ガールズちゃんねる

赤ちゃんが数時間おきに寝起き、頻繁な授乳タイム……アプリが記録したお母さんの生活が過酷すぎて頭が上がらない

1362コメント2018/11/15(木) 06:06

  • 1. 匿名 2018/11/07(水) 10:20:25 

     赤ちゃんが数時間おきに寝起き、頻繁な授乳タイム……アプリが記録したお母さんの生活が過酷すぎて頭が上がらない - ねとらぼ
    赤ちゃんが数時間おきに寝起き、頻繁な授乳タイム……アプリが記録したお母さんの生活が過酷すぎて頭が上がらない - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    ある母親が育児アプリに記録していた1週間の生活が過酷すぎると、Twitterで話題です。生後1カ月目の息子さんは数時間おきに寝起きをくり返し、授乳タイムは毎日十数回。これらが「育児」の一部に過ぎないと思うと、世の母親に頭が上がらない。



    ↑1週間の睡眠記録。

    ↑同時期の授乳回数。赤ちゃんが起きている間は、ほぼ授乳タイム?

    用いられたアプリは、アイコンをタップするだけで
    赤ちゃんの寝起きや授乳した時刻を記録できる「ぴよログ」

    ↑の画像を重ねると

    生活がほぼ赤ちゃんの睡眠と授乳で埋まる。もちろん、
    ほかにもやらねばならないことは山ほどあるわけで……


    投稿主(旦那さん)は当時を振り返りつつ、妻へ大いに感謝を述べました。

    +2146

    -50

  • 2. 匿名 2018/11/07(水) 10:21:20 

    そりゃ産後うつにもなりますわ

    +4519

    -24

  • 3. 匿名 2018/11/07(水) 10:21:49 

    授乳多すぎない!?

    +140

    -1044

  • 4. 匿名 2018/11/07(水) 10:22:23 

    睡眠不足になるのがよく分かる・・

    +3342

    -13

  • 5. 匿名 2018/11/07(水) 10:22:36 

    おっぱいさらけだして1日が終わるもんね

    +4520

    -26

  • 6. 匿名 2018/11/07(水) 10:22:39 

    いま生後1ヶ月半の子供がいて、このアプリつかってるけどまさにこんな感じ。寝ない生活に慣れてきて、がるちゃんが唯一の他者と交流する場となってる。

    +4173

    -44

  • 7. 匿名 2018/11/07(水) 10:22:46 

    けっこうこま切れ?なんですね。ちょっとずつ何回も飲む。

    +2069

    -18

  • 8. 匿名 2018/11/07(水) 10:22:51 

    母ちゃんに感謝だなー

    +1663

    -25

  • 9. 匿名 2018/11/07(水) 10:22:55 

    昼寝できてるだけ羨ましい。上の子いると昼間寝れないのが辛い…ほしくて産んだんだけど、保育園に預けたいよ(p_-)

    +2858

    -89

  • 10. 匿名 2018/11/07(水) 10:23:03 

    完母かな?
    寝不足つらいよねー(>_<)

    +1543

    -14

  • 11. 匿名 2018/11/07(水) 10:23:08 

    うん。そうなんだけど何故か今さら感が…。

    +1272

    -220

  • 12. 匿名 2018/11/07(水) 10:23:24 

    混合だったから産まれてすぐは全然楽だったわ
    母乳の方、おつかれさまです!

    +1282

    -77

  • 13. 匿名 2018/11/07(水) 10:23:35 

    表の見方が分からない、、
    青い所でお母さんが寝てるの?

    +80

    -258

  • 14. 匿名 2018/11/07(水) 10:23:56 

    授乳って1日8か9回くらいだったような。(生後1ヶ月くらいで)
    あげすぎもダメだと言われました。

    +47

    -577

  • 15. 匿名 2018/11/07(水) 10:23:56 

    最初の頃はパジャマのボタンさえ閉じるのが面倒で開けっ放しだった。

    +2055

    -21

  • 16. 匿名 2018/11/07(水) 10:23:59 

    もう少しラクだといいよね
    他の哺乳類の赤ちゃんのように

    +1282

    -23

  • 17. 匿名 2018/11/07(水) 10:24:10 

    結構寝れてるじゃんw
    うちの子立ってなきゃ寝なくて死にそうだったわ😂

    +133

    -431

  • 18. 匿名 2018/11/07(水) 10:24:17 

    子ども産んだことがないから知らなかった
    ここまで過酷だと思わなかったよ

    +1441

    -25

  • 19. 匿名 2018/11/07(水) 10:24:19 

    母親に対して厳しすぎなんだよねー

    まだ母親になった事ないけど
    この生活1週間でも出来ない

    +1950

    -23

  • 20. 匿名 2018/11/07(水) 10:24:20 

    こういう記録は良いね。
    小さい子供がいると座ってご飯食べるのも難しいから。
    3人の乳幼児がいる知人は、この数年座って食べたことがないそうです。

    +1631

    -29

  • 21. 匿名 2018/11/07(水) 10:24:20 

    そんなこと世間に晒して感謝のべてる暇あったら洗濯物の一つたためや。
    って思うどす黒い私です。

    +125

    -270

  • 22. 匿名 2018/11/07(水) 10:24:21 

    >>3
    最初の頃とかまだ慣れてないと思ったより出なかったり赤ちゃんも吸う力が弱くて疲れるし回数が多くなっちゃうんだよ。

    +1271

    -7

  • 23. 匿名 2018/11/07(水) 10:24:23 

    世の旦那はこれ見ろ
    一緒の生活やってみろ

    +2180

    -43

  • 24. 匿名 2018/11/07(水) 10:24:24 

    母乳は欲しがるだけあげていいよって言われました。

    +1545

    -9

  • 25. 匿名 2018/11/07(水) 10:24:24 

    成人するまで続くわけじゃないから

    +68

    -312

  • 26. 匿名 2018/11/07(水) 10:24:28 

    こんなアプリがあるんだ、5才の子供の時はノートに細かく書いてたよ

    +1132

    -11

  • 27. 匿名 2018/11/07(水) 10:24:45 

    一日が赤ちゃんの睡眠と授乳で埋まるのは当たり前のような…
    赤ちゃんが寝てる時が一応お母さんの手が空く時間となるよね?

    +285

    -394

  • 28. 匿名 2018/11/07(水) 10:25:06 

    この頃って小間切れ睡眠でも大丈夫な体になってるのよって助産婦に教えられて、
    寝れなくても気にせず耐えられた

    +1051

    -101

  • 29. 匿名 2018/11/07(水) 10:25:26 

    土曜日赤ちゃん全然寝てない(°_°)

    +660

    -6

  • 30. 匿名 2018/11/07(水) 10:25:29 

    完母で頻回授乳だったのかな?私は2人目睡眠不足フラフラの状態で上の子の世話出来ないと思って完ミ。ミルク飲んだら3時間くらいは寝てくれた。それでもちょっと辛かった。

    +747

    -8

  • 31. 匿名 2018/11/07(水) 10:25:31 

    酷いときは30分置きに起きる。
    こっちがうとうと寝入りそうになったら、『へぇ…』って泣き出す。

    +1806

    -15

  • 32. 匿名 2018/11/07(水) 10:25:41 

    睡眠時間3時間あればいい方だなー
    まとめて眠りたい

    +1310

    -8

  • 33. 匿名 2018/11/07(水) 10:25:43 

    >>14あげすぎても駄目とか言われるのにも苛ついてた。

    +527

    -15

  • 34. 匿名 2018/11/07(水) 10:26:03 

    イヤイヤ期に振り返るといいかもね。
    あの頃よりはマシと頑張れそう。

    +836

    -8

  • 35. 匿名 2018/11/07(水) 10:26:10 

    私はこんな記録つける余裕もなかったわ…。

    +1175

    -17

  • 36. 匿名 2018/11/07(水) 10:26:26 

    この状況で旦那が横で爆睡してたら
    そりゃ愛情も冷めるわと思う

    結婚まだしてないけど

    +1442

    -14

  • 37. 匿名 2018/11/07(水) 10:27:12 

    アプリって便利ですよね。
    里帰り中も旦那にアプリの記録を送信して
    「こんなふうにずっと授乳とオムツ替えを繰り返して、すきま時間に睡眠をとってるんだよ!」と伝えたおかげで
    少しだけ大変さをわかってもらえました。

    赤ちゃんが数時間おきに寝起き、頻繁な授乳タイム……アプリが記録したお母さんの生活が過酷すぎて頭が上がらない

    +418

    -54

  • 38. 匿名 2018/11/07(水) 10:27:16 

    世の男たちもこうやって育ててもらったんだから、女捨ててるとか俺をかまえとか奥さんに言っちゃダメだよ。

    +1683

    -7

  • 39. 匿名 2018/11/07(水) 10:27:21 

    母乳あげ方は病院により指導が違うのかも。

    うちは混合だったから、母乳&ミルクの時間は毎日だいたい決まっていたなあ

    10年前とかだからノートに書いてました

    +416

    -5

  • 40. 匿名 2018/11/07(水) 10:27:42 

    >>13
    ほぼ赤ちゃんの睡眠と授乳で埋まる
    って書いてあるし、青い部分は赤ちゃんが寝てる時間じゃないかな

    +428

    -2

  • 41. 匿名 2018/11/07(水) 10:27:43 

    このアプリもダウンロードしたし、育児日記もつけてたけど、2週間で断念した。記録つけてる時間すらつらかった。

    +942

    -6

  • 42. 匿名 2018/11/07(水) 10:27:44 

    ほんとツラかったな…しかし過ぎてみると懐かしいと思える不思議

    +815

    -9

  • 43. 匿名 2018/11/07(水) 10:27:44 

    だから母乳はいやだ!
    おっぱいだすことが気持ち悪いからミルクにした!

    +29

    -184

  • 44. 匿名 2018/11/07(水) 10:28:00 

    懐かしいわ、しんどかったわー
    おっぱいあげて、うまく飲めないからミルク作ってあげて、搾乳して、哺乳瓶や搾乳機洗い物してって良くやってたと思いわ。我ながら。

    +916

    -7

  • 45. 匿名 2018/11/07(水) 10:28:14 

    夫に「こんな毎日家にいて、何で家事できないの?時間の使い方下手なんじゃない?」と言われて、夫がいないある日1日のスケジュールを細かーく記載して、後日夫に見せてみた。
    以降何も言わなくなった。
    普段家にいない夫にはわかんないんだろうが、寝る時間もないのに、子供生まれる前と同じ量の家事なんてできるか!!

    +1851

    -8

  • 46. 匿名 2018/11/07(水) 10:28:17 

    まめに記録する余裕もなかったな、、

    +418

    -3

  • 47. 匿名 2018/11/07(水) 10:28:45 

    >>25に対しては、まさにこの画像が最適
    赤ちゃんが数時間おきに寝起き、頻繁な授乳タイム……アプリが記録したお母さんの生活が過酷すぎて頭が上がらない

    +1714

    -12

  • 48. 匿名 2018/11/07(水) 10:29:09 

    >>41
    育児日記つけてる人凄いよね!
    私は3か月くらいまでやって、これがストレスだったんだ!って気づいてやめた

    +813

    -5

  • 49. 匿名 2018/11/07(水) 10:29:27 

    専業は甘え仕事しろ
    専業のくせに部屋も散らかってる
    専業のくせに、って赤の他人までうるさ過ぎ

    まず赤子と24時間100日生活してから言え

    +1403

    -27

  • 50. 匿名 2018/11/07(水) 10:29:41 

    こんなに大変なのか…
    迷ってたけどやっぱり産まない事にする

    +329

    -105

  • 51. 匿名 2018/11/07(水) 10:29:51 

    >>45
    わかってもらえて良かったけど、言われるだけでイラつきますね。

    +268

    -1

  • 52. 匿名 2018/11/07(水) 10:29:53 

    厳しい意見もチラホラ。
    よく聞く姑ってまさにこんな感じだよね 笑

    私なんてもっと!あんたのがマシ!みんなやってる!
    お決まりのセリフすぎて最早苦笑い

    +583

    -5

  • 53. 匿名 2018/11/07(水) 10:30:02 

    >>14
    子どもの性格はみんな違う。
    欲しがるならあげたら良い。

    こういう「ダメ」って言う人がいるから
    頑張ってるお母さんが鬱になっちゃうんだよ。

    +489

    -4

  • 54. 匿名 2018/11/07(水) 10:30:22 

    子無し専業主婦でごめんなさい。世のママ達には頭が上がりません・・・m(__)m

    +204

    -39

  • 55. 匿名 2018/11/07(水) 10:30:28 

    アプリで記録する余裕があるならいいよ。うちは双子だったから、新生児のころは凄まじすぎてなにもできなかった

    +297

    -70

  • 56. 匿名 2018/11/07(水) 10:31:03 

    すごいなぁ…
    来春出産なんだけど、今からビビってる笑

    +333

    -4

  • 57. 匿名 2018/11/07(水) 10:31:05 

    絶賛0歳児子育て中だが寝たかと思ってこっちが昼寝しようとすると起きる謎

    +559

    -1

  • 58. 匿名 2018/11/07(水) 10:31:39 

    >>31

    オムツ替え5分
    授乳20分
    ゲップ出し10分
    抱っこしないと泣く30分
    睡眠20分
    →泣いて起きる
    →オムツ替えに戻る
    (繰り返し×5)

    とかあるしねw

    +685

    -3

  • 59. 匿名 2018/11/07(水) 10:32:04 

    新生児の頃って片乳10分×2セット=20分授乳に時間がかかるからね。。
    3時間おきに授乳だけど20分授乳して、ゲップだしたりすぐに寝かせると吐き戻すから30分くらい立て抱きして寝かしつけたり、やって寝ても途中で起きてしまってまた寝かしつけての繰り返し
    母親が寝ようにもすぐに寝つけるわけもなく結局1時間くらいずつしか眠れないという実態

    +573

    -5

  • 60. 匿名 2018/11/07(水) 10:32:05 

    あるあるだよね。
    よく、出産祝いに、「リラックスしてね」とハーブティをいただいてとても嬉しいのだけど、お湯を沸かす時間も、飲む時間も、全然ないんだよね。。

    +650

    -7

  • 61. 匿名 2018/11/07(水) 10:32:12 

    一時間ごとに起きて母乳欲しがる子で、全然寝てくれなかったから、ワンオペだったし、産後1ヶ月は気が狂いそうだったなー。

    +366

    -4

  • 62. 匿名 2018/11/07(水) 10:32:15 

    里帰りしなかったから産後1ヶ月は本当地獄でした。
    もう寝れないのが普通になってたけどゴミ出しで外出た時にご近所さんに顔色やばいよ!大丈夫!?って聞かれてやっとやばいんだなーって自覚した。
    何もないのに涙出たり、叫びたくなったり。
    産後うつでしたね。
    里帰りしてる人が羨ましくて仕方なかったわ。

    +527

    -2

  • 63. 匿名 2018/11/07(水) 10:33:14 

    >>55
    余裕ないけど、頑張ってアプリで記録して
    夜中にノートに転記してたよ!
    体調の変化とかを見るのに役立つから。

    +96

    -3

  • 64. 匿名 2018/11/07(水) 10:33:14 

    >>59
    思い出してクラクラする。
    大変だったよね。

    +208

    -0

  • 65. 匿名 2018/11/07(水) 10:33:30 

    このアプリ見るまで奥さん大変って理解できなかったのかな?

    +343

    -1

  • 66. 匿名 2018/11/07(水) 10:33:47 

    大変大変煽るのあまり好きじゃない。子供産みたくなくなるじゃん。
    死ぬほど大変な人もいるけど、そうでもないケースもそこそこあるからね。言わないのはやっかまれたくないしとりあえず労ってほしいからです。

    +22

    -111

  • 67. 匿名 2018/11/07(水) 10:34:21 

    実家旦那に頼れず2人の子を育てていた時期のことを思い出そうとしても、あまりに忙しすぎたからか、その時の記憶がない

    +242

    -2

  • 68. 匿名 2018/11/07(水) 10:34:40 

    >>47 私も瞬時にこれが浮かんだw

    +110

    -3

  • 69. 匿名 2018/11/07(水) 10:34:52 

    寝不足過ぎて
    ちょっとの睡眠でさえ
    うなされた記憶があります

    +113

    -0

  • 70. 匿名 2018/11/07(水) 10:34:55 

    最近よく出る広告アプリ漫画、
    妊娠したら隔離病棟に入れられた、だったかな?

    今また出たからギョッとした
    このトピで出されるとホラーなので辞めて欲しい…

    +295

    -1

  • 71. 匿名 2018/11/07(水) 10:34:56 

    >>52
    「記録する余裕があるだけマシ」マウンティングとか、
    社畜の残業自慢と変わらないよね

    +498

    -9

  • 72. 匿名 2018/11/07(水) 10:35:07 

    双子育ててる人とか年子育ててる人、尊敬する

    +520

    -4

  • 73. 匿名 2018/11/07(水) 10:35:19 

    育児書に「新生児は一日中寝ています」ってあったけどあれ嘘だよね。一日中起きてたよ。

    +870

    -2

  • 74. 匿名 2018/11/07(水) 10:35:20 

    >>12
    ミルクも完母も経験あるけどどちらも大変ですよね〜
    メリットとデメリットがある…子供にもよるw
    お母さん方おつかれ〜

    +209

    -2

  • 75. 匿名 2018/11/07(水) 10:35:31 

    後から振り返ってみたら、もっと余裕ある子育てができたんじゃないかって思えてくるんだけど、その時その時で子育てって必死なんだよね。
    たまに新米ママに
    「これからもっと大変になるのに、今必死でどうするの?」
    ってマウンティングみたいな事言う人いるけど、ああはなりたくない。

    +587

    -3

  • 76. 匿名 2018/11/07(水) 10:36:14 

    うちは乳首が平坦な方だったから
    赤ちゃんもうまく飲めなくて1歳まで1時間半おきだった
    乳腺炎にも3回なって、高熱にうなされながら育児してた
    朝まで寝るようになったのは3歳過ぎてから
    復職希望だったけど旦那激務でもう無理でした
    ただ生きてるだけで一生懸命だったあの頃
    子供が成人した今も思い出すだけで涙が出てくる

    +429

    -5

  • 77. 匿名 2018/11/07(水) 10:36:20 

    頑張ってアプリで記録していただなんてえらいね
    とにかくもう一分一秒でも良いから目を閉じて休息したかった記憶

    +276

    -6

  • 78. 匿名 2018/11/07(水) 10:36:21 

    懐かしいなぁ…3ヶ月位まではカップラーメンすら食べる時間がなかったもんなぁ…おっぱい出しっぱなしで寝てたり笑
    1人目は赤ちゃん寝てる時に細切れでも眠れたんだけど、2人目は赤ちゃん寝てたら上の子と遊んだりしてたから寝れなかったな。
    よく体が持ったもんだ。

    +368

    -0

  • 79. 匿名 2018/11/07(水) 10:36:30 

    赤ちゃんの抱っこで腱鞘炎になって、全部の作業が痛くて辛い時期もあったわ…
    あーもう産みたくないって思ってたのに、1か月頃の写真見返すと可愛くて、また会いたいなぁ、赤ちゃん欲しいなって思うから不思議よ

    +375

    -5

  • 80. 匿名 2018/11/07(水) 10:36:32 

    >>73

    うそうそ!
    うちも寝なかったなー

    +114

    -4

  • 81. 匿名 2018/11/07(水) 10:36:49 

    里帰り無しで産後10日目。
    ちょっと眠いしんどいとボヤいたら、旦那から俺の方が大変だ!俺の方が眠い!母親失格だ!と全身内出血するまで殴られた。
    後から寝不足でおかしくなってたと謝られた。
    夜は耳栓してしっかり7時間寝てたくせに。

    +596

    -32

  • 82. 匿名 2018/11/07(水) 10:37:08 

    >>37
    めっちゃ寝れてるやん

    +20

    -98

  • 83. 匿名 2018/11/07(水) 10:37:08 

    3ヶ月経つまではこんな感じのスケジュールだった
    やっと夜に寝てくれるようになって死ぬほど嬉しかった
    サボることができないのが育児
    睡眠不足になると人はおかしくなるね

    +308

    -2

  • 84. 匿名 2018/11/07(水) 10:37:30 

    本当に寝れないよね。
    この頃に旦那は何もしてくれない所か、息抜きすらも許してくれなかったから大嫌いになってしまった。今は家庭内別居状態で口も聞いてないよ。

    +337

    -3

  • 85. 匿名 2018/11/07(水) 10:37:38 

    >>65
    「あらあらおっぱい?ウフフ♩」みたいな
    牧歌的な光景を想像してる男がほとんど。
    なんなら「可愛い赤ちゃんにおっぱいあげるだけ。のんびりできてうらやましいよ」みたいに
    猫カフェで遊んでる人みたいな扱い。
    SEのデスマーチみたいなもんだっての!

