ガールズちゃんねる

独身一人暮らしでの親への仕送り

135コメント2019/04/23(火) 13:50

  • 1. 匿名 2019/04/13(土) 16:39:43 

    新卒、22歳で今月から社会人になりました。

    私は大学の学費を親に返すように言われています。毎月いくらくらい入れるのが将来のことを考えたときにベストなのか悩んでいます。

    社会人一年目の一人暮らしの方は実家にいくらお金を入れていましたか?

    +19

    -48

  • 2. 匿名 2019/04/13(土) 16:40:50 

    一人暮らしで実家に仕送りする余裕なんてない

    +403

    -3

  • 3. 匿名 2019/04/13(土) 16:40:54 

    入れない

    +161

    -0

  • 4. 匿名 2019/04/13(土) 16:41:22 

    私は25まで実家暮らしだったんだけど、一人暮らしの子でむしろ大学時代から引き続き親から仕送りもらってるって子がいたな。どんだけ親不孝なのって思ったわ。

    +115

    -43

  • 5. 匿名 2019/04/13(土) 16:41:29 

    全て仕送れ。
    お前は裸で野宿しろ!(/^^)/⌒●~*

    +4

    -95

  • 6. 匿名 2019/04/13(土) 16:41:34 

    仕送りしろって言う親は毒親ってかいてあったよ。

    +299

    -4

  • 7. 匿名 2019/04/13(土) 16:42:01 

    むしろ貰ってる
    社会人になってからは自分の稼ぎで充分だから貰ったお金はそのまま貯金してるけど
    実家を立て直す時とかに出そうと思ってる
    貧乏だと大変だね

    +25

    -43

  • 8. 匿名 2019/04/13(土) 16:42:15 

    相当余裕あるならいいけど、まだ様子見でいいんじゃない?落ち着いたら返し始めるねってゆっておけば

    +131

    -3

  • 9. 匿名 2019/04/13(土) 16:42:30 

    大学の費用を返す約束して大学に行ったんなら仕方ないね。でも、無理のない程度でなくてはいけないから一度給料で書き出してどのぐらいかかってどのくらいのお金が余るのか計算してみたら?

    +108

    -4

  • 10. 匿名 2019/04/13(土) 16:42:54 

    私の従妹で27歳の子(医療事務)が東京の目黒に住んでて、叔母が「娘に毎月5万仕送りしてもらってる~」って自慢げに言ってたんだけど、ありえないよね?

    +230

    -7

  • 11. 匿名 2019/04/13(土) 16:43:12 

    主のご実家の経済状況がわからないからなんとも

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2019/04/13(土) 16:43:14 

    仕送りじゃなく返済?

    +148

    -0

  • 13. 匿名 2019/04/13(土) 16:43:21 

    奨学金を借りずに親が全額出してくれたという事?
    だとしたら、月に二万程度で良いのでは?
    主さんにも生活がありますから、苦にならない程度で。

    +176

    -1

  • 14. 匿名 2019/04/13(土) 16:43:31 

    毎回ボーナスから出せば?
    生活が安定していないし月々は難しいよ

    +89

    -0

  • 15. 匿名 2019/04/13(土) 16:43:33 

    親はお金に困って仕送りするように言っているのですか?

    +24

    -2

  • 16. 匿名 2019/04/13(土) 16:44:01 

    大学6年間は奨学金なしで払ってもらい、社会人になり月に5万ずつ仕送りしてました。

    +48

    -1

  • 17. 匿名 2019/04/13(土) 16:44:04 

    独身一人暮らしでの親への仕送り

    +8

    -1

  • 18. 匿名 2019/04/13(土) 16:44:12 

    実家暮らしなら少しづつ返していけるだろうけど、一人暮らしなのに返せなんて、主さんの親、鬼だね。

    +45

    -15

  • 19. 匿名 2019/04/13(土) 16:44:22 

    親からの仕送り=親不孝とは限らない。出してあげたい親っているもんだよ。

    +62

    -4

  • 20. 匿名 2019/04/13(土) 16:44:53 

    >>10
    ひどい親に見えて、実は貯めててあげてるのかもよ

    +11

    -21

  • 21. 匿名 2019/04/13(土) 16:44:59 

    ガル民若いうちから親に仕送りする人多くてびっくりする
    私は子供からもらいたくないなぁ

    +105

    -3

  • 22. 匿名 2019/04/13(土) 16:45:22 

    >>10
    美容外科とかクリニックなら医療事務でも結構もらえるところもあるよ。ただ綺麗な人しかなれないけどw

    +17

    -1

  • 23. 匿名 2019/04/13(土) 16:45:44 

    私は送れとは言われなかったけど、たまーに少し浮いた月に一万円を共同口座にいれてたよ。
    直接渡すといらない、自分の生活に使えって言われるけど口座は普段みないからコソッと入れてる。

