26:07 

    >>2

    もちろんどのシーズンも素晴らしいですがシーズン8くらいまではほんと面白いです!
    ERは飽きずにみれます!

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2019/06/21(金) 12:32:15 

    カーターとルーシー刺したポールソブリキ忘れられない!
    ナンバーズの人だよね!
    「ER緊急救命室」

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2019/06/21(金) 12:34:27 

    >>78

    プラットの死は衝撃的だったよね!
    口から血ながしながら涙ポロポロながしててこっちも泣いた。

    +35

    -0

  • 89. 匿名 2019/06/21(金) 12:41:36 

    プリズンブレイクの主要キャスト患者とか患者の家族でけっこうでてたよね!
    マイケル、ティーバッグ、ケラーマン、スクレ、ベリック、ドンセルフみんなでてた!
    ワイアットなんて、ジェニーの旦那のレジーだしし!みんなプリズンの前にでてる!

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2019/06/21(金) 12:44:22 

    スーザンが大好きでした。
    グリーンと結ばれてほしかったなぁ☆
    「ER緊急救命室」

    +69

    -0

  • 91. 匿名 2019/06/21(金) 12:45:30 

    >>71

    お父さんに面倒を見ろよ・・・ただの軽口、解釈のしようでは、障害のある小さな男の子を一人前の男として扱ってる。

    こう言うなんでもないセリフがいちいち憎いよね。

    +37

    -0

  • 92. 匿名 2019/06/21(金) 12:50:54 

    プラットがアフリカ行った時のやつでは、シカゴファイアのチーフボーデンでてたよねー!
    アフリカのもなかなか衝撃だったなー
    「ER緊急救命室」

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2019/06/21(金) 12:53:22 

    Lostなんて、ERの医者だらけで笑ったよ!
    ジンはソーシャルワーカーだし、バーナードは心臓外科医、ローズはicuの先生、ジュリエットは精神科医!ウィーバーと付き合ってたよね!

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2019/06/21(金) 12:56:02 

    ヘレエ、チュニー、リディア、リリー、マリク、ヨシ、看護士たち良かったな~!
    ヘレエ一時期激痩せして、またリバウンドしてびっくりした!

    +41

    -0

  • 95. 匿名 2019/06/21(金) 12:57:19 

    >>80

    CJ.グレックが好き!
    「ER緊急救命室」

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2019/06/21(金) 12:59:28 

    マルッチ好きだったのになー!当時イケメンだった!スーツにでてきてびっくりした!

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2019/06/21(金) 12:59:38 

    初期メンバーが一番好きです!
    特にキャロルとダグラスロスが好き
    後、カーター君とベントン先生の師弟関係が大好きでした
    カーターが薬に溺れた時のベントン先生には胸キュンです( 〃▽〃)

    +29

    -0

  • 98. 匿名 2019/06/21(金) 13:01:42 

    ロマノの腕ぶっ飛んだ時衝撃だった‥!
    ヘリに腕を奪われ、ヘリに命までも奪われたロマノ‥。
    ロマノがロケット柄の手術帽かぶっててかわいかった!ロマノの聴診器ゴールドだし!細かい拘りが好き!

    +49

    -0

  • 99. 匿名 2019/06/21(金) 13:03:20 

    ロケットロマノ好きだったなぁ~😆
    癖の強い変わり者で偏屈だけど外科医としては優秀だしカーターと研修生が襲われた時の渾身の手術シーンには泣いた😭

    +54

    -0

  • 100. 匿名 2019/06/21(金) 13:04:54 

    マークが死んで、カーターがマークのロッカー片付ける時、カーターが自分の聴診器箱にいれて、マークの聴診器首にかけた時、受け継いだんだってぐっときた!
    それにカーター、マークいるときまではスーツに白衣だったのに、マーク亡くなったあとは緑の手術着に白衣でマークと同じスタイルになったんだよねー!

    +46

    -0

  • 101. 匿名 2019/06/21(金) 13:05:03 

    >>95
    夏木マリさんが声優されてましたよね!私も好きです!懐かしいな~!

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2019/06/21(金) 13:06:10 

    1話目の時リディアがマークを起こすとこから始まって、最終回はリディアがモリス起こすとこから始まってなんだか嬉しかった!全部みると色々発見あるよね!

    +26

    -0

  • 103. 匿名 2019/06/21(金) 13:09:28 

    最終回ではじめて、病院の全体が最後映ったよね!