    +452

    -4

  • 86. 匿名 2018/11/07(水) 10:37:53 

    このアプリは他人と比べる為のものじゃないよね

    +135

    -1

  • 87. 匿名 2018/11/07(水) 10:38:02 

    母親としてはこれが当たり前。でも旦那含めこの当たり前を知らない人が多すぎる。ましてやこれ見て、赤ちゃん1日15時間も寝てるなら、その間に自分も寝れるじゃんなんて言う大バカ者もいる。

    赤ちゃんの睡眠時間=布団で寝てると思うなよ!
    自分の意思じゃなく起こされといて簡単に寝れるか!
    一回の授乳にどれくらいかかると思ってんだ!
    突然の吐き戻し、うんちモレで1日何回着替えさせてんと思ってんだ!

    上の子もいれば他にもやることいっぱいなんだよ。
    軽々しくこの子は良く寝る子だねなんて言うなー!!!!!!

    +686

    -10

  • 88. 匿名 2018/11/07(水) 10:39:17 

    >>82
    寝てるの赤ちゃんだし。
    アホか。

    +359

    -4

  • 89. 匿名 2018/11/07(水) 10:39:25 

    お年寄りが口うるさく早いうちに産め産め言う理由を身をもって知ったわ
    生後8ヶ月くらいから楽になったけど睡眠不足きつかった
    二人目とか震える

    +392

    -1

  • 90. 匿名 2018/11/07(水) 10:39:36 

    >>56
    なんとかなる

    +35

    -1

  • 91. 匿名 2018/11/07(水) 10:39:45 

    >>57
    ほんとにそうだった!
    私が使ってる布団カバーが触るとガサガサ音がする生地だったから、布団に入ろうとすると赤ちゃん起き出す…。だから音のしないカバーに変えたりした。

    +143

    -1

  • 92. 匿名 2018/11/07(水) 10:40:33 

    >>60うちもリラックスしてねとマッサージジェル?スクラブ?もらったけど結局使わなかったわ

    +122

    -2

  • 93. 匿名 2018/11/07(水) 10:40:47 

    >>81
    そんな男の子供よく産もうと思えたね
    ありえなっきもちわるっ

    +330

    -21

  • 94. 匿名 2018/11/07(水) 10:40:48 

    混合にしてたからか、夜は夫と交代でミルクあげてたので、結構寝てた。
    完母を目指す人は本当に大変なのね。

    +156

    -6

  • 95. 匿名 2018/11/07(水) 10:40:51 

    赤ちゃん寝たタイミングでこっちもすぐ眠れるなら良いんだけど、なかなか寝付けなくてウトウトし始めた時に赤ちゃん起きるの繰り返しだった

    +347

    -0

  • 96. 匿名 2018/11/07(水) 10:40:56 

    今は楽になったけど、離乳食が始まるまではウンチがゆるゆるだからオムツから漏れたり、オムツを替えてる時にウンチされてシーツまで変えるはめになったりしたな
    忘れてたけどきつかったー

    +230

    -1

  • 97. 匿名 2018/11/07(水) 10:41:14 

    河原泉の漫画で
    「男も生理があれば良いんだ!そんで運が悪い方が妊娠するんだ!」みたいなセリフがあった気がするんだけど、当時高校生だった自分も大いに頷いたなー

    +392

    -6

  • 98. 匿名 2018/11/07(水) 10:41:32 

    青い部分、赤ちゃんが布団の上で寝てくれているとは限らないよね。
    自分語りだけど、立って抱っこしてゆらゆらしてないと寝なかったから、日中は母親にバトンタッチしないと自分は眠れなかった。
    夜中は、布団で2時間続けて寝てくれたら御の字。
    世間と隔離されたみたいな感覚になってたから、見てもないのに夜中ずっとテレビ付けっぱなしにしてた。

    +330

    -4

  • 99. 匿名 2018/11/07(水) 10:41:47 

    男の人夜起きられるのほんと?
    寝たふりされてたのかな

    +33

    -2

  • 100. 匿名 2018/11/07(水) 10:41:48 

    >>82
    その間に食事準備、洗濯、掃除、
    上の子がいたら上の子の世話も追加されるんですが

    +221

    -3

  • 101. 匿名 2018/11/07(水) 10:41:53 

    >>82 赤ちゃんが寝てる間にやる事沢山あるんだよ。

    +158

    -1

  • 102. 匿名 2018/11/07(水) 10:42:01 

    このアプリ見るまで、大変さに気付かなかったこの旦那…ヤバくね??
    一緒に生活してるんだよね?
    それとも、うちの嫁頑張ってるアピールしたかっただけかな。

    +294

    -1

  • 103. 匿名 2018/11/07(水) 10:42:19 

    >>82
    横だけどいくらなんでも睡眠=赤ちゃんの睡眠でしょw
    赤ちゃん寝たからって即眠れるわけないしw

    +226

    -3

  • 104. 匿名 2018/11/07(水) 10:42:37 

    >>82

    子供が寝てる隙に自分のトイレ・食事・睡眠・洗濯・洗い物・料理・掃除。
    いつ中断されるか分からない上に、
    子供が寝てる時間以外はフル対応。
    睡眠時間なんか、1時間×4回くらいだよ。
    1日20時間労働で連続睡眠なしだよ。

    +323

    -2

  • 105. 匿名 2018/11/07(水) 10:42:38 

    あぐらで授乳中に目を閉じてたら旦那に大仏みたいって言われて大泣きしたことある。普段なら笑って流せるのに産後って精神的にもやられてるよね。

    +571

    -2

  • 106. 匿名 2018/11/07(水) 10:43:06 

    >>66
    うちは聞いていたより大変だったので軽くノイローゼになった
    もちろん育てやすい子もいるけどそれはそれでいいじゃない?
    大変だと思ってラクだったのと
    大丈夫だと思って大変だったのなら後者の方が深刻だよ
    そもそも他人に大変大変って言われて産むのを辞めるような人間が
    大変な子の育児に耐えられるとは思えないよ

    +233

    -2

  • 107. 匿名 2018/11/07(水) 10:43:20 

    8ヶ月くらいから臨月まで夜中に目が覚めることが多くなって寝不足みたいになってたけど、それは赤ちゃん産まれた後の準備って言われた。
    眠くてやばい、って思ってもやっぱり起きちゃうんだよね。辛いけど辛くない、赤ちゃんも同じように頻繁に起きてるんだ、って思って乗り越えた。
    ただやっぱり乳出して寝てたww

    +211

    -1

  • 108. 匿名 2018/11/07(水) 10:43:26 

    子どもまだかと催促されるけど、こんな生活が待ってるのかと思うと躊躇う…。

    +137

    -2

  • 109. 匿名 2018/11/07(水) 10:43:32 

    母親の睡眠時間だと思ってる人は馬鹿

    +312

    -4

  • 110. 匿名 2018/11/07(水) 10:43:32 

    感謝してくれる旦那さんいいな。
    洗濯物のカゴ見て、カゴに3分の1でもあったら「また溜まってる」なんて溜め息疲れたよ。
    確かに赤ちゃんは昼寝するけどなぁ!小刻みだし、合間合間で家事して夜は夜泣きにつきっきり
    こっちは毎日3時間も寝てないんだよ!!

    旦那との時間も大事にしようと思って、朝送っていこうとしたら「化粧くらいしろよ」。
    化粧する時間は誰が作ってくれるの?
    赤ちゃんがしっかり寝てる時は私も化粧くらいしてるわ!
    仕事で疲れてるだろうからと夜泣き中もゆっくり寝かしてやってたら、こっちも同じだけ寝て朝起きてると思いやがって。

    産後ホルモンバランス崩れてたのか、当時は旦那の言葉と寝不足・慢性的な体調不良で1人で泣いてボーッとする時間が多かったな。

    あ、今はもう元旦那(o^^o)
    旦那、自分は不倫してて不倫女の生活や部屋と比べてたみたい。その後、不倫女とできちゃった再婚して、やっぱり子どもが赤ちゃんの内に嫁が実家に逃げたらしい 笑


    +470

    -3

  • 111. 匿名 2018/11/07(水) 10:43:49 

    新生児は一日中寝ています=一日中横たわってます

    +244

    -0

  • 112. 匿名 2018/11/07(水) 10:44:15 

    >>82見ると、世の中の旦那の頭の中ってこんな感じなんだろうなとよくわかる。
    赤ちゃんが1日中12時間寝たら母親も1日12時間寝てるとでも思ってんのか。

    +313

    -3

  • 113. 匿名 2018/11/07(水) 10:45:11 

    >>108
    こんな生活でも喜んで尽くしたくなる位にはかわいいから大丈夫だよ。

    +145

    -6

  • 114. 匿名 2018/11/07(水) 10:45:13 

    >>108
    そうなんだけど、体力無くなるし速いほうがいい。こんなこと言いたくないけど、身をもって感じてる。

    +161

    -2

  • 115. 匿名 2018/11/07(水) 10:46:15 

    なつかしいな笑 普段9時間睡眠の私がこの頃は細切れ睡眠でもけっこう元気だったのが不思議。

    +50

    -1

  • 116. 匿名 2018/11/07(水) 10:46:25 

    4ヶ月くらいは続いたかなぁこの生活
    なんか急に夜まとまって寝てくれるようになるんだよね
    朝まで眠れた時子ども息してるか確認した

    +261

    -4

  • 117. 匿名 2018/11/07(水) 10:46:42 

    >>82に突っ込まれてるけど、うち全然寝ない子だったから、結構寝てくれてて羨ましいと思った。

    +75

    -1

  • 118. 匿名 2018/11/07(水) 10:46:45 

    赤ちゃんを抱っこしながら立ってユラユラして寝かしつけてたんだけど、ちょっと置くと泣くし全然寝ないし、いつの間にか夜が明けて外が明るくなって来て・・・
    ダンナが起きてきて「おはよう! 早起きだね」とか言うから、「私は昨日の夜から! ずっとユラユラしてるの! 一睡もしてないの!!」って号泣した思い出

    +463

    -2

  • 119. 匿名 2018/11/07(水) 10:47:21 

    1歳過ぎた頃に
    どっと疲れが出たなぁ
    子供がよく眠ってくれるようになって
    私も気が張っていたのが少し落ち着いた頃
    自分がめちゃくちゃ疲れている事に気が付いた

    +204

    -0

  • 120. 匿名 2018/11/07(水) 10:47:35 

    いまは便利なアプリがあるんだね。14年前はそういうのなくて(スマホですらない!)、たまひよの通販で買った育児日記に手書きで記入してたよ。

    私たちのお母さんも、(一部の毒親を除き)こんなふうにして育ててくれたんだよね。感謝だ。

    +167

    -2

  • 121. 匿名 2018/11/07(水) 10:47:53 

    要介護レベル5の人を24時間無休で世話しているのと同じ。
    その状況で家族から文句言われるのと同じ。
    たまにオムツ替えしたら、自分も世話してますアピールされるのと同じ。

    息抜きしようと一人で外出ただけで叩かれる
    それが母親
    そんな事なら産まない方がマシだと思われても仕方ない

    +442

    -1

  • 122. 匿名 2018/11/07(水) 10:48:28 

    >>105
    聖母マリアならまだしも大仏。大仏ならありがたがれ、もっと崇めよ!って思う笑

    +232

    -0

  • 123. 匿名 2018/11/07(水) 10:48:36 

    >>77
    授乳中にまとめて入力してたよー

    +29

    -4

  • 124. 匿名 2018/11/07(水) 10:48:37 

    起きてる間は授乳やら抱っこで終わるし家事だって寝てる間にって思っても音で起きたり置いたら泣くから結局ずーっと抱っこ。
    日中一緒に昼寝なんて少ししか出来なかった、、。
    ミルクは作るだけじゃなくて準備と片付けもあるしね。

    +169

    -2

  • 125. 匿名 2018/11/07(水) 10:49:31 

    >>119
    まさにもうすぐ1歳にで、最近なんだかやる気が出せずにすぐ疲れる。
    だけど、毎日やることはたくさんあるしで結局休まらない日々

    +102

    -0

  • 126. 匿名 2018/11/07(水) 10:49:35 

    >>14
    母乳だったら欲しがるだけあげていいって言われたよ

    +82

    -1

  • 127. 匿名 2018/11/07(水) 10:50:02 

    >>108 こんな生活に耐えられるほど赤ちゃんはかわいい。ほんと生き物ってうまくできてると思ったw

    +214

    -4

  • 128. 匿名 2018/11/07(水) 10:50:07 

    赤ちゃんのうちはこんな感じだよね。
    更に家事とかしてるんだから、そりゃおかしくなる。というかおかしくなってないと乗り越えられない。
    睡眠さえ1日トータルで三時間ほど確保出来るようになればなんとかなる。

    今思うとあの頃は5分寝るとチャージされてて無理してたけど、そのツケが今になってどっと出てるなと思う。

    +171

    -3

  • 129. 匿名 2018/11/07(水) 10:50:19 

    分かる…。
    1人目の子本当に寝ない子で、夜中も抱っこでゆらゆらしてやっと寝ても降ろしたらすぐ起きて、結局何とか抱っこのまま座れた時にそのまま私も少し眠って…の繰り返しで、ミルク飲まないわ、でもおっぱいの出は悪いわ、本当ノイローゼだった。
    少しでも同じ気持ちを共感したくてよそで同じくらいの赤ちゃんいる人と話しても赤ちゃんが結構寝てくれるという話ばっかりだったし、ひよこくらぶでのその記録掲載してる人もそんな記録の人いなかった。
    私が1番大変だと思いたい訳じゃなくて、分かち合いたかったからすごく孤独を感じてた。
    今思えば同じくらいか、もっと大変な人はそんなこと話する暇もなかったよね。

    +271

    -0

  • 130. 匿名 2018/11/07(水) 10:50:32 

    今2カ月育児中で、唯一授乳中がテレビ見たりスマホ触ったり(良くないとは思うけど)、自分の時間。

    子供が寝てる束の間の時間は常に優先順位考えて家の用事。
    子供が寝たら自分も昼寝とかまずむり!

    出産してから常に行き急いでる自分。
    ご飯なんか胃に入ればいいわってレベル

    +265

    -6

  • 131. 匿名 2018/11/07(水) 10:50:37 

    このように分かってくれる旦那を持ってるだけで勝ち組

    +207

    -0

  • 132. 匿名 2018/11/07(水) 10:50:48 

    うちはもう3歳になるけど未だに夜中1時間おきに起きる
    新生児の頃は10分に1回くらい授乳してたよ

    上の子はよく寝る子で楽だったから子供の個人差は大きいよね
    これは産んでみないと分からない運みたいなものだと思ってる

    +134

    -0

  • 133. 匿名 2018/11/07(水) 10:51:23 

    >>25
    子供産んだことある?

    +96

    -4

  • 134. 匿名 2018/11/07(水) 10:51:33 

    最初の子の時3時間おきに授乳だったら3時間ずつは寝れるじゃんって思ってたけど実際は
    オムツ替え、母乳5分×4回、足りない分調乳、ミルク、ゲップだし、寝かしつけ、寝たら哺乳瓶洗うの繰り返しで終わってさあ寝ようと思ったらまた授乳の時間になる

    +296

    -1

  • 135. 匿名 2018/11/07(水) 10:51:41 

    授乳で起きるのは全く苦にならなかった。長時間飲まないと低血糖になるってのをやたら気にしちゃって3時間ごとにアラームかけてオムツ変えて起こして飲ませてた。

    三歳の今、日曜日にママー起きてーって体を動かしてくる方が辛い。頼むから寝かせてくれ。

    +110

    -2

  • 136. 匿名 2018/11/07(水) 10:51:43 

    あの頃は寝れなくて寝れなくてふらふらだった
    そう思える頃が絶対来るので!!

