ガールズちゃんねる

SMAP『オレンジ』は名曲 TVディレクターが「『歌い継がれる名曲』を残したアイドルは意外と少ない」

161コメント2019/05/14(火) 14:51

  • 1. 匿名 2019/05/11(土) 12:38:37 

    【エンタがビタミン♪】SMAP『オレンジ』は名曲 TVディレクターが「『歌い継がれる名曲』を残したアイドルは意外と少ない」 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【エンタがビタミン♪】SMAP『オレンジ』は名曲 TVディレクターが「『歌い継がれる名曲』を残したアイドルは意外と少ない」 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    「人生はコントだ。」を座右の銘にするTVディレクターが『いーやま。(SHIKAMARUKUN050)ツイッター』で5月10日、「やっぱ名曲だ。オレンジ」とつぶやいた。フォロワーからは「オレンジ。涙が溢れて止まりません、大好きな曲です」などの反響を呼んでいる。


    いーやま。ディレクターは4月30日、稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾のレギュラー番組『7.2 新しい別の窓』(AbemaTV)で行われた新元号「令和」へのカウントダウンライブで「祝『#吾郎剛慎吾のプリほしい』トレンド世界1位」と表示された画面を見ながら「いえ~い」とツイートしていた。

    さらにいーやま。ディレクターは「売れたアイドルは多いけど。『歌い継がれる名曲』を残したアイドルは、意外と少ない気がする」と投稿

    +128

    -49

  • 2. 匿名 2019/05/11(土) 12:39:54 

    香取のせいでSMAPは解散しました

    +63

    -127

  • 3. 匿名 2019/05/11(土) 12:39:58 

    たしかにいい歌だと思う

    +491

    -19

  • 4. 匿名 2019/05/11(土) 12:40:06 

    オレンジ知ってるの?若い世代は

    +234

    -7

  • 5. 匿名 2019/05/11(土) 12:40:12 

    顔ぱんぱん

    +37

    -12

  • 6. 匿名 2019/05/11(土) 12:40:14 

    オレンジよく聴いてたな〜

    +303

    -11

  • 7. 匿名 2019/05/11(土) 12:40:32 

    慎吾ちゃん肥えた?

    +87

    -4

  • 8. 匿名 2019/05/11(土) 12:40:35 

    世界に一つだけの花なんて今や音楽の教科書に載ってるしね

    でもSMAPが凄いの?
    作詞作曲した人が凄いの?

    +295

    -5

  • 9. 匿名 2019/05/11(土) 12:40:41 

    よく分からないけど、一般人さえ芸能人ぶる現代だからね。
    あの頃は良かったの想いから、あの頃の歌は良かったになったり…

    オレンジ好きだよ、姫ちゃん。

    +96

    -4

  • 10. 匿名 2019/05/11(土) 12:41:24 

    >>8
    時代じゃね?