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2019/06/21(金) 13:10:29 

    ベントンがリースが産まれてからどんどん優しくなってったのがよかった!リースほんと可愛かったーー!

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2019/06/21(金) 13:11:57 

    ベントンとカーターの師弟関係好きだった!ベントン役のエリクラサルのインスタによくカーターでてきて、今でも仲良くしてるんだって思ってすごく嬉しい!

    +30

    -0

  • 106. 匿名 2019/06/21(金) 13:14:40 

    ベンゼンと天然痘とかの回はカーターが大活躍で楽しかった!ウィーバーはいつも大事件起きる時いなかったよね!

    +25

    -0

  • 107. 匿名 2019/06/21(金) 13:14:44 

    何と言っても初っぱなの回の素晴らしさに引き込まれました
    ERの要であるキャロル婦長が自殺未遂で運ばれて来る緊張感の演出とスピード感❗️
    キャロルが心配で遠巻きに見守るスタッフ達をカーテンで遮断するグリーン先生
    あのカーテンを閉める演出でキャロル婦長がどんなにスタッフに慕われていたかが台詞無しで視聴者に伝わった

    +25

    -0

  • 108. 匿名 2019/06/21(金) 13:23:14 

    カーターの研修医仲間で自殺した黒人の青年いたよね
    ERは今日も大忙し、列車に跳ねられた重大患者が運ばれて来る→てんてこ舞いのベントン先生が研修医をポケットベルで呼べ!と怒鳴る→顔の判別のつかない患者の上着でポケットベルが鳴る…→え?まさか?そんな!
    のシーンを覚えている

    +57

    -0

  • 109. 匿名 2019/06/21(金) 13:24:04 

    医療ドラマはやっぱりERが原点だよね。
    ERきっかけで海外ドラマどはまりした!
    日本のドラマつまらない‥。
    地上波でER全シーズン放送していただきい!

    +48

    -1

  • 110. 匿名 2019/06/21(金) 13:24:25 

    >>106
    デカイ長靴!覚えてる

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2019/06/21(金) 13:25:33 

    >>108

    ポケベル鳴った時鳥肌たった‥!
    あの黒人青年ドクターハウスのフォアマン?だよね!

    +31

    -0

  • 112. 匿名 2019/06/21(金) 13:27:16 

    >>110

    最初長靴はくの嫌がってたのに、はいてダッシュで患者のとこいったよね!

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2019/06/21(金) 13:31:09 

    アビーが大好き。サバサバしてて好きだったー!
    看護士だったときが特に!
    アビーはカーターが良かったなー!

    +11

    -17

  • 114. 匿名 2019/06/21(金) 13:31:48 

    ポールソブリキ‥

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2019/06/21(金) 13:32:41 

    カーターが刺された時、ベントンがダッシュで降りてきたのすごい印象に残ってる!

    +22

    -0

  • 116. 匿名 2019/06/21(金) 13:34:30 

    NHKでやっていたのをずっと吹き替えで見ていた。
    見忘れた回がいくつかあったのでTSUTAYAでDVD借りてそのとき初めて字幕で見た。
    手術シーン字幕で見たら忙しくて大変だった。
    スピードのある場面だから専門用語や医療用語の字幕が次々とたくさん出てきて焦った。
    32さんが書いている酸素フォワード私もそうだった、字幕見て「酸素飽和度なのね」とわかり誰にも言わないでよかった思った。
    リドカインもERで覚えた。
    ケリー先生の声をしている小宮さん、ジリアン・マイケルズを買ったら吹き替えは小宮さんだった、ちょっと嬉しい。

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2019/06/21(金) 13:35:47 

    マークが死んだとき流れてたSomewhere Over the Rainbow‥聞くたびマーク死んだの思い出して泣きそうになる。
    このまえららぽーとで流れてて思い出して泣いたわ!

    +26

    -0

  • 118. 匿名 2019/06/21(金) 13:38:34 

    リアルタイムで今ERみててこのトピ見つけてびっくり!
    ちなみにキャロル出産のとこみてます!

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2019/06/21(金) 13:41:10 

    患者が戦車でモリスのとこに来ようとしてたことあったよね!実際そんなことなんてないだろーねど、ERだとほんとありそーでそこが面白い!