    +17

    -0

  • 137. 匿名 2018/11/07(水) 10:52:27 

    完ミだったんだけど
    哺乳瓶を使ってすぐ洗うってだけのことがキツくて
    どんどん本数増えていった(笑)
    けっこうな金額を哺乳瓶に使ったわ

    +263

    -2

  • 138. 匿名 2018/11/07(水) 10:52:46 

    グラフ見て三時間寝てくれてるやんって思いがちだけど、その寝てる時間も抱っこしてたりするんだよね
    おろすと起きるからおけない
    スマホ片手に時間が過ぎるのをまつ

    +156

    -2

  • 139. 匿名 2018/11/07(水) 10:53:01 

    母乳が足りて無いんじゃないの

    +1

    -58

  • 140. 匿名 2018/11/07(水) 10:53:06 

    2時間おきとか3時間おきとかいうけどさ、

    オムツ替えた途端にウンチして、また替えて、おっぱい飲みながらウンチして、背中に漏れたから着替えさせて新しいオムツつけて、汚れた服を洗剤に漬けて、ミルクの場合は哺乳瓶を消毒して…
    抱っこユラユラしながら寝かしつけて、起こさないようにそーっと寝かせて。

    やっと寝た!さて私も少し休もう!
    …と思ったら、もう次の授乳の時間…なんてザラだよね。

    その隙間時間に最低限の家事もやらなきゃならないし、1日があっという間に終わる。

    +295

    -1

  • 141. 匿名 2018/11/07(水) 10:53:34 

    >>129
    凄く分かる
    同じ時期に産まれた友達の子は本当によく寝る子で羨ましかったな…
    何がいけなかったんだろうと自分を責めてたけど結局は子供の個性だから仕方ないんだよね

    +141

    -1

  • 142. 匿名 2018/11/07(水) 10:53:54 

    赤ちゃんの時旦那に子供見てもらってお風呂入ると普通に湯船で寝てしまう事が数回あった。
    あと、蕁麻疹が酷かった。皮膚科行ったら、赤ちゃんの成長と共に無くなる。と言われて子供が長く寝るようになったら自然になくなった。

    +55

    -1

  • 143. 匿名 2018/11/07(水) 10:53:59 

    >>27
    理想はそうですが、赤ちゃんを昼寝などで寝かせるためには、抱っこしてユラユラ、抱っこして背中トントンなどの入眠儀式があり、さらに布団に置くと起きてしまうため抱っこ、ママが座るも起きて泣くため座ることもできず立ったママ家の中を歩くなど、母親を泣かせないようなシステムになってることがあるんです。
    また、うまく布団に置いたと思っても、今の間に料理しようと鍋の蓋を開けたら、たったそれだけの音で起きてギャン泣き。


    うちの子のことです…。

    +254

    -1

  • 144. 匿名 2018/11/07(水) 10:54:20 

    >>73
    嘘になる場合もあるね。一人目は寝ない子で、二人目は寝る子だった。寝ない子は、夜中も寝ないし、お昼寝も30分と細切れで、本当に辛かった。

    +37

    -1

  • 145. 匿名 2018/11/07(水) 10:54:23 

    この時期が終わってやっとベビーカーでお散歩すると少しホッとする。用事で電車に乗るとベビーカー邪魔だといわれ。そして泣く赤ちゃんをずっと見ながら家事。
    ほんとしんどい

    +198

    -5

  • 146. 匿名 2018/11/07(水) 10:54:25 

    普通の精神状態ならまぁねむいって頑張れるんだけど、産後1ヶ月って精神的にも不安定で病みがち

    3ヶ月くらいになると楽になるよね
    うちは今4ヶ月で、ゲームできる余裕がでてきたよ

    +91

    -2

  • 147. 匿名 2018/11/07(水) 10:54:35 

    寝ない、泣く、一日付きっきりの赤ちゃんにイライラするわけではなく、ちょっとした旦那の言動にイライラしっぱなし

    +176

    -1

  • 148. 匿名 2018/11/07(水) 10:54:47 

    多分こんな感じだけど、アプリすら疲れてちゃんとつけ続けられてない…
    この人えらい…

    +96

    -4

  • 149. 匿名 2018/11/07(水) 10:55:10 

    混合になるかな、ってくらいの母乳量だったのに、夜中に起きてミルクを作るのがめんどくさすぎて満足するまで勝手に吸ってろwwって思って乳出しっぱなしにしてたら1時間くらいちびちびずーっと吸ってていつのまにかドバドバ出るようになった。
    出生届出した日が私の乳腺が完全に開いた日。
    ずぼらが功を制した!!

    +148

    -2

  • 150. 匿名 2018/11/07(水) 10:56:31 

    世の中のお母さんはそうやって育ててきたのよ。
    認識が今さら過ぎてそっちに驚くわ。

    +47

    -1

  • 151. 匿名 2018/11/07(水) 10:56:57 

    このムーニーのCM、ガルちゃんで知ったかな?
    自分と重なってめちゃくちゃ泣いたよ。
    みんな最初から完璧な母親ではないよね。
    【2016年】【賛否両論】「はじめて子育てするママへ贈る歌。 」【炎上】 - YouTube
    【2016年】【賛否両論】「はじめて子育てするママへ贈る歌。 」【炎上】 - YouTubem.youtube.com

    2016年12月26日に公開されました。 キャッチコピーが 「きみとママの、はじめてに。」 「その時間が、いつか宝物になる。」 CM曲 曲名「moms don’t cry」 歌手/植村花菜 はじめての育児に奮闘するママへの応援動画となるはずが ママ層から非難をあびて炎上した。 CM...

    +78

    -2

  • 152. 匿名 2018/11/07(水) 10:57:29 

    ここまで睡眠不足でバタバタするのは赤ちゃんのうちだけど、段々楽になるとはいえ育児はその後20年近くずっと続くからね。
    それに加えて家事、育児、学校行事に親戚付き合い、義両親の相手…。共働きの人はプラスして仕事が入るから本当に女性の負担は大きいよ。
    しかも、たまに飲み行ったり子供を預けて自由時間を過ごそうもんなら叩かれる。

    嫁の家族とは最低限の付き合いで好きなときに飲みに行ける。少ないかもしれないけど自分で自由にできる小遣いもある。
    男は仕事しているから立派!ってなるこの日本社会はおかしい。それなら女性だって育児しているだけ立派!ってなるんじゃないの?

    +305

    -1

  • 153. 匿名 2018/11/07(水) 10:58:19 

    首も座って添い乳に慣れてくると細切れの睡眠なんだけど夜結構寝た気がするようになったなあ
    夜中に「ひーん…」と言い始めると間髪入れずにおっぱいを口に入れるとそのまま寝た
    こっちも夜中に何回それをやったかとか覚えてなかったのでたぶん脳は寝ていたんだろう

    +104

    -0

  • 154. 匿名 2018/11/07(水) 10:58:50 

    私もこういうアプリつけてた。
    これつけてると、赤ちゃんのサイクルが分かってくるから、次いつごろ何を求めるかを予測も出きるし本当に便利。
    我が子は健診終わって少し落ち着いてからは、寝たら44分ピッタリで起きてたなあ。

    +59

    -0

  • 155. 匿名 2018/11/07(水) 10:59:15 

    つーかアプリに記録するのすら手間だわ。
    スマホ持ってアプリ開いて記録するなら普通に寝る。

    +11

    -9

  • 156. 匿名 2018/11/07(水) 10:59:37 

    >>143
    わかるよ!うちもそう。
    あれ?泣いてる?って泣き声の幻聴が聞こえるぐらい敏感になるよね。

    旦那がバタンとドア閉めてギャー!
    旦那が大声でくしゃみしてギャー!
    旦那がスプーン落としてギャー!

    あかん殺意が…w

    +264

    -1

  • 157. 匿名 2018/11/07(水) 10:59:46 

    3時から6時まで少しでも睡眠取れてるからまだいいほうじゃない?大変にはかわりないけど。

    +2

    -23

  • 158. 匿名 2018/11/07(水) 10:59:55 

    >>152
    分かるよ
    コミュ障な自分はママ友付き合いみたいな事が1番ハードルが高かった
    一番キツイのがPTAの役員決め

    コミュ障だから家に引き篭もって睡眠不足の方がまだマシだった

    +80

    -1

  • 159. 匿名 2018/11/07(水) 10:59:56 

    空いてる時間に寝られる???
    母親がのび太だとでも思っているのか
    出産の傷はそのまま悪露も止まらない
    連日睡眠不足で赤ちゃんをみる緊張状態の中で
    はいっ30分あるから今寝ますよー!!
    はいっ寝たから疲れとれました!
    なんてそんなうまくいくかい!

    +296

    -2

  • 160. 匿名 2018/11/07(水) 11:00:17 

    粉ミルクと併用しちゃいけないの?

    +4

    -24

  • 161. 匿名 2018/11/07(水) 11:00:52 

    新生児期はオムツのラインが青くなってると授乳の度に変えてた。今思えばウンチもしてなくちょびっとだけしかしてないのにもったいなかったなあ。
    1週間で1袋以上。

    +164

    -1

  • 162. 匿名 2018/11/07(水) 11:01:13 

    やっと寝たと思ったら外の車の音にさえ驚いてモロー反射して泣き出す
    カラスがカーと鳴いて起きたことも
    部屋はあんまり静かにしすぎないほうがいいのかなあ

    +76

    -1

  • 163. 匿名 2018/11/07(水) 11:01:24 

    まさに今そんな感じ

    旦那は『あー疲れた!』って帰って毎晩言うけど、こっちは仕事と家という休まる場所の切り替えもなく24時間体制やぞってイラッとしてしまう。

    +146

    -1

  • 164. 匿名 2018/11/07(水) 11:01:58 

    >>113
    >>114
    他人の子どもをみて良いなと思う反面、妊娠中の事、出産してからの事を考えると自信なくて踏み切れずにいます。自分の年齢も考えて、決断しないとですね。

    トピズレすみません。レスありがとうございました。

    +16

    -0

  • 165. 匿名 2018/11/07(水) 11:02:02 

    >>151
    これ泣けるよね

    +35

    -0

  • 166. 匿名 2018/11/07(水) 11:02:39 

    子供生んでから、本当に眠りが浅くなってしまった。
    子供が大きくなっても、少しの物音とかで目が覚めるから、なんか夜寝てから朝起きるまで起きずに熟睡することがなくなった。

    +116

    -0

  • 167. 匿名 2018/11/07(水) 11:02:40 

    新生児の頃は本当に大変でした。

    +19

    -1

  • 168. 匿名 2018/11/07(水) 11:02:48 

    ほんっとううううに、寝不足でおかしくなった。頭パッカーンてなった。
    誰にも会いたくないし、でも大人と話したくて、毎日毎日泣いてた。
    思い出したくないくらい、つらかった記憶しかない。

    +170

    -2

  • 169. 匿名 2018/11/07(水) 11:02:51 

    >>152
    本当にそう思う!声を大にして叫びたいほど。次の世代の女性たちの為にも、ここで世の中変えていきたい。

    +51

    -2

  • 170. 匿名 2018/11/07(水) 11:03:06 

    こんなこと言っちゃアレだがスマホいじれる時間があった分低月齢はまだましだった
    途中からこういう育児記録もつけられなくなるくらい疲弊してたなー

    +98

    -0

  • 171. 匿名 2018/11/07(水) 11:03:31 

    この時期の夫の「疲れた」「眠い」には殺意を覚えた
    夜たっぷり寝てる奴がいうなって思ってたわ

    産後三ヶ月くらいは禁句にしといたほうがいい

    +220

    -0

  • 172. 匿名 2018/11/07(水) 11:03:38 

    子供が大きくなって自転車の後部座席がいらなくなった話とか、泣けるよね

    +90

    -1

  • 173. 匿名 2018/11/07(水) 11:04:02 

    寝ない子だと本当に大変だよね。うちは昼も夜も一時間続けて寝るってのがなくてがなくてしんどかったよ。どうせすぐ起きるしと思ったら寝るのも面倒になって睡眠放棄してた。今日は2時間しかお昼寝してくれなかったってママ友が言ってて、え?赤ちゃんってそんなに寝るもんなのってショックだったのを覚えてる。必ず言われたのは「抱き癖つけるから」と幼児期には「昼間遊んで疲れさせたらぐっすり寝るでしょ」だった。抱き癖つけてないし外でたっぷり遊ばせても寝ないもんは寝ないんだよって一人で泣いてたなぁ。家だと子供がうるさいからって毎日遊びいって酔っぱらって爆睡してる旦那は存在しないものと思ってなんとかのりきったもうこりごり。
    今闘ってるママさん達、頑張らなくていいからとにかくのりきって!

    +160

    -2

  • 174. 匿名 2018/11/07(水) 11:04:10 

    今娘がおっぱい口に入れたまま寝てる。
    離したら泣くんだろうな…

    と思ったらこのまま寝かせてる方が自分もちょっと休めるかなって考え。

    +164

    -0

  • 175. 匿名 2018/11/07(水) 11:04:19 

    >>164
    案ずるより産むが易し
    大丈夫、なんとかなるよ!

    +8

    -4

  • 176. 匿名 2018/11/07(水) 11:05:06 

    寝られないのも辛かったけど
    同居してた実母が自分はラクな子育てだったため
    (生後一週間には夜は完全に寝ていた私)
    朝まで寝ていない自分を毎朝叩きおこし
    家事を全部押し付けて出勤~夕方帰宅してた
    (もちろんこの間も自分は眠れてない)
    帰ってくればおかずが少ないとか文句付けるし
    母親は朝起きるのが普通!!ってドヤっていたので
    目が醒めた頃に同居解消したわ
    実母親だって理解できないんだから
    ラクな子育てしている他人になんか一生理解できないよ

    +154

    -0

  • 177. 匿名 2018/11/07(水) 11:05:24 

    一人目のときは、本当に寝ない子で、
    物音立てないように、忍者のように過ごしてて、それも凄くストレスだった。

    二人目は、最初からガタガタうるさくしてたら、慣れなのか?性格なのか?割と気にせず寝る子だった。

    +124

    -2

  • 178. 匿名 2018/11/07(水) 11:05:32 

    >>159
    のび太くんの能力が欲しいと何度思ったことか

    +60

    -1

  • 179. 匿名 2018/11/07(水) 11:06:05 

    >>174
    休んでて大丈夫

    +8

    -1

  • 180. 匿名 2018/11/07(水) 11:06:21 

    赤ちゃんが泣き出す前の
    もぞもぞって動きだけで目が覚めてたから
    この頃は寝てるっていっても
    かなり浅い睡眠だったんだろうなと思う

    +149

    -0

  • 181. 匿名 2018/11/07(水) 11:06:32 

    こんなもんだよね。しかも睡眠時間少なくない?つけ忘れてそう。あとオムツの記録もつけてないのかな?

    +1

    -12

  • 182. 匿名 2018/11/07(水) 11:06:55 

    私も完全母乳で、1日に何度授乳していたことか…
    完全母乳にこだわってたけど、生後6ヶ月頃にミルクを飲ませたら、味が違うのか全く飲んでくれず。
    ミルクの方が腹持ちもいいし、完全母乳でもこだわらず、たまにはミルクに変えてみるのもいいと思います。
    完母の赤ちゃんがミルクを嫌がるってのはよく聞くから、早めにミルクの味に慣れさせた方がいいと思いました!
    離乳食はじまるまで、誰に預けるにも2時間が限界で苦労しました…

    +72

    -1

  • 183. 匿名 2018/11/07(水) 11:07:10 

    ご飯食べる間、お風呂入る間とか、ほんの少し旦那に見てもらってるだけでギャン泣きしてたら、結局自分がすぐ代わって落ち着かせることになるから意味ない。

    +127

    -0

  • 184. 匿名 2018/11/07(水) 11:07:30 

    だから子どもは産みたくない。子育てしてる人尊敬する・・・

    +24

    -7

  • 185. 匿名 2018/11/07(水) 11:07:35 

    私の人生で最も辛くて最も幸せだった、特別な期間でした。

    +194

    -1

  • 186. 匿名 2018/11/07(水) 11:07:54 

    >>151
    賛否両論って書いてあるけど私はわかりすぎて涙出る。
    我が子は可愛いのに泣き声聞くと体がこわばってイライラするし、ほかのお母さんがすごーく立派に見えて落ち込んでた。

    今子供4歳で憎らしいことも言うようになってきてイライラするけど、夜泣きもなく朝まで寝てくれるだけで助かる。

    +154

    -0

  • 187. 匿名 2018/11/07(水) 11:08:59 

    育児も家事もだし、さらに我が子は布団におろすと即泣く子だったので授乳以外の時間はほぼ抱っこ。
    おろして機嫌がいい時間なんて1日のうち30分もなかったかも。
    それでも家事はしないといけないから食事の準備や洗濯物を干したりたたんだりなんやかんやの時は「ごめんね!」と思いながら泣いてもおろして支度してた。
    首が座ってからはおんぶしながら上記のことをしてたけど、そのまま背中で寝ちゃって、でもおろしたら泣いて起きるので、おんぶしながら私は机に突っ伏して仮眠してました。

    あの頃はきつかったなぁ。
    長々と愚痴ってごめんなさい。

    +113

    -1

  • 188. 匿名 2018/11/07(水) 11:09:40 

    私は母が他界してて、旦那も父子家庭なもので、"子育て"を教えてくれる人がいなかった。
    スマホや雑誌で見る芸能人のキラキラ育児しか知らなかったし、赤ちゃんは可愛いだけのそういう(簡単)なものなんだと思ってた。
    真逆。29年生きてきて、あの3ヶ月は地獄だった。一番辛かった。

    +110

    -0

  • 189. 匿名 2018/11/07(水) 11:10:03 

    私が、夜中のミルクあげながら寝ちゃったみたいで、泣き声で気付いたら鼻の穴に乳首当ててた。
    無事にあげ終わって哺乳瓶洗って消毒薬浸けて寝たんだけど、起きたら枕元にそのままだった。洗って~は夢だったらしい

    +133

    -0

  • 190. 匿名 2018/11/07(水) 11:10:06 

    >>148
    アプリつけるほど余裕ないという意見も分かるけど、多分このアプリつけるのも一種のノイローゼ的なもの。
    付けずにいた方がそりゃ楽だけど、ミスのないように後から何かあった時に見返せるように付けずにいられない。
    私がそうでした。

    +170

    -0

  • 191. 匿名 2018/11/07(水) 11:10:14 

    >>118 私と同じだ!!

    座ってゆらゆらしてもバレちゃうんだよね。立ってないと気に入らなくて怒る。

    頭がおかしくなるんじゃないかってくらい大変だったけど、子供が高校受験を控えてる今は、あの濃密な時間って本当にかけがえのないものだったなと改めて思います。

    小さい子達を育ててるお母さんたち、自分の自由になる時間がほとんどなくて大変だと思うけど、『ママ好き!』『お母さん好き!』って抱きついてきてくれるうちに、たくさん抱き締めておいてね。

    よちよち歩きしてた頃の娘に、もう一回でいいから会いたいなあ。ほっぺプニプニで可愛かったんだよ。もちろん今も可愛いけどさw

    +194

    -0

  • 192. 匿名 2018/11/07(水) 11:10:17 

    >>182
    完ミでも寝てくれない子は寝てくれないんだよー
    うちの子全然寝なかったもん
    腹持ちだけの問題じゃないらしい

    +86

    -0

  • 193. 匿名 2018/11/07(水) 11:10:37 

    『うちの子夜泣きしないんやな』って旦那が言い出した時めっちゃ腹立った。

    泣く前の微かな声で起きて、違う部屋へ連れてってオムツ変えて授乳してんだわ!って。

    しかも旦那がそれを周りに言うから『手のかからない子で楽やな』って言われて更に腹立つ。

    母親みんな手当たり次第努力してるし、育児に楽とかないから!!