    全てがマッチした。

    +64

    -6

  • 11. 匿名 2019/05/11(土) 12:41:48 

    この3人の仲良しアピールがイラつく。

    +28

    -44

  • 12. 匿名 2019/05/11(土) 12:41:49 

    オレンジは納得!
    いい歌だよね~

    +307

    -17

  • 13. 匿名 2019/05/11(土) 12:41:56 

    まぁそうだよね。
    売れるアイドルは少なからずいるけど名曲を残してるグループは今のところSMAPしか私はしらないな。

    +175

    -53

  • 14. 匿名 2019/05/11(土) 12:42:05 

    >>4
    先ず、SMAPを知らない。

    +28

    -30

  • 15. 匿名 2019/05/11(土) 12:42:13 

    +4

    -6

  • 16. 匿名 2019/05/11(土) 12:42:21 

    SMAPはもう見るのも嫌
    おっさん仲良し3人組が出てるCMもきもい

    +47

    -68

  • 17. 匿名 2019/05/11(土) 12:42:27 

    香取慎吾太り過ぎ

    +78

    -7

  • 18. 匿名 2019/05/11(土) 12:42:32 

    そうかな
    別に好きでも嫌いでもないけど
    ジャニーズとか金かけられるだけあって
    曲は良いものが多いと思うけど

    +101

    -1

  • 19. 匿名 2019/05/11(土) 12:42:46 

    >>14
    幼稚園児でもなければそれはないでしょ笑

    +8

    -4

  • 20. 匿名 2019/05/11(土) 12:43:06 

    オレンジとかレモンとか
    セロリとかパプリカとか。。

    +163

    -8

  • 21. 匿名 2019/05/11(土) 12:43:19 

    SMAPの曲はカバーする人の歌の方が断然いい

    +27

    -35

  • 22. 匿名 2019/05/11(土) 12:43:53 

    SMAPはえらくないよ
    曲作った人の功績

    +60

    -52

  • 23. 匿名 2019/05/11(土) 12:44:33 

    >>8
    どっちもすごいんじゃない?でもSMAPに歌ってもらうために作った、SMAPが歌ったからこそって槇原敬之も言ってたしSMAPだから売れたんだろうなと思うよ。

    +263

    -15

  • 24. 匿名 2019/05/11(土) 12:44:48 

    >>21
    カバーと言うか作った方が歌った方が断然いいのありますよね。
    10$とか。
    実際キムタクが「このままでいいじゃん」って言ったくらいだから。

    +34

    -7

  • 25. 匿名 2019/05/11(土) 12:44:50 

    SMAPの曲作曲した人が歌ってる方が歌も上手いし良いよ

    +47

    -21

  • 26. 匿名 2019/05/11(土) 12:45:00 

    え、もうお前らSMAPじゃないじゃん
    過去の曲にすがるなよw

    +36

    -33

  • 27. 匿名 2019/05/11(土) 12:45:56 

    38だけどどんな曲か分からない
    聴いたら分かるかもしれないけど

    +20

    -12

  • 28. 匿名 2019/05/11(土) 12:46:22 

    キムタクの「まーでー」が好き

    +147

    -2

  • 29. 匿名 2019/05/11(土) 12:46:24 

    ごろうさんイケメン

    +17

    -9

  • 30. 匿名 2019/05/11(土) 12:46:40 

    SMAPが凄いんじゃない。
    作詞家、作曲家
    あの下手くそな歌を聴かせられるレベルに仕上げたスタッフの方達が素晴らしいんだよ。

    +75

    -46

  • 31. 匿名 2019/05/11(土) 12:46:55 

    確かにね。
    KinKi Kidsも名曲多いな。
    嵐も良い曲多いけど誰もが知る名曲はないね。

    +183

    -27

  • 32. 匿名 2019/05/11(土) 12:47:02 

    個人的にオレンジよりありがとうが好きだな。
    笑っていいとも最終回でタモリさん囲んで歌った時感動して泣いた。いい歌だわー。

    +69

    -14

  • 33. 匿名 2019/05/11(土) 12:47:02 

    オレンジとか街やテレビやどこかで聞いたことはあるのかもしれないけど知らない私が通ります

    +23

    -6

  • 34. 匿名 2019/05/11(土) 12:47:16 

    最近になって地図はSMAP時代の話してくるようになったね
    やっぱ地図オンリーはきついんだな

    +73

    -18

  • 35. 匿名 2019/05/11(土) 12:48:16 

    SMAPならTriangleの方が名曲だと思うんだけどな
    特に歌詞が

    +84

    -6

  • 36. 匿名 2019/05/11(土) 12:48:26 

    オレンジ?知らない
    マッチのギンギラギンとか少年隊の仮面舞踏会とかのほうがまだ若い子にも知られてる

    +21

    -33

  • 37. 匿名 2019/05/11(土) 12:49:09 

    オレンジ、いい歌だと思うし好きだけど誰もが知ってるような名曲ではないような

    +119

    -8

  • 38. 匿名 2019/05/11(土) 12:49:26 

    SMAPのほかに歌い継がれる曲を知らない

    ↑SMAPしか知らない、知ろうとしてないだけ

    +85

    -9

  • 39. 匿名 2019/05/11(土) 12:49:44 

    オレンジはいい曲だけど、どこで歌い継がれてるの?
    やっぱり世界で〜の方が当てはまりそうだけど。この人のお気に入りの曲なのかな?