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2019/06/21(金) 13:43:05 

    カーターはなんか最後まで可哀想だったなー‥。
    薬に溺れた時はみてらんなかったし、ケムも最後まで謎すぎたし!!
    そしてカーター財団どんだけ金持ちなんだろう‥

    +34

    -0

  • 121. 匿名 2019/06/21(金) 13:45:27 

    >>90

    スーザン戻ってきた時嬉しかった!

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2019/06/21(金) 13:46:25 

    ウィーバーはほんっと人間臭いひとだったよなー‥。
    最後のほうはほんとまるくなったけど。

    +16

    -1

  • 123. 匿名 2019/06/21(金) 13:47:53 

    レイかっこよかったなー。
    ファイナルまでてほしかった。
    ニーラと最終的にくっついたふうでよかった。でもニーラってなんであんなにモテキャラ?

    +31

    -0

  • 124. 匿名 2019/06/21(金) 13:48:32 

    ベントンの指導下のプラット、ベントンが滅茶苦茶こき使う。
    ある時、プラットがブチ切れる。

    プラット『もーやってられねよー 俺ばかりこき使って!』
    ベントン(お前、何言ってんの?みたいな表情で)『俺達黒人はな白人の3倍頑張って、やっと認めてもらえるんだよ!』
    プラット『・・・』

    アメリカの社会を垣間見せるシーンが多々あるよね。

    +41

    -0

  • 125. 匿名 2019/06/21(金) 13:49:17  ID:qMhJehKXfO 

    みんな自分の命が危険でも患者を助けるっ!て感じがすごく好きだった。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2019/06/21(金) 13:50:56 

    >>124

    ベントンとプラットて一緒の時なかったよね‥?

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2019/06/21(金) 13:55:28 

    >>62
    ビックリしたー!
    特殊メイクかと思っちゃう。
    でも可愛いなぁ

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2019/06/21(金) 13:55:50 

    >>39

    わかる~。
    今や大女優さんだよね!

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2019/06/21(金) 14:01:49 

    ヘレエが最後にアビーを連れてくるとこ‥。
    カウンティを去った人たちのネームプレートが!
    カーターはあえてはってかなかったってのがいい!ファイナルちょっとだけカウンティに戻ってきたしね!
    「ER緊急救命室」

    +31

    -0

  • 130. 匿名 2019/06/21(金) 14:04:56 

    >>92
    この人イケメンで大好きだった!

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2019/06/21(金) 14:07:01 

    >>100
    よー見てるなー

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2019/06/21(金) 14:11:04 

    >>129

    カーターがファイナルでカウンティに戻ってきたときカーター知らない人ばっかりで‥なんか切なかった。

    +21

    -0

  • 133. 匿名 2019/06/21(金) 14:15:39 

    忙しいドラマだったよね~。何回か繰り返してみると色々発見あるよね!

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2019/06/21(金) 14:16:08 

    ベントン役の人が、私が好な映画「星の王子ニューヨークへ行く」のダリル役だったという事を最近知って衝撃だった。

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2019/06/21(金) 14:17:21 

    がるちゃんでERのトピが立つ→DVDを見始める
    これで何回見たか分からない
    それでも、毎回毎回飽きないのは凄いと思う

    +35

    -0

  • 136. 匿名 2019/06/21(金) 14:18:53 

    マークの腫瘍、グレアナのデレクシェパードならとれたかな(ToT)とか思っちゃう。グレアナもみてるからつい‥!

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2019/06/21(金) 14:21:28 

    >>136

    でもデレクも死んだよ(ToT)

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2019/06/21(金) 14:21:42 

    とにかくベントンが好きだった
    ツンデレキャラもたまらないんだけど何と言っても声優さんの功績がデカイと思う
    大塚昭夫さん、最高です
    グリーン、ロス、カーター役の声優も素敵だよね

    +27

    -0

  • 139. 匿名 2019/06/21(金) 14:23:04 

    >>135

    ほんと何度みても飽きない。
    ながしてるだけで楽しい。

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2019/06/21(金) 14:24:26 

    ルカってけっこうながくいたけと、ルカの印象に残るシーンってあんまないんだよなー。
    なんでだろ。
    とりあえず男前!

    +21

    -0

  • 141. 匿名 2019/06/21(金) 14:25:43 

    ロス先生のヘリコプター回好きです
    どうしようもない女好きだけど、とにかく子供に関してはとんでもなく優秀な医師で
    グリーン先生との友情も素敵でした
    キャロルハサウエィと結婚して良かったな~😍

    +26

    -0

  • 142. 匿名 2019/06/21(金) 14:27:12 

    毎回病院もざわざわしてて、ホームレス風の人、子供、ゲーゲー吐いてる人、お掃除してる人、色んな人がいてほんとリアルだと思う。こんなにリアルをすごく作ってるドラマなかなかないと思う!

