ガールズちゃんねる

劇団ひとり、初対面の失礼な挨拶に持論「初めましてですよねって失礼」

60コメント2018/12/12(水) 09:55

  • 1. 匿名 2018/12/11(火) 11:40:48 

    劇団ひとり、初対面の失礼な挨拶に持論「初めましてですよねって失礼」 - ライブドアニュース
    劇団ひとり、初対面の失礼な挨拶に持論「初めましてですよねって失礼」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    8日に放送されたフジテレビ系『関ジャニクロニクル』に出演した劇団ひとりが失礼だと思う言葉について語った。


    劇団ひとりは「『初めましてですよね?』って失礼だと思う」として、「別に会ったことも忘れて『初めまして』って言われるぶんには『前お会いしましたよ』と、忘れたんだなで済むんだけど」と話し始め、「『初めましてですよね?』ってことは、“私はあなたに会ったことがあるかもしれない。けど、私はあなたのことそんなに印象に残ってないんです。けど、あなたはきっと私に会ったこと覚えてるでしょ?この私を。さぁ答えなさい。初めましてですよね?”ってことじゃないですか」と、“初めましてですよね?”という言葉には前提があると持論を展開した。

    +95

    -49

  • 2. 匿名 2018/12/11(火) 11:41:31 

    めんどくさっ😂

    +325

    -9

  • 3. 匿名 2018/12/11(火) 11:41:49 

    めんどくさい男だな

    +237

    -8

  • 4. 匿名 2018/12/11(火) 11:42:03 

    そんなコト言わないし
    言われたこともない

    +30

    -7

  • 5. 匿名 2018/12/11(火) 11:42:54 

    会ったことも忘れて『初めまして』も大概失礼だと思う

    +290

    -3

  • 6. 匿名 2018/12/11(火) 11:42:54 

    「『初めましてですよね?』ってことは、“私はあなたに会ったことがあるかもしれない。けど、私はあなたのことそんなに印象に残ってないんです。けど、あなたはきっと私に会ったこと覚えてるでしょ?この私を。さぁ答えなさい。初めましてですよね?”ってことじゃないですか」

    受け取り方に悪意ありすぎ🤣🤣

    +197

    -7

  • 7. 匿名 2018/12/11(火) 11:43:01 

    バラエティの共演で番組の演出としてはいいと思う
    楽屋でのあいさつでどう思うかは受け取る人次第じゃないかな
    私個人的には、年上の人や業界の先輩に対しては使わないほうがいいかなと思う
    芸能界の暗黙の了解とかわかんないけど

    +7

    -0

  • 8. 匿名 2018/12/11(火) 11:43:28 

    バカリもひとりも山里も
    メンドクサッッッ!!!!

    +86

    -3

  • 9. 匿名 2018/12/11(火) 11:43:37 

    テレ朝の玉川みたい。何となく。

    +14

    -1

  • 10. 匿名 2018/12/11(火) 11:43:53 

    分からなくもないな。自分は使わないけど。
    万が一の為に、予防線張ってるんでしょ。

    +91

    -0

  • 11. 匿名 2018/12/11(火) 11:43:55 

    頭おかしいヤツだからなぁ
    まぁ大好きだけどねw

    +5

    -3

  • 12. 匿名 2018/12/11(火) 11:44:08 

    芸能人あるあるだろうと思うけど
    言いたいことは分かる
    実際失礼な言い方だよ

    +88

    -6

  • 13. 匿名 2018/12/11(火) 11:44:14 

    ひねくれてるなー
    どっちか自信がないからの言い方だよね
    まあ失礼だけどさ

    +3

    -7

  • 14. 匿名 2018/12/11(火) 11:44:47 

    芸能界は共演したか記憶にないからの、保険ワードだよね?

    社会人でそれやると、社会的に死ぬわ

    +21

    -4

  • 15. 匿名 2018/12/11(火) 11:45:52 

    「始めましてですよね?」の裏には、
    もし違ったらごめんなさい、のほうが強い気がするんだけど。

    +173

    -2

  • 16. 匿名 2018/12/11(火) 11:45:58 

    初めましてですよねという言いかたは何となく変に思う

    お会いするのは初めてでしたよね?とかならいいかな

    言葉の乱れが気になる

    +27

    -3

  • 17. 匿名 2018/12/11(火) 11:46:43 

    ややこしいこと言う奴だな
    「初めましてですよね」という言い方もおかしいけどね
    普通、「初めてお会いしますね」とかじゃないの?