    +84

    -1

  • 40. 匿名 2019/05/11(土) 12:50:07 

    >>8
    音楽の教科書に載ってるアイドルなら他にもいる

    +34

    -4

  • 41. 匿名 2019/05/11(土) 12:50:25 

    頭の悪いBBAスマヲタが世界に一つだけの花ゴリ押ししたせいで他の曲の存在感消えた

    +24

    -17

  • 42. 匿名 2019/05/11(土) 12:50:48 

    別れの曲だけどありがとうで締めくくってるのがいい曲だよな。グループがこれまでありがとうと思ってもらえるような終わり方ができなかったのが残念でならないけど

    +26

    -2

  • 43. 匿名 2019/05/11(土) 12:51:20 

    >>40
    だからなに?

    +3

    -14

  • 44. 匿名 2019/05/11(土) 12:51:53 

    オレンジって歌い継がれてるの?
    どこで??誰に?
    SMAP解散前もSMAP自体が特に歌ってなかったけど

    +80

    -6

  • 45. 匿名 2019/05/11(土) 12:52:12 

    >>43
    短気BBAすぎない?

    +8

    -2

  • 46. 匿名 2019/05/11(土) 12:52:38 

    世界に一つだけの花のゴリ押しの次はオレンジのゴリ押し始まるのかな

    +40

    -8

  • 47. 匿名 2019/05/11(土) 12:52:42 

    >>45
    ババア認定する人って何歳なの?コンプレックスなの?

    +7

    -6

  • 48. 匿名 2019/05/11(土) 12:53:23 

    ちょっと誰か歌ってみて

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2019/05/11(土) 12:53:53 

    >>45
    別にアイドルなのに音楽の教科書にも載ってて凄いよね!なんて言ってないのにいきなり噛み付いてきたからだからなに?って言っただけなんだけどなににきれてるの?