    +23

    -0

  • 143. 匿名 2019/06/21(金) 14:32:56 

    >>92

    プラットがアフリカいったときのやつ、死んだかもと思ったダカライが笑顔で帰ってきた時は嬉しかった~!
    プラットがカーターに最初はこんなとこって思ったけど、来てよかったっ!て言ってたの感動したし、プラットの成長を感じた!

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2019/06/21(金) 14:36:08 

    モリスも成長したよね。
    最初なにこいつって感じだったし、患者のマリファナだっけ?勤務中すってるし、親に治療法電話で聞いてるし!
    でもプラットが死んでから特に成長して、最終回ではトリアージを任されてて。まさかモリスがこんなにかわるとは思わなかった~

    +32

    -1

  • 145. 匿名 2019/06/21(金) 14:38:48 

    エリザベスやスーザンがカウンティを去る時の話をもっと丁寧にしてほしかったなー。

    +15

    -0

  • 146. 匿名 2019/06/21(金) 14:46:13 

    マークがいるとこまでは楽しかったかな!
    ぎりカーターがいるとこはまだまあみようかなって感じでカーターいなくなってからは全然楽しくなかった。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2019/06/21(金) 14:46:48 

    アビーのママは強烈だった‥!

    +25

    -0

  • 148. 匿名 2019/06/21(金) 14:53:08 

    ロマノが犬にオペしてんの楽しかった!腕使えない時はブタにもしてたよね!

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2019/06/21(金) 14:53:44 

    ERは医療現場だけじゃなくて、アメリカの諸問題…人種差別、犯罪、虐待、貧困とかをしっかり隠さずに扱っていて、これは綺麗事ばかりの日本のドラマじゃできないと思った

    +28

    -1

  • 150. 匿名 2019/06/21(金) 14:53:54 

    マグーのお店なんで途中でコンビニなったんだろ

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2019/06/21(金) 14:54:50 

    熱傷患者はいつもかわいそうだった‥

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2019/06/21(金) 14:57:06 

    レイチェルほんとひねくれてたよね!
    最終回では医学部希望でカウンティにやってきて、カーターにドクターグリーン来なさいって呼ばれてて、ERが15年の幕を閉じた‥。最後までマークを大事にしてんだなって思った!!

    +26

    -0

  • 153. 匿名 2019/06/21(金) 15:01:10 

    電車の脱線事故かな?エリザベスが現場で足の切断をしようとした時陣痛がきちゃって、カーターが変わりに足切断したよねー。
    足切断された患者、スーパーナチュラルのお父さんの人だよね!あとグレイズのデニーの人!

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2019/06/21(金) 15:12:56 

    初放送の時からのファンです。
    ビデオで観て、DVDで観て、今はNetflixで観てます。
    医療ドラマの真骨頂ですよね。
    ある意味ジョン・カーターの成長記録みたいな。
    ERの良心Dr.グリーンが好きでした。
    彼が亡くなるシーンは辛かった。
    ジョンとルーシーが襲われてロマノが慌てながらも冷静に処置をして残念な結果になって感情を爆発させるシーン。
    ベントンの息子に優しく手話で話かけるシーン。
    最終話にグリーンの娘レイチェルが医学生としてカウンティに来て、カーターが「来なさい、Dr.グリーン」って言うシーン。
    最後の方はグダグダで残念だったけど、好きな医療ドラマの1つです。
    「ER緊急救命室」

    +25

    -0

  • 155. 匿名 2019/06/21(金) 15:31:11 

    あのオープニングの映像と音楽が好きだったな
    後半は殆ど見てないけど最後まであの音楽だったのかな?
    ベントンがヨッシャー👍ってするシーンは第一話の
    大動脈破裂の緊急手術で部長に誉めらた時のだよね

    +27

    -0

  • 156. 匿名 2019/06/21(金) 15:38:14 

    >>154
    このメンバー➕ルイス、ロスが好きだったな
    ベントンと不倫の恋に墜ちる人妻ジェニブレが綺麗だったな~結局元夫と元サヤに落ち着いたよね

    +17

    -0

  • 157. 匿名 2019/06/21(金) 15:43:15 

    スーザンが戻ってきた時に、ジュリアナがシェリーに対して疑問な感じなインタビューを読んだ記憶があるのですが、気のせいかな?凄く気になっていたけどその記事探せないから記憶違い?