    +6

    -5

  • 18. 匿名 2018/12/11(火) 11:47:01 

    大勢で一気に会う機会ってあるよね
    何十人も芸能人を集めるクイズ番組だったり
    パーティだったり
    そういう時に実はいましたって人がいるかもしれないのに

    +16

    -0

  • 19. 匿名 2018/12/11(火) 11:47:08 

    まあでも一理あると思うw
    この言葉って、ただの自己防衛でしかないもん

    +27

    -3

  • 20. 匿名 2018/12/11(火) 11:47:40 

    芸能人だとこういう事多いだろうね

    +22

    -0

  • 21. 匿名 2018/12/11(火) 11:47:54 

    別に初対面でも初対面じゃなくても、初めましてですよね?って言われても何にも思わない
    私存在感ないから

    +5

    -2

  • 22. 匿名 2018/12/11(火) 11:48:25 

    芸能人なんて沢山会う人がいるだろうし、集団で会った中に紛れてるかも知らないじゃん。
    だから失礼の無いように「初めましてですよね?」って言うんじゃないの?
    長年同業なのに、初対面とは意外ですね、って意味かもだし。

    その気遣いに対して、集団の中でも自分を覚えてろってか。何様なんだ

    +13

    -3

  • 23. 匿名 2018/12/11(火) 11:48:49 

    テレビで見てるから、実際に会ったような記憶があるんじゃないの?

    +15

    -0

  • 24. 匿名 2018/12/11(火) 11:50:01 

    1人が、初めましてって挨拶して
    言われた方が、いやー実はあの時にあの収録にいたんですよーって返すのをテレビで何度か見たよ
    大抵はどちらか片方が無名時代だったか
    たくさん人がいる現場で挨拶できてなかったか

    +16

    -0

  • 25. 匿名 2018/12/11(火) 11:50:04 

    はじめましてでしたよね?って自分の立場から物言ってるから失礼な感じはする。

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2018/12/11(火) 11:53:47 

    前あったときにガッツリ話さず横にいた程度なら期間あくと忘れちゃうんじゃない?
    印象薄かったんでは。

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2018/12/11(火) 11:53:49 

    芸能人はテレビで見てるのと実際に会ってるか
    分からなくなるらしいね
    別に失礼じゃないんじゃない?
    劇団ひとり自分も言ってそうだけどw

    +16

    -2

  • 28. 匿名 2018/12/11(火) 11:54:46 

    芸能人なんてピンからキリまでいるし人付き合いも多いからしょうがないんじゃない?

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2018/12/11(火) 11:54:51 

    私も気になってたからわかる

    自己防衛や予防線張りすぎて相手に失礼な態度とる人がいる
    でも本人は丁寧に挨拶してるつもりだから始末に困る

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2018/12/11(火) 11:56:07 

    実際、失礼かもしれないが長々と理屈をこねて否定するのが面倒くさい性格なんだろうなと思う。

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2018/12/11(火) 11:56:50 

    嫌らしさが滲み出た言い方だと思う
    「初めましてですよね?」

    +1

    -3

  • 32. 匿名 2018/12/11(火) 11:57:20 

    私、道場六三郎さんに
    どこかでお会いしたことありませんですか?って挨拶したことあるよ。
    テレビ出てる人って会ったことあると錯覚しちゃうんだよね。
    だから、ひとりさんにも初めましてですよね?って挨拶する人がいるんだと思う。

    +10

    -2

  • 33. 匿名 2018/12/11(火) 11:58:13 

    もしかして私は認識していないけど、どこかで会ってるかも?って気回ししてるだけじゃん

    いや、お目にかかったことありますけどってなる方が失礼になるでしょ。

    改めてご挨拶するのは初めてですね?もダメなわけ?

    芸能人だからってちょっと勘違いしてませんか?24時間人のことなんか見てられないよ

    +7

    -2

  • 34. 匿名 2018/12/11(火) 12:00:54 

    でも「初めまして」って言って相手から「いついつお会いしましたよ」とかなったら恥ずかしいよね

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2018/12/11(火) 12:01:16 

    仕事柄何百人と電話やメールでやり取りしてるのでお会いした時に「初めてですよね?」とはよく聞かれる。
    「はい、初めまして。」か「いえ、以前~でお会いしましたよ。」と答えますが、その程度のことです。

    一緒に大きな仕事をしたとか、特別ご馳走したりお世話した相手に忘れられてたら腹立ちますけどね。

    +19

    -0

  • 36. 匿名 2018/12/11(火) 12:08:20 

    仕事柄仕方ないと思うよ。
    それも仕事のうちじゃん。
    自分を覚えてるか分からないのが腹が立つんでしょ。
    オレ、有名人なのになんで覚えてないんだよ!みたいなね。