    +2

    -17

  • 50. 匿名 2019/05/11(土) 12:54:28 

    >>35
    イラク戦争の頃のだよね
    私もこっちのほうが好き

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2019/05/11(土) 12:54:31 

    SMAPで良い曲だなーと思って聴いてみても下手だからイマイチ入り込めないんだよね
    音源でも下手だから

    +39

    -7

  • 52. 匿名 2019/05/11(土) 12:54:39 

    >>47
    おばさんって人の年齢知りたがるよねw
    それで「私は26歳だけどSMAP好きなんだけど」などと言い出す

    +7

    -5

  • 53. 匿名 2019/05/11(土) 12:54:50 

    アイドルや歌手の名曲は作った人がすごいんだと思う。もちろん誰が歌うかも大事だけど。

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2019/05/11(土) 12:55:20 

    新しい地図はSMAPじゃないから。

    +33

    -0

  • 55. 匿名 2019/05/11(土) 12:55:32 

    >>52
    わかったわかった

    +2

    -2

  • 56. 匿名 2019/05/11(土) 12:55:45 

    オレンジって歌い継がれる〜ってより知ってる人は知ってる良い歌って感じ

    +51

    -0

  • 57. 匿名 2019/05/11(土) 12:56:11 

    このディレクターは新しい地図の曲についても触れてあげたらいいのに、と思ってたけど聴いたこと無さそう

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2019/05/11(土) 12:56:41 

    >>55
    わかってないからマイナス押したんでしょ?おばさん♡

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2019/05/11(土) 12:56:54 

    そりゃガルちゃんのSMAPババアはBBAだからしょうがない

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2019/05/11(土) 12:57:01 

    オレンジって嫌いじゃないけど、ぶっちゃけメロディも淡々としてて、全然名曲とは思わないわ。SMAPなら他にもまだ良い曲あったでしょ。

    +8

    -4

  • 61. 匿名 2019/05/11(土) 12:57:56 

    >>49
    命の母でも飲んで落ち着いて~

    +6

    -3

  • 62. 匿名 2019/05/11(土) 12:58:00 

    日差しにやられて頭おかしくなった人いっぱいいるね

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2019/05/11(土) 12:58:55 

    >>61
    どんだけ悔しいんだよ

    +2

    -2

  • 64. 匿名 2019/05/11(土) 13:02:31 

    スマBBAは嫌いだけど好きな曲なら結構あるよ
    でも歌が下手なんだよね

    +13

    -1

  • 65. 匿名 2019/05/11(土) 13:03:30 

    SMAPファンじゃないわたしだけど
    オレンジは1回聞いただけで「良い曲だな~」って好きになった曲

    +12

    -9

  • 66. 匿名 2019/05/11(土) 13:03:31 

    ベッキーがこの曲お気に入りらしくてテレビで紹介してた

    +2

    -5

  • 67. 匿名 2019/05/11(土) 13:03:50 

    たしかに、SMAPの曲の中で唯一CD買って何回も聞いた

    +2

    -7

  • 68. 匿名 2019/05/11(土) 13:10:15 

    彦まろみたい

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2019/05/11(土) 13:10:27 

    昔ながらのJpopだよね
    最近はアイドルに限らず、歌詞重視よりはテンポの良さやパフォーマンスが重視されてる時代だと思うよ
    今も今で好き

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2019/05/11(土) 13:11:00 

    オレンジって曲知らないんだけど...

    +20

    -6

  • 71. 匿名 2019/05/11(土) 13:11:34 

    SMAPの「オレンジ」を聞くと奥華子の「変わらないもの」を思い出す
    逆もある

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2019/05/11(土) 13:15:02 

    >>52
    暗に26はもうオバサン、私はもっと若いですよとディスってますね

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2019/05/11(土) 13:15:05 

    アラフォー以上しか知らない今日

    +9

    -3

  • 74. 匿名 2019/05/11(土) 13:16:03 

    オレンジ好き
    学校で友達とよく歌ってる

    +5

    -8

  • 75. 匿名 2019/05/11(土) 13:22:05 

    オレンジ好きー

    +5

    -5

  • 76. 匿名 2019/05/11(土) 13:27:17 

    40代だけどオレンジって知らない。何かのドラマの曲ですか?

    +12

    -3

  • 77. 匿名 2019/05/11(土) 13:29:27 

    香取の張り付いた笑顔が昔から大嫌いだったけど
    解散騒動で納得。もう出てこないで。
    3人で老人ホームでも建ててこもっててよ。

    +13

    -7

  • 78. 匿名 2019/05/11(土) 13:29:55 

    さーよなーらといえばきみのー
    ってやつですか?

    +36

    -0

  • 79. 匿名 2019/05/11(土) 13:31:35 

    しろいひかりのなーかにーって曲?

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2019/05/11(土) 13:34:41 

    >>8
    あの時にSMAPが歌ったからすごいんだよ。
    あの時に作って、SMAPに提供したっていうタイミングが奇跡的に良かったんだよ。

    +12

    -12

  • 81. 匿名 2019/05/11(土) 13:36:16 

    聴いたことがないわw

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2019/05/11(土) 13:40:56 

    私45だけど知らないです。
    多分いい曲なんだろうけど、歌い継がれるはかなり言い過ぎだし、SMAPに思い入れある人が言ってるだけ。SMAP以外にも名曲はいっぱいあるのに、SMAPファンは「国民」とか、すぐ主語をでかくするから嫌になる。

    +33

    -4

  • 83. 匿名 2019/05/11(土) 13:41:53 

    名曲だよー
    少クラで、Jr.が歌ってるの聴いたけどめっちゃ良い歌
    Sexy Zoneの中島健人くんが歌ったのも泣けた
    ジャニーズの後輩たちが大切に歌い継いでる名曲だよね
    スマップが歌わないと響かない、スマップ以外のジャニーズが歌うの許さない、スマップは歌わせて貰えないとスマオタさんたちがギャーギャー文句言わなきゃいいのに、折角の名曲も封印するしかなくなりそうスマオタさんの圧力でw

    +35

    -3

  • 84. 匿名 2019/05/11(土) 13:48:21 

    この前中居くんの番組の最後に流れてやっぱりいい曲だな~と思った
    カップリングなのにここまで知られてる曲って珍しいよね

    +7

    -4

  • 85. 匿名 2019/05/11(土) 13:48:59 

    そんなにほめちぎるほどの名曲か?