    +31

    -1

  • 24. 匿名 2019/04/13(土) 16:45:58 

    >>16からの結婚する時に通帳もらいました。その5万手を付けずに貯めててくれました

    +11

    -2

  • 25. 匿名 2019/04/13(土) 16:49:40 

    ありえない、鬼だって言ってる人がいるけど
    もし主さんの親が希望してた地元の大学とかじゃなく
    自分のわがままも含めて家を出て学費は返す約束をして遠い大学に行き
    親は何とか奨学金は借りさせず卒業させそのまま就職となったとか
    まだ下にきょうだいがいるとかならあり得る話かなと思う

    親相手なのだからまず交渉して半年~1年間は
    支払いを待ってもらってはどうだろうか?
    生活してみて初めていくら出せるか分かると思う

    +85

    -3

  • 26. 匿名 2019/04/13(土) 16:49:44 

    新卒の時は余裕なかったからむしろ借りてた。
    給料に余裕できてから返してる

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2019/04/13(土) 16:50:06 

    返したいの?返したくないの?
    親とこれからどう関わっていきたいの?
    それによって変わると思う

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2019/04/13(土) 16:51:07 

    >>24
    主の親もそのパターンなら良いけどね。主ももうちょっと詳しく状況書いて欲しいな。

    +31

    -0

  • 29. 匿名 2019/04/13(土) 16:51:22 

    大学の学費は親が出すのが当たり前は違う。
    家庭による。
    主さんの家は返済ってことでしょ?
    いくらかかったか知らないけど無理のない程度に返したらいいよ。親が厳しいなら話し合って何年で返すとかはっきりさせたら?
    毎月の収入は決まってるんだから無理のない範囲でね。

    +55

    -5

  • 30. 匿名 2019/04/13(土) 16:51:36 

    月々30,000円ぐらいじゃないのかな…
    月々20.000円だったらボーナス時に50,000円。

    とりあえず家計簿をつけて3か月ぐらい様子をみて決めれば。

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2019/04/13(土) 16:52:49 

    実家が貧乏なのかわいそうだよねー
    私の友達にも「大学に行くなら地元から通えるところ、東京はだめ」って言われて大学諦めて東京で就職した子がいるけど、それはどうなのって思ったわ。あと高校生なのにバイトしてるからって携帯代は出してもらえなかったり可哀想だったな。

    +13

    -32

  • 32. 匿名 2019/04/13(土) 16:54:38 

    >>31
    これに関しては貧乏とかあまり関係ないよ
    ケチかケチじゃないかだよ

    +29

    -0

  • 33. 匿名 2019/04/13(土) 16:55:19 

    子供に仕送りさせるなんて考えたこともない

    +39

    -1

  • 34. 匿名 2019/04/13(土) 16:55:46 

    両親共働きだから家にお金なんて入れたことないわ…
    奨学金は借りたけど

    +2

    -5

  • 35. 匿名 2019/04/13(土) 16:55:50 

    学費を返す約束なら仕方ないけど、
    実は社会人になってから結婚するまでの間って、上手く節約しながらまとまった貯金を作れるチャンスなんだよね。
    ご両親と一緒にかかった学費をきちんと計算して、毎月いくらずつ、どのくらいの期間で返して、それ以降は自分の貯金に回したいから仕送りはしない、とか最初にはっきり決めたほうがいいよ。
    ご両親が主さんのお金を当てにしてズルズル引っ張ってきたりすると、将来の結婚とかに差し支えたりするから。

    +25

    -0

  • 36. 匿名 2019/04/13(土) 16:56:18 

    >>32
    躾の一環とも言える

    +2

    -8

  • 37. 匿名 2019/04/13(土) 16:56:32 

    私は毎月三万仕送りしてた。新卒で5年勤めた会社辞めた時に仕送りも辞めた。貧乏だったから社会に出たら仕送りするの当たり前ってずっと思い込んでて、周りの仕送りしてない人たちがおかしいと思い込んでたんだけど、過労で会社辞める報告した時に私の心配じゃなくて仕送りの心配しててうちの親が毒親だったと気付いた。

    +99

    -0

  • 38. 匿名 2019/04/13(土) 16:56:41 

    大学の学費は全部自分で返したから仕送りはしてないよ。実家は裕福だけど、恵まれた状況に甘えたくなくて学費くらいは全額出そうと思った。でも友達には社会人になっても親から仕送りもらってる人も多いからいろんなパターンがあると思う。本人と家族が決めることだと思うよ。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2019/04/13(土) 16:57:15 

    ちょっと話がふわっとしているような…

    とりあえず親に「いくら返すべきか」ってのをはっきりさせた方がいいんじゃないの?
    それか「学費は合計いくらだったから、その金額??」って主さんから言うとか?