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2019/06/21(金) 15:45:52 

    >>155

    あの音楽好きすぎて、アラーム音にしてます‥!
    シーズン12まであの映像お音楽でした。
    ファイナルの最終回だけあの映像と音楽になりました!
    シーズン14からと15からレギュラーになったメンバーが映像にでてきてレアだった!

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2019/06/21(金) 15:52:28 

    >>156

    結局元旦那のアルともお別れしました。
    その後ジェニーは警官のレジーと結婚しました。シーズン14で再登場した時はレジーとも離婚しておりました‥!

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2019/06/21(金) 15:56:44 

    >>136

    それっ!
    シェバード法とかでかな!

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2019/06/21(金) 15:58:22  ID:qMhJehKXfO 

    >>155

    ベントンのヨッシャー好きです!!

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2019/06/21(金) 16:04:25 

    看護士と服最初はピンクだったけど、途中からブルーになったよね!
    たまに花柄?的なの着てる人もいたよね~!

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2019/06/21(金) 16:28:16 

    >>144
    モリスの親って医者なんだ?
    父親の遺品?がガレージごと運ばれてきてて、ジェリーが処分してくれる回のサンタのミルクとクッキーの粘土細工の話好きだ。

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2019/06/21(金) 16:49:46 

    ガラントもでてたよね!

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2019/06/21(金) 17:01:36 

    ジンメイとかけっこうでてたけど、あんま印象強くないよーな‥
    ガイドワイヤー、マルハンのイメージ!
    あ、出産したよね!

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2019/06/21(金) 17:02:32 

    アビーがアル中に逆戻りしたとき、モレッディとやっちゃって引いた‥
    シーズン14あんま好きくない。

    +15

    -0

  • 167. 匿名 2019/06/21(金) 17:03:18 

    サムの子供アレックス途中で子役かわったよね!あとレイチェルも!
    レイチェルかわらないでほしかったなー

    +9

    -1

  • 168. 匿名 2019/06/21(金) 17:04:18 

    ウィーバー途中レズになったけど、最初はメンズとやったりしてたよね!

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2019/06/21(金) 17:04:59 

    ロマノは恋愛系の話なかったよね‥
    エリザベスに交際申し込んでたけど‥

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2019/06/21(金) 17:07:51 

    ロマノ天然痘の事件の時(結局サル痘だったけど)カーターに下に降りてきて気管切開してくれって頼んだのにウィルスにさらされるのかやだったのか来なくてさ、それで患者搬送で屋上いったらヘリに腕ぶっ飛ばされて‥あの時カーターのとこ行けばねえ‥

    +3

    -1

  • 171. 匿名 2019/06/21(金) 17:08:58 

    モリス好き~!
    最終回のとき自由だーーって勤務終わったとき叫んでたの笑った!

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2019/06/21(金) 17:10:13 

    プラット死んじゃって、ベティナかわいそうだったなー。モリスがかわりに指輪渡してさ‥切ない。

    +15

    -0

  • 173. 匿名 2019/06/21(金) 17:11:42 

    不乳診ってあったよね(笑)

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2019/06/21(金) 17:14:03 

    カーターが薬中になったときベントンが更正施設連れてったんだよねー。二人の師弟関係素敵すぎる。カーター刺されたときもすっとんできて、ベントンが去る時もカーターがベントンに会いにいって。カーターが移植のときもマーシーで偶然働いてたベントンがオペ室はいってくれて。

    +29

    -0

  • 175. 匿名 2019/06/21(金) 17:17:32 

    カーターは可哀想だったなー。最後までなんか報われず‥。すごい色んな女性と付き合ってたけど、最後はケムじゃない素敵な人と幸せになってほしかった。

    +13

    -0

  • 176. 匿名 2019/06/21(金) 18:55:39 

    >>100
    で、カーターが出て行くとき、モリスに「次はお前だ」的なこと言って去るんだったよね(記憶曖昧)
    カーターがグリーン先生から言われた言葉と同じ。バスケットボール渡しながら。
    えー?!モリス?!って思ったけど、彼もいつのまにか中心的存在になった。

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2019/06/21(金) 19:03:31 

    懐かしいー!