    +270

    -0

  • 194. 匿名 2018/11/07(水) 11:10:43 

    >>173
    昔は抱き癖つくからよくない!って言われてたけど、今はどんどん抱っこしましょう。に変わってるよ。人生何十年もあるのに抱っこできるのはたかだか数年。
    お母さんに抱っこしてもらいたくて泣くなんて可愛いじゃないの。母は疲れるけど。

    +98

    -2

  • 195. 匿名 2018/11/07(水) 11:11:10 

    アプリを常に開いておいて、動作の度にそのマークのボタン押すだけだよね。

    +40

    -1

  • 196. 匿名 2018/11/07(水) 11:11:16 

    私はミルクだったからここまでではないけど、寝れないの辛いですよね…
    てかこんなにマメにアプリに記録する気力も無かった 笑

    +23

    -0

  • 197. 匿名 2018/11/07(水) 11:11:36 

    >>189
    めちゃめちゃ分かる!
    私も哺乳瓶洗う夢何度も見た(笑)

    +65

    -0

  • 198. 匿名 2018/11/07(水) 11:11:59 

    混合にしてたからか、夜は夫と交代でミルクあげてたので、結構寝てた。
    完母を目指す人は本当に大変なのね。

    +18

    -1

  • 199. 匿名 2018/11/07(水) 11:12:12 

    授乳も大変だったけど、産まれて2ヶ月くらいまで、夜7時から11時くらいまで、抱っこしてないと泣き続けた…。私は里帰りしてたから、母が交代で抱っこしてくれたから乗り切れたけど、ワンオペだったらどうなってたのか恐ろしい…。バウンサーも長時間は乗せたらダメってなってるし。今でもどうしたら良かったかわからない。

    +15

    -0

  • 200. 匿名 2018/11/07(水) 11:13:16 

    >>184みたいにちゃんと考えてる人も、子供のことを考えてて優しい人だと思う。子供の数や有無では幸せは決まらないから。

    +15

    -0

  • 201. 匿名 2018/11/07(水) 11:14:57 

    このトピ読んで書き込んで、共感してもらえて安心できてる自分がいる。。。

    +90

    -1

  • 202. 匿名 2018/11/07(水) 11:15:02 

    義実家に里帰りしたら、皆さんの想像に察することが多々あり、早々に自宅へ戻ってからのほうがまだラクだと思えた

    +46

    -0

  • 203. 匿名 2018/11/07(水) 11:16:09 

    置いたら泣く子だったから、一晩中抱っこしてゆらゆらしてたな。
    寝不足で頭ガンガン、腕は腱鞘炎でズキズキ。
    ある日立ったままカクッてなって子供落としそうになって焦って、寝たらあかーん!って壁に頭ガツガツぶつけて目を覚ましてた。
    「このままじゃ私死んじゃう!」ってワーワー泣いて旦那に代わってもらったよ。
    あの時は2時間まとめて眠れるのが幸せだった。

    +127

    -2

  • 204. 匿名 2018/11/07(水) 11:17:00 

    もうだいぶ昔の話だから当時は手書きの日記を産院から渡されたけど、書く余裕ないし億劫で。
    今こんなアプリあるなら付けてみたかったな。

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2018/11/07(水) 11:18:06 

    >>176うちも似たような感じ。
    うちは私が手のかからない子プラス、何かコネがあったらしく生後8週間から保育園に入れたから育児の大変さ経験しなかったらしい。
    だからか里帰りの時に同じ様に朝叩き起こされてドヤ顔されて、全員分(5人家族)の家事させられてたよ。

    あ、家に居た方が楽じゃんって気付いて退院1週間で逃げ帰ったw

    +47

    -0

  • 206. 匿名 2018/11/07(水) 11:18:31 

    >>192 うちもそう。

    完ミだったけど昼夜逆転生活でした。哺乳瓶セットの洗浄やらなにやらで手間もかかるし大変だった記憶。

    +11

    -1

  • 207. 匿名 2018/11/07(水) 11:18:41 

    >>56

    ご懐妊おめでとうございます🎉
    確かにガル民の体験談はすさまじく怖くなりますが、寝る寝ない・泣く泣かないも産んでみなきゃ分からないことなので、楽しいマタニティライフを過ごして欲しいです✨

    +28

    -2

  • 208. 匿名 2018/11/07(水) 11:19:41 

    お雛巻きが良いと聞いて
    やってみるも
    すごい力で脱出する我が子を見て途方に暮れた

    +133

    -0

  • 209. 匿名 2018/11/07(水) 11:20:12 

    確かに最初の1ヶ月はこんな感じだった。
    ノートにも残ってる。
    ちょっとした感想書く欄もまあまあ病んでた。

    +25

    -0

  • 210. 匿名 2018/11/07(水) 11:21:29 

    洗濯干せてないままもうお昼。
    干したと思ったらもう夕方。
    夜になったと思ったらもう朝。

    今日が何月何日なのか分かってない…

    +111

    -2

  • 211. 匿名 2018/11/07(水) 11:21:43 

    >>173
    自分が書いたのかと思ったくらい似てて読んでて涙出てきた…

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2018/11/07(水) 11:23:17 

    あんまり寝ない子がやっと寝て、ごはん食べようと思って、納豆を開けたらパキッて音で泣き出したことある。敏感すぎて大変だった。

    +113

    -0

  • 213. 匿名 2018/11/07(水) 11:24:31 

    今って晩婚が多くて40前後で出産してる人も珍しくないけど、体力持続できてるのか心配になる

    +48

    -0

  • 214. 匿名 2018/11/07(水) 11:24:53 

    新生児の時、夜中何時間も泣き止まない我が子に、私も泣きながら『うるさい!何で寝ないの!』と言ってしまった時の子供の泣いた顔が忘れられない。

    その後罪悪感で泣きながらごめんねって言ってた。赤ちゃんもお母さんも初めてのことばかり。

    一進一退だけど少しづつ心の余裕は出てくるといいな

    +169

    -1

  • 215. 匿名 2018/11/07(水) 11:25:43 

    お昼ご飯が毎日シリアルか夕飯の味噌汁ぶっかけご飯だった記憶。

    +16

    -0

  • 216. 匿名 2018/11/07(水) 11:25:58 

    最初は勝手がわからなくてさっきおっぱい飲んだし授乳時間あけないとだから、ゆらゆらで寝かしつけてとかやってたけど、泣いたらとりあえずおっぱいくわえさすかおしゃぶりか手抜きでいいと思った。オムツや温度が大丈夫ならそれ以上何故泣くのか追求しない。

    +37

    -1

  • 217. 匿名 2018/11/07(水) 11:26:19 

    でも子供欲しくて産んだんでしょ?
    シングルマザーなら大変なのは分かるけど旦那が稼いできてくれるなら子育てくらいやらないと

    +6

    -80

  • 218. 匿名 2018/11/07(水) 11:26:21 

    このトピ涙出る。

    +110

    -0

  • 219. 匿名 2018/11/07(水) 11:26:34 

    でもこれ今に始まったことじゃないしね。
    昔からお母さんはすごいってことだ。

    +18

    -2

  • 220. 匿名 2018/11/07(水) 11:27:06 

    産後は眠れないってのを出産前に散々聞いて覚悟してた。でも実際は想像より過酷だった。

    +103

    -0

  • 221. 匿名 2018/11/07(水) 11:27:30 

    >>217え?誰か子供捨てて育児放棄したなんて言ってる人いた?w

    +50

    -2

  • 222. 匿名 2018/11/07(水) 11:27:55 

    こればかりはその子の性質にも寄らない?
    うちの上の子は、寝なくて大変だったけど
    下の子はよく寝る子で、生まれてすぐから3時間で起きて授乳して、すぐ寝てまた3時間後に起きて授乳して…の繰り返しだったから楽だったよ

    +27

    -0

  • 223. 匿名 2018/11/07(水) 11:28:03 

    母乳のために野菜たっぷりのお汁とか、レシピとか誰がそんな余裕あんの?って思ってた。

    抱っこして片手でパンとか食べてて、 栄養状態悪いはずなのに赤ちゃんはちゃんと育ってくれるから大丈夫

    +167

    -0

  • 224. 匿名 2018/11/07(水) 11:28:14 

    これから産むから今から不安
    もともと体強い方じゃないから体力持つか心配になってきた...
    たまごっち100個まめっちに育てるより大変そう...

    +5

    -15

  • 225. 匿名 2018/11/07(水) 11:28:19 

    このアプリに登録するだけでもすごい。
    産院からもらった日記は一日持たなかった。

    +12

    -0

  • 226. 匿名 2018/11/07(水) 11:29:02 

    私も最初は記録してたけど、毎回アプリ開いて夜中にもスマホ画面見てってのが余計にキツくてやめた。
    時間を見ると、さっきあげてからまだこれしか経ってないのかと絶望することもあった。
    やめてからは楽になった気がしたよ

    +18

    -0

  • 227. 匿名 2018/11/07(水) 11:29:16 

    >>224
    当たり前です。

    +5

    -8

  • 228. 匿名 2018/11/07(水) 11:29:34 

    >>198 完全母乳も完全ミルクも混合も関係ないよ。寝る子は寝るし、寝ない子は何しても寝ない。

    198さんのとこは子供さんがよく寝てくれる子でよかったね。

    +9

    -1

  • 229. 匿名 2018/11/07(水) 11:29:41 

    夕方少し前、やっと布団に下ろして寝た。
    はぁ、、、今のうちにシャワー浴びてこようと脱衣所でマッパになって、シャワーで髪の毛を濡らした瞬間にリビングから「オンギャーーー!!!」と泣き声。
    25秒くらいで慌てて済ませた、2013年の冬。

    あの時、風邪も引かずよく耐えたと自分を褒めたい。

    +123

    -0

  • 230. 匿名 2018/11/07(水) 11:30:45 

    やっと眠れるとウトウトした瞬間に「ふぇぇ~」と我が子の泣き声で起こされて、完母ママは我慢大会のような日々だよね。
    今となったら懐かしい思い出だけど、睡眠不足は本当に辛すぎるわ。あの頃は深夜に枕をぶっ叩いてストレス発散するしかなかったよー!

    +22

    -0

  • 231. 匿名 2018/11/07(水) 11:30:58 

    2歳の子どもが入院して1日20時間くらいずっと抱っこしてた。抱っこじゃないと泣き叫ぶので。それが1週間で私の食事は無し。もちろんシャワーも無し。旦那は一回も来なかった。ほんとしんどかった。

    +85

    -3

  • 232. 匿名 2018/11/07(水) 11:31:02 

    >>217
    そういう意見必ず出るけど、だったら誰も何も言えないよっていう元も子もない意見。
    自分で面接行って決めた仕事でしょ?働けるだけありがたいと思って一切愚痴言うなよっていうのと同じ。話にならない。

    +104

    -3

  • 233. 匿名 2018/11/07(水) 11:31:03 

    帰ってきた旦那が『今日は何してた?』って聞いてきたとき、もうこの人に話すことはないわと思った

    +140

    -1

  • 234. 匿名 2018/11/07(水) 11:31:23 

    「ヤバい!子供寝かす前に寝落ちした!」ってガバッと飛び起きたら子供は隣でちゃんと綺麗に布団かけて寝てたって経験ある人多いよね?
    子供が寝たのを確認してから自分も寝たはずなのにその記憶がない。

    +114

    -0

  • 235. 匿名 2018/11/07(水) 11:31:45 

    >>224、なんとなく察したけどあえて言わせてもらうわ。

    母になろうと考えてる人なら、たまごっちがどうとかウケ狙いでもそんな例え話はしないよ。

    +42

    -1

  • 236. 匿名 2018/11/07(水) 11:32:04 

    本当に寝れないよね
    私お風呂で寝そうになって死にかけた

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2018/11/07(水) 11:32:06 

    新生児期は23時間くらい抱っこで過ごしてたから、自分の手首が壊れた。
    痛くて痛くてちぎれたかと思った。

    +20

    -0

  • 238. 匿名 2018/11/07(水) 11:32:50 

    一人で育児は大変だけど、旦那が休みだと赤ちゃんとのペースが崩れて逆にしんどいのは私だけでしょうか…

    +130

    -0

  • 239. 匿名 2018/11/07(水) 11:33:55 

    なんか、こじらせてるへんなのがトピに粘着し始めたね。懐かしかったりほのぼのしててよい雰囲気のトピだったのに…。

    この手の話題に劣等感を感じてる人なんだろうけどさ、気の毒にね。

    +13

    -4

  • 240. 匿名 2018/11/07(水) 11:35:31 

    >>47
    名言だ。。

    +20

    -0

  • 241. 匿名 2018/11/07(水) 11:36:36 

    これが話題になる程、世の男性や出産をまだ経験してない女性が育児の大変さを知らないって事だろう
    でも育児経験のある人はこれが当たり前なのを知っている
    もっと育児の大変さが皆に伝わって育児のしやすい社会が出来ると良いね

    +80

    -2

  • 242. 匿名 2018/11/07(水) 11:37:39 

    うんうんと頷きながら読んでます。
    乳首よ、どうにでもなれー\(^^)/と、加えてれば静かだったから、日中は乳を吸わせながらガルちゃんやってたことを思い出した(笑)

    今は懐かしい気持ちの方が大きくなってきたけど、その頃は不安ばかりだったなぁ。
    今まさに育児中のママさんたちを、応援したい!

    +43

    -0

  • 243. 匿名 2018/11/07(水) 11:39:43 

    >>224
    >>227
    >>235
    横だけど別にそんな咎めるほどのことでもないような。
    出産育児は確かに大変だけど結局多くの人が無事にやれてるんだから大丈夫だよ。これから産む人も覚悟は必要だけど思い詰めすぎずにね。

    +23

    -1

  • 244. 匿名 2018/11/07(水) 11:41:34 

    合間見て(合間なんて無いけどね!)夕飯作って、出来立ての温かいご飯を食べられるのは旦那で。
    私はいつも冷めたご飯。

    +109

    -0

  • 245. 匿名 2018/11/07(水) 11:41:42 

    現役さんもいると思うけど、経験者で今はラクになった人に聞きたい。

    1人での産後育児が完全な仕事(100パーセント金の為)だったら月給いくらならやる?

    個人的には男で言うカニ漁船初任給130万と同じくらいかなと思っている。
    命の危険度を24時間ほぼ休みなし&乳やら傷口の痛みと相殺して真面目に考えてみた。

    +70

    -2

  • 246. 匿名 2018/11/07(水) 11:42:05 

    >>222
    ほんとそう。寝ない子は何しても寝ない。
    上の子は新生児の時に完母だったから、寝てくれと腹持ちのいいミルクに変えても寝ないでずっと泣き続けてた。下の子は完母でも三時間毎の授乳で寝てた。全ては子によるね。

    +39

    -0

  • 247. 匿名 2018/11/07(水) 11:43:01 

    うちはこのトピみたいな寝ない子だったけど、3ヶ月頃にママの集いに参加したら半数くらいの子がよく寝る育てやすい子らしくて驚いた。
    本当にこればかりは子のタイプだよね。

    +36

    -0

  • 248. 匿名 2018/11/07(水) 11:44:52 

    隙間で寝ればいいって簡単に言うけど、絶対そんなに簡単じゃない。
    新生児のうちなんて横になることもままならず、赤ちゃんのちょっとした動きで起きれる自分に驚くほどだった。
    疲れてるから、確かに寝ることはできる。でも、眠れない。
    育児中の母親は ねる=睡眠 じゃない。 ねる=つかの間の休息 でしかない。
    人間睡眠が本当に大事なんだって思う。 自分の子供に子供産まれたら、しっかり眠らせてあげる時間を作ってあげようって 心から思ってる。

    +81

    -1

  • 249. 匿名 2018/11/07(水) 11:46:32 

    >>238
    すごいわかる。 下手に手を出されてると手間が増える。

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2018/11/07(水) 11:46:59 

    自分は全然寝ない子だったらしい
    寝た!今のうちに!この隙に!と動こうとすると起きてしまったとのこと
    ちなみに、中学や高校の頃は勉強しなさい!と思うはしで私はグースカ寝てた、と言われました(笑)

    母はもう亡くなってしまったけど、お母さん、ごめんね。10ヶ月お腹にいさせてもらって、頑張って育ててくれて、ありがとね

    +59

    -0

  • 251. 匿名 2018/11/07(水) 11:47:03 

    >>33
    あげすぎても駄目とか根拠無いからね。
    看護師とかまじで根拠無いこと言ってきて
    人によって言うことバラバラだから腹立つよ。

    +71

    -0

  • 252. 匿名 2018/11/07(水) 11:48:59 

    >>117

    82です!
    確かにうちの子は寝る方なので他のお母さん方よりは楽な方だと思います!
    それでも眠すぎて夜中の授乳中に意識が飛んで危うく子供を落としそうになる程度にはしんどかったので
    あまり寝てくれないお子さんをお持ちの方は何倍も大変だと思います。

    忙しい仕事をしていた時は8時に出勤して
    23時まで残業とかザラでしたが

    ・クライアントや同僚が10秒以内に要求に応じないだけで泣き出さない
    ・「ちょっと待ってくださいね」が通じる
    ・行きたい時にトイレに行ける
    ・日曜日は好きなだけ眠れる

    の点だけでも、仕事のほうが全然楽でした…

    +109

    -1

  • 253. 匿名 2018/11/07(水) 11:51:45 

    >>252横だけど、同じ様な事言って旦那に大変さ伝えたことあるわ 笑

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2018/11/07(水) 11:51:45 

    友達に会った時に寝れないんだよね?大変だね、赤ちゃんは3時間くらいで起きるっていうよね?と聞いたら、友人はフッと笑って「そんなに寝てくれたら良い方だよ」と言われて!ひえーになりました……

    産後にホルモンバランスが崩れてる上に、まともに寝れない、24時間子供の命の番人なんて、世の中に多くの仕事があるけど、子供をお腹で育てる、産むときに命も体もはる、産んだら子供に自分の命の時間、我が身を捧げている、お母さん達が世の中で最も凄いことをしていると私は本気で思ってる

    +123

    -0

  • 255. 匿名 2018/11/07(水) 11:51:56 

    >>48
    めっっちゃ分かる
    最初は母乳がちゃんと出てるかとか
    ウンチとおしっこ、睡眠、授乳時間と全てが心配で
    全部アプリに記録して観察してたんだけど
    その確認記録行為が非常〜に疲れて精神病んだ。
    もう疲れた駄目だ倒れると思って
    その時間を己が休む時間にしたら多少楽になった。

    +14

    -0

  • 256. 匿名 2018/11/07(水) 11:53:16 

    夜ぐーぐー寝てる旦那の脇腹を、赤ちゃんユラユラしながら一度だけ蹴ったことがある。
    踏もうかな?とも思ったけど、それは止めておいた。
    そのくらい追い詰められてた(笑)

    +101

    -1

  • 257. 匿名 2018/11/07(水) 11:54:23 

    実は1の画像には続きがあって、生後2〜5ヶ月には赤ちゃん夜中にほとんど起きず
    ずっと寝てくれるようになってるんだよね。
    新生児期はともかくかなり育てるの楽なお子さんのようでうらやましかったな。
    母乳育児だと1の画像と同じような睡眠サイクルが何年も続いたりするらしいから
    うちはそれでもマシな方だったんだろうけど、つらかったな。


    赤ちゃんが数時間おきに寝起き、頻繁な授乳タイム……アプリが記録したお母さんの生活が過酷すぎて頭が上がらない

    +18

    -1

  • 258. 匿名 2018/11/07(水) 11:55:31 

    >>27
    その赤ちゃんの睡眠時間に
    掃除洗濯風呂掃除食事の準備買い出しをせんといかんのだわ

    +39

    -1

  • 259. 匿名 2018/11/07(水) 11:56:07 

    夜中限界きて耐えられなくて枕で壁殴りまくってたら旦那が起きて抱っこ変わってくれた。
    初めて1時間寝られた時。幸せだった…

    +91

    -1

  • 260. 匿名 2018/11/07(水) 11:56:49 

    >>239 たまごっちの話の人とかね。言葉で相手を傷つけたいだけなんだろうけど、わざわざこのトピに来るなよって思ったよ。

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2018/11/07(水) 11:57:54 

    このトピ見ると子供産みたくなくなるし
    男も産ませたくなくなるだろうなと思ってみてる

    +7

    -10

  • 262. 匿名 2018/11/07(水) 12:00:11 

    子供いないというか結婚もしてないですが、こういう風にわかるのっていいですね。大変さがわかると、思いやれる。

    +46

    -1

  • 263. 匿名 2018/11/07(水) 12:03:11 

    最近、共働きでも家事をやらない旦那さんの為に、奥さんがやってる家事の項目と大変がどうかの度合、かかる時間などを表やグラフにして「見える化」させて、それを提示して如何に奥さんに負担が多いか、旦那がどれくらいやってないかを分からせる方法がネットでもニュース記事になってたよね