    合計いくら返すかが分からんと、計画立てられないよ

    +29

    -0

  • 40. 匿名 2019/04/13(土) 16:57:35 

    うちはがっつり共働きしてくれてたから老後もお金の心配ないみたい。
    仕送りしたことない。

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2019/04/13(土) 16:57:37 

    ご両親とも働きなのに奨学金か...
    大変だな

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2019/04/13(土) 16:59:25 

    奨学金を親から借りたような感じなのかな。月2万返せればいいんじゃないかな

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2019/04/13(土) 16:59:30 

    親に学費返すって偉いね!返してなんて言われたことない。

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2019/04/13(土) 16:59:36 

    それぞれの家庭の方針ってものもあるからな
    うちはわたしが卒業した後一人暮らし始めたけど
    奨学金を受けなかった代わりに5つ下の妹の学費を一部負担というか
    手伝うってことで月々3万ずつ渡してた
    妹が大学を卒業した時点で終了

    母には「助かったよ」と言ってもらえた

    +8

    -3

  • 45. 匿名 2019/04/13(土) 17:00:26 

    >>19
    甘やかし

    +1

    -5

  • 46. 匿名 2019/04/13(土) 17:00:33 

    なんで一人暮らしで仕送りしなきゃいけないの?

    +11

    -5

  • 47. 匿名 2019/04/13(土) 17:01:42 

    >>25
    下に兄弟がいたら上が仕送りをするってのはないでしょ

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2019/04/13(土) 17:01:55 

    >>1
    学費返してって言ってるけど実はそのお金をあなたの将来のために貯めてくれるのかもしれないね

    +9

    -5

  • 49. 匿名 2019/04/13(土) 17:02:20 

    なんだ仕送りってゆうか親に借りたのか。

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2019/04/13(土) 17:02:47 

    35歳すぎてもずっと親がかりで貯金が凄いって人もいれば、一人暮らしで奨学金返しながら貯金ゼロの人もいる。

    比べてもこればっかりはしょうがない。

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2019/04/13(土) 17:03:23 

    学費の返済なら仕送りという形じゃなくて
    貯金したものを返済でいいじゃん
    なんで親が仕送りという形式を取ろうとしてるんだろう

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2019/04/13(土) 17:04:05 

    >>46
    トピタイがおかしいからそうなるよねぇ

    主さんの実際の話は、「学費を親に返すことになっているが、ひと月いくら仕送りすればいいでしょう」だし
    大学に進学する時、「奨学金を利用すること」「学費は『出世払い』ということで貸します」って方針の親はいるから、変な話ではない

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2019/04/13(土) 17:04:15 

    >>51
    仕送りって主が言い換えてるだけかもね

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2019/04/13(土) 17:04:16 

    これからの親は大学費用込みで子育て費考えて産んで欲しいよなー。

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2019/04/13(土) 17:04:50 

    親が若いか高齢かにもよらない?
    私は親が若くて共働きだけど貧乏だから今も月に2万だけ仕送りしてるよ。
    友達の親はわりと高齢なんだけど、年金もらってるから仕送りしなくても潤ってるらしい。

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2019/04/13(土) 17:04:52 

    貧乏関係なく家庭内の話。
    近所の社長さんちは18過ぎたら生活費は自分で稼げってスタンスだから。こども全員、奥さんも働いてるよ。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2019/04/13(土) 17:05:58 

    >>51
    横だけど、主さんって22才だなぁって思ったわ
    「学費の返却をすることになっている」って書けばいいのに「仕送り」って言葉を使っているからややこしい
    大学生の殻がついたままの社会人だなぁと思ったよ

    +14

    -6

  • 58. 匿名 2019/04/13(土) 17:06:43 

    県外の大学で一人暮らしをさせてもらい奨学金なし仕送りしてもらってたので、入社して自分から月4万円勝手に送ってました。
    が、だんだん滞りぎみになってしまい…そしたら父から一年送ってもらったからもういいよって言われそのまま終了。中途半端ですみませんって感じでした(^_^;)