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2018/12/11(火) 12:10:35 

    そもそも「初めまして」なんて仕事で社会人は言わないわ

    +0

    -5

  • 38. 匿名 2018/12/11(火) 12:15:16 

    仕事上のことで、立場が上の人にはあまり言わない方がいいのは確かかもね。
    他社の社長さんにこれ言えるか?と言われたら絶対に言えないし。
    ただ同じような年齢、上下関係もない相手ならむしろ気遣いの台詞だと思うよ。

    この人にこの台詞を言った相手がどの程度の関わりでどの立場の人だったか知らないので何とも言えないけどね。

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2018/12/11(火) 12:28:55 

    「もし違っていたらごめんなさい、お会いするのは初めてですよね?」って言えばいいの?
    それでも難癖つけてきそうだけど

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2018/12/11(火) 12:29:32 

    失礼っちゃ失礼だけど、会った人いちいち覚えてられないでしょ

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2018/12/11(火) 12:33:30 

    芸能人同士だと「初めましてですよね?」とか
    あるのかもしれないけど、一般人はそんな挨拶しない

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2018/12/11(火) 12:37:12 

    っていうか、こいつの嫁が言いそうだけどね。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2018/12/11(火) 12:39:39 

    こういう細かいことをネチネチ言う奴だから、万が一会ったことあったときのために曖昧な言い方になってしまうのかも

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2018/12/11(火) 12:42:30 

    >>15
    私もそう思う
    私の場合、20代の頃は顔と名前一致したけど
    産後うつになって30代半ばになると、度々会う人は覚えていても、会った時間が短かったり大して会話もしてないと申し訳ないけど記憶に残せない

    芸能人なら大物から売れっ子、駆け出しの人、子役…人と合う機会多すぎて覚えるの大変そう
    VTRが主だったり、その他大勢の出演者の一人だったら会話する機会も少ないし
    そんなに悪い見方しなくてもいいのに

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2018/12/11(火) 12:42:36 

    年齢とともに自分も言うようになるよ、きっと。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2018/12/11(火) 12:45:50 

    >>39
    それとも「以前お会いしましたよね?」から入った方がいいのかな?【初対面ですけど】って返されたら「いやー初めてお会いした気がしなくて失礼しました」って言う❔

    難癖つける人は何にでもつけるから
    考えるだけ無駄かな😅

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2018/12/11(火) 12:47:45 

    私、趣味のスポーツサークルで会う方に使うことあります。他チームの方が自分のいるチームに来た時の挨拶で。
    初対面なのか、試合や自分が別チームに遊びに行った時などに会ったことがあるのか わからなくなる時があるので。
    失礼だなと思われてたのかな・・・
    気をつけます。
    言われる側の意見知れて良かったです。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2018/12/11(火) 12:51:44 

    多分、中居くんが「初めましてですよね?」と言い出して芸能界に広がった気がするんだけど。大昔。
    言葉がおかしい。

    それまでは、「初対面ですよね?」という日本語だったと思う。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2018/12/11(火) 13:13:38 

    あとから何か言われそうなタイプには予防線を張りたくなるかも。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2018/12/11(火) 13:33:05 

    でもおもしろいよ

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2018/12/11(火) 14:00:30 

    この言葉自体はそこまで失礼でもないよ、まあ、嫌な言い方されてカチンときたんだろね。要は言い方なんだよねどんな言葉でも。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2018/12/11(火) 15:30:46 

    芸能人、とくにバラエティタレントが言うよねー
    私もテレビ見ててこの言い方嫌い、バカみたいって思ってた

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2018/12/11(火) 16:15:35 

    >>48
    それ知ったら
    おかしくないって言いそうね笑

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2018/12/11(火) 17:13:42 

    >>48
    中居が元凶か。育ちの悪い男は害悪広めるね。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2018/12/11(火) 17:43:53 

    芸能人って色んな人に会うし忙しいから
    何年前にチラッと共演しましたくらいだと覚えてない事も多いだろうし
    「初対面だとは思うけど、万が一どこかで会ってたらごめんなさい」的な意味じゃないの

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2018/12/11(火) 17:50:43 

    国分太一がよく言ってるイメージ

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2018/12/11(火) 18:58:22 

    芸能人は怪しげなお店とかパーティーで死後tぴがいでいろんな業界人と会うから誰と何処であったか分からなくなるんじゃねww
    劇団ひとり、初対面の失礼な挨拶に持論「初めましてですよねって失礼」

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2018/12/12(水) 05:04:20 

    予防線ってのもわかる
    「あなたは覚えてますよね?」ってのもわからなくもないけどな。大変な仕事だな

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2018/12/12(水) 05:08:41 

    はじめてでも仕事で会う人には、お世話になっておりますとかお世話になりますくらいしか言ったことないや

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2018/12/12(水) 09:55:18 

    この人気持ち悪い

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。