ガールズちゃんねる

準備期間2日、約130のセリフ覚えきった、代役・宮沢りえ…「女優なら当たり前」なのか?

70コメント2013/05/20(月) 14:41

  • 1. 匿名 2013/05/14(火) 19:00:56 

    天海さんバージョンと比べて、出番とセリフは削られ、一部が本を読みながらセリフを言うシーンに変わったものの、準備期間約2日間で約130のセリフを覚えきり、完璧な演技でスタンディングオベーションを受けたと絶賛のコメントが紹介されまくった。

     しかし、芸能評論家の肥留間正明さんによると、こんなことは「素人じゃないんだから、もう40歳の女優なら当たり前」だという。

      「何人もの俳優にインタビューしたけれど、2時間ドラマなどの場合でも1日か2日、部屋にこもって台本読んで流れをイメージすれば覚えてしまうと言いますよ。英語を覚えるのとはわけが違って、流れがあるからプロの役者にとってはそんなに難しくない。演出も時間がないから、自分の色でやっていいだろうし」

    「できないって言ったら一生仕事こないですよ。覚えられないって言ったらバカかって話」(肥留間さん)
    準備期間2日、約130のセリフ覚えきった 「代役」宮沢りえ、「女優なら当たり前」なのか (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    準備期間2日、約130のセリフ覚えきった 「代役」宮沢りえ、「女優なら当たり前」なのか (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    天海祐希さん(45)が軽い心筋梗塞で降板したことを受け、舞台「おのれナポレオン」は、宮沢りえさん(40)の代役で千秋楽を終えた。準備期間2日で約130のセリフを覚えきり、完璧な演技だったとワイドショーで大絶賛されている。そんなにすごいことなのか。「おのれナポレオン」は三谷幸喜さんが作・演出を手掛け、野田秀樹さんが主演を務める。2013年4月9日から5月12日にかけて、全40ステージの予定で東京芸術劇場で上演された。天海さんは5月6日14:00からの公演終了後に体調不良を訴え、軽い心筋梗塞により降板することが決定。



    準備期間2日、約130のセリフ覚えきった、代役・宮沢りえ…「女優なら当たり前」なのか?

    +5

    -55

  • 2. 匿名 2013/05/14(火) 19:03:01 

    素直に賞賛しとけばいいのに

    +348

    -9

  • 3. 匿名 2013/05/14(火) 19:03:16 

    いくら女優でも二日間で台本覚えるのは大変だと思う

    +357

    -7

  • 4. 匿名 2013/05/14(火) 19:03:35 

    世間が絶賛していると、イヤミを言ってくる人って必ずいるよね

    +335

    -7

  • 5. 匿名 2013/05/14(火) 19:03:59 

    三谷幸喜のコメントはいいね。周囲への配慮が感じられるよ

    +210

    -4

  • 6. 匿名 2013/05/14(火) 19:04:14 

    代役だからこそ、いろんなプレッシャーがあって大変だったんじゃないの

    +217

    -8

  • 7. 匿名 2013/05/14(火) 19:04:32 

    宮沢さん、お疲れさまでした

    +192

    -3

  • 8. 匿名 2013/05/14(火) 19:04:55 

    >「できないって言ったら一生仕事こないですよ。覚えられないって言ったらバカかって話」(肥留間さん)
    ↑ムカツク言い方をする人だな。仕事を受ける・受けないは本人の勝手では?

    +300

    -8

  • 9. 匿名 2013/05/14(火) 19:05:12 

    2時間ドラマと舞台は全く違うでしょ

    +246

    -6

  • 10. 匿名 2013/05/14(火) 19:05:17 

    素直に凄いと思う

    +205

    -8

  • 11. 匿名 2013/05/14(火) 19:05:36 

    台本を変えたり、スタッフの努力があったのは分かるけど、だからって宮沢りえに感謝しないでいい理由にはならない

    +258

    -5

  • 12. 匿名 2013/05/14(火) 19:05:55 

    芸能評論家っていう人種は好きになれん。何も出来んのに言うことだけは一人前ってウザイわ

    +205

    -3

  • 13. 匿名 2013/05/14(火) 19:06:00 

    「絶賛」というほど大げさなのもどうかと思うけど
    称賛されていいと思う。
    「当たり前」なんて言う人、ひねくれてるね

    +189

    -5

  • 14. 匿名 2013/05/14(火) 19:06:19 

    偉そうに何様のつもり?