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2019/04/13(土) 17:08:54 

    >>57
    高校生でも仕送りって言葉選ばないよ。

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2019/04/13(土) 17:09:07 

    でも結婚相手が親に仕送りしてたら嫌がるよね
    育ててもらったから…学費返さないと…
    って言われても納得しない人多そう

    +20

    -1

  • 61. 匿名 2019/04/13(土) 17:15:31 

    学費の返済なら、授業料の総額を20年ぐらいの分割(無金利)にして、返済計画書を作って、親と自分で一部ずつ持っておけば?
    曖昧にすると毎月何万円もエンドレスで払わされるよ。

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2019/04/13(土) 17:21:07 

    私は入れてもらうつもり。
    なぜなら我がバカ息子は貯金出来ない。
    大学時代から口を酸っぱくして言ってきても はした金を貯金と呼び 中学生の妹に失笑されていたよ。
    趣味にお金は際限なく使う。生活は足りなかったら親に頼ればいいや が丸わかりだから。
    だから強引に回収しておけば月二万でもすこしは貯まるだろう。まだ初任給もらってないから金額は例えだけど。
    将来、結婚するときにでも返すときに 切り上げにして端数足して揃った額にして渡してやろうと思ってる。
    学費?今の給料で返せるわけないから(笑笑)
    学んだことを仕事に生かせてくださいな。

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2019/04/13(土) 17:22:36 

    >>1
    それ仕送りじゃなくて返済じゃない?
    大学進学時の約束なら返さないといけないから、額は親と相談したらいいと思う

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2019/04/13(土) 17:22:51 

    >>31
    えー!あんた性格悪すぎるよw

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2019/04/13(土) 17:30:21 

    >>57
    仕送りなんていらないよ!待ちかもと思った

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2019/04/13(土) 17:35:14 

    私は大学は奨学金で通って、社会人になって一人暮らしを始めて毎月返済してる
    貧乏だったから授業料免除になったけど、奨学金は定期代とか教科書代に消えた
    たまに実家に帰ると生活費貸してって言われる(おそらく帰ってこないけど)
    一回に取られる額が15万くらい
    母子家庭だから仕方ないのかなーとも思うけど、実家に住んでるニートの弟が家に一切金を入れずタダ飯食ってるから腸が煮え返る

    +20

    -1

  • 67. 匿名 2019/04/13(土) 17:36:47 

    1人暮らしで親に仕送りは
    無理でしょう。
    一年目は特に給料低いし、
    返すならボーナスから出す

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2019/04/13(土) 17:37:00 

    学費がいくらかかったのか確認して自分で無理なく返せる額を計算して決めたらいいよ。いくらかかったのかは口頭じゃなくて書面で確認しないとダメよ。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2019/04/13(土) 17:39:32 

    それなら最初から奨学金借りた方が良かったんじゃ、、、

    でも親も生んだなら大学くらい行かせてやれよ。出すお金はあった訳だし。

    +17

    -1

  • 70. 匿名 2019/04/13(土) 17:40:05 

    就職して田舎は車が必需品だから、いきなり利息がつくローン組むより親が立て替えして払うから、毎月2万くらい返してねっていうのはよく聞くよ。そんな感じなのかな

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2019/04/13(土) 17:40:31 

    無理~って無視しとけば?

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2019/04/13(土) 17:40:50 

    >>69
    学費は出せても生活費の仕送りも含めたら相当な額だよね。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2019/04/13(土) 17:41:25 

    入れなくていいと思います。
    もしどうしても入れてくれと言うなら5千円1万円でいいと思います!

    +2

    -5

  • 74. 匿名 2019/04/13(土) 17:42:08 

    >>60
    親に仕送りというより 学費立替分の返済って言えばスッキリかも。

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2019/04/13(土) 17:43:03 

    約束だったなら仕方ない気もする
    でも急に学費返せ!とか言うのは卑怯だと思う
    別れた彼氏が今までのプレゼント返せ!って言ってくるのと似てる

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2019/04/13(土) 17:43:31 

    奨学金の借りる先が親ってだけなら2万ぐらい返済していけばいいのでは?きちんと総額と残高把握してね。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2019/04/13(土) 17:44:08 

    >>72
    そうなんだけど、それでも仕方ないかなーと。うちも地元の国立ダメだったから県外の私大に行ってて仕送り大変だけど、子供を産むってそういうことだと思ってたから。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2019/04/13(土) 17:47:25 

    >>57
    本当そう思う。こっちの主も大学3年生だけど似たものを感じるよ。
    親にお金を使い込まれた人
    親にお金を使い込まれた人girlschannel.net

    親にお金を使い込まれた人いらっしゃいますか? 私は看護大学に通っていて、卒業後に関連病院で働いたら返済免除の奨学金を1年生のときに借りたら親に全額(60万)使い込まれました。 数回に分けて振り込まれるので、その都度渡していたのですが、やたら奨学金を催促...