    こういう育児も見える化しないと大変さが分からない男性も多いんだろうね
    男の人が同じことをさせられたら、結構直ぐにネグレクト、お世話を放棄、あるいは虐待する男性が出ると思う
    育児(加えて家事も)大変なこと、面倒なことが分かってるから女房に押し付けてる男性も多いのでは

    +63

    -2

  • 264. 匿名 2018/11/07(水) 12:03:50 

    うちの旦那は寝かしつけも洗濯も洗い物も手伝ってくれた。
    ここで愚痴書いてるガル民の旦那の大半が糞だって事が分かったけど糞な旦那と結婚して子供を産むと大変なんだねー

    +7

    -19

  • 265. 匿名 2018/11/07(水) 12:05:22 

    >>261相応のリターンがあるのよ。

    子供は3歳までにその可愛さで成人までの恩返しを済ませるそうな。

    大きくなってから、育てた恩返せとか金返せとか言う親はただの強欲

    +59

    -0

  • 266. 匿名 2018/11/07(水) 12:05:31 

    トピずれかもしれないけど、この時期本当にノイローゼみたいになって神経質になってた時に周りから「神経質扱い」されたことがすごく忘れられない。
    そりゃこんだけ命削って必死に大事に育ててるんだもん、神経質にもなるわ。

    +137

    -0

  • 267. 匿名 2018/11/07(水) 12:06:05 

    >>137

    ミーテゥー
    哺乳瓶10本持ってる

    +16

    -0

  • 268. 匿名 2018/11/07(水) 12:07:10 

    乳あげて足りなかったらミルクもあげて、ゲップさせてそのまま寝てくれたらいいけど寝なかったら寝かしつけ、寝た後に哺乳瓶洗って一息つこうかと思ったらしゃっくりしだしたりとかもあり結局次の授乳時間になってまた繰り返しとかザラだったなー。しゃっくりしだした時の絶望感は半端なかったw 産前は夜更かしとかいつもしてるし大丈夫でしょと思ってたけど自分が寝たい時に寝れない、眠くないときに寝とかないといけないていうのがこんなに苦しいと思わなかった(*_*)

    +69

    -0

  • 269. 匿名 2018/11/07(水) 12:10:11 

    母になって初めて自分の母の大変さが分かった

    +33

    -0

  • 270. 匿名 2018/11/07(水) 12:10:59 

    >>264 旦那さん無職?育休?在宅?
    赤ちゃん1日何回も寝るのに寝かしつけ担当してくれるなんてすごいね

    +14

    -5

  • 271. 匿名 2018/11/07(水) 12:11:49 

    うちは三人子供の年離れてるけど、お母さんは年子と2歳違いの子供三人育ててくれて、もっと大変だったんだろうなぁと思うと感謝しかない
    それでもいつもニコニコ優しかったもんなぁ

    +15

    -0

  • 272. 匿名 2018/11/07(水) 12:13:16 

    母は年寄りだけど、父が夜泣きでも起きなかった、父は育児になにもしなかった、むしろ毎晩のみ歩いて帰ってきてた、実家も凄く遠いし友達も同じ地域で遠方、一人で育児が大変だった、何時までこれが続くのか、永遠に続くんじゃないかと思うくらい追い詰められてた、話せる大人もいないので孤独、大人との会話に飢えてた、このまま社会から切り離されて戻れないんじゃないかと思った、と何十年も後でも言ってた

    女の人は基本的に能力が高いんだけど、その女性さえも追い詰められるくらい危機的になるくらい大変なのが妊娠~出産~育児だと思う
    その時に旦那が自分も当事者として動けるか、考えられるか、女房を労れるかで後年夫婦のパートナーとしての関係に大きく響くよね
    その時にちゃんと生きられなかった旦那は強い怒りと恨みを持たれても仕方ない

    +77

    -1

  • 273. 匿名 2018/11/07(水) 12:13:57 

    >>257
    うちは5ヶ月過ぎても最低3回は起きるよ。夜通し寝るとかどこのおとぎ話?って感じ

    +83

    -1

  • 274. 匿名 2018/11/07(水) 12:14:51 

    シャワーくらい泣いてても入っちゃう。上がったら寝てるとかもあるし放置のし過ぎは良くないって言うけどずっとは構ってられないよ。

    +22

    -0

  • 275. 匿名 2018/11/07(水) 12:17:02 

    乳首がいい状態になってないと、飲めないし出てこないしで、何回も授乳するんだよね
    あの時期が一番辛かった

    +15

    -0

  • 276. 匿名 2018/11/07(水) 12:17:14 

    >>266
    生れたか弱い、ともすれば直ぐに死んでしまいそうな命をお母ちゃん達が命がけで必死に守ろうとしてるんだもの、神経質なんじゃない、真剣なんだよね。愛情なんだよね



    +69

    -0

  • 277. 匿名 2018/11/07(水) 12:17:18 

    >>270
    そういう負け惜しみやめた方がいいよ醜い

    +5

    -13

  • 278. 匿名 2018/11/07(水) 12:18:28 

    >>270
    ひねくれ過ぎww寝かしつけ手伝ってくれたってだけで担当とか書いてないじゃん

    +8

    -12

  • 279. 匿名 2018/11/07(水) 12:20:01 

    産後ハイで3ヶ月くらいは頑張れるんだけどね、急に疲れがくる。

    +37

    -0

  • 280. 匿名 2018/11/07(水) 12:20:11 

    >>254ですけど、
    更に、産後は出産時に交通事故並みのダメージを母体は受けていると聞きました
    お母さん達、大変過ぎるよ……

    +41

    -2

  • 281. 匿名 2018/11/07(水) 12:21:24 

    生まれて間もなくは本当に大変だよね。
    うちは双子だったのでさらに…。一人がやっと寝たと思っても、つられ泣きでまた起きたり。

    あんなに大変だったのに「もう一回双子を生みたいなあ。そしたら、もうちょっと要領良くできると思うのに。」と思う矛盾。

    +82

    -1

  • 282. 匿名 2018/11/07(水) 12:21:40 

    同居しないからそういうことになる。どんなに糞姑でも面倒見てくれるならそれだけでマシ。自業自得だバーカ

    +2

    -34

  • 283. 匿名 2018/11/07(水) 12:22:42 

    まぁでも、こんなもんだよね。
    だからってこれをドンって見せて、すごいだろ!苦労してるんだ!真似できるか!?母強しだろ!
    ってドヤるのは違う気する。
    恩着せがましいなぁ。
    私もこんな感じで育てて昼か夜か分からず夢か現実か分からず朦朧としながら母乳あげてたけど、大変だったけど、当たり前と思ってたけどなぁ。

    +24

    -5

  • 284. 匿名 2018/11/07(水) 12:22:53 

    >>282口が悪いね。人に馬鹿って言ったらダメだよ。

    +21

    -0

  • 285. みほりん☆ 2018/11/07(水) 12:23:43 

    4歳3歳1歳0歳の男の子ママです❗️
    新生児の頃は本当に一日の睡眠時間2時間とかザラにあった💦
    三男が生まれた時に、産後ハイっていうのかな…気合いで乗り越えられたんだよ😣
    でも1ヶ月検診が終わってホッとした次の日に倒れて救急車で運ばれました😱
    里帰りもしてなかったから余計そうだったのかも💦
    産後でも意外と体は動けたりするけど、無理しないで休んでた方がいいです…

    +67

    -1

  • 286. 匿名 2018/11/07(水) 12:23:53 

    うちの子はなかなか直母出来なくて、哺乳瓶と搾乳機使って、その殺菌が面倒だったなぁ。
    多分1時間くらいしか寝てなかった。
    搾乳さえなかったらもっと寝られたなぁと今になると思う。

    +6

    -1

  • 287. 匿名 2018/11/07(水) 12:24:01 

    >>282
    御愁傷様

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2018/11/07(水) 12:25:15 

    ☆荒らし(ガル男、煽ってコメントを伸ばすバイト?とやら含む)は、構わず話しかけずに通報ボタンを押しましょう

    話しかけられると嬉ションで更に絡んできます
    プラス、マイナスも押してやらない、話しかけずに放置し、黙って通報ボタンを押しましょう

    +23

    -0

  • 289. 匿名 2018/11/07(水) 12:26:54 

    >>123
    育児書の中に「授乳中はスマホなどはいじらずに
    赤ちゃんの顔を見たり優しい声で話しかけたりしましょう」
    とか書いてあって作者に殺意覚えたことあるわ。
    こちとら寝てねーんだよボケがと思った。
    赤ちゃんが寝た頃に記入してたら
    睡眠時間が大袈裟じゃなくまじでゼロになるんだけどくだらねーこと書いてんじゃねーよ!
    と思った。

    +111

    -0

  • 290. 匿名 2018/11/07(水) 12:27:06 

    うちは6ヵ月でも夜中二時間置きに泣かれる時がある、、朝寝と昼寝は1時間もしてくれない。
    しかも夜は隣に上の子寝てるから、起きてしまわないかヒヤヒヤする。
    せっかく寝ても私が風邪気味で咳が出てしまうので、それで起きてまた寝かしつけから、、とか。
    咳を我慢して忍び足で隣の部屋へ行く笑

    それを友人に話したかったけど、友人の子は全然泣かず夜もしっかり寝てくれる子と言われショックで話せなかった、、


    +6

    -0

  • 291. 匿名 2018/11/07(水) 12:27:08 

    私もぴよログ使ってるけど、5ヶ月の今は面倒臭くてもう日記しか書いてない(笑)
    最初は必死だったけど、体重もしっかり増えてよく飲む&寝るようになったら記録するのはどうでもよくなっちゃった。
    離乳食始めた~とかは記念だから忘れないように記録したけどね。

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2018/11/07(水) 12:28:28 

    一時間ごとに起きて母乳欲しがる子で、全然寝てくれなかったから、ワンオペだったし、産後1ヶ月は気が狂いそうだったなー。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2018/11/07(水) 12:29:44 

    >>31
    わかるー!
    「へぇ…」のちっさい声でも目が覚めるんだよね。
    そりゃ睡眠どころか、神経尖らせてたもんね。

    +23

    -0

  • 294. 匿名 2018/11/07(水) 12:31:35 

    そうゆう赤ちゃんもいる。し、そうじゃない赤ちゃんもいますよ。うちは院内にいるときから寝てばかりで、ほっとくと6時間とか寝る。看護師に寝っぱなしだと相談したら、6時間くらいで起こしてミルクあげてと言われた。
    全く手が掛からず成人迎えましたよ。大変な赤ちゃん育てている人は大変さを発信したがるけど、楽な赤ちゃんの場合特に発信しないから表に出にくいのもある。だからこれから産むママさんが不安になるようなことばかり大々的に発信されるのはおかしい。

    +8

    -21

  • 295. 匿名 2018/11/07(水) 12:31:58  ID:ED9wOGXGmr 

    >>161
    わかる!
    うちはもう6ヶ月になったけど、うんちは毎回変えるけど、おしっこは触って見てうん!まだいける!
    って時は変えてなかった(笑)

    +9

    -1

  • 296. 匿名 2018/11/07(水) 12:33:50 

    私はスマホいじる気力なかったなぁ…

    +0

    -1

  • 297. 匿名 2018/11/07(水) 12:34:01 

    記録付ける暇もなかったから
    わからないけど
    私もこんな感じだった
    常に眠くて頭痛かった

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2018/11/07(水) 12:34:26 

    子ども生んだら同じ事を繰り返しできる的なホルモンが分泌されるからなんとかできることだよなーと思う
    これが凄くツライって人はホルモンが出てないとか出にくいんだろうな、つらいよね

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2018/11/07(水) 12:34:58 

    ハイハイ。お母さんは大変ですね!頭が上がりません!誰よりも頑張って人一倍苦労しています!感謝だけじゃ足りないくらいです!お体大事にして下さいね!誰の命より重いのですからね!

    +3

    -32

  • 300. 匿名 2018/11/07(水) 12:36:40 

    雑魚荒らしがわいてるわ

    +12

    -2

  • 301. 匿名 2018/11/07(水) 12:37:40 

    >>281

    わかるわー
    あんなにしんどかったのに、
    また赤ちゃん育てたいなと漠然と思ってしまう
    また新生児と暮らしたい

    +39

    -0

  • 302. 匿名 2018/11/07(水) 12:38:24 

    健康な人でもボロボロになる
    母親の心身が参ってしまった時の施設ができるといいと思う
    産後院を充実してほしい
    私は産後が悪くて自律神経も弱くお産できる人間じゃなかったと思う
    母子を面倒みてくれる産後院があったらと思った
    今でも安定剤を飲んでいます

    +75

    -0

  • 303. 匿名 2018/11/07(水) 12:38:37 

    夫が毎日帰ってきて「疲れた」連呼することに
    無茶苦茶イラついて内心頭おかしくなりそうだった。
    私は毎日「いってらっしゃい」「お疲れ様」
    と言ってたけど
    夫は私に「お疲れ様」とは言わなかった。
    このことずっと忘れないと思う。
    子供の写真をスマホで撮った時、
    横に写ってる自分の顔が疲れ過ぎてて
    「私の顔疲れ過ぎじゃない?」
    って言ったら
    「そう?」の一言。
    そう?じゃねえよ死ぬほど疲れてんだよ

    +135

    -2

  • 304. 匿名 2018/11/07(水) 12:40:55 

    トピズレかもだけど、
    一人目のとき、すごい大変で、親とか友達に「いかに大変か」を愚痴ってたんだけど、

    今思えば、みんな当たり前にやってる事だし、さも自分だけが大変な思いしてる!みたいな感じで恥ずかしかったな、と思う。 
    ある意味、育児ハイ?みたいな。
    逆に、友達とか親戚とか、出産したての人から、大変アピールされる側になって、気づきました。

    誰かに愚痴っちゃだめ!ってことではなくてね。
    がるちゃんとかで愚痴を吐き出すのはいいと思う!

    +6

    -12

  • 305. 匿名 2018/11/07(水) 12:41:58 

    >>258
    あと自分の身の回りの世話もね。
    風呂トイレご飯とか髪乾かすとかで結局次の授乳まで1時間切っちゃってて一睡もできませんでしたとかあるよね。

    +37

    -0

  • 306. 匿名 2018/11/07(水) 12:44:08 

    ちなみに赤ちゃんは寝ても布団に寝かせると背中スイッチ発動で起きちゃうから抱っこしたまま

    +29

    -0

  • 307. 匿名 2018/11/07(水) 12:45:25 

    今、子供産まれて10日。
    全然ケータイ触ってなかったけど久しぶりに触ったらこのトピあってちょっとうれしい。
    みんなこんなことよくやってたなー先輩ママ達改めて尊敬するわ…。
    里帰り中なんだけど、旦那が赤ちゃんの様子はすごい聞いてくるのに私への「大丈夫?」は一言もないことにさっき気づいて軽く殺意がわいてる。次会ったら怒ってやる。

    +113

    -1

  • 308. 匿名 2018/11/07(水) 12:45:31 

    思い出すなー
    本当に大変だった

    日中は母乳で夜寝る前だけミルクつくってた。お腹が満たされて少し長く寝てくれるよね。冬の夜中は寒いし。

    やっっと寝たーと思ったらブリッとウンチして目がぱっちりなんてこともあったなー

    +31

    -0

  • 309. 匿名 2018/11/07(水) 12:46:31 

    >>286
    わかるー!
    うちは4か月くらいで搾乳もやめて、完ミにしました。だいぶ楽になった。

    +8

    -0

  • 310. 匿名 2018/11/07(水) 12:47:06 

    私も専用の手帳に書いてたから読み返すと当時の辛さが蘇ってくる
    真冬の寒い時期だったわ…

    +15

    -0

  • 311. 匿名 2018/11/07(水) 12:47:25 

    「寝られない」だけでも充分つらいけど、赤ちゃんが寝てる時間は癒し、とかでもないんだよね。

    私はいつ起きるだろうってビクビクしてた記憶がある。
    たとえベットで寝てくれてても、常にビクビク。
    寿命縮まるよね…

    +83

    -0

  • 312. 匿名 2018/11/07(水) 12:48:30 

    >>307
    おめでとうございます!
    私も何回旦那を呪ったかわからないよ笑

    +22

    -0

  • 313. 匿名 2018/11/07(水) 12:49:13 

    退院して1週間ですがおしっこライン出てたらすぐ変えてました…
    すぐ変えなくても良かったんですね…

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2018/11/07(水) 12:50:51 

    >>214
    わかる…

    どんなに眠くても子供にはイライラした顔は
    絶対に見せないようにしようと頑張っていたけど、
    眠れなくて眠れなくて今度こそさぁ寝ようと横になった数分後に
    おしっこなきで起こされて、オムツ替えの準備をしたら暴れられて、
    思わず「あーもうやってられん…」ってつぶやきながら
    新しくオムツを床に投げ捨ててしまった。

    小さな声だったのに、泣いて暴れていた子供がピタッと止まって
    キョトンとした目でこちらを見つめて来た時、
    「なんてことを言ってしまったんだろう、
    これが心の傷になってしまったらどうしよう」と慌てて
    本気で泣いた。

    +51

    -1

  • 315. 匿名 2018/11/07(水) 12:51:28 

    >>311
    そうそう。
    寝てる間が天使になったのは夜まとめて寝るようになってからだわ。
    月齢浅い時はいつ爆発するかわからない時限爆弾のようだった。

    +51

    -0

  • 316. 匿名 2018/11/07(水) 12:55:35 

    私もアプリインストールしたけど過酷すぎて無理だったよ。産院から貰ったノート付けるので精一杯。

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2018/11/07(水) 12:57:54 

    夜中、隣であんなにギャン泣きしてるのに、
    旦那の目が覚めないのが本気で不思議だった。

    +87

    -0

  • 318. 匿名 2018/11/07(水) 12:59:54 

    産後1ヵ月が一番辛かった。まだ母乳の出が悪いし、赤ちゃんの飲む力も弱くて時間がかかり、1回の授乳で30分くらいかかってた。
    それでも1時間後にはお腹すいたって泣いて、授乳しなきゃいけないから、
    30分授乳、30分休憩、30分授乳…の繰り返し。
    夜もずーっと。細切れ睡眠で熟睡できなかった。
    耐えきれなくて夜だけミルク足した時に罪悪感を感じたな。罪悪感なんて感じる必要なかったのにね。

    徐々に母乳も出るようになり、赤ちゃんも早く吸えるようになり2~3時間持つようになったけど、それまでは可愛いと思う余裕なんてなかったよ。死なさないように、泣かさないようにするので一杯だった。
    産後1ヵ月は特に旦那のサポートが大切だと思う。
    母親だって手探りで不安な中頑張ってるんだよ。

