ガールズちゃんねる

2036年の医師不足2.4万人 厚労省試算 「偏在解消」達成できず

294コメント2019/02/18(月) 23:20

  • 1. 匿名 2019/02/16(土) 12:20:04 

    2036年の医師不足2.4万人 厚労省試算 「偏在解消」達成できず - 毎日新聞
    2036年の医師不足2.4万人 厚労省試算 「偏在解消」達成できず - 毎日新聞mainichi.jp

    厚生労働省が将来の地域の医師数を新たに試算した結果、医師の偏在を解消する目標年としている2036年でも全国335地域のうち約220地域で約2万4000人の医師不足が見込まれることが、関係者への取材で判明した。厚労省は試算に基づき青森、千葉、静岡、山口など15県を「医師少数区域」と定め、地元で一定期間働くことを義務付ける大学医学部の「地域枠」を重点的に配分するなど対策を加速させる。


    +6

    -7

  • 2. 匿名 2019/02/16(土) 12:20:52 

    女学生を突っぱねるから

    +516

    -63

  • 3. 匿名 2019/02/16(土) 12:20:55 

    ガルちゃんは医者の嫁だらけなのに

    +311

    -7

  • 4. 匿名 2019/02/16(土) 12:21:12 

    医者が少ないなら入学で選別したりしないで、もっと医師の卵を大事にしなよ

    +533

    -24

  • 5. 匿名 2019/02/16(土) 12:21:39 

    医者まで外国人になったら嫌だな

    +423

    -10

  • 6. 匿名 2019/02/16(土) 12:21:42 

    頭脳もあるが、まず、学費援助とかないと狭き門。

    +577

    -8

  • 7. 匿名 2019/02/16(土) 12:22:05 

    医学部の学費が高すぎる

    +675

    -10

  • 8. 匿名 2019/02/16(土) 12:22:32 

    奈良はゼロ

    +151

    -4

  • 9. 匿名 2019/02/16(土) 12:22:34 

    外国人の医師が増えるのだろうか

    +16

    -6

  • 10. 匿名 2019/02/16(土) 12:23:13 

    秋田は医者いじめるし
    青森は津軽弁そっちが覚えろって弘大が言ってちょっと炎上した

    +376

    -2

  • 11. 匿名 2019/02/16(土) 12:23:46 

    そもそも、そこまで日本があるかどうかすら…

    +24

    -12

  • 12. 匿名 2019/02/16(土) 12:25:04 

    北海道の夕張はもう普通に人でいうなら植物状態

    +10

    -6

  • 13. 匿名 2019/02/16(土) 12:25:36 

    私には力になれませーん。
    奈良凄いね。

    +76

    -5

  • 14. 匿名 2019/02/16(土) 12:26:07 

    日本って陰湿な人多いから、外国人が来て競争心が芽生えて良い意味で変わるといいね。

    +168

    -24

  • 15. 匿名 2019/02/16(土) 12:26:30 

    優秀な女子を差別して
    落としやがって(怒)
    インチキばっかしてるから
    罰がくだってるんだー

    +349

    -46

  • 16. 匿名 2019/02/16(土) 12:26:37 

    でもこの前行った病院の医者がチャラかった
    いつもと違う先生だったから、いきなり
    「どう?元気?」とか帰る時も「じゃ、またね!」とか言われた

    なんかすげー嫌だった

    +22

    -30

  • 17. 匿名 2019/02/16(土) 12:26:44 

    長野は健康らしいからまだいい
    問題は短命県v10になりそうな青森

    +8

    -9

  • 18. 匿名 2019/02/16(土) 12:26:53 

    男女別で偏在の数出したら面白いことになりそう。

    +10

    -6

  • 19. 匿名 2019/02/16(土) 12:26:58 

    だからといって医者になれる能力のハードルは下げて欲しくない…学費の援助とかならいいけど

    +521

    -4

  • 20. 匿名 2019/02/16(土) 12:27:51 

    外人いれんな
    日本人がやれ


    でも日本人が日本人をいじめたのは事実だろ?

    +171

    -4

  • 21. 匿名 2019/02/16(土) 12:28:01 

    日本の医師国家試験をクリアする外国人なら、大丈夫とは思うが。
    賄賂で通過できるような国の、医師試験をクリアした人が日本国内で適応されるのはゴメンですわな。

    +117

    -10

  • 22. 匿名 2019/02/16(土) 12:28:06 

    医者になりたいから医学部入れろ

    +4

    -22

  • 23. 匿名 2019/02/16(土) 12:28:13 

    奈良って何年か前まで医師不足とか言ってなかった?

    +7

    -5

  • 24. 匿名 2019/02/16(土) 12:28:34 

    今は結婚出産しない女医も増えてるから
    女子を不正に落とさないで
    女子を優先的に入れるといいよ
    あと、子育てが一段落した女医に
    戻ってきてもらったら?

    +252

    -35

  • 25. 匿名 2019/02/16(土) 12:28:57 

    少子高齢化で労働人口は減るけど需要は高まって混乱するだろうね
    医者以外でも混乱まねくでしょ

    +9

    -3

  • 26. 匿名 2019/02/16(土) 12:29:09 

    >>10
    2036年の医師不足2.4万人 厚労省試算 「偏在解消」達成できず

    +7

    -15

  • 27. 匿名 2019/02/16(土) 12:29:11 

    意欲のある女子生徒を入学させましょうね

    +22

    -21

  • 28. 匿名 2019/02/16(土) 12:30:10 

    男性からの圧力で泣く泣く職場を
    離れた女医さんに戻ってきてもらいなよ
    子育て終えて、働きたい女医さん
    たくさんいると思う

    +300

    -23

  • 29. 匿名 2019/02/16(土) 12:30:24 

    「準医師」みたいな国家資格と職業があってもいいと思うな。風邪とわかっていて薬が欲しい時とか、軽いやけどをしちゃった時とか、お医者さんほどの人に診てもらわなくてもいい時ってある。

    +30

    -53

  • 30. 匿名 2019/02/16(土) 12:32:13 

    >>29
    健康診断専用の医師とか他で使い物にならない人多いらしいしね
    問診しかしないw

    +151

    -8

  • 31. 匿名 2019/02/16(土) 12:32:41 

    女学生や多浪生落としといて医師不足と言われても

    +184

    -14

  • 32. 匿名 2019/02/16(土) 12:32:50 

    福岡県久留米市は人口10万あたりの医者の数が日本一らしいがここの病院通ってるけど一時間まちとか普通よ。医師不足の地域とかどうなってるの?

    +100

    -3

  • 33. 匿名 2019/02/16(土) 12:32:50 

    医師不足が問題になってる島根住みです。出産は大学病院でしました。若くてきれいな女医さんが多い印象だったけど、皆さん他の地域から来てるんだろうな~と思ってましたよ。医師の枠が空いてるから、仕方なく島根に来る場合もあるだろうな。

    +39

    -4

  • 34. 匿名 2019/02/16(土) 12:33:02 

    独身女医が夜中呼び出されるようなとこ男に押し付けて自分は楽なとこいくから
    男に下駄はかせてたんでしょ

    +193

    -28

  • 35. 匿名 2019/02/16(土) 12:33:19 

    埼玉は1500人で足りなくて東京は920人で足りてるの?

    +12

    -10

  • 36. 匿名 2019/02/16(土) 12:34:10 

    奈良に秘訣聞いたらいいよ

    +12

    -4

  • 37. 匿名 2019/02/16(土) 12:34:27 

    生涯独身の女性も子供産まない女性も出産育児後に仕事に戻る女性もいるから、女性に厳しくすることないと思う
    生き方が多様化する現代に即してないと思う

    +34

    -14

  • 38. 匿名 2019/02/16(土) 12:34:41 

    田舎は年寄りがちょっとしたことで医者にかかるし、すぐ文句言うし、医師でなくても嫌になって辞めると思うよ
    昨日か一昨日のネットスーパーのトピでクレームがすごくて撤退したという書き込み見たけど、田舎の年寄りがよってたかって生活に必要なものを排除するってどうなのよ

    +236

    -1

  • 39. 匿名 2019/02/16(土) 12:35:14 

    高校の偏差値64でも医学部入れますか?
    大学の偏差値は55です
    ちなみに工学部建設工です

    +1

    -31

  • 40. 匿名 2019/02/16(土) 12:35:47 

    医師不足といっても歯医者とか皮膚科とかは足りてるんだろうな

    +181

    -9

  • 41. 匿名 2019/02/16(土) 12:37:26 

    >>2
    男の医者が無茶苦茶な残業やってるから今の医療サービスが受けられるんたよ。
    そういう背景を知らずに表面しか見ないで男女差別と言ってるの?

    +230

    -19

  • 42. 匿名 2019/02/16(土) 12:37:37 

    離職した女医に戻ってきてもらえば?
    子育て終えてまた働きたい女医が
    たーくさんいると思います!
    by20代女医

    +30

    -43

  • 43. 匿名 2019/02/16(土) 12:38:39 

    医師とかストレスも体力消耗も凄そうで
    なりたくない人も多いだろうね

    +27

    -0

  • 44. 匿名 2019/02/16(土) 12:38:56 

    女医さんを増やすことですね

    +9

    -27

  • 45. 匿名 2019/02/16(土) 12:39:09 

    病院だけじゃなく、薬局も潰れそう…

    +7

    -2

  • 46. 匿名 2019/02/16(土) 12:39:33 

    >>42
    自分が20代女医とか嘘つくのはやめようね

    +64

    -6

  • 47. 匿名 2019/02/16(土) 12:39:37 

    >>35
    よく見てごらん

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2019/02/16(土) 12:41:11 

    男も子育てすれば優秀な人が多い女医は早くに職場復帰できる訳だけど
    さっさと男が育児をやれば良いだけの話

    +77

    -13

  • 49. 匿名 2019/02/16(土) 12:42:40 

    >>30
    産後復帰した私の事だわw
    ゆるく週2日とかバイト感覚でやってる。

    +12

    -8

  • 50. 匿名 2019/02/16(土) 12:42:41 

    女性が子育てが一段落したころにはもう結構いい年齢なんじゃないの?
    出産、妊娠、子育てをしてる間に何人の命を助けられるのか

    +29

    -11

  • 51. 匿名 2019/02/16(土) 12:43:13 

    医者って金持ちの子供がなるからクズが多いよ。
    研修医の女医さんとこの前遊んだんだけど、研修医同士(男女混合)で泊まりに行ったり、4Pしたりヤバイやつ一定数いる。というか、ヤバイやつが基本多い。誰と誰が付き合ったとか別れたとか寝取ったとかそんな話ばっかりしてる。
    あんまり受験のハードル高くせずに、志した人が誰でも医学の勉強できるようにしたらいい。どうせ免許とれないと医者として働けないんだし、免許取る段階でふるいにかけたらいいと思うよ。