    どなたか、再放送は、どこで見れるか教えてください♡

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2019/06/21(金) 19:14:50 

    >>145

    あんなに、仲良かったスーザンとカーターが最後ぎくしゃくして
    スーザンがいつの間にか去っていたんだよね。
    終身在籍だっけ?できる権利をカーターがもらっておいて
    さっさとアフリカへ行っちゃったよね
    そんだったら、譲ってやれよって思ってた

    +13

    -0

  • 179. 匿名 2019/06/21(金) 19:44:16 

    ルカのみた患者で、女性の権利とかなんとかいって、掃除機で月経救出したとかしたとか衝撃的だったなー!

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2019/06/21(金) 19:48:18 

    カーターがカウンティ去る時、最後に診た患者がカーターが学生の時はじめて取り上げた子供だったんだよね~!
    カーターが去るシーズンは、カーターが学生の時奥さんのことでゴタゴタしたルバドーが自分が患者としてやってくるし、カーターがERで働き始めた時にカーターの学生としてやってきたゴムアレルギーの人が製薬会社の人としてでてきたよね!
    カータースペシャルだったね!

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2019/06/21(金) 19:50:14 

    サムの子供のパパがカウンティで銃撃事件起こしたときにジェリーがかばったいちごまんの男の子可愛かったなー!

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2019/06/21(金) 19:51:24 

    ロマノの腕切断もかなり衝撃だったけど、レイの両足切断も衝撃だった‥

    +18

    -0

  • 183. 匿名 2019/06/21(金) 19:52:48 

    シーズン13の感謝祭の時の話で、外科のクレーンショウ?がもってきた豆腐七面鳥が気になった!外科はお肉食べないっていってたね!

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2019/06/21(金) 19:53:53  ID:qMhJehKXfO 

    チュニーが好き!マークと一瞬付き合ってたよね!吹き替えがグレアナのクリスティーナと同じだからなんか親しみやすい!

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2019/06/21(金) 19:56:10 

    金髪のサム好きだった!黒髪も素敵だったけど!ゲイツとお似合いだった!
    ルカと付き合ってる時もゲイツと付き合ってる時もニーラやダリアに嫉妬してプリプリしてて可愛かったよね!

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2019/06/21(金) 19:57:20 

    アビーがカーターのコーヒーに死んだ金魚ぼちゃって捨てたの衝撃だったわ‥

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2019/06/21(金) 19:58:45 

    ER懐かしい!Netflixなら全シーズン見れるっぽい?ね?

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2019/06/21(金) 20:01:30 

    アル中のママが車にガソリンか灯油かなんか巻いて火つけて燃えて火だるまになって車からでてくるの怖かったなー

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2019/06/21(金) 20:04:44 

    ヘリコプター落ちた時ヘリのパーツ飛んできて看護士の背中にぶすって刺さったやつ痛そうだったなー。ER痛そうなの多いよね。眼球脱臼で目玉でちゃったりとか。

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2019/06/21(金) 20:05:51 

    ガラント死んだことを聞いた時のニーラがかわいそうだったなあー。

    +11

    -0

  • 191. 匿名 2019/06/21(金) 20:08:18 

    クレメンテぶっ飛んでたよね!!
    タクシーの上のって、フロントガラス蹴り割っておしっこかけてたし!

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2019/06/21(金) 20:11:42 

    マルッチ好きだった。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2019/06/21(金) 20:12:35 

    マーク、ダグ、キャロルの友情が好きだった‥!マークの葬儀にダグとキャロルきてほしかったなー。

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2019/06/21(金) 20:14:44 

    オープニング、ロマノがいる時はロマノがドアからでてきて、ロマノ死んだあとはウィーバーがドアからでてきたよね!あえてそーしたのかな?

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2019/06/21(金) 20:15:56 

    アンスポーとかモーゲンスタンとかいたよね!

    +10

    -1

  • 196. 匿名 2019/06/21(金) 20:17:56 

    マルッチがウィーバーのこと隊長さんって呼んでマークのことはボスって呼んでたよね!

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2019/06/21(金) 20:18:08 

    サムは金髪の方がかわいかった。

    そして性格がめんどくさい。

    +15

    -0

  • 198. 匿名 2019/06/21(金) 20:21:46 

    ルーシーとカーターが刺された時はびっくりした!悲報ってタイトルだったけど、まさに!ルーシーの最後の言葉がありがとうで、切なかったなー。エリザベスとロマノが奮闘してたのがすごく印象に残ってる。

    +12

    -0

  • 199. 匿名 2019/06/21(金) 20:23:31 

    マーク死んで悲しかったー。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2019/06/21(金) 20:25:16 

    ベントンとクレオカップルが好き。
    ベントンはどんどん優しい人間になってったよね!