    +29

    -0

  • 319. 匿名 2018/11/07(水) 13:00:13 

    ブラック企業のほうが辛い

    +1

    -28

  • 320. 匿名 2018/11/07(水) 13:01:08 

    なつかしい…
    完母、夜はほとんど添い乳で寝不足で鬱になりかけてたと思う。1歳になったら断乳しようと考えてたのに、一歳になる4日前の夜中に
    「もー無理っ!」って急に断乳したなーw
    人間、安眠本当に大事だよ。

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2018/11/07(水) 13:01:24 

    この時期に旦那が「一日中家にいるんだから赤ちゃん寝てる時にねれるだろ」とか言われた時に何かが切れてヒステリー起こした。
    表面上は仲良し家族してるけど今でも心の中で旦那が嫌い。

    +89

    -1

  • 322. 匿名 2018/11/07(水) 13:01:35 

    >>303見て、ふと産後の自分どんな顔してたんだろー?と旦那と共通で溜めてる写真漁ってみた…

    ねぇ…ゼロなんだけど。
    赤ちゃん単体、赤ちゃんと旦那、赤ちゃんと姑、赤ちゃんと母、赤ちゃんと私の弟…
    山ほどあるのに

    私が写ってるのただの1つもないんだけど。
    お宮参りもドヤ顔の親や義親や旦那の記念ポーズだけで、唯一写ってるの親に赤ちゃん渡してる後ろ姿だけなんだけど。
    一枚だけ親元には全員写ってる記念写真はあるはずなんだけど。

    誰も撮ってやろうと思わなかったんだろか。
    特に旦那。

    産後頑張った証や記念は母子手帳の文字だけか…アルバムには私だけが不在だよ…

    なんか病んできたと同時に殺意が…


    +141

    -3

  • 323. 匿名 2018/11/07(水) 13:02:33 

    そうそう、赤ちゃんて産まれてからが大変なんだよねぇ…。3人目妊娠中だから、またあの日々が来るんだけど。授乳してから赤ちゃん抱っこしたまま、一緒にウトウトしてたよ。寝愚図りする期間が、辛いんだよねぇ…。

    +15

    -0

  • 324. 匿名 2018/11/07(水) 13:04:30 

    1歳4ヶ月ですが、産まれたときから全然寝なくて寝つきも悪い子で産後うつになりました。

    +22

    -0

  • 325. 匿名 2018/11/07(水) 13:04:32 

    育児や妊娠、出産は女性の子供を産んだみんなもやってることだから大袈裟に大変なんて言わないでいいという意見もあるかも知れないけど、こういうふうに実情を分かりやすく伝えてるのは、いいと思う

    日本はずっと男社会できてるし、男の人は言わないと分からない、そもそも察しない男性、想像力に欠ける男性も多い。ましてや性差で妊娠、出産にも想像も及ばない。育児も当事者として自分で動く人でないと分からない
    妊娠、出産、育児もこんなふうですよ、と伝えないと男性達も分からないし、どれ程の大変さも分からない、妊娠だって流産や死産の実情も知らない男性もいる、色んなことを伝えていくのは、悪いことではないと個人的に思ってる


    +41

    -1

  • 326. 匿名 2018/11/07(水) 13:04:35 

    少数派だと思うけど細切れ睡眠でも授乳→睡魔を繰り返す新生児の頃が一番楽だった。
    授乳後に寝なくなってからの1ヵ月が一番しんどかった。
    寝かしつけに1時間かかったらその分私の睡眠も1時間削られるから・・・

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2018/11/07(水) 13:04:41 

    >>252間違えました。
    私は>>82さんではなく>>37です。

    +2

    -1

  • 328. 匿名 2018/11/07(水) 13:05:10 

    こんなんだったなぁって思い出す
    上の子は昼も夜も寝ないでよく泣く子だったから一日中授乳したり、抱っこしてユラユラしたり、ベビーカーで一日何度も散歩してた
    ちゃんとした物をゆっくり食べる時間もないしで産後にすごく痩せて妊娠前より10キロマイナスになった
    今はもう小学生になって、今でもあんまり寝ない子でいつも家族の中で一番早くに起きてる笑
    私の体重は今は楽してるからかデブに元通り。。

    赤ちゃんのうちは大変だけれど少しずつ楽になるので、頑張ってるお母さん達、無理せずに自分の身体を大事にしてくださいね。

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2018/11/07(水) 13:05:35 

    大して子ども好きじゃない人は産まない方がいいかもね
    子ども好きな人にしたって、理想と現実がかけ離れてて辛そうだし

    +15

    -0

  • 330. 匿名 2018/11/07(水) 13:05:44 

    母性なのか、赤ちゃんの時からの習慣になってしまったのか、子供が泣き出した瞬間、バッと目が覚めるようになったよね。 今6才で一緒に寝てるけど未だに寝ぼけて泣き言いった瞬間とか寝ていてもバッと察知するよ。 あと、風邪の時の咳や、一瞬の寝言にも凄い反応するらしい(旦那が起きていた時に目撃)目覚ましとか旦那の声では起きないのに子供の声に反応するらしい。

    +41

    -0

  • 331. 匿名 2018/11/07(水) 13:06:08 

    >>308
    私もこの方法でした!ミルク飲ます→寝かす→家事する→自分が寝る前にもう一回、母乳あげて寝かす、とかもしてました。

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2018/11/07(水) 13:06:17 

    10年前ですけど、あんまり忙しくない自営業の旦那がゲームしてビール飲んでゴロゴロして、昼も夜もたっぷりグッスリ寝る姿を見ながらの完全ワンオペ育児ですっかり心が離れてしまいました。少し前に産後クライシスという言葉を知ってすごく納得しました。

    +46

    -0

  • 333. 匿名 2018/11/07(水) 13:06:23 

    子供が生まれてから来た葉書の友人の顔が目の下にクマで笑顔でも疲れてるのが伝わった
    生まれて2、3ヶ月目くらいの写真だったかな

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2018/11/07(水) 13:06:51 

    >>253

    同僚はほっといても死なないし、自分でトイレに行くしげっぷも出せるし…
    あれ!?同僚すごくない!?w

    +42

    -0

  • 335. 匿名 2018/11/07(水) 13:07:10 

    妊娠した子に「どうだった⁈」って聞かれて
    「そんな大変じゃなかったような〜」
    って育児日誌開いたら
    私もこんな感じだった(笑)
    過ぎてしまえば懐かしいんだけどね💦

    +21

    -0

  • 336. 匿名 2018/11/07(水) 13:08:17 

    >>319
    でも、お給料貰えるでしょう?

    +39

    -1

  • 337. 匿名 2018/11/07(水) 13:09:14 

    >>303
    あなた優しいね。
    2ヵ月頃に同じ事やられてぶん殴って家追い出したわ(笑)
    それから仕事の愚痴は言わなくなった。
    育児も働きに出るのもどっちも大変。
    みんな疲れてるし一生懸命働いてるっつーの。
    自分の世話ぐらい自分でやれ。

    +22

    -0

  • 338. 匿名 2018/11/07(水) 13:09:21 

    >>257
    他トピに画像あげてた2カ月ママさんも
    夜まとめて寝るようになってからは
    だいぶ楽になったみたいなこと書いてた。

    赤ちゃんが数時間おきに寝起き、頻繁な授乳タイム……アプリが記録したお母さんの生活が過酷すぎて頭が上がらない

    +14

    -0

  • 339. 匿名 2018/11/07(水) 13:09:27 

    確かに生後数ヶ月ってこんな感じだったけど、これをドヤ!と見せられても、あ、うん…としかならないや

    +2

    -20

  • 340. 匿名 2018/11/07(水) 13:09:45 

    私は息子が1歳になるまで授乳やオムツ替えやお散歩などを育児日記に書いてました。大きくなったら息子に渡そうというのが始めたきっかけだったけど、途中から旦那に見せて育児の大変さを思い知らせるっていう理由に変わってた笑

    +20

    -1

  • 341. 匿名 2018/11/07(水) 13:10:47 

    >>256
    私もやったことある(笑)

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2018/11/07(水) 13:10:54 

    >>319

    それは男の意見?

    +9

    -1

  • 343. 匿名 2018/11/07(水) 13:11:37 

    懐かしい〜成人した子供達は今じゃ親が居なくても良いくらいだよ。辛かったけど、親の介護も似たような感じになるかもと、考えただけで辛い

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2018/11/07(水) 13:12:39 

    >>325

    妊娠した人の7人に一人が初期流産で子供をしなうことだって
    ほとんど知られてないもんね。
    (遅れてた生理が来ただけたと思って、妊娠自体に気づかない人もいるらしいけど)

    だから、何も知らない旦那が先走って初期に妊娠を両親に報告してしまったりする。うちだけど。

    +24

    -0

  • 345. 匿名 2018/11/07(水) 13:13:12 

    男の人は想像力に欠けるし、察しないし、夫として父親として当事者意識が欠けるひともいる
    また、男の人は発達障害の人が多いらしいし、表や絵にしないと理解出来ない人もいるだろう
    こういう方法は伝える手法としていいのかもね

    +44

    -0

  • 346. 匿名 2018/11/07(水) 13:13:18 

    >>208
    うちもおひなまきダメでした。
    周りから勧められてやってみたのですが、うちには合わなかった。

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2018/11/07(水) 13:14:14 

    >>343
    育児は成長の喜びがあるけど、介護は親が衰えていく姿を見ていく辛さがあるしね、、、

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2018/11/07(水) 13:14:16 

    こういうのさ、学校の保健体育とかで教えられないだろうか? 子育ての想像と現実のギャップでメンタル崩れて虐待ってケース多いと思うんだよね。男も女も育児ってこういうものだって事前に学んでたら少しは事件減りそうな気がする。

    +51

    -0

  • 349. 匿名 2018/11/07(水) 13:15:12 

    男の人達が同じことをさせられたら、大変でさっさと育児放棄か虐待しそう

    +34

    -0

  • 350. 匿名 2018/11/07(水) 13:15:44 

    でもその大変さが、幸せなんじゃないの?

    友達にもいるわー、

    完母大変自慢
    ご飯食べられない自慢
    寝られない自慢

    私はだまって育児したよ
    すきで作った子供だからね

    +7

    -30

  • 351. 匿名 2018/11/07(水) 13:15:45 

    >>322
    これよく聞くから、子供が生まれてから毎日1枚、
    自撮りや鏡でツーショット写真(自分と子供)を撮るようにしてるよ〜。
    大体いつも同じ構図なんだけど、イライラしたときや疲れたときに見返すと和む。

    +9

    -0

  • 352. 匿名 2018/11/07(水) 13:15:53 

    >>265
    今6ヵ月だけどしんどい時もあるけどそれ以上に可愛くて愛おしくて毎日幸せです。
    生まれて来てくれてありがとう、お母さんにしてくれてありがとうって気持ちしかない。

    +14

    -0

  • 353. 匿名 2018/11/07(水) 13:16:06 

    一人目が新生児の頃は大変すぎて自分も人として機能してなかった気がする。

    +11

    -1

  • 354. 匿名 2018/11/07(水) 13:17:43 

    >>322
    かわいそう。一番頑張ってる母なのに。

    +43

    -0

  • 355. 匿名 2018/11/07(水) 13:18:21 

    >>342
    さっきから荒らしみたいなのがわいてるから、話しかけず放置ののち通報ボタンでいいと思うよ
    荒らしは話しかけられたり、プラスマイナス押される反応さえも喜ぶだけだから

    +8

    -1

  • 356. 匿名 2018/11/07(水) 13:19:00 

    >>273
    「最低」3回!?
    お、お疲れ様です…((((;゚Д゚)))))))

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2018/11/07(水) 13:21:13 

    うちの旦那は交替勤務だけど、夕方に出掛けて深夜に帰宅するシフトの時は、シャワーとご飯をぱぱっと済ませて「代わるよ。少し寝てきな」って言って三時間くらい抱っこしてくれてたよ。

    あの頃は二人とも若くて体力があったからできたことだと思うけど(28歳と26歳)、子供が14歳になったいまでもたまにその時のことを話すよ。旦那がこうやって助けてくれたことはいまも嬉しかったし感謝してる。

    このトピに立ち寄ったガル男も、いつか結婚して父親になったとき、ほんの数時間でもいいから奥さんをゆっくり寝かせてあげてほしい。

    +89

    -1

  • 358. 匿名 2018/11/07(水) 13:21:41 

    もうすぐ三人目が産まれる。うちは自営業だから産後二週間で仕事しなきゃなんだけど、久しぶりの出産だからこんなに寝れなかったっけとかなり恐怖になってきた…

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2018/11/07(水) 13:21:54 

    家事の項目の「見える化」も、育児の「見える化」も、パートナーの男性に伝えるにはいいと思う
    言っても想像出来ないところもあるだろうし

    +16

    -0

  • 360. 匿名 2018/11/07(水) 13:22:02 

    >>322
    ひどい旦那だ…
    今からミニ三脚買って、いっぱい写真撮ろう!

    +17

    -1

  • 361. 匿名 2018/11/07(水) 13:23:00 

    >>358 自営業だと余計にゆっくりできないよね。あまり無理しないように、気を付けてね。

    +10

    -0

  • 362. 匿名 2018/11/07(水) 13:24:13 

    >>359
    私も逆に旦那の仕事(1日)を見える化してくれたら
    お互いにもっと優しくなれそうな気がする。

    同じ会社にいたから、ストレス(人間関係や納期)やプレッシャーも
    ある程度は理解してるつもりだけど。

    +9

    -0

  • 363. 匿名 2018/11/07(水) 13:26:38 

    新生児の頃が一番可愛いはずなのに寝不足でほぼ記憶無いのがほんと悔しい。

    +56

    -0

  • 364. 匿名 2018/11/07(水) 13:27:20 

    今はこういうアプリがあるんだ
    便利だね!
    私の時は病院で貰ったノートに手書きしてた

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2018/11/07(水) 13:27:24 

    >>350
    がるちゃんでも黙ってれば完璧だった。

    +18

    -2

  • 366. 匿名 2018/11/07(水) 13:27:38 

    大変とわざわざ言うなんてという意見もあるけど、男の人は特に、言わないと分からない、言っても分からない人も多いから、こういうのはいいことよ。理解力や想像力がない男性には図や表、絵は分かりやすい
    妊娠も出産も育児も、産んだ女みんなが何も言わずに大変そうでもなく当たり前にやってるから大変でもないんだろ?なんて男性達が思い込んだら、そのほうがよくない
    男性達が妊娠、出産、育児の当事者だったら、俺大変!と女性以上にはるかに言いまくると思うよ
    それくらい女性は頑張ってるのでは

    +54

    -1

  • 367. 匿名 2018/11/07(水) 13:28:56 

    ☆荒らしと煽りは黙って通報ボタンを押しましょう
    構わず話しかけず、プラマイ押さず

    +12

    -0

  • 368. 匿名 2018/11/07(水) 13:31:48 

    細切れでも眠ってくれればマシ。
    12〜24時間起きっぱなしの泣きっぱなし暴れっぱなしだったよ。
    育児日記は生後1週間以降空白。
    写真も2か月目からしか残ってない。
    忙しさの例えじゃなくて、本当に死ぬと思った。
    大人しい赤ちゃんを産んだ人が羨ましくて妬ましくてたまらなかったよ。

    +23

    -1

  • 369. 匿名 2018/11/07(水) 13:31:52 

    長時間睡眠の自分は、図を見て思ったのは、

    眠れる時間、みっじか!こまぎれ!
    こんなの正気を保てる自信がない……
    慣れるものなの?!
    ((( ;゚Д゚)))

    +16

    -0

  • 370. 匿名 2018/11/07(水) 13:33:56 

    1歳2歳年子育ててるけど、0歳の頃はしんどすぎて思い出したくても記憶があまりない
    うっすらとしか思いだせない
    ただ日々子育てに必至だった記憶はある

    +15

    -0

  • 371. 匿名 2018/11/07(水) 13:34:56 

    頑張ってるお母ちゃん、頑張ってたお母ちゃんに
    ドーナツとお茶、差し入れ

    (*´∀`)つ旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
    ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

    +53

    -0

  • 372. 匿名 2018/11/07(水) 13:35:30 

    本当にこんな感じだった。必死で完母にしなきゃと焦るし、1日中おっぱいすっていた我が子
    今思えばもう少しミルク足せばよかった!最初は足りてなかったからちょこちょこ起きてたんだろうな~
    二人目は混合にして夜寝てくれることを願う

    +10

    -0

  • 373. 匿名 2018/11/07(水) 13:37:16 

    3人完母で育ててたから、ずっとこんな感じで辛かったな~とは思うんだけど
    子供の可愛さが勝ってしまって…四人目欲しいと思う自分がいる

    +11

    -0

  • 374. 匿名 2018/11/07(水) 13:38:15 

    >>369私も産むまでは余裕で12時間睡眠とかしてたよ!寝れないのが1番辛かった
    けど細切れ睡眠に慣れちゃう..もうあんなに寝れない、むしろ今は1歳半子供の生活リズムに合わせて21時には布団でね落ちしたり規則正しい生活になりました

    +22

    -0

  • 375. 匿名 2018/11/07(水) 13:39:28 

    私は子供の立場だけど、赤ちゃん時代の私とお母さんとの写真があまりにも無くて結婚式のスライドの時困った。
    いや困ったというより、悲しかったな。切なかったな。
    亡くなる前に病室で撮ったのは母の遺影になった。

    +22

    -0

  • 376. 匿名 2018/11/07(水) 13:39:47 

    >>6
    10数年前にはスマホなかったよね?
    今は便利になって少しでも気晴らしできる瞬間があるのはいいことだと思う。
    眠れないって辛いよねー😣
    大変な時期だと思うけど必ずラクになるから頑張ってね‼︎

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2018/11/07(水) 13:40:51 

    産後疲れきっているのにまとめた睡眠が取れない日が続く。
    旦那は朝から夜遅くまで働いてるからほぼ頼れずワンオペ育児。
    1年経ってやっと少し慣れたと思ったら仕事復帰だもんね。
    やってられないよね。

    +33

    -0

  • 378. 匿名 2018/11/07(水) 13:41:31 

    双子だったんだけど、過酷だった、合間に寝てたら実母にキレられたことは一生忘れん

    +40

    -0

  • 379. 匿名 2018/11/07(水) 13:41:50 

    赤ちゃんの世話ってすごい大変だけど、赤ちゃんって本当に可愛いよね。 旦那さんの対応次第でママも無理しなくていいんだって思えたりするからパパになる人には知ってほしい情報だよね。

    +12

    -0

  • 380. 匿名 2018/11/07(水) 13:41:51 

    男の人は、妊娠においても直ぐに妊娠なんてするんだろ?とか、死産や流産の多さも知らず、妊娠中の母体のトラブル、お腹の赤ちゃんのトラブルや心配も人事の人もいるし、産むときの母体の大変さも、産んだ後の母体のダメージ+ろくに寝れないノンストップ育児、24時間赤ちゃんの命の番人の緊張感も分からない人が多いから、産んだ女の人には当たり前だから、産んだ女達はわざわざ公で言う必要ないなんてことはなく、むしろ実情をどんどん伝えるべきでは
    でないと男性も達は分からないし、全然大変でもないんだろ?としか思ってない男性もいるから

    +47

    -0

  • 381. 匿名 2018/11/07(水) 13:44:22 

    >>5本当だよね!!