    +162

    -3

  • 15. 匿名 2013/05/14(火) 19:06:27 

    天海祐希も回復したし、舞台関係者もホッとしただろうね

    +111

    -4

  • 16. 匿名 2013/05/14(火) 19:06:41 

    >何人もの俳優にインタビューしたけれど、2時間ドラマなどの場合でも1日か2日、部屋にこもって台本読んで流れをイメージすれば覚えてしまうと言いますよ
    ↑聞いただけで実際の苦労は分からないでしょ。偉そうに・・・

    +157

    -4

  • 17. 匿名 2013/05/14(火) 19:06:59 

    宮沢りえはスゴイ

    +244

    -8

  • 18. 匿名 2013/05/14(火) 19:07:17 

    悪意を感じる記事。
    肥留間正明って宮沢が嫌いなのか

    +144

    -2

  • 19. 匿名 2013/05/14(火) 19:07:37 

    宮沢りえが頑張ったのは事実だし、舞台は大成功したんだから、水を差すようなこと言わないでいい

    +183

    -5

  • 20. 匿名 2013/05/14(火) 19:07:58 

    天海祐希、元気になって良かった^^

    +208

    -3

  • 21. 匿名 2013/05/14(火) 19:08:13 

    肥留間正明って宮沢りえを貶めたいのかね

    +73

    -4

  • 22. 匿名 2013/05/14(火) 19:08:29 

    評論家っていうだけでスゴイ上から目線だな(-_-;)
    自分ではなにも創れないくせに

    +136

    -2

  • 23. 匿名 2013/05/14(火) 19:08:46 

    台本もセリフ減らしたりして
    書き換えたらしいよ。

    でも急に2日で覚えろって言われても
    簡単なことではないと思う。

    スタッフの苦労と宮沢りえの努力の結果だと思う。

    それでも何で中止にしなかったのかと思う。
    天海さんの舞台だからみたいと思う人は
    チケット代返金の方がいいのでは?

    +66

    -17

  • 24. 匿名 2013/05/14(火) 19:08:46 

    現場の人間でもないくせに偉そうに…

    +70

    -2

  • 25. 匿名 2013/05/14(火) 19:09:12 

    肥留間正明って何様?

    +130

    -11

  • 26. 匿名 2013/05/14(火) 19:11:03 

    宮沢りえの評判がすごくて当日券もすぐ売れたみたいだけど、天海祐希からしたら正直なんか複雑だよね。。

    +83

    -10

  • 27. 匿名 2013/05/14(火) 19:11:35 

    >>25
    うわぁぁーーー(´・ω・`) 偉そうに斜め目線って感じで
    嫌な人ですね~><

    +74

    -4

  • 28. 匿名 2013/05/14(火) 19:13:05 

    単純にセリフ覚えて言えばいいってだけじゃなくて、天海さんの代役で一発勝負の舞台で三谷幸喜の作品で…っていうんだからプレッシャーは凄いよね。
    他の人たちがずっと稽古していたものを自分は2日でって。
    宮沢りえのことを好きだ嫌いだと思ったことないけど、今回のは素直に凄いな~と思った。

    +120

    -1

  • 29. 匿名 2013/05/14(火) 19:13:14 

    25
    はわわわわ!てっぺんが…

    +46

    -1

  • 30. 匿名 2013/05/14(火) 19:16:07 

    髪型に性格の悪さねちっこさを感じる

    +107

    -2

  • 31. 匿名 2013/05/14(火) 19:16:28 

    失敗したらいろいろ言われるのわかってただろうに、
    それでもやってくれた宮沢りえ!
    で、完璧にこなしちゃうんだもん。
    凄すぎる!
    かっこいい!大好きな女優。

    +90

    -3

  • 32. 匿名 2013/05/14(火) 19:21:29 

    禿げ〈散らかって〉るね。

    +93

    -1

  • 33. 匿名 2013/05/14(火) 19:28:19 

    ドラマや映画なら撮り直し可能だろうけど
    舞台は違うでしょう。
    只でさえ人気女優の代役でプレッシャーだっただろうに....
    成功した人に嫌みしか言えないなんて
    人間性を疑うわ。