    +10

    -51

  • 52. 匿名 2019/02/16(土) 12:43:47 

    難しいね

    少子化だから今いる大量の老人が死んだらちょうどいい数になるだろうし

    増やしすぎると弁護士みたいに仕事がなくて、ヤクザ絡みや悪い仕事を請け負って更に酷いことになるしさ

    +26

    -0

  • 53. 匿名 2019/02/16(土) 12:43:58 

    3年も4年も浪人となると、持ってる能力が厳しいということで大学に入れても将来の不安要素がある、という考え方はあるらしいね。

    点数足りてるのに落とされてきた女学生については浪人以前の問題だから、オープンにしてない大学は即是正して欲しい。

    +66

    -0

  • 54. 匿名 2019/02/16(土) 12:44:19 

    >>48
    女医が子育てできる時間の余裕のある仕事をする男と結婚するとは思えない

    +73

    -1

  • 55. 匿名 2019/02/16(土) 12:44:56 

    折角有能や頭脳持つ女学生をハネるからこうなる
    医学界ってバカだよね
    いつまで男尊女卑するんだよ

    +14

    -24

  • 56. 匿名 2019/02/16(土) 12:45:23 

    >>39大学受験でほとんど勉強しなかったから、55の大学とかなら、勉強したら行けると思うよ!
    別に1年じゃなくてもいいし。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2019/02/16(土) 12:45:33 

    >>34
    独身女医は男性医師と同じだけ遅くまで残るし当直もやってますよ

    診療科選択の時点で将来子育てすることを考えて両立しやすい科を選ぶ傾向はありますが

    +89

    -8

  • 58. 匿名 2019/02/16(土) 12:45:51 

    看護師さん向けに託児所作ってる病院はけっこうあるんじゃない?
    医師やコメディカル向けにももっと整備してあげてほしいなあ

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2019/02/16(土) 12:45:55 

    歯医者みたいにどんどん増やせ
    そして過当競争させて本当に優秀な意志だけ残せ
    学業より開業してからの諸々のスキルの方が大事
    なのに既得権益を守りたいばかりに人数を絞っている

    +6

    -16

  • 60. 匿名 2019/02/16(土) 12:46:17 

    >>51
    命を扱う仕事でストレスも半端ないだろうからクズじゃないとやってられないんじゃないの?
    母の主治医はクソ真面目で他の人の仕事も手伝うような人だったからストレスで40代の若さで死んでしまったし

    +55

    -2

  • 61. 匿名 2019/02/16(土) 12:46:37 

    男子を優遇した結果、
    れいぱーのくずな医大男子もいるよね
    そういう男子に医師になってもらいたくない
    女子の方が優秀だから
    女子増やしてもいいかもね

    +15

    -18

  • 62. 匿名 2019/02/16(土) 12:46:48 

    >>59
    歯医者は医者じゃない
    一緒にしたらいけない

    +78

    -4

  • 63. 匿名 2019/02/16(土) 12:47:17 

    前は医者がみんな医局に所属して、医局が僻地や田舎に医者を派遣してたからね

    今は医局が崩壊してきて、専門医をとったら医局をやめて病院直接就職しちゃう人が多いから

    大学病院や医局の体質がブラック企業も真っ青な程酷いのも原因(事務員がするような仕事を医者にさせたりして、非合理的だったり)

    +77

    -0

  • 64. 匿名 2019/02/16(土) 12:47:43 

    残業も過労死ライン余裕で超えるし
    研修医期間は賃金も
    全然安くて休みもなくて
    研修医上がりで大手の美容整形医院
    に行く人も増えてるとかなんとか…
    レベルの低い医者が増えても困るけど
    なんだかなぁと思う

    +35

    -1

  • 65. 匿名 2019/02/16(土) 12:47:49 

    >>60そうかもね笑

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2019/02/16(土) 12:48:23 

    >>59
    歯医者も絞ってほしいわ

    やぶ歯医者多過ぎて怖い

    医者も増やしすぎて不必要な検査や薬をすすめてくるようになったらやだ

    +61

    -3

  • 67. 匿名 2019/02/16(土) 12:48:56 

    女医を増やすことが何で医師不足解消に繋がるの?
    看護師ですら離職率高いのに女医なんかもっとじゃない?

    +101

    -3

  • 68. 匿名 2019/02/16(土) 12:49:03 

    派閥の出世争いがくだらないよねw

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2019/02/16(土) 12:50:05 

    子ども産んだから入院持ちません、夜勤しませんで皺寄せが行くもんな
    難しいね

    +59

    -2

  • 70. 匿名 2019/02/16(土) 12:50:46 

    >>51
    ゴメン医者に何求めてるの?単にパリピ体質の医者に出会ったって話じゃん。真面目に診療して治療してくれるなら色恋関係とかどうでもいいわ

    +39

    -1

  • 71. 匿名 2019/02/16(土) 12:51:24 

    上がサボってて高給もってくからねぇ

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2019/02/16(土) 12:51:42 

    女医をつっぱねたって根本的解決にはならない

    若い医者は男性だって「外科はブラック嫌だ、田舎は過労だから嫌だ」って考えになってきてるからまず働き方を改善しないと

    たまにいる物好きが行くからなんとか成り立ってるけど

    +92

    -1

  • 73. 匿名 2019/02/16(土) 12:52:01 

    >>66
    最近の歯科医師国家試験って受かりにくいらしいから
    これから腕の悪い歯科医院は潰れて、優秀な歯科医師が増え残っていくはず

    +17

    -1

  • 74. 匿名 2019/02/16(土) 12:52:29 

    AI導入したら大丈夫じゃないの?
    父の付き添いで病院いくけど、大した内容じゃないのに長時間待たされるし
    ほんと無能だわ

    +3

    -20

  • 75. 匿名 2019/02/16(土) 12:53:11 

    純日本人をつっぱねてるんじゃなきゃ別にいいけど、どうなの

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2019/02/16(土) 12:54:01 

    >>5
    もうそろそろそうなるよ…
    先ずは看護師だと思う。

    医者ってある程度英語喋るけど、
    来るのはアッチ系(中韓)でホント大変らしい。

    その場合通訳がいるらしいけど、
    一人一人見るのに時間がかかるとか。

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2019/02/16(土) 12:55:01 

    逆に言えば大した内容じゃないのにわざわざ病院行くから医療崩壊が起こるんじゃないの?

    +72

    -2

  • 78. 匿名 2019/02/16(土) 12:55:11 

    別に腕が良ければ在日でも何でもいいよ
    今でも日本人になりすまして医師してる人なんていくらでもいるだろし

    +11

    -3

  • 79. 匿名 2019/02/16(土) 12:55:33 

    >>40
    病気は歯からくるそうです。
    適当な歯科もあるので見極めが大事です。

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2019/02/16(土) 12:55:53 

    人口密度低いとこは遠隔医療の整備が急務だよね
    サテライトステーション作って無医師でもインフルの検査や採血は現場でやって
    処方箋はネットで診断の上医師が遠隔発行出来るようにして
    基幹病院は大きいの作って医師をそろえてドクターヘリ整備するとか
    あと、私は話す事が苦手なので、処置は出来なくても、こちらの拙い話を
    ヒアリングして医師に伝えてくれる人がいるとうれしいし問診時間も短く済むと思う

    私は医療知識は無いんだけど、抜糸とか医師以外でもできそうな処置を
    看護師さんとかに出来るように増やすこと出来ないのかな?

    +12

    -1

  • 81. 匿名 2019/02/16(土) 12:56:05 

    医師の遍在については女医は問題のひとつだと思う。
    田舎の公立病院で働いているけど、女医はなかなか来てくれないんだよね。教育環境良くないし遅くまで預かってくれるような保育園やベビーシッターもないし。

    +63

    -1

  • 82. 匿名 2019/02/16(土) 12:56:19 

    奈良ゼロって凄い

    +10

    -2

  • 83. 匿名 2019/02/16(土) 12:56:45 

    ヤブばっか増えても治療や検査がムダに行われて長引くしな

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2019/02/16(土) 12:57:03 

    >>51
    医者の私生活なんてどうでもいい。
    別に女好きだろうが、金遣い荒かろうが、要は医者としての資質でしょ。
    ちゃんと診てくれれば医者として問題なし。

    +56

    -0

  • 85. 匿名 2019/02/16(土) 12:57:21 

    地方は医師不足だから残業年2000時間(月166時間)までOKにしよう、という案が最近厚労省から出された

    これで地方から医師が更に減ると考えない厚労省はある意味すごい

    ちなみに都会は月80時間まで、過労死ラインも80時間まで(実際守られているかは別だけど)

    +105

    -0

  • 86. 匿名 2019/02/16(土) 12:58:05 

    >>3
    現在の話じゃねーだろ

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2019/02/16(土) 12:58:56 

    >>80
    遠隔診療は大事だね。
    でも、抜糸は縫合できる人じゃないとダメだよ。抜糸しても閉じ方が不完全な場合があるから。

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2019/02/16(土) 12:59:36 

    40代でも門戸を開いて医師になれるようにしたらいいと思う。年齢で切られた女性が訴えてたこともあったけど。若い子でも医師免許持ってても活かしてない人もいるだろうし。

    +6

    -4

  • 89. 匿名 2019/02/16(土) 13:00:00 

    >>77
    医療関係の友人たちに、 
    無料で受診できる生保のお爺さんが
    大した症状じゃないのに病院のハシゴ
    してるって聞きました
    そういうのやめて欲しい!!