    +5

    -0

  • 79. 匿名 2019/04/13(土) 17:51:56 

    主さんの親、本気で学費返すように
    言ったのかな?大学卒業するまでは
    親が払うのが当然だと思うけど?
    私は学費を返したり、仕送りして
    もらおうとか一切考えた事ないよ。
    いらない。就職して自立してくれる
    だけで本当に嬉しいよ。

    +10

    -5

  • 80. 匿名 2019/04/13(土) 17:54:40 

    >>10
    居酒屋でバイトしてた時の客で奥さんの実家から毎月7万もらってるって言ってて、え?送ってるんじゃなくてもらってるの?って聞き返した。
    32歳だったかな?子なしで。

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2019/04/13(土) 17:56:09 

    参考程度だけど、私は手取り19万で家賃から食費、光熱費含めて生活費は12万くらいだった。
    それから奨学金返済として1.5万程度を毎月返して残りは貯金してたよ。

    生活費はもちろん、何かの時のためにの貯金も必ず確保するものとして、その上で生活が苦しくない額を返していけば良いと思う。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2019/04/13(土) 17:56:31 

    親が家賃払ってくれる
    生活費だけ自分の給料から出してる
    おかげでお金がたまる

    +4

    -4

  • 83. 匿名 2019/04/13(土) 17:58:55 

    主さんが出てくるまでもう少し待つしかないかも??学費に関しては、その家庭それぞれの考え方があるので何とも言えないもんね。

    私は親側の立場で今大学生がいるけど基本学費や生活費など身の回りの物は親持ち。
    その他留学費用とか必要になればそれは自分で工面してほしいと思っている。下にも子どもがいるので。

    主さんの場合は、親に仕送りではなくてきっと学費の返済なんだね。
    いくら学費がかかったのかしら??
    ちなみに、奨学金の返済だって卒業後半年後から
    返済開始らしいよ。初給料から親に返済しなくてもいいと思うけど。初給料をもらったら親御さんにプレゼントでも送ってあげたらいいかも??
    そして、親御さんときちんと学費の話をしたらいいと思うよ。初任給から親へ返済をするのは大変だと思う。まして、ひとり暮しならね。分割など金額と期間は話し合いだと思うよ。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2019/04/13(土) 18:24:26 

    学費を返すように言われていて、将来のことを考えるといくらがベストですか?ってそんな切羽詰まった感じじゃないから、自分の給料と学費計算して割ればだいたいの金額出るんじゃない?

    普通に文系だと学費のみで250万から350万前後だよね?
    2万前後返していけば10年で払い終わる
    でも初任給少なめだったら15年計算にして、ボーナスで少し多めに返すくらいがラクかな。

    下がいてその学費の足しにするとかならまた別だし

    主さんの質問ちょっとよくわからない

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2019/04/13(土) 18:26:20 

    普通しないよね・・・?よほどお金に困ってるお家なのかな、って思う。

    +6

    -3

  • 86. 匿名 2019/04/13(土) 18:27:46 

    親だってね、老後の費用が必要なんだよ。無理して大学に行かせる時代は終わった。返してと言う約束なら返さないと。親は親、子は子で独立しよう

    +15

    -1

  • 87. 匿名 2019/04/13(土) 18:39:05 

    高卒で建築業界に入りました。
    高卒の割に初任給20万で周りより多めだったから家に3万入れてた。一人暮らしだったけど安い地方だったから。27で結婚したけどそのお金を使わないで嫁に行く時に持たせてくれた時は感動した。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2019/04/13(土) 18:42:25 

    大学の学費上がり続けているからね

    主さんが生まれた頃は大学の学費って今の半分ちょっと位だったんだよ
    だから産まれた時に子供の学費計算して地道に学資保険かけていたとしても、半分足らなくてもおかしくないよね

    こういう学費問題でマウントする人本当に考えが浅いと思う

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2019/04/13(土) 18:47:38 

    主がもともと親と学費を返す約束してたのか、それともいきなり毎月返してって言ってきたのかで全然状況違うからなんとも言えない

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2019/04/13(土) 18:52:29 

    >>79
    それは家庭それぞれでは?

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2019/04/13(土) 18:52:45 

    >>84
    本当に返済するつもりなら、総額いくら、初任給いくらって情報も書くだろうし、親と約束した内容も書くと思う
    で「親に学費を返した方、何年ぐらいかかりましたか?」とかもっと具体的なトピタイにするでしょ

    正直「えー!親に仕送りなんてしなくていいんだよ!」待ちかなと思ったよ

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2019/04/13(土) 18:57:15 

    >>85
    地元国立、地元私立、県外国立、県外私立、大学も色々だよ
    本人の希望の進路、偏差値、親の収入、諸々の事情があるんだし、主さんのケースに対して「普通しないよね・・・?」とは言い切れない

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2019/04/13(土) 19:04:05 

    >>77
    私大で一人暮らしとなると、毎月換算したら 学費10万生活費10万の仕送りで足りるでしょうか?どのくらいかかりますか?

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2019/04/13(土) 19:14:09 

    >>93
    横だけど、実家から通学か、一人暮らしかで全然違うよ
    学費は、半期で納めるパターン多いから、いっぺんに数十万単位を大学に振り込み
    生活費は実家なら「お小遣いはバイトして」になるだろうし、一人暮らしなら家賃とか光熱費だけで10万以上はかかるかと…

    親御さんかお子さん側か分からんけど、進学先の奨学金制度をよーく調べた方がいい
    大学独自の奨学金だと、成績優秀なら返済しなくていいタイプとか、無利子とかあるから

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2019/04/13(土) 19:21:13 

    >>85
    北海道だけど、従兄弟二人が道外の国立(名古屋と大阪)に進学したよ
    その時親(私からみて叔父叔母)と「奨学金を借りる」「それで足りない分は『親から借りる』という形をとる」って約束をしている
    というか、それでいいなら道外に進学していいよ、嫌なら北大行きなさいって親に言われて、それでも道外行きたいって納得して進学したの

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2019/04/13(土) 19:27:08 

    ボーナス月だけ10万ぐらいでいいと思う。
    毎月の振込が当たり前になったら、親もそのお金をあてにするようになる。
    学費相当額を超えても止めさせてくれないかも。

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2019/04/13(土) 19:27:11 

    地元の大学じゃなかったらって理由だと
    地元の大学だとしたら使った費用と他の大学に行った費用の差額だけでいいってことになるんだけど

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2019/04/13(土) 19:34:17 

    結婚するまで約9年間、月に4万円とボーナス時に10万円を送金していました。
    親に催促された訳ではなく、裕福ではないのに無理して大学まで出してもらえたので。

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2019/04/13(土) 19:52:54 

    それは仕送りじゃなくて返済です。ここで意見聞くんじゃなくて親ときちんと取り決めするべき。

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2019/04/13(土) 19:55:27 

    >>1
    学費を親に返すのは大学に入る前に約束してたの?
    そうではないなら毒親だから頑張って逃げて連絡も会うのも控えて

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2019/04/13(土) 20:19:19 

    主です。
    説明不足との指摘がありましたので少し加えさせてください。

    私は実家から遠く離れた場所で一人暮らしをして、国公立大学に通っていたので入学前から学費は返すという約束でした。なので返すことについては納得しております。

    父は既に他界、母はごく稀にパートで働く程度です。

    皆様コメントくださりありがとうございます。
    とりあえず、数ヶ月は様子を見ようかと思います。

    +2

    -10

  • 102. 匿名 2019/04/13(土) 20:20:48 

    すみません、再び主です。
    トピタイは確かにおかしいですね...奨学金の代わりに親に返すという意味です。

    私の確認不足です。申し訳ありません。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2019/04/13(土) 20:27:34 

    >>101
    お父さん亡くなってお母さんだけなら、なおのことお金返してあげなよ
    なんで数ヶ月様子見なの?意味わからん

    +14

    -2

  • 104. 匿名 2019/04/13(土) 20:34:25 

    >>101
    なあなあにせずにちゃんと返済計画立てた方が良いと思いますよ
    奨学金を借りた人は、返済始まりますからね

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2019/04/13(土) 20:35:39 

    >>103
    ご指摘ありがとうございます。
    そうですよね、きちんと返し始めます。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2019/04/13(土) 20:40:11 

    >>93
    生活費は月10万で足りるけど、学費は月10万の計算だと足りないです。うちは理系なので文系ならもう少し安いと思います。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2019/04/13(土) 20:40:22 

    >>101
    いや納得とかの話じゃないでしょ、返済するって約束して学費出してもらってるんだから
    1ヶ月の生活費の中に返済を組み込んで生計考えたら?

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2019/04/13(土) 20:40:55 

    >>101
    国公立大なら年60万ぐらいだし、お父様亡くなっているのなら生活費 学費の仕送りも大変だったと思う。返す約束で進学したのなら、返した方がお母さんの老後も安心だと思います。

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2019/04/13(土) 21:00:34 

    新卒22歳で一人暮らしで親にも返済できるほどお給料もらえるの?

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2019/04/13(土) 21:03:18 

    >>101
    お父様が他界かぁ…大変だったね

    学費の返済だけど、①結局いくら?、②何年かけて返済する?

    上記2点、お母様とも少し話してみてはどうでしょうね
    正直、社会人一年目はお金がかかって当たり前な面がある(スーツとか社会人用の服を揃えるのにお金かかる)
    しばらくは夏冬のボーナスの半分を返済にあてるとか、毎月返済以外の方法もあるんじゃないなぁと思うよ

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2019/04/13(土) 21:23:54 

    >>109
    奨学金の返済をお母さんにする感じじゃない?

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2019/04/13(土) 21:49:15 

    年2回のボーナスから10万×2を実家に入れてる。父が生きてた頃は20万×2だった。
    かれこれ30年近く続けており合計1000万を実家へ。お墓も仏壇も半分以上出したからもう少しかかっている。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2019/04/13(土) 22:24:03 

    返済とかすごい。
    私は東京の大学進学したけど、いい大学だったから親も名誉でしょ、ってことで全額出してもらったし、返すつもりもない。

    親が東京に遊びにきたときは荷物持ってあげたり、宿レストランの予約してあげたりして接待してる笑
    あとはしょっちゅう話相手になってあげたり。
    お金を渡すことだけが親孝行じゃないよ。
    向こうは老いてくんだから、話相手になるのでも十分親孝行だと思う。

    大学費用も家賃も生活費も全部出してもらったし、歯列矯正代も出してもらった。
    でもそれって当たり前じゃないんですね。
    私も子供ができたら大学費用貯めよう。
    旅行代とかケチっても、大学費用出さなかったら子どもに恨まれそうだよね。
    子供連れて、しょっちゅうディズニーランドとか行ってる親いるけど、遊びに金かけて、肝心なときにお金ない、ってなったら子供が何て思うか。

    +4

    -15

  • 114. 匿名 2019/04/13(土) 22:49:55 

    >>113
    主さんの場合は返済ありきで進学してる
    あなたとは違うよ
    変なマウンティングやめな

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2019/04/13(土) 23:24:14 

    >>113こういう人苦手

    +14

    -0

  • 116. 匿名 2019/04/13(土) 23:50:46 

    >>113

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2019/04/14(日) 00:03:50 

    義務教育以降のお金は全部返金するっていう決まりで22歳の時家出て仕送りというか月3万ずつ返金してる。きっともう返し終わったはずだけど親にも迷惑かけたし罪滅ぼしのつもりでこれからも送り続けるつもり。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2019/04/14(日) 00:08:19 

    お小遣い貰ってる同期がいる。引く。
    海外旅行代も親持ち。

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2019/04/14(日) 00:33:16 

    仕送りというか、実家に帰ったときに
    おみやとお金を渡しているよ。
    母も年金暮らしで苦しいから。
    年に2、3回で一回五万から三万くらい。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2019/04/14(日) 01:08:50 

    >>113
    稼ぎ頭の父親亡くした主さんとあなたじゃ環境が違うでしょう
    空気読もうよ

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2019/04/14(日) 02:34:52 

    >>4
    どっちもどっちのような気がするな。
    25まで実家暮らしなら、生活費どれだけいれてたかにもよって、また、家事をどのくらいしてたかにもよって、仕送りしてもらってる社会人と大差ないよ

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2019/04/14(日) 02:45:09 

    家庭環境がみんな違うから比べるのは難しいよね。

    例えば、同期で同い年で収入も同じだったとしても、
    かたや貯金が五百万。もう片方は二百万。
    こんなことはザラにある。

    ここだけきくと、二百万の方は無駄使いが多いように思うけれど、
    五百万の方は実家暮らし。二百万の方は一人暮らしだったら、これは仕方のないことだと思う。
    逆に言えば、一人暮らしの方は世間を知ってもいるし頼りになる部分もある。

    勿論、本当に無駄使いの人もいるけれど、環境がみんな同じじゃないから比べようがない

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2019/04/14(日) 07:55:06 

    >>113
    そうは言っても、周りはディズニー行ってるのに〜!と言われたら節約して連れて行ってあげたいのも親心。小学生でテストがいつも90点100点じゃなかったら、大学行きたいとか言い出すなんて思わない親もいるよ。自分から勉強頑張っているなら、大学行くかな?貯めておこうとはなるだろうけれどね。

    +1

    -2

  • 124. 匿名 2019/04/14(日) 07:56:44 

    >>113
    東大の入学式の上野千鶴子さんのスピーチを是非読んでほしい。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2019/04/14(日) 08:28:53 