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2018/11/07(水) 13:45:37 

    >>374さん
    そうなんですね!慣れるのかぁ……
    体が順応するのでしょうか
    374さんも、お疲れ様です!

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2018/11/07(水) 13:48:06 

    >>322です

    >>375見て自然に涙が…
    今、楽天でミニ三脚ポチしました。
    もう2歳だけど、旦那にバレたらナルシストかよとか言われそうだけど…自分と子供の為と思って撮りまくろうと思います!

    +32

    -0

  • 384. 匿名 2018/11/07(水) 13:49:44 

    >>376
    スマホがない時代は、授乳しながら
    全国の見知らぬママさん達と
    スマホごしに励ましあったり愚痴を言ったりアドバイスをもらったりなんて
    考えられなかっだよね!

    +14

    -0

  • 385. 匿名 2018/11/07(水) 13:51:27 

    こーーーんなに、同じように思ってる思ったお母さんたちがいるなんて。
    泣ける。1人じゃないなぁ

    +56

    -0

  • 386. 匿名 2018/11/07(水) 13:51:51 

    >>378
    その頃に言われた一言って本当に一生忘れないよね…
    出産直後の女性の恨みだけは買いたくないと思ってる。

    +18

    -0

  • 387. 匿名 2018/11/07(水) 13:52:40 

    愛情がないって罵られそうだけど、私は自分の身体と心の健康を優先してるよ
    会陰切開と痔が痛すぎて退院早々に母乳直接飲ませるの止めた
    搾乳をミルクと混ぜて飲ませたら母乳&ミルクより授乳時間短縮で自分の睡眠時間確保できて精神面が安定
    今1ヶ月だけど順調に搾乳量も増えてるから痔が治ったら完母目指す

    +23

    -0

  • 388. 匿名 2018/11/07(水) 13:53:34 

    >>383

    定点カメラみたいに三脚にビデオカメラを設置して、
    1日30秒カメラに向かって子供と一緒に写るだけでもいいと思うよ!
    「今日はこんなことをしました」とか話してみたら
    最高の贈り物になると思う。

    +22

    -0

  • 389. 匿名 2018/11/07(水) 13:53:49 

    絶対マイナス荒らしだろうけど育児大変ってわかってて産んだんじゃないの?
    まぁ子供の世話しない旦那が多いんだからだろうけどこんな風にしてもあんまり意味ない気がする。

    +3

    -14

  • 390. 匿名 2018/11/07(水) 13:53:58 

    確かに昔はネットさえなかったもんね
    子育て中のお母さんの中には、実家も遠くて友達も遠いところにいて孤独に皆それぞれ点みたいに閉ざされて子育てしてた方もいるよね
    それもしんどいそうだわ

    +21

    -0

  • 391. 匿名 2018/11/07(水) 13:54:32 

    みなさま毎日お疲れ様です!

    年末に出産を控えているのですごく参考になります。
    このトピ、あらかじめ旦那に読ませたら産後の対応変わるかなぁ…

    +23

    -0

  • 392. 匿名 2018/11/07(水) 13:55:29 

    ひぃー。。
    私も子供(もう7歳)がいますが、全く手がかからない子だったので普通の育児がここまで大変だとは思ってもみませんでした。。

    皆様お疲れ様です(;_;)



    +2

    -1

  • 393. 匿名 2018/11/07(水) 13:58:30 

    うちのダンナなら育児記録を渡しても見もしないと思う。だから何?って言われて終わりだよ。
    共感してくれる相手がいる人が羨ましい。

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2018/11/07(水) 14:02:55 

    >>391
    あと、産後が始まった!というコミックエッセイもいいかも。この前古本屋で見かけました。普通の本屋では、育児本の棚に並んでました
    旦那さん側が二人目のお子さんから手伝い始めて、でも分かってなくてお嫁さんに怒られたり、子育て参加した時のことを旦那さんがこんなことが男の自分はわかってなかった!ということなど書いてました
    余計なこと、すみませぬ
    どうぞ安産でありますように!大事になさって下さいね

    +4

    -1

  • 395. 匿名 2018/11/07(水) 14:05:49 

    うちの子も本当寝なくて私の精神状態やばかったなー
    出産も産後の寝不足も怖くて2人目は考えられません(笑)

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2018/11/07(水) 14:06:44 

    産後私が高熱を出しているのに顔を見に来て五分でどこかに飲みに行った実母
    今でも許せない。オムツ変えるときにフラフラして布団にウンチがついちゃったから取り替えて欲しいと言っても無視。ギャンギャン泣いてる赤ちゃんも放置。今はふつうに接してるけどもうすぐ縁きる

    +26

    -1

  • 397. 匿名 2018/11/07(水) 14:07:08 

    >>30
    ミルクはミルクで哺乳瓶の消毒とかあるしキツイ

    +16

    -0

  • 398. 匿名 2018/11/07(水) 14:07:12 

    哺乳力がついてきると、少しずつ間隔あいてくるんだけどね。それまでは辛いよね。

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2018/11/07(水) 14:07:29 

    やばいな~本当に世の中のお母さんを尊敬する!

    私は、来月出産予定。
    いまのところ母性があんまり芽生えてないので心配だ、、

    そんなことより体重が増えまくってて見たことない数字で毎日萎えてる、、、

    +10

    -1

  • 400. 匿名 2018/11/07(水) 14:11:08 

    >>369
    自分は元々睡眠時間短かったからなんとかなるかと思ってた
    でも実際は寝そうになったとこ起こされたり自分のタイミングで起きられるわけじゃないから常に睡眠不足状態で精神崩壊寸前だった

    +16

    -0

  • 401. 匿名 2018/11/07(水) 14:11:46 

    いざ寝ようと思っても眠くなかったり、眠りに落ちそうなときに赤ちゃん泣いたりするから辛いよね

    +35

    -0

  • 402. 匿名 2018/11/07(水) 14:15:50 

    >>394

    >>391です
    ありがとうございます!
    旦那がちゃんと読むか微妙ですが(笑)、チェックしてみます(^^)

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2018/11/07(水) 14:16:10 

    >>389実際やってみなきゃ私は分からなかった!幸せなことに純粋に赤ちゃんは可愛いだけだと思ってたw妊娠喜んだら悪阻からはじまり出産までも大変だったけど産まれたらもっと大変だった。
    でも我が子は可愛いから皆頑張れる、アプリは授乳回数とか赤ちゃんの体調管理のために産まれてから一時はノートやアプリ頼って記録するよ

    +8

    -0

  • 404. 匿名 2018/11/07(水) 14:17:36 

    >>23意味がわからない。やってみろって何?やらしてどうするの?おっぱいあげれないのに。働いて金入れてるんだから問題なくない?兼業でやってるならちょっとはわかるけど、専業なら当たり前なりよ。

    +2

    -18

  • 405. 匿名 2018/11/07(水) 14:19:05 

    私には無理だから一生産まないんだ。独身キラクよん

    +4

    -3

  • 406. 匿名 2018/11/07(水) 14:19:06 

    育児でフラフラになったお母さん達が、育児や看護の出来るプロの方に赤ちゃんをお任せして、兎に角寝させてもらう、休ませてもらう。
    更に1、2日は好きなところに出掛けさせてもらえる。会いたい人に会える、話せる。
    加えて、自宅の掃除、洗濯、数日~一週間分の作り置きをしてもらえる。
    お母さん達の駆け込み寺みたいなサービスが安価であったらいいのにね

    お母さん方、本当にお疲れ様です

    +58

    -3

  • 407. 匿名 2018/11/07(水) 14:21:19 

    「育児疲れでご飯が作れない」って妻が言うから実際に検証してみた

    って記事が面白い。育児の大変さを分かってないパパ、これからパパになる人に読ませたい。
    検証したパパはタバコ1本吸う暇もなく、トイレに行った記憶もなかったそう。

    +60

    -0

  • 408. 匿名 2018/11/07(水) 14:24:46 

    完ミルクだと
    めちゃくちゃ寝てくれるから
    楽すぎて暇だったりする

    +0

    -18

  • 409. 匿名 2018/11/07(水) 14:24:53 

    うちは下の子がほんとに寝ない子で、退院以降の記憶があまりない・・・。
    覚えているのはおっぱい丸出しで寝てたらだんなが毛布掛けてくれたことくらいかな。
    産後3ヶ月頃、歯茎が腫れて口が開かなくなった。
    慌ててだんなに赤子押し付けて歯医者さんに行ったら、免疫力低下で歯茎が腫れることはよくあることと言われた。
    こんな生活続けてみろよー。歯茎も腫れるよね。

    +12

    -0

  • 410. 匿名 2018/11/07(水) 14:25:53 

    >>356
    うち1歳10ヶ月だけど、まだ夜3回起きるよ。

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2018/11/07(水) 14:26:42 

    私は娘が生後5ヶ月くらいまで
    自分の食事の時間が勿体無いと思い
    ご飯作りながら食べてた!
    旦那のご飯が出来上がったら
    横になり授乳しながら娘と寝てました。笑
    本当に寝不足で辛かったから
    時間が出来たらすぐ寝てた!!

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2018/11/07(水) 14:26:57 

    誰か夫用の「これやったら言ったらNGの常識本」だして欲しい。
    出産前に男はこれさえ読んでおけばオーケーみたいな。
    うちの夫は頭良いし気配りあるし優しいから大丈夫だと思ってたけど、
    いざ子供産まれてみたら
    「はぁお前バカなの?」って感じだった。
    人間の最低限の知能さえあれば分かるだろ?
    ってことでも男は言われないと分からないということが分かった。

    お疲れ様と言われたらお疲れ様と言い返す、
    労いの言葉をお互い一方だけかけるのはおかしいこと、
    ゴミ捨ては集められたゴミを
    歩いて1分かからない収集場にただ出すことではなく、
    集めるところからがゴミ捨てだということ。
    飲んだ缶や使ったバスタオルはその場に放置せず
    ゴミはゴミ箱へ、洗濯物は洗濯カゴへなど。
    てめえのことはてめえでやれや。
    そのお前のやりっ放しを片付ける分のせいで
    新生児育児中の貴重な睡眠時間が削られたよ。
    で、お疲れ様の一言も無し。
    怒りっていうか怨みに近い。

    +62

    -2

  • 413. 匿名 2018/11/07(水) 14:27:07 

    だいたい分かりきった事を、わざわざ・・・って感はあるけど。

    +2

    -7

  • 414. 匿名 2018/11/07(水) 14:27:09 

    >>408 うちは完全ミルクで育てたけど、全然寝なかったわ。というか、母乳かミルクかなんてのは関係ないことは本当の母親ならわかるよな?

    +24

    -1

  • 415. 匿名 2018/11/07(水) 14:27:22 

    >>408

    マイナスついてるけど
    朝までグッスリ寝てる

    しかも二人とも。

    体重のために夜中ミルクはあげてるけど。

    +0

    -7

  • 416. 匿名 2018/11/07(水) 14:28:32 

    >>405 それもある意味正しい選択。

    +2

    -2

  • 417. 匿名 2018/11/07(水) 14:29:10 

    >>408 楽とか暇とか、無神経だな。

    +10

    -0

  • 418. 匿名 2018/11/07(水) 14:29:14 

    >>27
    赤ちゃんが寝てても、やることはあるんだよ。
    吐き戻しが多いタイプなら、授乳するたびに洗濯物が増える。
    混合などでミルク使うなら、哺乳瓶の洗浄、消毒。
    母乳でも始めから充分に出るわけじゃないから、授乳していない間にマッサージする。サボると出なくなるよ。
    赤ちゃんも始めは吸うの下手で、一回の授乳の時間も長い。
    おしっこがオムツから漏れたりしたら、また洗濯物が増える。
    抱っこしないと寝ないタイプなら、記録上寝てる時間は母はずっと抱っこしてる。
    抱っこは赤ちゃんを抱いて座っているわけじゃなくて、立ってゆらゆらしていないといけない。
    サボって座るとすぐバレて泣く。
    しかもこれらが24時間だよ。
    赤ちゃんが3時間まとめて眠る、みやすいタイプだとしても、その間に眠れるのは1時間あるかないか…しかも産後は身体に相当なダメージがある。
    ほしくて産んだし、覚悟もしてたつもりだったけど、充分な睡眠がとれないってキツイよ。3時間きっちり眠れるだけで幸せだった。

    +39

    -0

  • 419. 匿名 2018/11/07(水) 14:30:46 

    >>415

    うわー。

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2018/11/07(水) 14:30:57 

    高齢出産が辛いのって、妊娠中のトラブルだけじゃなく産後ほとんど寝る時間がなく乳幼児の世話する体力がないのがしんどいよね!
    あと5歳若ければってよく思うよー!

    +36

    -0

  • 421. 匿名 2018/11/07(水) 14:32:23 

    >>36仕事あるんだから当たり前でしょ。じゃあ起きておっぱいあげる度に旦那起こせってこと?意味がわからないよ。女性の一時的な仕事なんだから女性にしかできないね。だから旦那は外で稼いでくるんだよ。子育てなんて2、3年のことでしょ?旦那は家のローンを何十年も返さなきゃイケないんだよ?労りなよw

    +4

    -11

  • 422. 匿名 2018/11/07(水) 14:32:31 

    >>408

    『完ミルクだと』って何だ?
    そういう効能あるの?

    寝るかねな寝ないかは赤ちゃんの個性だよ。


    +15

    -0

  • 423. 匿名 2018/11/07(水) 14:33:05 

    この頃の記憶ってないよね。ただ眠かったし、家が汚かった気がする。

    +13

    -1

  • 424. 匿名 2018/11/07(水) 14:33:31 

    >>421 不倫かなんかしてて、好きな相手の子を産めない人なの?ヒステリーすぎて怖い。

    +12

    -3

  • 425. 匿名 2018/11/07(水) 14:34:06 

    >>357
    ステキな旦那さんだね!
    うちのは仕事して家でも子供の面倒見てって俺はいつ休めばいいの?!ってキレてられたよ
    休みの日の数時間だけでも変わってくれたらよかったのにな
    この恨みは子供が大きくなっても一生忘れない。

    +11

    -1

  • 426. 匿名 2018/11/07(水) 14:34:23 

    やたらつっかかって煽ってる人、男だか女だかわからないけど、気の毒で可哀想な人だね。

    +24

    -0

  • 427. 匿名 2018/11/07(水) 14:35:25 

    >>404兼業でもこの時期は普通は育休で働いてないだろ。自営なら話は別だけど。

    +1

    -1

  • 428. 匿名 2018/11/07(水) 14:35:50 

    産後二ヶ月はほぼパジャマで過ごしたよ。 で、なぜか突然涙が出る時があった。
    今考えたらちょっと産後鬱になってたかも。

    +44

    -0

  • 429. 匿名 2018/11/07(水) 14:35:59 

    >>408

    へー。完全ミルクだとよく寝てくれる効果があるんだね。知らなかったわ。

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2018/11/07(水) 14:39:25 

    完ミだったから、体力をより削られそうだし、赤ちゃんの欲しい量に足りずすぐ起きたりするのかな、完母大変だろうな…と思っていた。
    でも完ミだからって楽だとも思えないよね。
    その子のタイプ、母のタイプ…いろいろあるし、苦労するポイントはそれぞれだよね。

    +8

    -1

  • 431. 匿名 2018/11/07(水) 14:39:55 

    >>407
    読んできたけど、分刻みで振り回される旦那さんに笑った(笑)
    体験してみて分かることもありますよね、中でも育児は
    そういうことを旦那さんも体験して分かって、旦那さんは奥さんに、育児は大変!お前、頑張ってくれてありがとうな、そして奥さんも旦那さんに今日も外で頑張ってきてくれてありがとうね、で労りあいができたらいいですよね

    それにしても爆撃されまくってたw

    +14

    -0

  • 432. 匿名 2018/11/07(水) 14:40:03 

    >>54

    べつに何も悪くないよ。
    好きで産んだんだから。
    こういうの見せて配慮を求めるのは自分の旦那だけにしてねー

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2018/11/07(水) 14:40:11 

    >>415

    『体重のためにミルクをあげてる』って何?意味がわからないんだけど。

    『自分の体重のために母乳をあげてる』んだとしても、それなら混合じゃん。

    へんなの。

    +1

    -1

  • 434. 匿名 2018/11/07(水) 14:40:42 

    >>432 ひがむなよ。

    +1

    -3

  • 435. 匿名 2018/11/07(水) 14:40:45 

    >>422
    まさにそうだよね。
    赤ちゃんが寝ない相談トピにも書いたけど、ミルクでも寝ない子は本当に寝ない。
    うちの子がそうだったし、母乳と違って添い乳で寝かしつけもできない、1度ミルクあげたら3時間ぐらいは空けなきゃいけないから飲み終わって泣き続けてもミルクに頼れない。母乳は好きなだけあげてくださいだけど。ミルクで寝ない子は辛いよ。

    +10

    -0

  • 436. 匿名 2018/11/07(水) 14:41:13 

    >>429
    量が足りないってことがないから、お腹がすく時間までの間隔が母乳よりあるって程度の話だよ。
    母乳だと始めはあまり出ないし、潤沢に出る人ばかりとも限らない。

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2018/11/07(水) 14:41:17 

    私も産まれる前 は

    「えっ赤ちゃんってほぼ一日中寝てるんだ?
    眠れないっていうけど、赤ちゃんと一緒に寝りゃ良いんだから楽じゃね?
    みんな神経質すぎぃ〜笑」
    って思ってた時期がありました。

    産まれたら授乳は3時間ではなく2時間おきだったし、
    ・授乳20分
    ・げっぷ出し五分
    ・ウンチおしっこ、寝かしつけで1時間

    実質私がまとめて眠れるのは良い時で1時間で
    赤ちゃんは眠っても10分〜30分で起きる時も沢山あった。

    寝てる間に自分のトイレ行くにも
    いつ起きるかヒヤヒヤドキドキしながら
    急いで走ってトイレ行ってたし
    食べ物もかっこんでた。
    常に、早く…早く起きる!!って感じ。

    夫には分からんだろうねこの気持ちや苦しさが。
    俺は仕事してきてんだ疲れた疲れたあー疲れたって
    うるせえんだよ!