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2019/06/21(金) 20:29:23 

    ダグがいた時がいちばん楽しかったかなー!マークがいるとこまではとりあえず楽しく見れた!

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2019/06/21(金) 20:30:19 

    最終シーズンでモリスが警察官の彼女にプロポーズするシーン好き

    +11

    -0

  • 203. 匿名 2019/06/21(金) 20:30:29 

    ニーラってなんであんなにモテたの?

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2019/06/21(金) 20:35:50 

    >>198
    私もあの話が一番印象的だったな〜。
    カーターはルーシーの死に責任を感じて薬に溺れるんだよね。
    当時NHKで放送してた時、ラストシーンでルーシーとカーターが刺された次の話(医師達が必死に二人を助けようとしていた話)は飛ばされたんだよね。
    犯人に精神疾患があった設定だったから、偏見をうみかねないとかで。
    ルーシーとカーターが刺された!どうなるの!?って一週間凄く気になってたからショックだった。
    続きはレンタルして観たよ。

    +8

    -2

  • 205. 匿名 2019/06/21(金) 20:44:28 

    生放送回ありましたよね?ドラマの生放送やるってアメリカすごいって思った記憶があります。

    +8

    -1

  • 206. 匿名 2019/06/21(金) 20:48:47 

    >>204
    そうそう!当時友達はBSで見てて私は地上波だったから、え!?ってなった!当時は地上波とか言わなかったけど。
    13シーズンくらいまで見たけど時間空くと忘れちゃってまた10シーズンからみはじめてまた止まっちゃって…
    他の医療ドラマもあるけどERより面白いのあったら教えて下さい

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2019/06/21(金) 20:51:00 

    前半のシーンはコメント読むとすぐに目に浮かぶんだけどグリーン先生亡くなって以降は急につまらなくなって
    ザッと流し見しかしてないから後半のコメント、登場人物は正直❔❔って感じ😥

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2019/06/21(金) 20:54:23 

    カーターとルーシーがいい感じになるときあったよね!もっとルーシーにはいてほしかったな~!

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2019/06/21(金) 22:22:22 

    ガラントがグッドワイフに出てて嬉しかった
    ちょっと嫌な感じの弁護士役かなにかで
    でも、ガラント元気そうで良かった❗と安心してしまった
    あとベットを倒す時、「急いでトレンデンブルグ体位へ!!」とか舌を噛みそうなセリフで、もっと短く省略出来ないのかなとか思ってた

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2019/06/22(土) 00:08:26 

    ハワイに行ったとき、マークがグレたレイチェルたちとハワイに行くエピソードの再放送をしていて悲しいお話なんだけどそれをハワイで見られたことに感動しました。
    風が一緒…!みたいな感じで。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2019/06/22(土) 00:33:08 

    エリザベス産前産後イライラすごかったよねー。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2019/06/22(土) 00:55:35 

    一回全部見て、二回目見たら、
    次こんな事があるからこう言ったんや、、って新しい発見があって涙が止まらんくなる。
    特にプラットの指輪を選んでる所が泣ける、、、

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2019/06/22(土) 01:15:22 

    >>212

    すごくすごくわかる!

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2019/06/22(土) 01:18:05 

    ベントンが田舎の町に出稼ぎ?に行く話が好き。
    一本の映画を観たような満足感がある!

    +16

    -0

  • 215. 匿名 2019/06/22(土) 02:03:14 

    >>126

    >>124 です。

    ベントンはシーズン1からシーズン7でカウンティ病院をクビになってしまうが・・・。シーズン8でカウンティ病院を本当に去っていく。

    プラットはシーズン8から登場

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2019/06/22(土) 02:16:06 

    ドクター・カーターが実家で深夜に、キッチンでミルクを飲んでいるシーン、キッチンが滅茶苦茶デカじゃった。

    写真を探したけどなかった。東京で豪邸と呼ばれる家のリビングよりもデカかった。

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2019/06/22(土) 02:25:25 

    このドラマのお陰で仕事に必要な知識を
    ずいぶん吸収できたよ。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2019/06/22(土) 02:25:48 