    +99

    -0

  • 90. 匿名 2019/02/16(土) 13:00:17 

    >>74
    大した内容じゃなく毎回終わるなら適切な治療を継続されているからだと思うんだけど

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2019/02/16(土) 13:02:03 

    生保一割負担だろな

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2019/02/16(土) 13:03:14 

    >>88
    差別され受験で落とされても
    諦めず、5回くらい医大受験して
    55才で医師になった女性が
    ネットニュースになってたけど、
    意欲のある中年層に門戸開いて
    別業界からでも再受験して
    医師になってもらってもいいよね

    +36

    -6

  • 93. 匿名 2019/02/16(土) 13:03:16 

    こういう公共サービスは市場原理に任せて自由にしちゃったり民営化すれば、金が儲かる人が多いところにどんどん集中し、採算性が悪い地域はどんどん衰退していく
    自由主義や反規制主義を馬鹿みたいに推し進めてきたせいだね

    教育
    電力
    環境保護
    消防
    都市ガス
    医療
    軍事
    警察
    公立図書館
    公共交通
    公営住宅
    通信
    都市計画
    水道

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2019/02/16(土) 13:03:32 

    子どもの医療費負担上げてちょっとした風邪や怪我で病院連れいけなくしたら?子持ちを甘やかしすぎ

    +16

    -8

  • 95. 匿名 2019/02/16(土) 13:06:20 

    >>23
    これは都道府県別のデータだから、奈良の北と南では遍在すごそう

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2019/02/16(土) 13:07:47 

    インバウンドで海外から患者迎え入れて、国民健康保険にバカバカ入会させてたら
    そうなるでしょうよ

    +25

    -0

  • 97. 匿名 2019/02/16(土) 13:09:39 

    医師の既得権益守るために医師会が医者を増やさないようにしているんだよ。医学部を新設しようとすると大反対。医学部を増やせば解決する話。

    +53

    -9

  • 98. 匿名 2019/02/16(土) 13:11:22 

    >>74
    父親も大した事ないなら行くなよ。
    無能と蔑むあたなも体壊しても医者の世話にはなるなよ。
    馬鹿にしてる人間に助けられるなんてカッコ悪い事ないからね。

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2019/02/16(土) 13:12:11 

    >>2
    ホントこれだよ。
    優秀な人が道を断たれてはいけないと思う。
    男性医師に伝えにくい事だってある。
    女医を増やすべき。

    +3

    -12

  • 100. 匿名 2019/02/16(土) 13:14:35 

    >>62
    立派に医者だよ
    構内という特殊な部位を治療できるスペシャリスト
    医学と独立させないと習得できないくらい養成に時間がかかる
    医師は歯科医師みたいに馬鹿にされ差別されるのが怖いんでしょ

    +8

    -6

  • 101. 匿名 2019/02/16(土) 13:14:36 

    自治医科大学の学費をタダにして定員を3倍にしたらいい

    その代わり東京医科大学みたいなクソ医大は定員は10分の1で

    +24

    -6

  • 102. 匿名 2019/02/16(土) 13:14:51 

    防衛医科大学みたいな仕組みの医大を国立で開設したらいい
    学費免除の代わりに、全国どこに配属されても構いませんっていう
    何かメリットがないと地方の病院なんか望んで来る人いないからね

    +77

    -3

  • 103. 匿名 2019/02/16(土) 13:17:06 

    その頃には 高齢者寿命で大量死亡時代がきて
    高齢者の人口比が 変わってきているよね

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2019/02/16(土) 13:17:07 

    日本は異常者多すぎて医者やってられない。助かりたいなら医者叩きやめろ。

    +26

    -2

  • 105. 匿名 2019/02/16(土) 13:17:43 

    医学部高いのに大学病院の給料安くブラックで、開業しても数億の借金で大変だよね。

    +52

    -0

  • 106. 匿名 2019/02/16(土) 13:17:58 

    >>74ですけど、大した内容じゃないって言うのはカウンセリング内容の事です
    こちらの質問を横柄な態度で流していつもと同じ薬を出すだけなら、他のスタッフでも出来そうだなーと思ったんで
    書き方きつかったですけど正直な感想です
    ちなみに父は前立腺癌転移してます

    +2

    -4

  • 107. 匿名 2019/02/16(土) 13:26:08 

    北海道の過疎地。一ヶ月の給料
    200万だった。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2019/02/16(土) 13:26:45 

    >>29
    それなら薬剤師でいいんじゃない

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2019/02/16(土) 13:27:03 

    厚生省の試算なんてあてにならないのに皆釣られ過ぎ。

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2019/02/16(土) 13:27:17 

    そんなこと言いながら本気で改革するとかより
    医師会は医師が損しないのが最優先っぽいから無理じゃない。
    外国人に侵食され出してから焦るけど手遅れとかのパターンだと思ってる

    +6

    -3

  • 111. 匿名 2019/02/16(土) 13:28:11 

    >>107

    うちの身内にも北海道の医者がいるけど、僻地にちょくちょく短期でアルバイト行って20代半ばで年収1600万とかだった。

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2019/02/16(土) 13:28:43 

    >>51
    金持ち=クズが多いとか、世の中知らないね。

    +8

    -2

  • 113. 匿名 2019/02/16(土) 13:33:49 

    過疎地で急患をひとりで対応できる医者になるまで何年もかかる。ひとりで責任負わされるし。

    +26

    -0

  • 114. 匿名 2019/02/16(土) 13:35:09 

    せっかく頭のいい子達がいて医者を目指してるのだから、それこそ税金でもっと援助するべき。KKなんぞに使う税金よりよっぽど価値がある。

    +63

    -0

  • 115. 匿名 2019/02/16(土) 13:38:03 

    調剤薬局で働いてるけど、たまに大きな病院で開業医のお医者さんが手伝いに来てる。
    ホントに医師不足なんだなと思った。

    +17

    -2

  • 116. 匿名 2019/02/16(土) 13:41:43 

    その時代 AI が発達・普及しているだろうね
    薬剤師や内科医は AI が代行しているかも
    その余剰人材で 医師養成すれば‥‥

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2019/02/16(土) 13:44:47 

    試算する程の事なの?少子化で絶対数減ってるから当たり前。もっとちゃんと仕事して。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2019/02/16(土) 13:47:34 

    老人の数が多いからだよ

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2019/02/16(土) 13:55:27 

    女医さんってかっこいいよね
    自分の母親が医者なんて子供は誇らしいだろうな

    +41

    -1

  • 120. 匿名 2019/02/16(土) 13:55:41 

    日本人て大げさ。
    風邪引いただけで医者に行かないで、
    自宅で充分なのは市販薬と休養で
    治せばいいんだよね
    ネットでいくらでも治療法載ってるでしょ

    +13

    -3

  • 121. 匿名 2019/02/16(土) 13:56:45 

    たいていの軽い病気は市販薬で治るから
    わざわざ病院に行かないで大丈夫だよ

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2019/02/16(土) 13:57:24 

    >>2>>15
    女子はどうせ皮膚科や眼科や美容外科みたいな
    楽に稼げるのしかやらないから

    +13

    -9

  • 123. 匿名 2019/02/16(土) 13:58:12 

    >>15
    優秀な女子を入れたら、地方には行きたがらないんだよ。だから、女子を絞ってる。

    +26

    -1

  • 124. 匿名 2019/02/16(土) 13:59:24 

    もっと医者を増やしたらいいんじゃない?

    +4

    -2

  • 125. 匿名 2019/02/16(土) 14:01:35 

    >>7
    私立大学医学部の人って
    とんだお坊っちゃんだよねー。
    私立大学でさえ、高いのに。

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2019/02/16(土) 14:03:14 


    >>53
    多浪生は国家試験の合格率が低い。合格率が低いと国からの補助金の額も低くなる。だから、大学側が多浪生を入れたがらないって聞いた。

    +30

    -1

  • 127. 匿名 2019/02/16(土) 14:06:25 

    寝たきり老人はだったら安楽死でいいのに

    ただ耳鼻科と産婦人科少ないのはそういう訳にはいかないもんねえ

    歯医者と精神科ばっかり過剰で

    +9

    -3

  • 128. 匿名 2019/02/16(土) 14:07:25 

    ペーパーテストで女子は優秀!とかドヤられてもね
    都心のビルに入ってるクリニックでキラキラ楽に稼ぎたいような
    そんなチャラい医者ばかり増えても意味ない

    Dr.コトーみたいな志の高い医者は男ばかりだよ

    +22

    -11

  • 129. 匿名 2019/02/16(土) 14:08:15 

    >>66
    歯医者は既に国家試験の合格人数を絞る方向だよ。医学部と同じお金出して6年間勉強しても歯科になれないかもしれない。割に合わないね。

    +18

    -0

  • 130. 匿名 2019/02/16(土) 14:08:46 

    千葉県、いても優秀な先生いないな
    近所だと裁判たくさん抱えた病院だから
    医者も寄らないしw
    1000床は近いのにネームバリューもなく
    給料は安く。先生いなくて困っている。
    医学生の募集人数を倍にするしかない。
    国試、落ちたら、それはそれで仕方ない。

    +4

    -2

  • 131. 匿名 2019/02/16(土) 14:10:37 

    >>74薬貰うだけでも、一応診察しなきゃならないルールだからね。医師だって診察しなくて済むならしたくないよ。

    +24

    -0

  • 132. 匿名 2019/02/16(土) 14:11:56 

    >>124
    医者を増やしても地域格差が生まれる
    人口流動と同じでやっぱり都会に行くよ

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2019/02/16(土) 14:12:27 

    女医さんは耳鼻科と産婦人科目指して欲しいわ

    特に耳鼻科は花粉症と風邪のシーズンは激混みだが
    夏とかその辺りはがらがらだから、家庭持ってる女性にかえって向いてると思うが

    +3

    -15

  • 134. 匿名 2019/02/16(土) 14:14:56 

    >>80
    レントゲンでの診断も遠隔でできるよね。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2019/02/16(土) 14:21:18 

    女性であっても脳外科、心臓外科とかハードな科を必ず割り当てるようにすればいいんじゃない?
    皮膚科とか楽な科への志望を制限すればいい。

    +12

    -8

  • 136. 匿名 2019/02/16(土) 14:23:19 

    >>132
    都会とは言っても兵庫大阪京都は足りてるんだよね。
    埼玉県とか首都圏なのに医師不足。

    +9

    -1

  • 137. 匿名 2019/02/16(土) 14:27:21 

    医学生だけど、この世界ほど忙しさや大変さと給料が反比例しているのも珍しいんじゃないかな。
    パートや非常勤であればあるほど、救急性のない科であればあるほど給料が高い。

    私は一般的に忙しくて人手不足と言われるところに進みたいと思っているけど、ボランティアじゃないんで働きに見合った給料欲しいです。どうせ労働基準法なんて適当されなくて時間外死ぬほど働くんだから、その分給料ください。

    +75

    -2

  • 138. 匿名 2019/02/16(土) 14:38:23 

    >>58
    病院が併設してるところは医者の子供も預けられますけど

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2019/02/16(土) 14:39:25 

    >>137
    残業代医者は全部出ますよね?

    +0

    -18

  • 140. 匿名 2019/02/16(土) 14:41:45 

    >>126
    それはそれで気持ちわかるな
    底辺校から10浪した医者知ってるけど、やっぱり根本が頭悪いなと思うもん

    +16

    -0

  • 141. 匿名 2019/02/16(土) 14:43:05 

    歯学大学は増えてるのに 医学部、医大はなんで増やさないの?

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2019/02/16(土) 14:43:41 

    地域に行きたくない理由をつぶしていけば少しは解消されるのかな

    地方の旧式の医療器具しかない病院で若者が働きたいと思うのか
    最先端医療を学びたいと思う医師は給料安くても都会行ってしまうと思う

    あと勤務医の待遇良くしてほしい。報酬と労働が釣り合っていない

    +23

    -0

  • 143. 匿名 2019/02/16(土) 14:54:57 

    >>137
    >この世界ほど忙しさや大変さと給料が反比例しているのも珍しい


    これって勤務医と開業医の比較がまさにそうだけど、医師会が政治と癒着してるのが悪いんじゃない?
    忙しい大変な医師がきちんと報酬を得て、逆に暇でマイペースに仕事できる開業医の報酬を減らすような、比例するようにはどうしたらいいと思いますか。

    +43

    -0

  • 144. 匿名 2019/02/16(土) 15:03:26 

    >>141
    定員という箱を増やすことは出来るかもしれないけど、解剖や実験、病棟実習の指導をする人材などが限られてる。1つの大学で1学年100人ちょっとが限界。

    医学部を新設するにも施設などを所有してる必要があるし、人材を集めなくちゃいけない。結構難しい。
    あとはベビーブーム世代とかが亡くなったあとを考えると医師過剰になることを恐れてるのもあるみたい。

    +15

    -0

  • 145. 匿名 2019/02/16(土) 15:03:59 

    町医者をAIに置き換えればいい
    チョロっと診察して総合病院に紹介するだけの簡単なお仕事
    お爺ちゃん先生よりデータベースが常に更新されてくAIの方が正確でしょ
    開業医は廃業、医者の嫁は働きに出なさい

    +5

    -10

  • 146. 匿名 2019/02/16(土) 15:06:08 

    開業医も勤務医と比べたら勤務時間も短くてゆるいかもしれないけど、雑務は多いし時間外かなり働いてる人が多いみたいなデータでてたよ。

    開業医4人に1人過労死ライン超 神奈川県、働き方調査 | 共同通信 ニュース | 沖縄タイムス+プラス
    開業医4人に1人過労死ライン超 神奈川県、働き方調査 | 共同通信 ニュース | 沖縄タイムス+プラスwww.okinawatimes.co.jp

     神奈川県保険医協会が県内の開業医(院長)に働き方のアンケートをした結果、4人に1人が、過労死ラインに相当する週60時間=月の時間外労働(残業)に換算すると80時間=を超えて働いていると回答したことが26日、分かった。休日は、3人に1人が「週1日...

    +19

    -1

  • 147. 匿名 2019/02/16(土) 15:10:56 

    息子が通う大学病院にも
    外国人のDrがいるよー。こういう
    時代が来たのかな・・?と

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2019/02/16(土) 15:21:35 

    コードブルーの日医大北総病院の
    救命班の整形外科医が
    バイトもしてるってやってたけど
    私立の学校法人の病院でも安いんだよね。
    大変だよねー。

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2019/02/16(土) 15:21:41 

    外国人の医者が嫌だった。右と左すら言い間違えるし、体臭が臭くて密室で耐えられないし、リラックスした状態で測定すべきものなのに、結局、測定不可。医者だったのかな。
    それに、「日本人が大嫌いだから、治る病気も治してあげずに苦しませる」といった書き込みを見掛け、それが本当に外国人医師によるものなら、命を任せられないから帰国して欲しい。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2019/02/16(土) 15:24:11 

    時間とお金があったら医学部行ってたわ

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2019/02/16(土) 15:25:33 

    バツが下るってコメ多いけど、
    そのしわ寄せ私らにも来るからな(笑)
    予約しても待ち時間長かったり、予約取れなかったり(笑)

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2019/02/16(土) 15:27:11 

    医師足りへんて言うてるけど、結局医師が増えすぎるのも嫌で、医師会が増員しないようにしてるのよね。
    医学部の定員少々増やしたところで、ガクッとレベルが落ちるわけでもないだろうし、まずはそこではないでしょうか。

    +26

    -1

  • 153. 匿名 2019/02/16(土) 15:27:14 

    年よりが集まりの場所にしなければ
    大丈夫そうだけどな

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2019/02/16(土) 15:34:21 

    現場回らないんだよ。女医が居ると。
    抜けた時に、誰が穴埋めするのか考えてくれ。
    差別的だと捉えられても現実的には女医は少ない方が良い

    +38

    -9

  • 155. 匿名 2019/02/16(土) 15:40:47 

    しゃーない。

    若者自体が少子化で少ないんだから、必然的に医師を目指す人の数もへる。

    これからももっと。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2019/02/16(土) 16:17:59 

    夜間休日に不要にかからないように国民が勉強すればもっと必要な医療提携できるのに…

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2019/02/16(土) 16:21:56 

    医者は激務すぎるから卵もどんどん辞めてく
    高い医学費払って過酷な仕事して、悪循環だよね

    お医者さんも8時間ずつ3交代制にすれば、女医さんも働きやすくなるかな

    +43

    -0

  • 158. 匿名 2019/02/16(土) 16:35:11 

    >>153
    そうだねー。
    お年寄りで高血圧とかの薬程度で定期通院が必要な患者は保健センターとかでまとめて診療とか出来ないかね。
    誰々さんは第1水曜日センター受診とか決めて病院は急性の人や働いてる人優先にしてさ。
    先生も定期患者はまとめて診療出来れば楽じゃないかな❓
    専門科は厳しいかもだけど皮膚科とかの慢性疾患の塗り薬程度なら内科の先生が処方しても影響はないだろうし。
    お年寄りは働いてなければ時間は選ばないでいいし朝一で来てもセンターなら待合室・しゃべり場として一部屋解放すれば長時間いれるよね。送迎サービスもあれば高齢者の運転も減るし病院よりもゆっくりできるしさ👍
    ついでに移動販売車とかも来たら買い物も済ませられて一石二鳥😄
    保健師は看護師資格あるし子どもの集団検診同様に高齢者の集団受診も出来そうだよね。
    保健師さんは普段繋がりのない在宅高齢者と接点が出来るしお医者さんの人員増よりは保健師増やす方が実現しやすくないかな。
    送迎サービスも個人毎に別々の病院に送るよりは一箇所にまとめて送った方が合理的だし家族の送迎負担も減らせるよね。
    労働世代・高齢世代の患者の住み分けも考えた方がいいと思うんだけどな🤔
    働いてると病院行くにも待ち時間で一苦労だもんね😅

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2019/02/16(土) 16:38:08 

    >>2
    逆だよ
    医者は激務で科によっては訴訟などのリスクが高く、そういう厳しい現場に女性医師で働く人は少ないし、妊娠出産でやめてしまうから、
    女性医師が増えれば増えるほど激務の科は人手不足になる。

    +49

    -1

  • 160. 匿名 2019/02/16(土) 16:42:32 

    >>57
    女性医師が子育てと仕事を両立しやすい科ばかり選ぶから、男性ばかり欲しがるんだろうね

    外科や産婦人科など激務な所ほど人手不足なのに、女性医師はまず選ばないから、女性医師を増やしたらより人手不足になる

    +20

    -1

  • 161. 匿名 2019/02/16(土) 16:44:59 

    国立医学部は、他の学部と授業料は同じだし、多くの国立医学部独自の給付付き奨学金を募集しているけど、一般家庭の子より少し金回りの良い家の子が、給付付き奨学金を受けて入学するイメージだわ。

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2019/02/16(土) 16:45:35 

    >>157
    でも、手術して受け持った患者さんを交代で担当って出来ないんじゃないかなぁ?

    +1

    -5

  • 163. 匿名 2019/02/16(土) 16:48:16 

    医師免許さえ取れば医者として働けるわけじゃないんだよー
    例えば外科医は、何年又は何十年も技術を磨いて一人前の世界
    外科医以外も医療はどんどん進化して行くからその度にアップデートしなければならない

    子育てだろうと、数年現場から離れた人間が簡単に復帰できる仕事じゃない
    人の命を左右する仕事だからね

    だから、医大は現場を保つ為に休職せず長く働く可能性の高い若い男が欲しい

    +38

    -1

  • 164. 匿名 2019/02/16(土) 16:50:40 

    >>157
    主治医制をやめるってこと?
    病気は同じでも一人一人体が違って差があるから、そんなことしたら誤診が増えるかもよ?

    医者達の働く環境を良くすることは、患者の負担を増やすことに繋がるからよく考えないといけないよ

    +6

    -6

  • 165. 匿名 2019/02/16(土) 16:53:46 

    てか医学部を必要以上に難しくする必要ある?
    医師の仕事って早慶や地方旧帝大の理系学部レベルの学力があれば現場の仕事はできるだろ。
    医師の皆さんは必死に否定するだろうけど。

    +14

    -10

  • 166. 匿名 2019/02/16(土) 16:53:49 

    >>147
    地方の偏差値低い歯学部は外国人だらけと聞いたけど本当かな

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2019/02/16(土) 16:55:04 

    >>165
    昔は偏差値50でも受かる医学部があったらしいね。今は最低65ないと無理。

    +10

    -1

  • 168. 匿名 2019/02/16(土) 16:55:36 

    >>165
    んなこと行ったら勉強してないだけで地頭はいい中卒でも出来るとかって話になってくるが…

    +9

    -1

  • 169. 匿名 2019/02/16(土) 16:57:25 

    中学生の娘が医師になりたいと一生懸命に勉強していますが、大学は国公立しか無理だと言っています。
    残念だけど、私学へ行かせるまでの余裕はない。

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2019/02/16(土) 16:58:45 

    >>163
    医師免許さえ取れば医者として働けるわけじゃないんだよー
    例えば外科医は、何年又は何十年も技術を磨いて一人前の世界
    外科医以外も医療はどんどん進化して行くからその度にアップデートしなければならない

    これってどんな仕事でも当てはまるだろ
    医師だけが特別じゃないよ

    +8

    -8

  • 171. 匿名 2019/02/16(土) 17:01:55 

    埼玉ってなんで医師少ないんだろう。便利だし不動産価格もそこまで高くないからもっといてもいいと思うんだけど。

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2019/02/16(土) 17:04:08 

    >>167
    私のおじさん、当時偏差値45の医大卒だけど地域では評判のよい整形外科医院として大繁盛してるよ。
    お爺ちゃんが大工だから手術の腕も良い。
    町医者は偏差値が最重要では無いと思う。

    +29

    -0

  • 173. 匿名 2019/02/16(土) 17:06:20 

    >>165
    もうちょい偏差値低くてもできるぞ。
    てか医師の能力と学力って比例するもんでもないし。
    学力ものすごく高いヤブ医者も結構いる。

    +20

    -0

  • 174. 匿名 2019/02/16(土) 17:07:25 

    >>80
    レントゲンでの診断も遠隔でできるよね。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2019/02/16(土) 17:16:31 

    医師は学力と体力、人間性がバランスよく配合されてないとダメ
    あと外科なら手先の器用さとかも必要
    なのに学力だけ突出させようとしてるのが問題なんでは?

    +14

    -1

  • 176. 匿名 2019/02/16(土) 17:35:52 

    >>175
    体力を考えたらやはり若い男が有利になってしまう

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2019/02/16(土) 17:36:48 

    医療不足指定されている千葉県在住だけど、千葉県の医師不足は本当に悲惨。

    自分は精神疾患に陥りやすいけど、
    それまで住んでた東京23区では、急に体調崩しても近所の心療内科や精神科に当日電話してもすぐ初診で見てくれたけど、千葉県に引っ越してきて、同じように心の病に陥ったら、
    近所の精神科、心療内科10か所くらい電話したら、どこも1か月待ちですとか言われて絶望したことある。

    千葉市あたりは、そこそこ大丈夫だろうけど、千葉県の一定地域は本当に医師不足が悲惨。

    自分はなんとか自力で回復させたけど、本当に精神的にヤバい人がどこの病院も1か月待ちとかになったら、
    自殺しちゃうよ?

    千葉県なんとかしたほうがいい。。

    +15

    -0

  • 178. 匿名 2019/02/16(土) 17:50:06 

    >>170
    医者が特別って意味じゃなくて、
    だから医者の養成学校である医大は男を欲しがるのは仕方ないって意味

    +16

    -1

  • 179. 匿名 2019/02/16(土) 17:53:55 

    うちの大学病院(ブラックペアン)の医師も
    1日二ヶ所の病院で
    バイトしてる。ちなみに小児科だけど
    大学だけじゃ、大変らしいね

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2019/02/16(土) 17:56:34 

    >>30健康診断の医師はバイトでやってるだけだから専門は違うってだけで使いものにならない訳じゃない。
    医師としては、健康診断じゃ簡単な事しか分からないからちゃんと病院で診ないとねと思ってる。医師の力量は関係ない

    +16

    -0

  • 181. 匿名 2019/02/16(土) 18:02:33 

    団塊の世代がいなくなれば人口のバランス(年齢層)は、うまくおさまると思ってる。今は老人ホーム沢山必要だけど、団塊の世代いなくなったらどんどん潰れる時もくるよね。
    病院も今増やしたら病人の人口減った時困りそう。
    過疎はしらん

    +18

    -0

  • 182. 匿名 2019/02/16(土) 18:04:27 

    女は眼科や皮膚科ばっかり行きたがるじゃん
    足りてないの内科とかでしょ

    +21

    -1

  • 183. 匿名 2019/02/16(土) 18:05:33 

    >>165
    医学部人気だから偏差値上がってるだけで別に医学部が難易度上げてるわけじゃない

    +9

    -1

  • 184. 匿名 2019/02/16(土) 18:07:45 

    弁護士もそう言って増やして、なるまでの費用は上がったのに年収300万以下の食べていけない弁護士続出とか言う悲惨な結果になってるけどどうするんだろう
    公認会計士もやられかけたけど再び合格者減らし始めた
    足りないくらいがちょうどいいんじゃないの

    +18

    -1

  • 185. 匿名 2019/02/16(土) 18:22:14 

    医者が全て処方権持ってる限りは無理だと思う。
    そもそも医薬分業できてないから医者が無駄に忙しい。
    大学病院で命に関わる病気を救いたいのに
    微熱ぐらいでくる患者さんもいるし難しい。

    +19

    -0

  • 186. 匿名 2019/02/16(土) 18:24:57 

    主治医制をやめるしかないのでは?
    ドイツみたいに時間できっちり交代
    主治医制とどのくらい差が出るのか検証データないのかな?

    +16

    -0

  • 187. 匿名 2019/02/16(土) 18:27:51 

    >>182
    よく聞くのは産科と麻酔は足りないみたいだね
    どっちも劇務で訴えられるリスクも高い

    +16

    -0

  • 188. 匿名 2019/02/16(土) 18:31:03 

    歯科医は余ってるんだよね
    近所も歯医者だらけだよ倒産するとこもあるとか
    歯学部を医学部に切り替えたらいいのに

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2019/02/16(土) 18:48:42 

    >>186
    大学病院だとチーム主治医制のところが結構あるよ。主治医制をやめて交代制にするなら各科にある程度の人数が必要だから、病院が集約されて田舎の医療はさらに手薄になるだろうね。

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2019/02/16(土) 18:49:15 

    >>67
    女医を増やすというよりは入試で点数とった人で女子だっていう理由で落としている点が問題
    じゃあ逆に男子なら皆優秀なのか?
    下駄はかせりゃヤブでもいいわけ?
    結婚、出産とか言うけど外科とか行くような女医は本当に真面目だから身体壊してでもやるよ
    医者同士結婚して奥さん外科で旦那さん内科の人知ってるしお子さんも医者目指してるんだって

    +5

    -9

  • 191. 匿名 2019/02/16(土) 18:53:34 

    >>34
    こういう意見の人って西川史子の発言を真に受けてると思うけど、あの人こそ性別関係なくファッション医者そのものだし…
    あんなヘラヘラした人ばっかりじゃないよ
    女医になるような人はやっぱり普通の女の人と違って楽しようというよりは自分も一生懸命やりたいのに女性差別で現場にたたせてもらえない!悔しい!だから2倍も3倍も努力するし、それゆえ勝ち気だし。そういう気持ちの人の方が多いと思う。

    +11

    -3

  • 192. 匿名 2019/02/16(土) 19:01:05 

    国民全員が僻地に住まないようにすれば医師遍在問題は解決するかもしれないけど、一次産業とか終わっちゃうよね。
    かといっても医者にもどこに住むか選ぶ権利はあるし難しい。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2019/02/16(土) 19:20:50 

    >>190
    でも妊娠、出産というプライベートな事情の可能性があるだけで既に女性は男性よりビハインドを負うよ。同じ学力、精神力、体力なら、男性を医師にした方が「使える」

    男性より遥かに学力精神力体力ある女性は、どんどん医師になって活躍して欲しい。

    +24

    -3

  • 194. 匿名 2019/02/16(土) 19:44:23 

    かといって誰でもなれるんだったら怖い

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2019/02/16(土) 19:48:00 

    >>85
    厚労省無能だな!!

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2019/02/16(土) 19:53:08 

    マイナス押されると思うけど、これを機会に過剰な医療を減らして平均寿命を伸ばさないようにしたほうがいいと思う

    +29

    -0

  • 197. 匿名 2019/02/16(土) 20:00:18 

    >>97
    医者が増えると、おそらく医者の給料下がるもんね。
    医学科増やせばいいのに。

    +7

    -5

  • 198. 匿名 2019/02/16(土) 20:14:26 

    女子医大をもう一個ぐらい作ってあげればいいじゃない。そういう税金の使い方なら別にいいと思う。女性医師3人で男性医師2人分の生涯仕事量だって構わないと思うんだけどな。職業ギャップや能力を持て余す方がもったいない。

    医療はこれからも成長産業だし、臨床に限らない仕事も増えると思う。

    +16

    -6

  • 199. 匿名 2019/02/16(土) 20:38:42 

    >>40
    皮膚科、意外と少ないように感じる。だから、すごい待つよ、、、、。

    +8

    -2

  • 200. 匿名 2019/02/16(土) 20:54:06 

    >>6
    秋篠一家に血税使われ好き放題されるなら頭の良い苦学生に援助して欲しい

    国民にとっても安心して医者にかかれるし

    +8

    -2

  • 201. 匿名 2019/02/16(土) 21:01:33 

    医学部落ちて、センター出しで受かった法学部に行った。あー、やり直すかなぁ。いやきついわ

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2019/02/16(土) 21:21:09 

    奈良ゼロとか嘘だよ@奈良県民
    うわー本当の数報告して良かったんかヤベー
    って今頃偉いさんは後悔してそ

    医者も高齢化が進んでるけど
    それより人手不足で仕事が大変なとこを避けて
    都会にばっかり行きたがるから
    (そりゃお医者さんも楽な方が良いだろけど)
    過疎化が進むとこは医者不足も深刻
    奈良だって不足してます

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2019/02/16(土) 21:34:22 

    女医の生涯労働時間て男の医者の半分以下らしいよ
    しかも一番楽な皮膚科と眼科ばかり
    医者不足は女が医学部に行くせいでおこってるの
    大学が女を取りたがらないのはそれなりの理由がある

    +12

    -9

  • 204. 匿名 2019/02/16(土) 21:36:16 

    私はここまで生きません、トピずれです

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2019/02/16(土) 22:02:48 

    >>28
    子育て終えて働きたい
    と言っても 圧倒的に知識や経験不足の人が多いよね
    産休で1年も離れたらついていけないってきくし
    結局子育て中も働き続けた人でないとなかなか厳しい思う