    +88

    -1

  • 34. 匿名 2013/05/14(火) 19:29:23 

    ドラマと舞台は違うでしょ?舞台は撮り直し出来ないし大変だと思うよ。

    +70

    -3

  • 35. 匿名 2013/05/14(火) 19:30:26 

    ・・1回やってみたらいいと思う
    覚えるだけじゃなく、期待にあふれた大勢の客の前で

    +80

    -3

  • 36. 匿名 2013/05/14(火) 19:32:21 

    いやいや、りえちゃん立派ですよ。できなきゃ断っても誰も馬鹿にしたりしないと思う。

    ただセリフを覚えるだけなら誰でもできると思うよ。でもたくさんの観客の中というプレッシャーに負けないで役を演じきることや急なアドリブに対応できるかが重要でしょ。

    おっさんもセリフだけなら覚えられるだろうけどプレッシャーには耐えられないと思うわ。

    +84

    -1

  • 37. 匿名 2013/05/14(火) 19:34:02 

    ハゲ散らかしてるくせに偉そうに語るな!

    +71

    -1

  • 38. 匿名 2013/05/14(火) 19:44:51 

    宮沢りえは頑張ったんだから、それでいいじゃんね

    禿げ(散らかった)親父は明日にも顔を忘れるが、りえちゃんの頑張りは、ずっと忘れないよ。

    +75

    -0

  • 39. 匿名 2013/05/14(火) 19:48:12 

    偉そうに言うのが評論家の仕事

    +26

    -5

  • 40. 匿名 2013/05/14(火) 20:00:44 

    散らかってるんだ(笑) 散らかってた(笑)

    +31

    -1

  • 41. 匿名 2013/05/14(火) 20:05:26 

    素直に、すごい!!
    感動した!!!
    宮沢りえかっこいい!!!
    天海祐希も元気になってよかった…

    +56

    -6

  • 42. 匿名 2013/05/14(火) 20:12:34 

    まあ、言い方はともかく一理あるんじゃない?
    私も仕事は異なるけど、イレギュラーな仕事でも1日もあれば準備するし、しなければならない
    でも、いちいち絶賛されないよ?仕事ってそんなものでしょ
    素人が頼まれたんじゃないんだからさ・・

    +8

    -66

  • 43. 匿名 2013/05/14(火) 20:15:31 

    他の共演者の方々も讃えたい。
    決まっていたことを急な変更もあっただろうし。山本耕史さんも、元々天海さんとの場面が多かったからずっと寝ずの状態だったんでしょ。

    それさえこの人は当たり前というのかな…。

    +59

    -3

  • 44. 匿名 2013/05/14(火) 20:24:56 

    >42 どういう仕事の方かわからないけど、誰かしら認めてくれないですか?同僚だったり上司だったり、絶賛までされないにしろ…。
    出来て当たり前なんて私だったら思わないし、自分の同僚だったら誇らしいですけど。私が甘いのかな。

    +38

    -3

  • 45. 匿名 2013/05/14(火) 20:43:02 

    キャリアを積んできたプロとしては当たり前。それがプロって事で、アマチュアとは違う所なのでしょうが、それでもやっぱり素人のわたしからしたら、すごい事だと思います。カッコ良いなぁ!

    +28

    -2

  • 46. 匿名 2013/05/14(火) 20:48:08 

    >44さん
    コメントありがとうございます。
    仕事はある企業の営業です。急な予定変更で担当が変わり、プレゼンする企画も変更になりそれを一から作り直したりしなければならないことが稀にあります。覚えるというのも大変ですが作り出すのもかなり大変です。ただ、仕事のできるできないは、こういった部分の対応力で判断される風潮はあります。できないは表面上許されるが次は来ない、頼まれた以上全力を尽くすしかありません。・・・逆にこういうのは今時めずらしいのでしょうか?確かに結構キツイです。

    それから、私の最初の書き込み、改めて読んでみるとあまり気持ちの良いものじゃないですね・・申し訳ないです。

    +28

    -7

  • 47. 匿名 2013/05/14(火) 21:01:09 

    この人誰の事も悪くいってるよね。たまにいい事いっても上から目線。俺も認めてる的な。
    会社にもいる、頑張ってないひ人程、人の事も悪くいってるよね。

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2013/05/14(火) 21:25:50 

    >46 

    44です。大変なお仕事ですね。

    集中力も体力もすり減らすような作業なのだろうと思います。知らない私が言うのもおこがましいですが、やっぱり
    私が同僚なら誇らしく思いますよ。


    皆様トピずれすみませんです。

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2013/05/14(火) 21:40:59 

    ヅラが後ろにずる剥けたような頭して何を偉そうに。

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2013/05/14(火) 21:43:08 

    西村和彦さんもおっしゃってましたが「僕なら絶対無理!」と。

    やはり取り直しのきくテレビ(ドラマ)と一発本番の舞台とでは比較にならないくらい大変だと思います。

    >26
    >宮沢りえの評判がすごくて当日券もすぐ売れたみたいだけど、天海祐希からしたら正直なんか複雑だよね。。

    三谷幸喜さんの舞台は前売り券&当日券どちらもすごい人気でなかなか観劇することは難しいです。
    チケットが売れたかどうかでは天海さんは何も思わないかもしれませんが
    降板したことではいろいろ思うことはあるかもしれませんね。