    >>215

    訂正 DR.デニス・ガントが正解です。シーズン3で自殺してしまう。
    「ER緊急救命室」

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2019/06/22(土) 02:41:23 

    印象的なのはER,ディスパッチ(日本でいうところの救急救命士)システムの先駆者のおじいちゃんが最期安楽死してゆく回かな、
    認知症がかなり進行しているにも関わらず、
    現場の若い医師が悪戦苦闘しているところに
    鋭いアドバイスを与えたりと色々と考えさせ
    られる回だった

    +12

    -0

  • 220. 匿名 2019/06/22(土) 06:27:13 

    シーズン13からしか見たことないけどどハマりしてます!!シーズン1から見るにはどうしたらいいか誰か教えて〜!!( ;_; )
    できれば吹き替えがいいです

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2019/06/22(土) 07:13:56 

    コバッチュ先生、キャロルを好きだった頃は純情だったのに、振られちゃって、アビーのときにはガツガツいくって流れが良かった
    成長ではないんだけど、気持ちの移ろいがナチュラルに表現されてて

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2019/06/22(土) 07:48:26 

    ER大好きだった。
    NHKでリアルタイムで観ていたな。
    私もやっぱりグリーン先生が亡くなるまでへの感情移入は強い。
    でも最終シーズンまで、楽しませてもらったよ。
    ERに運ばれて来た患者 後に他のドラマで見たりしてそういうのも楽しかった。
    ダグとキャロル一番好き
    またシーズン1から見たい。

    +10

    -0

  • 223. 匿名 2019/06/22(土) 08:15:56 

    ER観てる間に病気になって入院したことがありました。
    オペのときの挿管とか、医療にまつわること、ERのおかげで役立ったことたくさんありました。
    医療ドラマの代表ですね。
    キャストも魅力的。
    日本医療ドラマはER真似たものもあるけどお粗末過ぎてみてらんなかった。

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2019/06/22(土) 08:17:35 

    海外ドラマではER
    日本ドラマではDr.コトー診療所

    医療ドラマで唯一はまったのはこれだけ。

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2019/06/22(土) 08:20:47 

    ルーシーが刺されて亡くなる回はERの中でも忘れられない回です。
    辛かったね。
    そこからのカーターの苦悩も辛かったね。

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2019/06/22(土) 08:21:24 

    小さいときのレイチェル すごく可愛かったのよね

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2019/06/22(土) 08:23:29 

    ダグのこと本気で好きでした。
    すっかりハリウッドスターになったけど、ERのおかげなんだよね。

    +10

    -0

  • 228. 匿名 2019/06/22(土) 08:24:47 

    ロマノが手を無くすシーンもショックだった

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2019/06/22(土) 08:27:49 

    リアタイ当時まだダグがいた頃、ガラケーの着メロを本見て登録するやつ←昔あったよね
    ERの出てる本探してそれにしてたな

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2019/06/22(土) 23:40:24 

    今ネトフリでハマって見てるー!
    シーズン3まで、暇な時ながら見したけど、おもしろくて止められなくなる!
    ただ、長すぎていつ見終わるのか...。
    何回も見直してるって言ってる人、どんだけ暇なのー!!!うらやましい。。

    グリーンとスーザンが好きです!

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2019/06/23(日) 00:40:20 

    >>39
    あのナヨナヨ、メソメソ女が、後にLaw and Order SUVのオリビア•ベンソン刑事として20年以上活躍するとは思いもしなかった。今も続いてます。

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2019/06/23(日) 01:31:27 

    ER大好きすぎる!好きなものは?って聞かれたらERは絶対でてくるもののひとつだなってくらい!ERがきっかけで海外ドラマ中毒になって永遠とみてる!終わるの嫌でファイナルなかなかみれなかった‥
    最終回はオープニングの曲の時は終わるのさみしいのとか色々感極まって泣いたなー。

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2019/06/23(日) 01:32:45 

    >>231

    大女優さんになったよね!
    20年以上も続いてるドラマの主演とはすごい!

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2019/06/23(日) 01:33:34 

    >>230

    毎日とっても暇!

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2019/06/24(月) 11:17:36 

    私もシーズン1からERが大好きでした。
    だけど……
    アビーのことだけは好きになれなかった。
    家族のことで苦労してるのはよくわかっているけど、周囲を振り回し、約束を守れないで、ヒステリック、しかもなんかだらしなく見えて嫌いでした。
    いい女とも思えなかった。
    コバッチはもっと優しい人と再婚してほしかった。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード