ガールズちゃんねる

サンコー、片手で持てるお手軽ミシン「電動ちょっとミシン」発売 電源はUSBまたは単3乾電池

100コメント2019/01/17(木) 00:50

  • 1. 匿名 2019/01/16(水) 13:45:18 

    ちょっと使いたいときに良さそうですね!
     サンコー、片手で持てるお手軽ミシン「電動ちょっとミシン」発売 電源はUSBまたは単3乾電池 - ねとらぼ
    サンコー、片手で持てるお手軽ミシン「電動ちょっとミシン」発売 電源はUSBまたは単3乾電池 - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    サンコーが、ステープラーサイズで手軽に使えるミシン「どこでも使える電動ちょっとミシン」を発売しました。価格は1980円(税込)。


    場所を取らないし…

    いろんな場面で使える

    +259

    -11

  • 2. 匿名 2019/01/16(水) 13:46:21 

    安いし買います

    +325

    -5

  • 3. 匿名 2019/01/16(水) 13:46:40 

    安い

    +114

    -2

  • 4. 匿名 2019/01/16(水) 13:46:47 

    すぐ壊れそう

    +281

    -4

  • 5. 匿名 2019/01/16(水) 13:46:52 

    便利そう

    +24

    -2

  • 6. 匿名 2019/01/16(水) 13:46:57 

    前からこういうのなかったっけ??

    +634

    -1

  • 7. 匿名 2019/01/16(水) 13:47:05 

    普通のミシンがある人は要らないような…

    +20

    -12

  • 8. 匿名 2019/01/16(水) 13:47:06 

    糸通し面倒臭くないような感じなら欲しいな

    +153

    -2

  • 9. 匿名 2019/01/16(水) 13:47:16 

    これほしかったわ
    サンコー、片手で持てるお手軽ミシン「電動ちょっとミシン」発売 電源はUSBまたは単3乾電池

    +454

    -2

  • 10. 匿名 2019/01/16(水) 13:47:21 

    この手のミシンを買ったことあるけど真っ直ぐ縫えないんだよね。

    +229

    -1

  • 11. 匿名 2019/01/16(水) 13:47:37 

    昔からあるよ

    +201

    -2

  • 12. 匿名 2019/01/16(水) 13:48:00 

    どうだろう?でも手縫いよりは早く綺麗に仕上がるよね

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2019/01/16(水) 13:48:04 

    ご近所物語?でみてこんなのほしいって探してた!

    +117

    -2

  • 14. 匿名 2019/01/16(水) 13:48:05 

    スカートがスカートじゃない気がする

    +75

    -1

  • 15. 匿名 2019/01/16(水) 13:48:11 

    欲しい!子供のナフキンとかコップ入れとか作りたい!
    でも真っ直ぐ縫えるのかな?

    +6

    -7

  • 16. 匿名 2019/01/16(水) 13:48:32 

    すぐ壊れないのかな

    +15

    -0

  • 17. 匿名 2019/01/16(水) 13:49:21 

    薄い生地しか縫えない&真っ直ぐ縫えない(手で押さえられないから)
    で直ぐに使わなくなりそう。

    +157

    -1

  • 18. 匿名 2019/01/16(水) 13:49:31 

    1980円なら壊れてもダメージ少ないし買う

    +59

    -3

  • 19. 匿名 2019/01/16(水) 13:49:45 

    こういうタイプ持ってたけどすぐ壊れるしまともに縫えないからすぐ捨てた。
    改善されてるのかな?

    +44

    -1

  • 20. 匿名 2019/01/16(水) 13:49:56 

    手振れするんじゃないかな
    使いこなすまでに時間がかかりそう

    据え置き型でティッシュ箱ぐらいの大きさのが欲しい。

    +196

    -1

  • 21. 匿名 2019/01/16(水) 13:50:03 

    ほしい!!安い!

    +1

    -2

  • 22. 匿名 2019/01/16(水) 13:50:03 

    凄く便利で欲しいです。糸通しが簡単だと良いんだけどな。アクセサリー入れる小さなポーチとか、小さいバッグ用のバックインバッグとか、なかなか売ってなくて簡単な手作りでも大丈夫そうなものを作りたいな。

    +9

    -4

  • 23. 匿名 2019/01/16(水) 13:50:53 

    ホッチキスみたいだね

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2019/01/16(水) 13:51:01 

    ステマですね。

    +35

    -1

  • 25. 匿名 2019/01/16(水) 13:51:30 

    >>9
    そうこれこれ!
    すぐこれ思い出した!
    当時なかなか画期的な気がしたけど。

    +27

    -0

  • 26. 匿名 2019/01/16(水) 13:51:47 

    まぁ日本の女としてミシンは使いこなして当たり前よね

    +4

    -14

  • 27. 匿名 2019/01/16(水) 13:51:49 

    普通のミシン習得した方が楽な気がするよ

    +90

    -1

  • 28. 匿名 2019/01/16(水) 13:52:00 

    不器用な人でも使えるなら欲しいよなぁ(^^;

    +6

    -2

  • 29. 匿名 2019/01/16(水) 13:52:28 

    ハンドミシンて前からあるよね
    ちょっと検討したことあるけど
    アマゾンのレビューとかさんざんだから
    やっぱたいして使えないんだと思って買うのやめた

    +129

    -1

  • 30. 匿名 2019/01/16(水) 13:52:29 

    電源USBではないけど昔っからあるやん!!

    +14

    -1

  • 31. 匿名 2019/01/16(水) 13:52:34 

    すぐ絡まるし、ちょっとでも厚手だと縫えない。
    2回使って捨てた

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2019/01/16(水) 13:52:34 

    サンコーさん片手で持てる推し?
    サンコー、片手で持てるお手軽ミシン「電動ちょっとミシン」発売 電源はUSBまたは単3乾電池

    +65

    -0

  • 33. 匿名 2019/01/16(水) 13:52:49 

    類似商品を購入した方々のレビューを複数読み、ちょっとなら手縫いの方がコスパ良いと思い、買いませんでした。

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2019/01/16(水) 13:52:50 

    昔、手動式持ってたな。
    縫い目曲がりまくったけど。

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2019/01/16(水) 13:52:52 

    ちょっと欲しいなと思ったけど、すぐ壊れたら嫌だからアマゾンでレビューがつくまで買えない(笑)

    +51

    -1

  • 36. 匿名 2019/01/16(水) 13:53:16 

    普通にミシン買う方がいいよ
    昔だと10万は軽くした機能でも
    2万台から買えるし

    +48

    -2

  • 37. 匿名 2019/01/16(水) 13:53:50 

    >>32
    これ何かの番組で全然洗えなくて、結局ブラシの部分をぐっと手で押してたよw
    1万くらいするんだよね?

    +43

    -0

  • 38. 匿名 2019/01/16(水) 13:54:06 

    便利そうでいいけれど、
    ミシンと言えば蛇の目ミシンかと... (゜゜)
    ところでサンコーって、バブル期の三高?
    それとも1コン、2コン、サンコン? (^^;
    サンコー、片手で持てるお手軽ミシン「電動ちょっとミシン」発売 電源はUSBまたは単3乾電池

    +1

    -8

  • 39. 匿名 2019/01/16(水) 13:54:19 

    20年前から売ってない?

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2019/01/16(水) 13:54:41 

    安いのがいいね
    でも家であんまり使う機会ないからいらないかな‥

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2019/01/16(水) 13:55:00 

    こういうのって絶対使いにくいんだよ

    +16

    -1

  • 42. 匿名 2019/01/16(水) 13:55:03 

    不器用な私が使うと絶対ガタガタになる。

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2019/01/16(水) 13:55:20 

    >>9
    小学生の時持ってたよ!でも全然上手く縫えなかったー!

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2019/01/16(水) 13:56:06 

    こういうの昔からけっこう売ってるよね。
    でも、結局うまくいかないっていうね(笑)。
    やっぱり手縫いか普通のミシンに戻る。

    +37

    -0

  • 45. 匿名 2019/01/16(水) 13:56:19 

    すぐ壊れたりは流石にないだろうけど
    使い勝手悪そうで使わなくなるでしょ
    ミシンは両手使いが一番よ

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2019/01/16(水) 13:56:19 

    私はこれかな
    サンコー、片手で持てるお手軽ミシン「電動ちょっとミシン」発売 電源はUSBまたは単3乾電池

    +88

    -0

  • 47. 匿名 2019/01/16(水) 13:56:45 

    >>1
    スカート履いたまま真っ直ぐ縫えるとは思えない

    +33

    -0

  • 48. 匿名 2019/01/16(水) 13:58:25 

    >>4

    現代の物はそう簡単には壊れないかも?

    ずっと昔、父がこれを買ったんだけど(メーカーはどこのか知らない)すぐ壊れた。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2019/01/16(水) 14:00:59 

    >>46
    これが子供のおもちゃなの?いくらするの?

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2019/01/16(水) 14:01:14 

    >>46
    超ほしかった!
    今もほしいわ

    +15

    -2

  • 51. 匿名 2019/01/16(水) 14:01:22 

    >>46
    やばい!持ってた~。掃除機も持ってた。
    でもミシンも掃除機も嫌い。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2019/01/16(水) 14:02:33 

    前からあるよね。使ったことあるけど、かなりの駄目さ。全く駄目だよ。

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2019/01/16(水) 14:02:54 

    このミシンが欲しい人は何を作るんでしょうか。
    私は何も作らないのでわからないです。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2019/01/16(水) 14:04:19 

    ホチキス型のはチェーンステッチみたいな縫い目で
    2000円の小型ミシンは普通に縫えたけど、
    どちらもすぐ壊れた。
    ていうか大昔からあるよね?
    新製品なら性能いいのかな。

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2019/01/16(水) 14:05:34 

    欲しい!と思ったけど評判悪いねー

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2019/01/16(水) 14:06:22 

    洋裁好きでミシンよく使って、こういう簡易ミシンも持ってるけど、パワーがないのが欠点なんだよね。

    買う人は裾上げをメインの使い道にするんだろうけど、裾上げって生地を3重に折り込んでミシンをかけるのに、秋冬物で少しでも生地に厚みがあると縫い込めない。
    春夏物のペラペラの生地のみに使うなら良いかもだけど(かといって、シフォン生地とかサテン生地も難しい)。

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2019/01/16(水) 14:06:25 

    これ、ホチキスみたいに手動でカチカチやる方が、まだ綺麗に縫えそう。

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2019/01/16(水) 14:08:04 

    ミシンって安定してないとまっすぐ縫えないからある程度重さ欲しいけど、見た目辛そうだよね。
    使っててイライラしそう。
    だったら普通のミシン出して縫うことになりそう。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2019/01/16(水) 14:08:16 

    保証六ヶ月と言うのがね
    そんなに毎日使う物ではないから、六ヶ月なんてすぐ経っちゃうよ

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2019/01/16(水) 14:10:03 

    縫い目ガタガタにならないなら欲しい

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2019/01/16(水) 14:11:03 

    裾上げって、案外縫い目が綺麗じゃないと悪目立ちするんだよね。
    ミシンがなくて、こんなオモチャを使うくらいなら、手縫いでかがり縫いしたり裾上げテープ使った方がまだマシ。

    +16

    -1

  • 62. 匿名 2019/01/16(水) 14:11:34 

    まっすぐ縫おうと思ったら、どう考えても、これ手が3本いるよ。
    布をピンと張らせて縫い終わった部分をどんどん引っ張っていくのに2本、ミシン持つのに1本。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2019/01/16(水) 14:13:37 

    ミシン使い慣れてる人は「電源はUSBまたは単3乾電池」で全てを察すると思う。
    どう考えてもパワー不足。

    +34

    -0

  • 64. 匿名 2019/01/16(水) 14:16:57 

    >>9
    これ持ってました!懐かしい!
    ご近所物語のアニメにすごくハマって誕生日プレゼントに買ってもらったなー!大したものは縫えませんでしたが笑

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2019/01/16(水) 14:17:32 

    >>20
    サンコー、片手で持てるお手軽ミシン「電動ちょっとミシン」発売 電源はUSBまたは単3乾電池

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2019/01/16(水) 14:26:42 

    アラサーならミカコちゃんのミシンで経験済みな人多いよね

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2019/01/16(水) 14:33:32 

    >>65
    これ、買ってきてすぐ電池入れて試し縫い。
    20センチほど縫ったところで壊れた。
    1~2万でも1年保証のあるの買えば良かった。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2019/01/16(水) 14:35:10 

    >>32
    私、洗い物すきじゃないけど
    買おうとはならない(笑)一瞬驚いたけど
    ゴム手袋して手洗いで良さそう

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2019/01/16(水) 14:38:30 

    >>61
    あとはこれとかね
    手縫い自信なくて、つい最近買ってみたばかり
    サンコー、片手で持てるお手軽ミシン「電動ちょっとミシン」発売 電源はUSBまたは単3乾電池

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2019/01/16(水) 14:39:38 

    下糸か出ないやつ?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2019/01/16(水) 14:40:42 

    >>43
    実物は使い物にならないのね、みかこちゃんはあんなにジャンジャン縫ってたのに(笑)

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2019/01/16(水) 14:42:12 

    >>9
    懐かしいっ!!!
    これ、持ってたわ

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2019/01/16(水) 14:47:18 

    洋裁やってるけど、袖口縫ってる写真おかしい!
    あんなとこに縫い目ない。
    縫い物出来ない人を騙して売るような商品絶対買わない方がいい!