    それにしてもDVDを買おうと思ってたのに,収録が中止になった回だったので・・・残念。。
    また再演して欲しいです。

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2013/05/14(火) 21:47:55 

    その当たり前が今の人じゃ出来ないだろ。
    前田敦子に2時間ドラマのセリフ覚えろって言ったって1ヶ月かかるわ(笑)
    宮沢りえは本物の女優だわ!

    +11

    -3

  • 52. 匿名 2013/05/14(火) 21:50:18 

    >42
    イレギュラーでも私は仕事こなしてるって??
    それは職種が違うんでしょう。
    出来る仕事と出来ない仕事があると思う。

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2013/05/14(火) 21:55:24 

    すごいよね?こどももいて普通に生活して2日間でしょう?
    プロ根性ってやつ。

    +11

    -1

  • 54. 匿名 2013/05/14(火) 22:02:36 

    大根役者なのに、セリフを2日で覚えた頑張りは素直に認めます!!

    ただ、覚えたはいいが 肝心の演技力はやっぱり大根でしょうけどね…

    +3

    -19

  • 55. 匿名 2013/05/14(火) 22:03:26 

    ドラマはNG出せばそこからまた取り直せばいいけど、舞台はそんなわけにはいかない!
    ドラマと舞台はくらべられないでしょ!?
    出るタイミングとか、はけるタイミングとか、台詞の間合いとか!
    台詞だけが全てじゃないです。
    そんなの素人でもわかります!

    +15

    -1

  • 56. 匿名 2013/05/14(火) 22:11:35 

    何様ー>おハゲ様

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2013/05/14(火) 22:32:56 

    >>2時間ドラマなど の場合でも1日か2日、部屋にこもって台本読んで流れをイメージすれば覚えてしまうと言いますよ。

    ドラマはコマ撮りだしやり直しがきく。
    でも舞台はずっと通しの一発本番。
    それを同列に語るなんて浅はかすぎるでしょ
    (もちろん素人の私からしたら、長い台詞をよどみなく話し、細やかな演技をするドラマの俳優さん達もとてもすごいと思いますが)

    こんな批評をしていいのは今回の件以上に厳しい状況下で大成功をおさめた人のみ。
    まあそんなプロフェッショナルな人はそんなことは決して口に出さないでしょうけど。

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2013/05/14(火) 22:45:08 

    言葉が悪いけど言わせて下さい!


    じゃああなたはドラマや舞台で主演をつとめれるの?
    代役としてたった二日の準備期間で称賛されるような結果が出せるの?
    あ、その顔じゃそもそも無理ですよね(^^)
    せいぜいエキストラが関の山ですよね(^^)
    ブッッッイクで髪が無くて、そのうえ思いやりまで無いなんて最低ですね(^^)

    毒舌で厳しく批評できちゃう俺スゴい!なんて思ってるかもしれないけど、単に不快なだけですから。

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2013/05/14(火) 22:49:21 

    58
    すみません、ブッッッッッサイクです…
    そしてカッとなったコメント、失礼しました(*_*)

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2013/05/14(火) 23:07:25 

    ただセリフを覚えるなら出来るかもしれないけど、そこに演技が入るとなると中々難しいと思う。というかこの代役をやってない他人がとやかく言えないだろう。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2013/05/15(水) 00:07:34 

    仕事は出来て当たり前というんなら、賞賛しなくてもいいと思うけど、だからって、苦言を呈するのは違うと思う。
    なんでわざわざ
    頑張った人に対して嫌な事言うの、このオハゲさん。

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2013/05/15(水) 01:12:43 

    一部の意見が専門職の自分としてはどうだか?と思う。

    すさんでる。。

    どんな仕事でも、他の人がずっとしてた仕事を2日で完成出来たのは
    あっぱれ。

    上司でも同僚でもほめるべきでない?