    +12

    -2

  • 206. 匿名 2019/02/16(土) 22:04:23 

    医師の数もそうかもしれないけど、若者すらいなくなってる県でしょ。
    とりあえず医師よりも上京する人減らす様に魅力ある町作りしないと過疎のまま終わっていくよ。
    そしたら東京に医療も集めておけばいいよねって時代になっちゃう。

    +17

    -0

  • 207. 匿名 2019/02/16(土) 22:11:45 

    医者も汚い仕事嫌って心療内科だの精神科だの検診医だのそんなのばっかりやりたがるからね。

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2019/02/16(土) 22:35:09 

    なんで女医は怠けてる前提なのかね。
    企業に取り入って、他院で受けた健康診断の結果にABC付けるだけで金を取ってる産業医はほぼおっさん。

    +23

    -3

  • 209. 匿名 2019/02/16(土) 23:00:58 

    見越して、今は全国どこの市町村でも機能の都市部集約化。
    多くの市町村が消滅。

    医療や介護も多くが自費になり、自己負担大幅増。
    持てるものは長生きし、持たざる者は受けられず。

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2019/02/16(土) 23:01:50 

    >>208
    最近難しい手術受けたけど30代くらいの女医さんだったよ
    大病院の内科医は超美人の女医さんだった

    手術も上手く行ったし物腰が柔らかいので女医さん有難いけどな

    +9

    -4

  • 211. 匿名 2019/02/16(土) 23:08:48 

    けど、2050年くらいには医師余りになるんでしょ?
    団塊の世代がその頃にはいなくなるから

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2019/02/16(土) 23:10:11 

    この記事もトピも根本的な部分が間違ってます。

    日本が医師不足なのは、女医がいるからでもないし、医学部が少ないからでもありません。

    単に「病院の数が多すぎる」からです。
    日本は人口500人当たり1人の医師がいますが、これはアメリカの8割、ドイツの7割くらい。
    これに対し、病院数は世界で最も多いです。

    例えば心臓外科医が1万人いても、病院が5000有れば一つの病院には2人しかいない計算になります。
    日本には8000以上の病院があり、入院する日数も平均30日以上と、これも世界で最も長い。
    アメリカの10倍、ドイツの3倍も長く在院します。

    つまり、日本は病院を作りすぎて入院を長くさせる為に、医師不足看護師不足が生まれている。
    これは病院経営の問題なんだと思います。

    2036年の医師不足2.4万人 厚労省試算 「偏在解消」達成できず

    +25

    -4

  • 213. 匿名 2019/02/16(土) 23:20:38 

    もう人が少ない・多いってバランス大事だね!
    私は派遣で稼ぎ時~。

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2019/02/16(土) 23:21:36 

    小学校入学前の時点から定期的にIQ調査や学力調査をして、能力に合わせた個別のカリキュラムを取り入れる。家庭の事情とか関係なく、能力があれば学力や知識をつけられるようにする。

    +4

    -3

  • 215. 匿名 2019/02/16(土) 23:24:59 

    本当に田舎は医師不足、信じられないような高齢医師が診療することもある。

    +11

    -0

  • 216. 匿名 2019/02/16(土) 23:37:33 

    >>42
    その女医が、夜間対応するかどうかよね。
    現場が欲しいのは昼間の医師ではなく土日夜間対応できる人。

    子育てで当直免除になった女医がまた当直します!とは期待できない。
    難しいんだよ。パートは金食い虫。

    +11

    -5

  • 217. 匿名 2019/02/16(土) 23:44:28 

    >>63


    事務員は正規職員で、若手医師は日雇い労働者という扱い笑
    まじでどうなってんの日本の医療?

    +7

    -1

  • 218. 匿名 2019/02/16(土) 23:46:34 

    医学部の入学人数増やすしかないでしょ
    結局、医師会が医師余りを怖がって医学部合格人数締め上げて
    その中で稼働率高い人選ぶために女性や太郎を落としてる

    +8

    -5

  • 219. 匿名 2019/02/16(土) 23:46:47 

    >>102

    そこまでして医者になりたい若者っているの?

    +9

    -1

  • 220. 匿名 2019/02/16(土) 23:52:48 

    AIやスマホ診療を患者の病気の度合いによって上手く使い分けたりして、医師不足や偏在・医師の長時間労働や休日の少なさ・責任の重さetc.の問題を良い方向に持っていけるといいんだけどな


    +4

    -0

  • 221. 匿名 2019/02/16(土) 23:55:10 

    居ないとこには居ないんでしょ。
    だって医者の子はたいてい医学部目指すし、
    この前の入試の騒動でバレたけど、
    医者の子や卒業生の子は入試の点数にゲタ履かせて合格
    させたりしてたのに、どうして足りないわけ?
    医師不足ステマで、某アジア系の医者を増やすってか?w
    もしくは国家試験の難易度落とし?

    +7

    -1

  • 222. 匿名 2019/02/16(土) 23:55:16 

    >>143

    開業医も忙しいところは忙しいですよ。
    10人くればok時代はとうにすぎています。
    患者さんも、いまはネットで調べられるから口こみで選びますしね。
    団塊世代がすぎれば開業医の生き残れるかどうかは、顕著でしょう。
    自然淘汰の時代です。

    +8

    -1

  • 223. 匿名 2019/02/16(土) 23:55:17 

    >>31
    ほんとそれ。
    医師不足は医者の問題なのに
    受験生に責任負わせてるよね。

    +4

    -2

  • 224. 匿名 2019/02/16(土) 23:59:50 

    >>197

    国民が払う医療費が増える。

    っとなぜ考えないのだろう笑
    自分の懐はダメージなく、医療は安定して受けたいという保身からの言葉なんだろうな。

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2019/02/17(日) 00:00:07 

    医者に頭の良さが必要なのか…疑問だよー。
    東大王とか見てて思った。

    +9

    -6

  • 226. 匿名 2019/02/17(日) 00:00:59 

    少し報酬下げて医師の人数増やしたらどう?1000万前後にしてその代わり3交代、決められた時間内しか勤務しないとか。働く時間緩めれば女医さんもそんなに辞めないんじゃないの。

    +5

    -11

  • 227. 匿名 2019/02/17(日) 00:16:19 

    私奈良だけど0はないわー!
    小児科少ないし、産婦人科だって総合病院がほとんどだよ!
    大和郡山市だけ少ないんだろうか?

    +4

    -1

  • 228. 匿名 2019/02/17(日) 00:29:44 

    医学部増やさないもんね、医者増やすと収入減るしね

    +5

    -2

  • 229. 匿名 2019/02/17(日) 00:31:30 

    >>203そりゃ、外科医系の眼科と皮膚科はオペ時間も短いし計画立てやすいからママでも働きやすい

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2019/02/17(日) 00:32:14 

    >>208定年退職した医師だよね

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2019/02/17(日) 00:34:58 

    >>212もっと言うと急性期病院が多いのよ。なぜなら加算が多いからね。療養や回復期が少ない、お上は2025年を見据えて地域包括を推進してるけどさ

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2019/02/17(日) 00:35:21 

    >>191
    普通の女の人と違ってって何なの?

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2019/02/17(日) 00:49:07 

    >>226
    ほんとそれ。
    かかる税金は医学部と理工系で変わらないみたい。
    税金は医者や看護師の人件費にかかるらしい。

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2019/02/17(日) 00:53:16 

    そりゃ働き手の子供が減って年寄りが
    増えれば医者も足りなくなるよね。

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2019/02/17(日) 00:56:26 

    >>226

    必然的に、割合としては以下の構成員が多くなる。

    日勤;子持ち女医+当直免除の年齢の医師

    夜勤;その他まだ若い医師

    医師の嫁怒るんじゃない?笑
    うちの旦那、夜勤ばっかり!家帰ってきても寝てる!ってさ。

    +10

    -1

  • 236. 匿名 2019/02/17(日) 00:56:59 

    >>165
    今は推薦・AO・地域枠・駅弁・底辺私立・裏口がはびこっていて
    それらの大学より簡単に医学部に受かるケースが続出

    +5

    -3

  • 237. 匿名 2019/02/17(日) 00:59:09 

    >>7

    4年か6年の違いはありますが、国立大の医学部は他学部と年間の学費は変わりません。

    私立大ですね汗

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2019/02/17(日) 01:01:43 

    >>186

    看護師も夜間電話してくるの辞めてほしい。

    当直医いるじゃないの!なんでまずそっちにかけずに直で家で寝てる人起こすんだ!
    結局、主治医に聞くのが手っ取り早いという仕事効率を優先してるんだよね。

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2019/02/17(日) 01:04:37 

    >>5
    既に在日が大勢います

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2019/02/17(日) 01:13:05 

    >>169
    ちゃんと医師になるなら大丈夫だよ。
    奨学金制度を利用して、医師免許取って、初期研修終わって就職すれば、速攻で銀行が貸してくれる。

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2019/02/17(日) 01:17:54 

    >>81
    それに新専門医制度で益々女医は働きづらいし、都市部に医師が集中するようになるだろうし、めちゃくちゃだね。

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2019/02/17(日) 01:23:05 

    診療報酬が伸び悩み、儲かる分野は私立が奪って経営している以上、患者の少ない過疎の町で病院経営しても赤字で苦しむだけ
    国は、病院が赤字になろうが知ったこっちゃないというスタンス

    過疎の町にどうしても病院がいるというなら税金いれるかその町の患者さんの医療費負担引き上げしかないと思う
    実際水道代、田舎ほど高いよね?

    +4

    -2

  • 243. 匿名 2019/02/17(日) 01:26:42 

    >>137
    一応言っておくと、救急や集中治療領域は、on offしっかりしてるけど重症加算や夜勤加算で給料高くなるよ。一番悲惨なのが四六時中24時間365日呼ばれるけど手術もないし加算のつかない内科とかです。誰でもできるようなパートは時給高いのは事実。それでもそれを本業にしたい人はやりがいを求める医師という集団の中では少ない。そんなことするために死ぬほど勉強したんじゃないと思っちゃうから。普段安い基本給で日々学びながら死ぬほど働いて時給の高い非常勤バイトで稼いで生計を担保するのがよくある形です。私も時々こんなに頑張って自分何してんだろって思う。特にふらふらになりながら夜間当直してて女ってだけで頑固な患者さんに突っぱねられる瞬間心折れそうになります。医者も人だから、普段聖人君子のように患者さんに寄り添うように頑張ってるけど、その責任に見合った給料と労働環境がなきゃ日本の医療界は暗いと思う。

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2019/02/17(日) 01:31:23 

    >>212
    概ね同意!
    日本の入院日数が長いのは国民皆保険で負担額が安いからっていうのもある アメリカなんて虫垂炎で2日入院するだけでウン100万とられる
    あと日本の入院日数を伸ばしてる大きな要因は精神科系の入院 いわゆる社会的に300日近くの入院が多いから 普通の傷病だと30日も入院できない 

    「病院の数が多すぎる」というのは本当に同意!僻地で頑張ってる医師には失礼だけど、そこに労力を割くべきではないと思う 医師として働いていて一番思うのは数の力の大切さ 当直明けに帰れる、病欠が取れること等々 医師としてのパフォーマンスを維持しつつ、病院を24時間動かすには医師の集約化が必要 女医も産休、時短勤務が絶対に可能になればフルタイムに復帰する人が多い印象を受ける

    シンガポールでは皆1つの病院で産まれるという話を聞いて衝撃を受けた 小さい国なのは既知のことだけど 産科があるのはその病院のみで必然的に症例数も多くて無痛分娩も盛んに行われてるそう 
    医療サービスの集約化は技術向上にも繋がると思う 確かに地方で暮らす人たちには受け入れがたいことかもしれないけど高齢社会の日本を維持するためにも地方切り捨て政策は必要だと思う

    +6

    -1

  • 245. 匿名 2019/02/17(日) 01:37:35 

    女医です
    女医増えたのが原因書いてる人いますが、それは少し違います。

    医師の偏在問題は20年まえに政府が研修医制度を変えたのが一番大きいです。
    今は最初行きたい病院にいけますが、それまでは大学の力がとてつもなく大きく、いうがままに田舎の病院に行かされました
    私も女ですが、何年か僻地に近いところにもいきましたよ

    ところが今は最初好きな病院が選べますので男性も女性も都会のよい病院に集まります
    結婚して教育問題が出てきますので田舎でもいいかなという男性医師も都会にとどまるケースが多いです
    大学の力を弱めたいという厚労省の思惑は成功しましたが、そのデメリットとして僻地に医者に派遣されないという事態が起こっています

    +16

    -1

  • 246. 匿名 2019/02/17(日) 01:53:27 

    >>239
    ほんとその通りだと思います。
    中国人の医者も、韓国人の医者も沢山います。
    差別的と言われてしまうかもしれませんが、私は日本人の医者に診察してほしいです。
    医者が反日かもしれないし...

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2019/02/17(日) 01:56:28 

    てか医者ほんとブラックだよね
    残業時間なんて過労死ギリギリのラインだし
    休みなんてあったもんじゃない
    保育士や介護士いわゆる社会的弱者ばかり守られて
    (ガルちゃんでも感謝されてたり世の中的にも給料上げろとの声も大きい)そこは別にいいんだけど
    医者も給料あげてほしい 全然働きに見合ってないよ
    そのくせ病院に対してサービスしろ!とか言ってくるキチガイいるし
    国は医者を使い捨てにするつもり?

    +13

    -0

  • 248. 匿名 2019/02/17(日) 01:57:59 

    医者こそ究極のやりがい搾取だよ
    勉強したいなら給料いらないだろって感じ

    +11

    -0

  • 249. 匿名 2019/02/17(日) 02:00:53 

    >>236 
    仮にそうだとして、国家試験がありますけど??

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2019/02/17(日) 02:10:04 

    不足って本当に?
    今の開業医って、精神科以外は赤字経営が多いって聞いたけど。
    2036年は団塊世代の平均寿命付近だから、こういう数字が出たのかな?
    身内は開業できるほど金が無いから、医師不足の地域で勤務医として働いてるけど、働き方ブラックだし、上司もヤバい人多いみたいよ。
    定員枠増加より働き方改革の方が良いんじゃないの?
    それこそ女医が働き続けるような環境整備とか。

    まあ、何よりも怖いのは医療崩壊だと思うけどね。
    健康保険組合の赤字率、社会保障費怖すぎる。
    医師増やすまでに、今の日本の医療体制がどこまで維持できるのか気になる。

    +6

    -1

  • 251. 匿名 2019/02/17(日) 02:10:07 

    医師不足だからって、犯罪犯しても不起訴になった奴や問題行動がみられる理性の無い奴が医師になれる様な道筋は絶ってほしい。

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2019/02/17(日) 02:11:14 

    お役所の数字は当てに出来るのか?という根本的な疑惑があるな〜。

    医者も足りてるところは足りてるし、足らないところはとことん足らない。

    国は、どう思ってるんだろう。
    人口そのうち減るから、それまで自転車操業で耐えてくれ!というメッセージでいいのかな。

    高齢者の過度な治療に疑問はある。
    でも治療選択は提示しないといけない。
    家族は後ろめたさもあるし、1割の医療費だし、なんなら高額医療制度あるし、入院できるならと治療を選ぶ。高齢だから合併症出てくることも多い、入院長引く、体力落ちる、家で生活できない、誰も見る人がいないと家族が言い出す、施設選ぶ、その間入院しておく、3ヶ月あっという間にたつ・・・。
    そりゃ医療費かかるし、その間の医師、看護師等の人を含めた医療資源も消費される。


    +5

    -0

  • 253. 匿名 2019/02/17(日) 02:50:37 

    医学部受かる=医師国家試験に受かるじゃない
    コネで入れるような大学は医師国家試験合格率低いし、誤魔化すために何留もしてるやつが沢山いる
    医学部の定員増やせと言っても国立はいっぱいいっぱいだから私立を新たに作ることになるけど、結局そう言う奴らが怠けてちゃんと医者にならないからあんま変わらない

    +2

    -3

  • 254. 匿名 2019/02/17(日) 04:22:11 

    >>250
    >健康保険組合の赤字率、社会保障費怖すぎる。
    >医師増やすまでに、今の日本の医療体制がどこまで維持できるのか気になる。

    同意。
    同級生で何人も医学部進学したけど
    医療制度や保険制度の崩壊を心配している人は多いね。 
    数十年後は医者もワープアになるかもと言ってるわ。

    +7

    -1

  • 255. 匿名 2019/02/17(日) 04:45:58 

    医者もオワコンか

    +2

    -1

  • 256. 匿名 2019/02/17(日) 05:03:23 

    医者が足りなくなるっていうトピを利用して、医学部入試の女子差別を訴えようとしてる人いるけど逆効果ってことわかってる?
    医者が足りないからこそ、入試でこういうことをしているんだよ
    それに、女子差別ばかり見て浪人生の差別を主張しないのはなぜかな^_^

    +2

    -4

  • 257. 匿名 2019/02/17(日) 05:05:46 

    >>256
    その通りだよね
    女子学生落とすから足りなくなるんだとか言ってる人いるけど、合格する人数変わらないから

    +5

    -3

  • 258. 匿名 2019/02/17(日) 06:41:41 

    医者大ピンチ

    週刊東洋経済2019年2月9日号
    【第1特集】病院が消える
    自治体病院の9割が赤字、医療法人も3割が赤字。
    慢性的な赤字体質に加え、消費増税と医師の働き方改革による
    コスト増加などが経営に打撃を与えている。
    近くの病院が突然、閉院。そんな事態が現実味を増している。
    病院大淘汰の時代がやって来た。
    週刊東洋経済2019年2月9日号 | 東洋経済STORE
    週刊東洋経済2019年2月9日号 | 東洋経済STOREstr.toyokeizai.net

    東洋経済新報社が発行する週刊東洋経済をご案内しています。

    +2

    -1

  • 259. 匿名 2019/02/17(日) 06:47:29 

    >>177
    千葉大があるのにどうしてだろうね

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2019/02/17(日) 06:53:49 

    女性も子供理由に育休取りまくるなら意味ないわな

    +4

    -2

  • 261. 匿名 2019/02/17(日) 06:54:55 

    派閥とか止めていただきたい
    働きたくても働けない病院あります

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2019/02/17(日) 07:21:20 

    >>251
    そうなんだよね
    医者が殺人を犯しても数年後には医者を再開出来たりする
    一方で三十代で医学部再受験をしても年齢を理由に落とされる理不尽

    +5

    -1

  • 263. 匿名 2019/02/17(日) 07:28:31 

    この国は医者を甘やかしすぎたんだよ
    足りない分野に強制的に配置しないと

    +6

    -5

  • 264. 匿名 2019/02/17(日) 07:57:38 

    こいつらはいらん。
    2036年の医師不足2.4万人 厚労省試算 「偏在解消」達成できず

    +14

    -0

  • 265. 匿名 2019/02/17(日) 08:33:40 

    >>105

    開業してもちょっと頑張ればすぐ返せるよ。
    開業医って稼げる額が桁違うから。よほどセンス(本業の医療か経営に関してか)がない限りは。
    勤務医だとわかいうちはそこまでじゃないけど段々稼げるようになります。よほどヘマしなければ。
    同級生のお父上が医者が多かったし知り合いで医師と結婚した人も多いけど、やっぱり裕福だよ。
    自宅は高級住宅街にお屋敷、有名リゾート地に別荘、クルーザー所有って生活だもの。。

    +4

    -4

  • 266. 匿名 2019/02/17(日) 08:35:09 

    がるちゃん にまでミソジニー増えてるじゃん
    完全に環境のせいなのに奴隷同士で足引っ張りあってどうすんのやら
    少子化とか育てづらい環境とかどうでもいいが、外人や格差のせいで治安悪くなるのはNGなんで
    もっと中流を増やしてくれ

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2019/02/17(日) 09:03:58 

    医者は稼げない? 医学部より工学系が人気、大学選びの新基準
    医者は稼げない? 医学部より工学系が人気、大学選びの新基準 (1/3) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット)
    医者は稼げない? 医学部より工学系が人気、大学選びの新基準 (1/3) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

     もうすぐ大学受験シーズンがやってくる。大学選びの指標となるのは「偏差値」という学生も多いと思うが、「医学部回避」「地方」をキーワードに、新しい大学選びを考えてみたい。 国公立大(前期)の医学部志願者...