    大学の学費を返してから一人暮らしするならわかるけど、一人暮らしするのに学費も返してくとなるとあなたは生活できないのでは?
    それでも返していかないとならないならボーナスから払うとかでいいんじゃない?5〜10万の間くらい。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2019/04/14(日) 09:00:14 

    月一万円ずつでもコツコツと返していくしかないと思うよ。昇給したら増やしたらいいんだし、お母さんと相談した方がいい。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2019/04/14(日) 09:01:04 

    >>125
    でも奨学金借りた人は返済してる

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2019/04/14(日) 10:36:41 

    >>112

    1000万以上も実家に仕送り続けないと行けないの?
    十分仕送りしてきたから、もういいのでは。

    ずっと仕送りしてきてるから、すでにあてに
    されてるよ。

    自分のために、貯金して欲しいな。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2019/04/14(日) 14:05:24 

    >>101
    私も父が他界して母はパートで(祖母が毒親で母は
    中卒で働かされ、色々あって縁を切っているので頼れず)
    私を育ててくれたので、奨学金で大学進みました

    寡婦貸付制度だったかな?で無利子の奨学金で、
    卒業して半年後から返済が始まり、10年かかって
    完済しました、その返済が月々1万6千円

    それ以外に母に毎月3万とボーナスから5万ずつ、
    微々たるものでしたが渡していました
    ただ、私は自宅から通える大学だったし勤務先も
    自宅から近かったので実家住まいだったから
    負担という程ではなかったです

    とりあえず就職して落ち着いたら無理のない金額を
    決めて返済していけば良いと思います

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2019/04/14(日) 15:38:33 

    >>101
    約束したんだし、借金ととらえて来月から返済したほうがよくない?
    数カ月様子を見るのはちょっとずるいかな
    親子間で折り合いつけるなら話は別だけど
    社会人になったんだし、そこはきっちり頑張ろうよ
    奨学金借りた子達は待った無しだよ

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2019/04/14(日) 20:21:57 

    毒親かどうかはわからないなあ。
    お金送って→確実に残せるように、娘のためにそのお金を貯金するつもり、なんてことも有り得るし。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2019/04/14(日) 20:27:04 

    >>102

    申請時のシステムは知らないけど、トピタイで誤解しちゃう人がいそうだよね。

    無理ない程度で仕送りすればいいよ。
    卒業して働きだしたら、お母さんも主さんももうちょっと楽になると思う。大変な思いしたよね。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2019/04/14(日) 21:53:07 

    社会人1年目から6年目くらいまで、毎月3万5千円仕送りしてました。
    大学の学費を親が借金して入れてくれたので、その返済分になればと思っていました。
    その他に自分で奨学金の返済が、月1万5千円あり、一人暮らししながらだったので、貯金が全然できませんでした。
    今は自分の生活のことも考えたいと伝え、少し減らしてもらいました。
    いろいろな考え方がありますが、家は貧乏だったので、それが普通と思っていました。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2019/04/14(日) 23:06:41 

    >>133
    社会人として大変な時期なの頑張りましたね
    なかなかできることじゃないのですごいです
    その苦労は今後の人生で必ず糧になると思います

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2019/04/23(火) 13:50:30 

    授業料年間60万×4年間=240万だとして、
    月2万の返済で10年かかるってことか。

    子供の大学費用の貯金は、産まれてすぐからコツコツ貯めて、18歳の夏までに全額準備しておく流れが今の常識だから、嫌がるお母さんをヨソに、無理に大学に行ったのは主の読みが甘かったね。

    10年も親にお金を払い続けてたら「困ったときは子供がお金を用意してくれて当たり前」の感覚になりそうな気がする。

    お母さんが「大学の学費だけを返してくれれば、後は何も干渉しない」タイプならいいけど、依存心が強いタイプなら、何かにつけて「◯◯のお金が足りないから、都合付けてくれない?」って言われそうな気がする。

    主が一人暮らしを始めたのって、親がジリジリと自分に寄りかかって来ようとしてるのを無意識のうちに感じて、怖くなったんじゃないかな?

    まずは、
    ・お母さんが支払った学費の金額を確認。
    ・毎月、無理なく返済できる金額を算出する。
    ・返済計画を立てて、お母さんの了承を得る(月いくらのお金を、何年かけて返すのか?を紙面に記入して、お母さんのサインを貰う)。
    ・自分が返済したお金を記録に残す(銀行振込にして記録に残るようにするなど)。
    をした方がいいと思う。

    最初に学費を返す約束をしたなら、全額きちんと返すのが当たり前だけど、お金のやり取りを必要以上に求められないように、初めにきちんと線引きしておいた方がいいと思う。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。