    +11

    -2

  • 86. 匿名 2019/05/11(土) 13:54:53 

    曲がいいんであって歌唱力あるわけじゃないからなんとも。
    SMAPは楽曲提供に恵まれてる、というか優遇されてる

    +24

    -1

  • 87. 匿名 2019/05/11(土) 13:56:10 

    中居さんかキムタクさんがソロで歌えばいいのに。

    でもキムタクさんが歌えばスマップファンが恐ろしいほど叩きのめすでしょ、中居さんならスマップ愛って泣いて喜ぶでしょ、中居さんどうぞ歌って。

    +13

    -2

  • 88. 匿名 2019/05/11(土) 13:58:06 

    年齢で知ってるだの、知らないだの言ってる人たち
    今時自分の好奇心さえあればなんでも知れる情報化社会だよ?
    自分の好奇心のなさ、視野の狭さを露呈してるだけだよ、恥ずかしいと思わない?

    +5

    -12

  • 89. 匿名 2019/05/11(土) 13:58:53 

    後輩にとっては憧れの先輩だったろうし、SMAP自身がどうしようもない事を後輩が助けられるわけもない
    後輩がSMAPの歌うたう事に反発する一部のファンは落ち着くべき

    +15

    -1

  • 90. 匿名 2019/05/11(土) 13:59:18 

    >>60
    ごめん、淡々としたメロデイ結構好きw

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2019/05/11(土) 13:59:31 

    私はトライアングルの方が好き

    +2

    -2

  • 92. 匿名 2019/05/11(土) 14:01:34 

    世の中に隠れた名曲っていっぱいあると思う
    でも時代だったり歌い手だったり色んなタイミングに恵まれないと浸透しない
    そういったものもピッタリ一致してるんだろうな

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2019/05/11(土) 14:01:58 

    >>82
    SMAPのファンでもないし、他に名曲はたくさんある、は同意。
    でもそもそも曲知らないのにわからないでしょ

    +4

    -3

  • 94. 匿名 2019/05/11(土) 14:04:37 

    オレンジなんて曲、知らなーい

    +7

    -5

  • 95. 匿名 2019/05/11(土) 14:06:10 

    楽曲に恵まれるとラッキーだよね。
    歌は壊滅的に下手くそなのに。

    +19

    -2

  • 96. 匿名 2019/05/11(土) 14:07:41 

    >>88
    それをこのディレクターにも言ってやってよw

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2019/05/11(土) 14:09:18 

    >>35
    でも結構重いよね
    アイドルっぽくない、考えさせられた歌詞

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2019/05/11(土) 14:11:01 

    ちょっと前の少クラでも誰か歌ってたね

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2019/05/11(土) 14:23:10 

    オレンジってカップリング曲だっけ?
    昔香取くんがSMAPで一番好きな曲って言ってたような。私も一番好きです。

    +7

    -2

  • 100. 匿名 2019/05/11(土) 14:25:59 

    オレンジは凄く好き

    +8

    -2

  • 101. 匿名 2019/05/11(土) 14:30:20 

    オレンジ好きです

    +4

    -6

  • 102. 匿名 2019/05/11(土) 14:30:33 

    オレンジ聴くと高校1年生の恋愛が思い出されて、胸がぎゅってなる。
    なににも替えられない思い出で苦しい。

    +4

    -7

  • 103. 匿名 2019/05/11(土) 14:39:37 

    オレンジの曲を作った人がすごいだけでは

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2019/05/11(土) 14:40:59 

    らいおんハートのカップリングだったっけ?
    両方名曲だわ

    +11

    -4

  • 105. 匿名 2019/05/11(土) 14:51:06 

    オレンジ知りません!30代。

    +13

    -1

  • 106. 匿名 2019/05/11(土) 14:51:56 

    SMAPはジャニーズにしては名曲多い

    +6

    -13

  • 107. 匿名 2019/05/11(土) 14:57:29 

    >>31
    こうやって比べるから、スマオタは嫌われまくってんだろうな。
    スマオタがSMAPしか知らないのは当たり前だし。

    +31

    -0

  • 108. 匿名 2019/05/11(土) 14:58:04 

    GReeeeNのオレンジも好き

    +1

    -3

  • 109. 匿名 2019/05/11(土) 14:58:30 

    いつまで三びきでセットなのよw
    キモすぎwww

    +15

    -3

  • 110. 匿名 2019/05/11(土) 14:59:08 

    また金でも払って上げ記事書いてもらったの?

    +13

    -3

  • 111. 匿名 2019/05/11(土) 14:59:37 

    >>31
    …それは自分の世代と今の子たちの世代ではあまりに年齢が違うんじゃない?
    郷ひろみって言う人も マッチって言う人もいるだろうし。

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2019/05/11(土) 15:00:08 

    テレビディレクター
    在かな?飯島の息がかかってそうで怖いね

    +20

    -2

  • 113. 匿名 2019/05/11(土) 15:00:53 

    SMAPファンて、毎度毎度他のジャニーズの名前出して下げるよね

    +28

    -0

  • 114. 匿名 2019/05/11(土) 15:01:33 

    40代だけど、SMAP詳しくないとオレンジなんて初耳だけど…

    +25

    -0

  • 115. 匿名 2019/05/11(土) 15:06:20 

    いつまでSMAPにしがみついてるの?
    砂かけて唾吐いて辞めたくせに 笑笑

    +23

    -3

  • 116. 匿名 2019/05/11(土) 15:07:24 

    >>107
    他下げにプラスたくさん付いて赤になるのもスマトピあるあるよね、嫌だ嫌だ。

    +13

    -1

  • 117. 匿名 2019/05/11(土) 15:08:52 

    >>89
    後輩はSMAPに憧れてないと思う。

    +23

    -2

  • 118. 匿名 2019/05/11(土) 15:27:13 

    オレンジって知らないかも
    最近よくテレビでも流れる世界に一つだけの花だけは知ってるけど歌下手だよね
    何故あんなに下手なのに売れたのか、そういう時代だったのかな

    +14

    -1

  • 119. 匿名 2019/05/11(土) 15:27:24 

    35歳だけどオレンジってタイトルは知ってるけどメロディーは全く出てこない

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2019/05/11(土) 15:30:18 

    >>106
    SMAPでオタ以外に有名な曲って「世界にひとつだけの~」と「夜空の向こう」だけだよ

    +17

    -1

  • 121. 匿名 2019/05/11(土) 15:35:09 

    SMAPの一番凄い所は凶悪モンペを大量に作り出したとこ

    発狂し暴走したスマオタと韓国人の反日剥き出しの感情表現がそっくりで気持ち悪い

    それを煽る地図3人も嫌い

    +18

    -1

  • 122. 匿名 2019/05/11(土) 15:38:19 

    SMAPのファンがいちいちSMAP上げ後輩グループ下げ、それにキムタク叩きに事務所叩きし過ぎて嫌われちゃったね。
    SMAPだけを上げとけばいいものを、どうしてスマヲタはこうも比べたがる。

    +21

    -0

  • 123. 匿名 2019/05/11(土) 15:38:35 

    オレンジ

    と言えば私はORANGERANGE

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2019/05/11(土) 15:42:53 

    オレンジとか知らねー

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2019/05/11(土) 15:44:16 

    オレンジなんてメジャーじゃないし、
    世界に〜のイメージも悪くなったし、
    そもそももうSMAPじゃないじゃん、
    ぶくぶく太りやがって気持ち悪い。

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2019/05/11(土) 15:44:26 

    と。ナックルズとサイゾーに寄稿してるライターが言っております笑
    これスマオタイズムみたいで笑った
    オンリーワンになる為にジャニーズ攻撃するんでしょ
    SMAP『オレンジ』は名曲 TVディレクターが「『歌い継がれる名曲』を残したアイドルは意外と少ない」

    +14

    -1

  • 127. 匿名 2019/05/11(土) 15:54:24 

    >>126
    ワロた

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2019/05/11(土) 16:05:54 

    なお作曲したのはSMAPではない

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2019/05/11(土) 16:07:24 

    作詞作曲したのは別の人だしこの歌を歌えたのはジャニーズがプロデュースしたから
    という事を忘れてはいけない

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2019/05/11(土) 16:11:56 

    >>121
    メリーさんの自宅前に
    う○こ蒔いたスマオタ居たらしいしね

    +15

    -0

  • 131. 匿名 2019/05/11(土) 16:29:37 

    連投すごいねアンチwwwそんなに気になるか

    +1

    -9

  • 132. 匿名 2019/05/11(土) 16:50:23 

    これ書いた人もSMAPのファンもSMAPの曲意外は良い曲じゃない!って決めつけてるよね。
    ろくに聞いてもいないくせに。

    +13

    -2

  • 133. 匿名 2019/05/11(土) 17:00:58 

    >>126
    この辺のゲス誌や記事、スマ下げでないもんね。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2019/05/11(土) 17:40:08 

    オレンジは名曲なの?
    好きだけど、大げさだと思ってしまう。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2019/05/11(土) 18:16:31 

    オレンジはたしかに名曲。シングルカットの曲じゃないところがまたいい。
    SMAPが解散するにしてももう少し綺麗な形でしてたら価値があっただろうけど、最後のあのごたごたのイメージがね

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2019/05/11(土) 18:43:13 

    夜空ノムコウじゃないのかな名曲は
    あれで、アイドルの枠を超えたと思ってる

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2019/05/11(土) 19:01:44 

    >>88
    そもそもそこまでするほどSMAPに興味無いし

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2019/05/11(土) 19:04:56 

    >>88
    見事なブーメラン

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2019/05/11(土) 19:33:08 

    オレンジは難しい曲だから歌下手なスマップだといまいちだと思うなー
    歌いやすい世界に一つだけの花はスマップverも結構好き。
    槇原敬之が長いパート好きっていうのも少しわかる。
    不器用感笑

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2019/05/11(土) 19:36:45 

    139は長いでなく中居です。
    失礼しました。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2019/05/11(土) 19:52:56 

    メロディーも歌詞も思い浮かばん・・
    歌い継がれているのは世界に1つだけの花の方じゃないかと思うけど

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2019/05/11(土) 19:56:31 

    オレンジ好きだよ。
    切ない。

    +1

    -3

  • 143. 匿名 2019/05/11(土) 21:40:51 

    そんな名曲かな?
    ありきたりな量産型J-POPに聴こえるけど...

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2019/05/11(土) 21:49:26 

    >>8
    相乗効果。
    槇原敬之さんが語っていたけど、SMAPが歌ったからこそ世界に一つだけの花は万人受け容れられたと。

    +4

    -3

  • 145. 匿名 2019/05/11(土) 21:50:08 

    スマップの栄光にすがるってもう過去のことなのに見苦しい
    自分の道を生きて行けよ
    そのために退所したんじゃないの?

    +14

    -0

  • 146. 匿名 2019/05/11(土) 22:22:40 

    >>23
    「世界に一つだけの花」はもともとアルバムの中の一曲だったんじゃなかったっけ?
    特に注目もされてなかった
    でも、剛のドラマ「僕の生きる道」の主題歌に抜擢されて、ドラマの評判が上がるのに合わせて、世界観がぴったりの主題歌も有名に
    途中の「小さい花や大きな花1つとして同じものはないけど」のフレーズは元はキムタクが歌ってたが、ドラマのイメージからか剛が歌うように

    みたいに、SMAPが歌えばなんでも売れたわけじゃなくて、何かしらきっかけがあって有名になったものが多いからSMAPの力(当時の脚本家やジャニーズの力?)は大きいかと

    +1

    -2

  • 147. 匿名 2019/05/11(土) 23:18:37 

    「夜空のムコウ」も中学の教科書に載っていた
    やはりSMAPって、なんだかんだ曲にも恵まれたいた
    そしてSMAPが唄ったから曲もメジャーになった感
    解散騒動の時は国会でも取り上げられたし
    今でも「世界に1つだけの花」のフレーズも発売される
    こんなグループはSMAP以外は知る限り私の人生では居なかった

    +1

    -7

  • 148. 匿名 2019/05/11(土) 23:19:14 

    2000年のコンサートからオレンジって必ず歌われてなかった?だから飽きたなーその分違う曲歌ってよーって思ってた。笑
    なぜかファンじゃない人で好きな曲って言われる率高いよね

    +0

    -3

  • 149. 匿名 2019/05/11(土) 23:27:45 

    いい曲だよね
    SMAPじゃなくても良かった

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2019/05/12(日) 00:47:23 

    世界に一つだけの花
    らいおんハート
    夜空ノムコウ
    ありがとう
    bang bang バカンス
    オリジナルスマイル
    shake

    この曲達は大学生の私でもよく知ってるし周りも当たり前のように歌ってるな、、
    だけどオレンジは知らなかった

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2019/05/12(日) 01:30:02 

    薄っぺらい

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2019/05/12(日) 01:38:50 

    嫌い

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2019/05/12(日) 01:41:31 

    オレンジ、大好きな曲

    キンプリに歌ってもらいたい!
    ちょっと前の少クラでセクゾと歌ってたけどね

    +5

    -3

  • 154. 匿名 2019/05/12(日) 01:48:40 

    SMAPでオレンジが一番好きだった

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2019/05/12(日) 04:34:56 

    アラフィフですが知らないです。
    良い曲なのでしょうが、歌い継がれている?のかな。

    私は、スガシカオが北海道からの帰りの飛行機でちゃちゃっと作ったという夜空ノムコウが好きです。

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2019/05/12(日) 07:36:00 

    名曲は誰が歌うかが大事ではない
    曲がいいから名曲であって

    スマップの世界に~も別にスマップが歌わなくても、むしろ歌唱力のある若いジャニーズが歌うほうが爽やかで良いキンプリの世界に~上手かった

    時代が変わったのに今でも老若男女がスマップを求めていると声高なスマップファンは子どもいないの?老若の若がスマップ求めてる?本当に?w

    歌う人で名曲が決まるなら地図3人組の歌、稲垣さんのソロ、ヒットするよ、昭和と違ってテレビで披露しなくてもヒット曲は生まれる時代

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2019/05/12(日) 20:23:39 

    歌は上手ければいいってもんじゃない
    下手なSMAPが歌うからこそいい曲が馴染みやすく心に残る名曲になることもある
    と思います
    ちなみに私はファンじゃないよ

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2019/05/13(月) 08:24:30 

    オレンジって、よさげだけどたいした歌じゃない気がする。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2019/05/13(月) 10:10:23 

    オレンジも世界も大した歌じゃないような。
    夜空ノムコウ名曲だと個人的に。

    ジャニーズの歌は、後輩が歌い継ぐのが昔っから伝統なんじゃないの?
    少年隊、光GENJIの現役時代知らなくても歌は後輩たちが歌うから知ってる。
    スマップさま扱いで勘違いファン産み出した感。

    飯島マネージャー会社設立して出て行ってくれて、ジャニーズの派閥解消されるかと思いきや、中居くんがその派閥継続させてるようで嫌悪感なんだわ中居派木村派みたいな?

    地図の3人は、ファンだけのコンテンツおじさん地下アイドルとしてショボくキラキラしてる楽しそうでいいじゃん。

    キムタクは1人でスター街道まっしぐら。

    中居くんはオリンピックキャスターやりたいから残留誰かを守るためじゃないそれでいいじゃん。

    はー長文すまん。
    スマップも好きだったジャニヲタより。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2019/05/14(火) 12:54:52 

    オレンジはいい曲かもしれない。
    でも、SMAPってこの3人の写真がのるのは違和感だわ。SMAPって名前使えるのは残った2人と思っていた。
    この3人でSMAPってなんかの刷り込み?

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2019/05/14(火) 14:51:21 

    オレンジなんか今の若い子知らない

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。