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2013/05/15(水) 01:16:45 

    比留間、うぜー
    おまえできんの?

    +3

    -2

  • 64. 匿名 2013/05/15(水) 03:08:08 

    本当のバカでなければ、出来ると思う。
    集中力を高めれば、2日で丸暗記位は出来るよ

    それより、演技の方はどうだったのか・・・w

    +2

    -8

  • 65. 匿名 2013/05/15(水) 08:05:38 

    >43
    そうそう!
    山本耕史の男気と他の出演者、スタッフの苦労は絶対賞賛されるべきだよね。
    宮沢りえも凄いけど、任せられたら誰だって必死になると思うし、結果成功で良かった。
    比留間のコメントでこれまでの頑張りを台無しにしてほしくないな

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2013/05/15(水) 14:47:10 

    このおじさんは以前から嫌いで今回さらに嫌いになりましたし怒りも覚える位ですが、ハゲのくせに、は関係ないでしょさすがに。
    ハゲは差別されるべきものではない。
    自分の品位をさげますよ。もったいない。言ってることは正論なんだから。
    いや私の身内にもハゲがいるもんですから、、、。

    +3

    -2

  • 67. 匿名 2013/05/15(水) 16:29:21 

    じゃぁお前は同じ事が出来るのか??

    無駄にハゲ散らかしてんじゃないわよっっ!!

    +2

    -3

  • 68. 匿名 2013/05/16(木) 00:47:50 

    まあ比留間のコメントはともかくとして、
    宮沢さんの舞台ずっと観て、ここ1、2年の充実ぶりはすごいものがあるので、
    「彼女ならこれぐらい難なくやるだろ」と思う人がいても不思議ではない。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2013/05/16(木) 21:23:41 

    大根じゃないですよ。野田秀樹脚本の舞台、見たけど。大昔のアイドル時代しか知らないで言ってませんか?

    +0

    -0

  • 70. ここのところの、りえの騒ぎ。 2013/05/20(月) 14:41:54 

    宮沢りえ、ただ、「よくやった、ありがとう!」ですむところ、テレビが騒ぎすぎでは?
    毎度毎度、ほぼ1日中、突如「宮沢りえ!天才女優あらわる」かのように・・・。
    (透明人間あらわるかって^^)

    だって、りえが結婚で、りえママに邪魔されて、破局、そして、拒食症になったのは
    有名な話でしょう?あのときも、まいど、まいどお騒がせで、見てしまったこっちがトラウマになった。

    それは、あの痩せた姿が痛々しかったのです。おそらくりえママは女優のりえはお金が稼げるから、結婚に

    ひとこと

    いれたのでしょう。みんな、宮沢りえ、のことほめちぎっていますが、「カレンカーペンターズ」
    を思い出すのです。有名な拒食症になった歌手です。がりがりにやせたわが子に、最後に、

    医師が「おかあさん、娘さんを抱いてあげて下さい。」といったのが

    最後の言葉の様でした。

    また、りえは痩せる前ぐらいに、「ヌード写真集」サンタフェ?だしてますよね。あれから芸能人が皆「裸」をだして、ヌードは「かっこいい!」どんどん出しましょうみたいになりました。あなたにはできますか?りえをあがめる方々。
    それて、価値観に変わってしまった。それ以前は、女性、子供にヌードを見せれないとか、人様に簡単に裸はみせなたっかのでは?むしろ男の見るもの(満たすもの)であって、昔なら女が卑猥のものまたは、アダルト本を見たら変態とか、ばかいわれた。これも私のトラウマです。

    要は男どもの要求にこたえたから、雑誌もうれたでしょう。
    でも、これが、どうせ芸能人は・・・というテレビに対するあきらめにかわっていった。

    舞台もりえのファンは来るでしょう。そして、ヌード写真集を買った人ならなおさら生でみたいでしょう。そして、りえもりえママの為なら
    きっとおそらくは頑張り続けるでしょう。

    賛辞がおどっていますが、病にかかったゆりさんの事も、考えてほしいのです。ちなみに、私は、天海さんの退団のとき劇をかんげきしています。

    ゆりさんは、好きで、病になったのではないのに。でもそういうのは、自分が仕事で、そういう目に逢えばわかるのでしょう。報道も考えてくれればよかったのにねと思います。そうしたら、素直に「りえさんよくやった、ありがとう!」りえさんの評価もあがったはずなのにね。万歳!じゃ・・なんかね・・・。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。