    +1

    -1

  • 268. 匿名 2019/02/17(日) 09:32:41 

    私が埼玉に住んでいた時に、埼玉の医療が崩壊気味で、NICUのある病院の受け入れ先がなかなか見つからず大変だった。その時の医師の埼玉のこういう状況が患者さんを苦しめるんだよねと言った一言が忘れられない。

    そんな中、一生懸命受け入れ先を見つけてくださった先生、受け入れてくれた病院ありがとうございました。

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2019/02/17(日) 10:55:23 

    人格に問題ある医者多くない?開業医は特に

    +1

    -2

  • 270. 匿名 2019/02/17(日) 11:33:22 

    医師不足?うそばっか。

    この記事は有料だけど信ぴょう性あるよ。
    まえニュースサイトで取り上げてて全部読んだけど。

    (ちょっとウンチク)人口減、いずれ医師過剰  :日本経済新聞
    (ちょっとウンチク)人口減、いずれ医師過剰  :日本経済新聞www.nikkei.com

    高齢化に伴い、今医師が足りない。だが人口減少でいずれ医師の需要は減る。厚生労働省「医療従事者の需給に関する検討会」は2018年5月に、28年ごろに約35万人で医師需給は均衡し、その後は供給過剰となり

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2019/02/17(日) 11:41:37 

    >>265
    私の知り合いの理事長は借金まみれの
    火の車だよ
    理事長にお金貸してるから内情知ってるけど
    周りは超お金持ちだと思ってるよ

    +3

    -1

  • 272. 匿名 2019/02/17(日) 11:42:36 

    医師を増やさないように
    医師会がしてるだけでしょ

    +3

    -1

  • 273. 匿名 2019/02/17(日) 11:42:39 

    医師会が自分たちの特権を守るために医学部生を増やさないんだよ。
    医学部生増やさないのは、医師を増やさないため。
    医師増える→出来の悪い医師が淘汰される、年収が下がるのを嫌がって。
    親が医師で金だけで私立の医学部に行っているようなやつらがいっぱいいるのを考えると、人数増やしてできの悪い医師を淘汰した方が良いし、仕事がなくなれば田舎に行かざるを得なくなるから医師の偏重も解消されるのにね。
    頭が悪い医師が増えるのが嫌、って言う声もあるけど偏差値高いけど医師としての能力が低い医師なんていらなくない?

    +4

    -2

  • 274. 匿名 2019/02/17(日) 11:46:42 

    医師はAIに代わられないとか言ってたのに
    最近はやはり医師こそAIに取って代わられると
    言われだしてるね
    世界中で医療費が
    高騰して問題になってるらしい

    +2

    -1

  • 275. 匿名 2019/02/17(日) 11:47:09 

    学費高いし世襲制みたいなとこあるし増えるわけない

    +1

    -1

  • 276. 匿名 2019/02/17(日) 11:56:55 

    >>269
    偉そうにキツイ口調
    ニタニタ小バカにしながら柔らかい口調
    普通に見てくれる感じいい人もいるけど、医療系の人間関係殺伐としてるよね

    事務も看護師も昔なろうかな?って考えたけど、ストレスえげつない

    +2

    -1

  • 277. 匿名 2019/02/17(日) 12:00:15 

    今の団塊の世代位が一番人口密度高いから、その下の代から余るだろうね

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2019/02/17(日) 12:01:13 

    田舎ってなんの魅力もないし仕方ないね

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2019/02/17(日) 12:07:15 

    現場から言わせてもらうと、女医は外科無理。
    良くて内科、大抵眼科か皮膚科になって当直やだからすぐに開業医になるかパートになる。
    女医が増えたらもっと医師不足加速するのにね。
    一般の人は知らないから色々言えるよね。
    男性医師でも外科できず、病んで転科する医師いるよ。年取って目が悪くなったら手術できなくなっておしまいだし。
    外科は50代での開業が多い。
    小児科は保護者との軋轢で精神病む医師多い。

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2019/02/17(日) 12:09:53 

    ブラックな患者が大杉

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2019/02/17(日) 12:18:58 

    みんな医者に文句あるなら病院行かなきゃいいじゃん。保険料3割しか払わないくせに、感謝のひとつもできないなら、自分で調べて治せよ。
    結局医者を頼ることしかできないのに。
    医者を神様だと思ってる?時には失敗もするだろうよ。人間だからね。嫌なら病院行かなければいい話。
    医者になるのにどんだけ苦労すると思う?医者になってからどんだけ苦労してると思う?
    文句だけ言ってればいいやつらとは違うんだよ。
    医者と同じレベルになってから文句言おうね。

    +5

    -4

  • 282. 匿名 2019/02/17(日) 12:22:49 

    医師国試に毎年1000人以上落ちてんの知ってる?

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2019/02/17(日) 12:30:59 

    医師の平均寿命…。

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2019/02/17(日) 12:50:55 

    >>282
    親の金だけで入ってる学生含んでるからそんな大した人数でもないんじゃない?

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2019/02/17(日) 13:04:14 

    >>281
    自分の医療費全額払うよりはるかに高い健康保険料払ってるんだけど・・・。
    この人は医者か医者の身内なのかな。
    医者にかかるな、って言うのは税金払ってない人とか健康保険料払ってない人に行って欲しいわ。
    医者になるための学校には補助金という名の元は税金も大量に投下されいるし、診療報酬の7割は国保連から入ってるわけでしょう?国民から巻きあげたお金をずぶずぶにつぎ込んでもらってる上に、所得税法錠も医者はかなりの恩恵被っているのにこの言い草はないわ。

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2019/02/17(日) 13:45:31 

    >>285
    自分は281じゃないですが
    勤務医は、サラリーマンなのをおわすれなく
    所得税がっぽりとられますよ

    その上、知識をアップデートするための教科書代、学会費、パソコン代、ケータイ(会社員なら会社持ちだったりするよね?)自己負担で持ち出しも多いから

    当然払った保険料は多いのに、医療費も使う暇なく医者の不養生を地で行ってますよ

    +3

    -1

  • 287. 匿名 2019/02/17(日) 14:35:57 

    >>286

    >>知識をアップデートするための教科書代、学会費、パソコン代、ケータイ(会社員なら会社持ちだったりするよね?)自己負担で持ち出しも多いから

    こんなもん他の仕事でも多いわ
    医師だけ当たり前だと思ってんの?
    弁護士なんか毎月高い弁護士会費払って自分達の自腹切って法テラス運営して無料相談してるじゃん。

    +0

    -2

  • 288. 匿名 2019/02/17(日) 15:29:38 

    >>287
    ホワイト企業と書くべきでしたかね?
    自分の会社員の友達は、パソコンも仕事用の携帯も支給されてますよ研修会の出張費も会社持ち
    あなたが違うからといっておこらないで下さい
    自営は経費で落ちますね

    さっきも書きましたけど勤務医は税金の優遇は一切ありません
    退職金、福利厚生もあわせて考えると遥かにホワイト企業の勝利です

    あと、常に訴訟にさらされるかもしれないという恐怖と隣り合わせでストレスフルな仕事ですよ
    こちらに落ち度がなくても相手がうったえれば訴訟、裁判にはなる。患者さんと向き合う時間が裁判で割かれて、どれだけのパワーがすいとられるとおかんがえですか?
    医師の平均寿命が短いのもそれを物語っているとおもいます

    一面的な医者憎しで、発言しないで下さい

    あと最後に一言、もしあなたが生命の危険にさらされるような病気、事故になってICUで機械的サポートを受けた場合数百万以上の医療費が費やされることとなります

    そのためのセイフティネットです

    死ぬまで健康に過ごした場合払った分だけ帰ってこないのはあなただけではありません、私たちも同じです。



    +2

    -0

  • 289. 匿名 2019/02/17(日) 18:27:09 

    >>258
    別に病院が潰れても医者自身は困らなくない?経営者は借金返済で大変だろうけど 医者だったら他に働く病院は星の数ほどたくさんあるし、病院以外だって医師免許が活かせる場所はたくさんある。
    困るのは周辺の住民 でも仕方ないよね これからも日本の医療制度を維持するには採算の取れない病院は潰すしかない。
    前のコメントにもあるけど日本は病院が多すぎる。落ち目の国なのに日本全国どこでも同じ医療が受けられるなんて土台無理な話。それを国民全員が共通認識として受け入れなければならない時代になったということ。

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2019/02/17(日) 18:28:54 

    日本は医者を増やすより、患者やその家族の負担や尊厳を考えた上で治し方や死に方を選べるようになったほうがいいような気がする。
    これ以上平均寿命伸ばしてどうするんだろう?

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2019/02/17(日) 19:26:06 

    国公立は頭良すぎ、私大は学費高すぎて普通の家庭の人は目指す気にもならない。

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2019/02/17(日) 23:04:28 

    一番問題なのは医者自身だと思う
    取り敢えず目の前の死にかけた人間を救えば良いと本気で思ってる 身を粉にして家族も犠牲にして医療に献身すれば良いと本気で考えてる
    頭良いんだから効率や制度の改革を考えるべきだよ 医療制度を考えるのは政治家の仕事として疎かにしすぎ 厚労省が医師の残業時間の上限を年間2000時間にしたのに対して「現場の声を聞いてない」とか「医師をコロす気か」とかSNSで愚痴ってる医者多いけど 声をあげる場所を間違ってる アホな三流大学出の政治家よりインテリジェンス高いんだから思考停止するなよって思う  

    +1

    -2

  • 293. 匿名 2019/02/18(月) 08:11:53 

    最近ビックリしたのが身内が、医者になって聞いた勤務時間が、日勤して後に夜勤して日勤とか。36時間勤務がオッケーになってるとか。

    これは田舎に住んでるから、本人に聞く所によれば、若手の医者なら日本全国でも仕方ないみたいな、それは身体壊す人が出るでしょう。

    身体や心を壊して、休職したり資格医を取り直す医者は、男性も女性も少なくないとか。

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2019/02/18(月) 23:20:16 

    >>292
    実際目の前に患者さんの命があってみなよ。どんなに時間外だから帰りたくても目の前の死にかけた患者さん無視して帰れないよ。改革が重要なんてわかってるよ。でもそれでも、目の前の患者さん無視できないでしょ。そんな医者の我々の倫理観で何とか回ってるんだよ。適当なこと言わないでくれ。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。