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2019/01/16(水) 14:55:22 

    このタイプのって、ほんとにパワーがない。
    子供の保育園の巾着塗って布が重なってる部分とかもう縫えない。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2019/01/16(水) 14:59:10 

    >>64
    ご近所のは 裁縫セットとか欲しかったなぁ~

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2019/01/16(水) 15:03:23 

    裾あげテープをはる、小型アイロンとかもないのかな?

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2019/01/16(水) 15:06:13 

    だいぶ前に同じようのありました。小さいから全然うまく縫えない。便利と思い飛び付いて買ったけど逆に小さくて使えない
    友達も同じ事を言ってました

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2019/01/16(水) 15:07:22 

    >>76
    あるよ。ハンディみたいなの。
    でも良くない。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2019/01/16(水) 15:07:34 

    小型アイロン、1000円台であるよ

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2019/01/16(水) 15:07:56 

    >>76
    糊ならあるが

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2019/01/16(水) 15:09:25 

    安定しなくて真っ直ぐ縫えない。昔売っていた。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2019/01/16(水) 15:09:59 

    このタイプは下糸ないから丈夫じゃないよ。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2019/01/16(水) 15:15:03 

    これ買っちゃダメなやつ。
    ハンドメイド歴10年だから言える。

    安物買いの銭失い。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2019/01/16(水) 15:21:18 

    昔からあるけど買っちゃダメです
    服どころかちょっとした小物にも使えないです

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2019/01/16(水) 15:21:21 

    昔からあるよ。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2019/01/16(水) 15:21:45 

    ハンドミシン本当に使うの難しいんだよね
    布を持って無いといけないから、まっすぐ縫えないし

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2019/01/16(水) 15:21:53 

    懐かしい。これもう30年以上前には存在してたよ。
    学校の家庭科の課題をこれでやってる子がいたな。
    ものすごく使いづらいと言ってたわ💦

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2019/01/16(水) 15:23:31 

    こういうのいくつも買っては失敗してる
    おもちゃのミシンとか、手動ミシンとか…

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2019/01/16(水) 15:44:09 

    >>57
    フライングタイガーかなんかでそんな感じの買ったけど全然ダメだった。
    面白がって子供とやるとかならいいかもだけどちゃんとやろうと思ったら全然使えない。
    トピ画のやつはわからないけど。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2019/01/16(水) 15:51:18 

    今のミシンはかなり優秀だからちゃんとしたの買った方が長く使えるし上達する。これはホチキスのイメージで下手にしか縫えない

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2019/01/16(水) 16:06:22 

    こういうの昔持ってたけど、全然まっすぐ縫えなかったしすぐ壊れた
    今なら性能良くなってるのかなぁ

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2019/01/16(水) 16:37:25 

    昔からあるよね~

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2019/01/16(水) 17:00:59 

    10センチぐらい迄なら便利そうだけど、それ以上になると使いにくそう
    目立つ場所や丁寧に仕上げたい時には向いてないだろうね

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2019/01/16(水) 17:18:52 

    昔オモチャみたいなので有ったよね(^^)
    パワー有るなら欲しい!

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2019/01/16(水) 19:23:56 

    こんな感じのアイロンなら持ってます
    たかがアイロンが上手にできなくて使えません
    ミシンなんて上手く縫えるわけない

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2019/01/16(水) 21:07:04 

    ミシンカフェがあるような所なら一時間1000円等で使える
    一応使い方(糸のかけ方)も教えてくれる
    店によっては職業用ミシンもロックミシンもあるし、バッグ等の作り方も相談に乗ってくれる

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2019/01/16(水) 21:20:23 

    これの手動バージョンを大昔貰ったことあるけど
    使いにくかった記憶しかない
    まっすぐ縫うのは無理

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2019/01/16(水) 21:41:57 

    >>9
    昔買ったなぁ!懐かし!
    縫えなかったから不良品だったのかな
    (´;ω;`)

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2019/01/16(水) 22:54:42 

    30年くらいに同じようなハンディミシン、新聞広告で見たよ。

    多分母が買ってたような記憶がある。
    全然縫えないって不満言ってて、すぐに家で見なくなった。
    多分捨てたと思う。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2019/01/17(木) 00:50:10 

    業務用ミシンがいいな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。