    +41

    -2

  • 438. 匿名 2018/11/07(水) 14:42:14 

    >>424 メンヘラさんかもしれないし、世の中のすべての女にケチつけたいガル男の可能性もある。

    どちらにしてもその人たちには関係ない話題なのにね。

    +9

    -2

  • 439. 匿名 2018/11/07(水) 14:43:07 

    >>52
    同感です。

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2018/11/07(水) 14:44:52 

    うちの母も私を生んだ後に歯をやられたみたい
    でも実家が遠かったし、近所の人にも預けられない、父親は仕事で頼めない(そもそも子育てノータッチ)ので、実家のほうの母の姉の娘(私の従姉妹)が高校生で、来てもらって私を任せて、その間に急いで歯医者に行ったらしい



    +4

    -0

  • 441. 匿名 2018/11/07(水) 14:44:54 

    >>428
    私も!
    旦那はめっちゃ気を遣ってくれて、一晩交代してくれて睡眠時間を確保してくれたりもしてたのに。
    世界中から切り離されているような…訳もない孤独?みたいなものを感じてた。
    あーこれが産後鬱?と冷静に思う自分もいたけど、うまくコントロールできず、気分が下がることがあった。

    +9

    -0

  • 442. 匿名 2018/11/07(水) 14:45:49 

    >>416 育児が向かない人もいるからね。産んで虐待してしまうよりは『キラク』な人世を選ぶのもいいでしょうよ。

    +8

    -0

  • 443. 匿名 2018/11/07(水) 14:46:20 

    >>406
    私もとにかく少し休みたい誰か預かって~と思いながら毎日過ごしてました。2歳の時に私が付き添いで病院に3時間滞在する用事ができたから自治体の託児サービスを利用してみました。ひそかに解放感でワクワクしてたんだけど、やっぱり心配で仕方なかったのと罪悪感みたいなので解放感なんてなかったよ。母親って複雑だな~と思いました。父親は遊びに行っても罪悪感なんて感じないらしいのにね。日本がベビーシッターとかに抵抗なくなればお母さん達も楽になるだろうけど、まだまだ難しいよね。

    +15

    -1

  • 444. 匿名 2018/11/07(水) 14:46:33 

    新生児の時は、ほんとに辛かったなー。
    今はもう4ヶ月になるから、少しは楽になってきた(^^)

    +10

    -0

  • 445. 匿名 2018/11/07(水) 14:47:09 

    ☆荒らし、煽りに来てる奴は、構わず話しかけずに放置、黙って相手にせず通報ボタンを押しましょう
    +マイナスも押す反応もしてやらない、構わずに

    +4

    -1

  • 446. 匿名 2018/11/07(水) 14:47:15 

    なんといっても、
    命がけであの信じられない痛みと戦って出産してから、2日後にはこの生活が押し寄せることが、本当しんどい。
    出産は全治3ヶ月ほどのダメージって言うけど、そのダメージ引きずってこの過酷な毎日は、まさに修行僧。

    +48

    -1

  • 447. 匿名 2018/11/07(水) 14:48:01 

    毎晩片肌脱いだ遠山の金さんみたいな格好で寝落ちしてた

    +7

    -0

  • 448. 匿名 2018/11/07(水) 14:48:47 

    3ヶ月近くならないとぐっすり寝てくれないよね

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2018/11/07(水) 14:49:09 

    旦那はさ、「生命維持に問題ないなら少しくらい泣いてても大丈夫だよ。心配しすぎ。もう少し自分を労わる時間を持った方がいいよ」って言ってくれたんだけど、それは優しさなんだけど、聞き入れることができなかった。
    赤ちゃんの泣き声は母親に訴える力がすごくあるのか…すぐ対処しなければ自分がどうにかなりそうな感覚さえあった。

    +51

    -0

  • 450. 匿名 2018/11/07(水) 14:49:12 

    >>302
    そういう施設が出来たらちゃんと全額自己負担してねー

    これ以上子持ちに税金使われたらたまらないわー

    +6

    -9

  • 451. 匿名 2018/11/07(水) 14:50:09 

    産まれてからほどではないけど、妊娠中からなかなか眠れないんだよね。
    お腹大きくなってくると夜中の睡眠は途切れ途切れだし、こむら返りで悶絶しながら寝るとか。
    産まれる前に練習させられてるかのようだったわ。

    +45

    -0

  • 452. 匿名 2018/11/07(水) 14:50:35 

    確か3時間ごとに授乳なんだよね?
    でも疲れ果ててうっかり寝ちゃうこともあると思うんだけど、6時間乳をあげなかったら赤ちゃんはどうなるの?

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2018/11/07(水) 14:52:37 

    >>450
    なんか、ごめんね。
    お互いイライラしなくてすむようになればいいね。
    どんな人生になるかは、選べるようで選べないもんね。

    +7

    -1

  • 454. 匿名 2018/11/07(水) 14:52:43 

    >>257
    私の周りの子たちは8ヶ月くらいまで夜通し寝ない子がほとんどだったよ
    3回食になって夜間断乳したら起きる回数が減るってパターンが多かった

    +7

    -0

  • 455. 匿名 2018/11/07(水) 14:52:43 

    こんなアプリに逐一記録できる位なら余裕あるんじゃないの?
    あたしはこんなに大変なのーっ!ってアピールして何がしたいの
    旦那に謝らせて満足ですか?

    +3

    -23

  • 456. 匿名 2018/11/07(水) 14:52:53 

    >>406
    「子育てママさん、お助けセンター」みたいな建物で、子供はプロにお任せして個室で寝させてもらう。
    また、プロの方に育児相談も出来る、ママさん同士でお茶出来るゆったりフロアとか

    +19

    -3

  • 457. 匿名 2018/11/07(水) 14:54:34 

    ☆荒らし(ガル男、煽ってコメントを伸ばすバイト?とやら含む)は、構わず話しかけずに放置ボタンを押しましょう

    荒らしは反応が大好き!話しかけると更に絡んできます
    プラスマイナスも押さない、話しかけず構わず話しかけずに黙って通報ボタンを押しましょう

    +5

    -2

  • 458. 匿名 2018/11/07(水) 14:54:50 

    >>406
    さすがに甘え過ぎ

    +4

    -16

  • 459. 匿名 2018/11/07(水) 14:54:50 

    >>303旦那の方がつかれてるんだから当たり前でしょ。そもそも旦那が稼いできたお金で生活してるんだよ?妻と子を養わなきゃってストレスは半端じゃないよ。旦那の稼ぎが土台になってるわけで、その上に育児が来るのよ?土台が崩れたら育児だってままならないよ?国に頼る気なの?旦那下げの発言は言ってみれば自分で自分の土台を崩そうとしてる、言い換えれば育児をしたくないってことになるんだからもうちょっと考えなね。

    +4

    -20

  • 460. 匿名 2018/11/07(水) 14:55:05 

    >>444
    うちももうすぐ4ヶ月だけどあんま楽にならない…
    ウンコやオナラでお腹が動くのが痛いのか
    1、2時間毎にウンコとオナラで大泣きして暴れる。
    寝返りしだしたらそれが無くなるって
    本当だろうか?

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2018/11/07(水) 14:57:06 

    >>459
    釣り乙

    +11

    -2

  • 462. 匿名 2018/11/07(水) 14:57:09 

    >>452
    長時間授乳なしでまず考えられるのは脱水かな。
    赤ちゃんは今はもらえないみたいだから、泣くのは控えよう!とは考えないから、もらえるまで全力で泣き続けるしね。
    母としてはその泣き声に耐えるのもキツイね

    +12

    -0

  • 463. 匿名 2018/11/07(水) 14:57:22 

    >>412

    いつの時代もそういう男が多いのは
    母親が息子を甘やかして育てるからだよねー

    旦那に腹を立てながら息子に対しては成長しても
    何でもかんでもやってあげてるから。

    それでまた息子の嫁が苦労する、その繰り返し。

    +32

    -0

  • 464. 匿名 2018/11/07(水) 14:57:38 

    産後、病院でも記録取るのが義務みたいなものだったから、家に帰っても数ヶ月は取り続けてたな〜。
    右乳の授乳何分、左乳何分、寝た…とか。
    段々寝る時間が増えると嬉しいんだよね。この記録、旦那に見せるという手があるんだね

    +7

    -0

  • 465. 匿名 2018/11/07(水) 14:57:45 

    >>450税金でどうにかしてもらおうなんて思ってないよー!その前にそんな施設なかなか増えないよ

    +4

    -2

  • 466. 匿名 2018/11/07(水) 14:59:27 

    初めての育児で不安&寝不足で頭がおかしい時期に、ワンオペ育児の負担を軽減するグッズを、Amazonで買いまくった記憶がある。
    買っただけで満足して使わなかった授乳クッション、おひな巻きの布、抱っこ紐数種類、乳児のための入浴剤。
    挙げればキリがないほど散財したよ。
    それだけ追い詰められていた。
    何かに縋りたいけど人には頼れないから、道具に頼ろうとした結果なんだけどね。
    乳児の育児&家事は、健康な大人3人をひとチームとして、日勤するチームと夜勤するチームの合計6人が必要だと思う。
    それを昼夜ひとりでこなしているのは凄いこと。

    +35

    -3

  • 467. 匿名 2018/11/07(水) 15:00:40 

    >>336
    子供産んだら税金で優遇してもらえるでしょ

    +2

    -4

  • 468. 匿名 2018/11/07(水) 15:02:01 

    >>455
    体調が悪くて病院に連れてくと聞かれるんだよ。
    一日の合計授乳量、一回の授乳量、最終授乳量、合計睡眠時間、睡眠の間隔、おしっこの回数、最終排尿時間、うんちの回数、最終排便時間、うんちの色や粘度などの様子…
    24時間サイクルでやってるこの頃に今日一日どうだったか覚えておくことはもう無理なので、都度アプリでタッチするのが楽だよ。
    今日だけでなく、昨日は?一昨日の様子は?と医者に聞かれる項目は多い。

    +25

    -0

  • 469. 匿名 2018/11/07(水) 15:02:41 

    お母さんありがとうの気持ちが沸き上がってくる。
    世の中のお母さん方も本当にすごい。
    母親が口うるさくなる気持ちがなんとなくわかった(笑)

    +15

    -0

  • 470. 匿名 2018/11/07(水) 15:04:04 

    >>465

    そう?

    さっそく>>406みたいなこと言う人がいるけど?

    +4

    -1

  • 471. 匿名 2018/11/07(水) 15:04:38 

    >>459仕事は時間も決まってるし自分のペースで動けるし自分次第でしょ(*^^*)
    夜も寝れるし帰ればご飯も出来てる、お風呂に入って、ヨチヨチと赤ちゃんを可愛がれば1日が終わる

    女だって仕事しているから仕事、育児のどちらの辛さも分かるよw旦那ばかりに頼って生活って大変だね(TT)

    +12

    -1

  • 472. 匿名 2018/11/07(水) 15:04:57 

    >>462
    そうかー。誰か他の人がミルクをあげてくれれば6時間寝られるのかな?
    面倒を見る人が複数いれば1人を3時間ごとに起こさず混合にして乗り切るのも合理的なのかしらね。

    +4

    -1

  • 473. 匿名 2018/11/07(水) 15:09:01 

    夜中一回のミルクだけでも旦那のフォローあったらだいぶ助かるよね。そんな旦那聞いた事ないけど…

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2018/11/07(水) 15:09:15 

    旦那より絶対に私のが疲れてる自信があるわw

    +8

    -4

  • 475. 匿名 2018/11/07(水) 15:10:06 

    2歳0歳育児中だけど夜寝不足なうえ昼寝が許されない。
    もはや拷問だよ。

    +11

    -0

  • 476. 匿名 2018/11/07(水) 15:11:13 

    >>438
    視野狭すぎw

    +1

    -1

  • 477. 匿名 2018/11/07(水) 15:11:29 

    >>470
    >>406ですが、私は未婚ですし子供も生んでいませんが、お母さん方が一生懸命に子育てされてることを拝見して、現実的に実現は難しいことですが「こんな支援があったら、きっと疲れたお母さん方は助かりますよね」という想像ででも少し楽になってもらったらなと思って書いたに過ぎません。税金でどうこうとも書いておりません。
    何か勝手に思い込まれてるようですが。
    お返事も結構です

    +18

    -2

  • 478. 匿名 2018/11/07(水) 15:13:40 

    >>471
    働いたことないの?
    それともいつも自分のペースでできて常に定時で終わる楽な仕事しかしたことないのかな

    +1

    -7

  • 479. 匿名 2018/11/07(水) 15:13:45 

    こうやって目に見える形で伝えられると男の人にはいいかもね。
    いくら大変さを訴えても全く想像も共感もできない人が多いもんね。

    それでもわかってくれない人もいっぱいいそうだけど。

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2018/11/07(水) 15:14:04 

    ここで愚痴を言ったり、実情を話してるだけで気にくわない荒らしがさっきから色んなコメントに噛みつきまくってるね
    荒らしは反応が好きなので、プラスマイナスも押さずに話しかけずに通報ボタンを押しましょう

    +15

    -0

  • 481. 匿名 2018/11/07(水) 15:15:23 

    >>475
    やっぱり?
    私は体力的に子供の年齢は離さないと無理
    って旦那に言ったら
    「大丈夫っしょー」だって
    大丈夫ってお前が出産するわけでも育児するわけでもないくせに何が大丈夫なの?って思った

    +12

    -0

  • 482. 匿名 2018/11/07(水) 15:16:50 

    >>479
    目に見える図解か絵かグラフ、それとせめて一日、出来れば2日夜中こみで、奥さんがやってる同じことを全部みっちりやってもらうのも実体験して分かってもらうに良いかもですね

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2018/11/07(水) 15:17:50 

    それぞれ別の大変さがあるんだからお互いねぎらい合えたらいいんだけどね…

    「お前なんて赤ん坊と寝てるだけ」だの「ずっと家にいて何してんの?」みたいな男性が多すぎて「そっちよりこっちの方が大変なんだよ!」って言いたくなっちゃうんじゃないかな?

    +38

    -0

  • 484. 匿名 2018/11/07(水) 15:22:15 

    >>264
    そんなことを書き込むあなたは糞

    普段、糞なんて言葉使わないけど
    ついつい引用しちゃったくらい鬱陶しい

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2018/11/07(水) 15:23:15 

    >>27
    子供産んだことある?それか育てやすい子だったの?
    寝たからってすぐ手が空くわけじゃない
    寝てからもしばらくはずっと抱っこで、やっと布団に置いたら背中スイッチ入って泣いたりするんだよ
    夜ソファーで座りながら寝るお母さんだっている

    +8

    -0

  • 486. 匿名 2018/11/07(水) 15:24:06 

    この生活リズムプラス乳首が切れたり肉体的なストレスもすごいよね

    +25

    -0

  • 487. 匿名 2018/11/07(水) 15:24:09 

    >>466
    >乳児の育児&家事は、健康な大人3人をひとチームとして、日勤するチームと夜勤するチームの合計6人が必要だと思う。
    それを昼夜ひとりでこなしているのは凄いこと。

    すげー他力本願
    もう笑いしか出てこない
    一人で何十人も育てろって言ってるわけじゃないのに
    甘えがすごい
    これもゆとり教育の成れの果てなのかね
    チームがどうとか言ってるけどその金は自分で出すんだよね?
    はっきり言うけど個人のスペックが低いんじゃないの?
    こんな甘えた奴母親やるなよ

    +9

    -17

  • 488. 匿名 2018/11/07(水) 15:26:36 

    お金稼ぐ事だけが労働じゃないんだけどね。家事も育児も労働だから。
    昭和じゃあるまいし、お金で奥さんと子供の人権は買えないんだよ。
    男が昼間仕事してようが、女の産後の肥立ちが悪かろうが、育児は「父親と母親の二人の仕事」なんだよ。
    夫は仕事してるから育児しなくてOKなんてことはないの。
    女は産後ボロボロの体で育児してるんだから、男も仕事で疲れた体に鞭打って育児しなきゃフェアじゃない。

    +15

    -2

  • 489. 匿名 2018/11/07(水) 15:27:10 

    何をいまさら…世のお母さんはほぼこれをやってきたぞ。
    うちは、育児ほぼ私で、旦那はおむつ替えもろくにやってません。
    で、今成人してるんだけど、何かというと私に連絡があります。
    旦那は「何で僕に連絡しないの?」っていうけど、
    キャリアが違う。

    +5

    -11

  • 490. 匿名 2018/11/07(水) 15:29:22 

    >>489
    何を今更って
    世の中の男が無理解すぎるからじゃね?

    +27

    -0

  • 491. 匿名 2018/11/07(水) 15:32:44 

    >>486
    そう!私子どもいないけど本当に大変だと思う!

    友達やら姉から乳腺炎の話なんてちょっと詳しく聞いただけで貧血起こしそうになったもん。

    あと出産の時に裂けるからパチンてホッチキスみたいなのでとめるとか痔になるとか?

    そんな体抱えて赤ちゃんの世話するだけでもたまらんのにプラス理解のない旦那さんの世話とか無理じゃない?

    これで「今時共働き当たり前」ってんだから未婚も少子化も仕方ないと思っちゃう。

    +12

    -1

  • 492. 匿名 2018/11/07(水) 15:33:20 

    完母はペースつかむまでが本当に大変。
    授乳リズムさえ整えば、出先でもあげられるから楽。
    ただ1カ月が本当に大変…

    +8

    -0

  • 493. 匿名 2018/11/07(水) 15:33:33 

    私は産後一ヶ月の時
    体重が元に戻らなくて悩んでたら
    「ランニングしてくれば?俺子供見ててあげるよ!」
    って夫に言われたわ。
    今からでもその言葉について謝罪して欲しいと思ってる。
    私が家で赤ちゃんとゴロゴロしてるとでも思ってんだろうか?
    出産で出血量が多くて裂けて縫ったのも知ってるはずなのに

    +35

    -0

  • 494. 匿名 2018/11/07(水) 15:33:56 

    >>477

    プロが安価でこういうサービスをする、それに対して税金を使わないって
    どういうことなんだろう。
    ボランティア?誰かの寄付?



    +3

    -1

  • 495. 匿名 2018/11/07(水) 15:35:02 

    >>489
    育児終わったおばさん世代に向けた情報じゃないとおもうよ。
    これから子供産む世代と、乳児いるのに育児に無関心な男に発信したいんだよ。

    +13

    -0

  • 496. 匿名 2018/11/07(水) 15:35:29 

    いま生後8日目の子がいるけどまさにこんな感じー!
    二人目だけど、ほんとこりゃ産後鬱になる人の気持ちわかるわーと思いながらやってる。
    こんなんだったな、、とすっかり忘れてたわ。

    めちゃくちゃ眠いけど、産後すぐだからなのか1時間寝ると割と回復する。

    夜中30分おきに起きられると気が狂いそうになる笑

    +16

    -0

  • 497. 匿名 2018/11/07(水) 15:35:42 

    >>488
    ついでに介護も。育児と介護は大変ですもんね
    本当は片方に全て押し付けるものではないと

    子供に対して、妻は女として妊娠~出産で自分の命と体をはって新しい命の誕生に責任を果たした。それに対して夫は男として、妻と同レベルに生まれた子供に果たす責任は「その子供が一人立ちするまで責任をもって十分な餌をとってくる(=稼いでくる)こと、安全な住まいを用意すること、外敵から守ること」が求められる。
    生れた後の育児は、父親も母親も二人で親として一緒にやるべきことですもんね

    +10

    -0

  • 498. 匿名 2018/11/07(水) 15:36:17 

    初めの3か月くらいはわけ分からないくらい大変だった
    >>1のような生活プラス、母乳で胸がカチカチで激痛、病院でのマッサージで泣き叫んで家でも痛くて泣いてた 
    その後一年以上は2か月に1回くらいは激痛に悶えて動けず泣いてた
    子供は今二歳のイヤイヤ期だけど、あれより大変な生活などないと思ってる

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2018/11/07(水) 15:37:37 

    >>489
    産む前から全部知ってたの?
    やったことない人は知らないこともたくさんあるよ

    +8

    -0

  • 500. 匿名 2018/11/07(水) 15:38:19 

    >>81
    産後で疲弊してる奥さんを殴るってあり得ない。離婚がちらつくレベルだよ。
    よくそんな夫と暮らせるね…

    +25

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。