ガールズちゃんねる

マクドナルド×妖怪ウォッチ始まる、今後もコラボは「続々と登場する予定」

108コメント2014/08/12(火) 10:29

  • 1. 匿名 2014/08/11(月) 11:33:11 

    マック×妖怪ウォッチ始まる、今後もコラボは「続々と登場する予定」。 | Narinari.com
    マック×妖怪ウォッチ始まる、今後もコラボは「続々と登場する予定」。 | Narinari.comwww.narinari.com

    マクドナルドは8月13日から、ゲームをはじめコミック、アニメが大人気の「妖怪ウォッチ」をテーマにしたキャンペーン「妖怪ウォッチウィーク」を実施する。このキャンペーンは、商品1,000円(税込み)購入ごとに「妖怪ウォッチ 名場面シール」を1枚プレゼントする企画(※なくなり次第終了)。さらに、シールについている応募券で、ジバニャンやコマさんら人気キャラクターが描かれた、マクドナルド限定のオリジナルマックカード6枚セット(3,000円分)が500人に抽選で当たる。


    +6

    -87

  • 2. 匿名 2014/08/11(月) 11:35:55 

    1000円も払って貰えるのがシールってせこい

    +558

    -2

  • 3. 匿名 2014/08/11(月) 11:36:36 

    なんなのこれ流行ってんの?

    +111

    -19

  • 4. 匿名 2014/08/11(月) 11:36:39 

    チキン問題で客が減ったからここで巻き返しかと思ってしまう。

    +435

    -4

  • 5. 匿名 2014/08/11(月) 11:36:42 

    マックの信頼度ガタ落ちだからね

    +216

    -1

  • 6. 匿名 2014/08/11(月) 11:36:54 

    高い

    +111

    -1

  • 7. 匿名 2014/08/11(月) 11:37:20 

    子供向けなんだから、ハッピーセットにつけてあげて

    +561

    -4

  • 8. 匿名 2014/08/11(月) 11:37:46 

    シールなんかいらん、ケチくさい

    +282

    -3

  • 9. 匿名 2014/08/11(月) 11:37:52 

    これで年末のマックのカレンダーがポケモンから妖怪になったら私は買わんぞ!

    +169

    -10

  • 10. 匿名 2014/08/11(月) 11:38:39 

    行きたくないのに、子供にせがまれて親が悲痛の叫びをあげそうww

    うちもそうです(´・ω・`)

    +207

    -8

  • 11. 匿名 2014/08/11(月) 11:38:49 

    コマさんかわいくてきゅんきゅんするぅ

    +126

    -19

  • 12. 匿名 2014/08/11(月) 11:39:00 

    マックもポケモン見限って妖怪ウォッチか。
    どこもすばやいな。
    私は行かないけど、子供にねだられて行く家庭は増えるかもね

    +210

    -1

  • 13. 匿名 2014/08/11(月) 11:39:06 

    あー絶対弟買っちゃうなー
    マック行きたいって言うなー
    というわたしもほしいなー

    よし。マック行こう!

    +13

    -62

  • 14. 匿名 2014/08/11(月) 11:39:15 

    昨日も別トピで反乱起こしたピカチュウ使ったげて!!

    +14

    -6

  • 15. 匿名 2014/08/11(月) 11:39:36 

    お父さんお母さんは子供にせがまれて大変だね

    +167

    -3

  • 16. 匿名 2014/08/11(月) 11:39:47 

    こんなんされても子ども連れてマックにはもう行かない。

    +195

    -1

  • 17. 匿名 2014/08/11(月) 11:39:50 

    妖怪ウォッチ人気だね〜。最近ゲーセン行ってもUFOキャッチャーの景品が妖怪ウォッチばかりだからつまんない。
    みんな欲しいのはグッズよりメダルなんでしょ?

    +135

    -7

  • 18. 匿名 2014/08/11(月) 11:40:30 

    うちは興味ないというので助かりましたが
    世のお父さんお母さんが気の毒です(´・_・`)

    +71

    -3

  • 19. 匿名 2014/08/11(月) 11:41:08 

    マックで1000円も買わないと思うけど…

    +165

    -2

  • 20. 匿名 2014/08/11(月) 11:42:08 

    ピカチュウ大行進も全く効果なかったなw

    +18

    -6

  • 21. 匿名 2014/08/11(月) 11:43:33 

    こういう話ばっかりだからなるべくマック食べたくないし、もちろん子供にも食べさせたくない
    マクドナルド、中国鶏肉問題に続き今度はフライドカメムシ?度重なる騒動にネット「マック厳しいな」
    マクドナルド、中国鶏肉問題に続き今度はフライドカメムシ?度重なる騒動にネット「マック厳しいな」girlschannel.net

    一連の中国鶏肉問題から、思わぬ打撃を受けた格好のマクドナルド。そんなマクドナルドに、新たなる”悲報”だ。7月27日、あるユーザーによってtwitter上に投稿された内容によると、マクドナルドでフライドポテトを購入した際に、ポテトに混ざる形で、”油で揚がってる亀虫が入ってた”とのこと。カメムシであるかどうかは別にして、たしかに画像には「黒い何か」が一緒に写り込んでいる。

    +75

    -1

  • 22. 匿名 2014/08/11(月) 11:44:40 

    マクドに足がむかなくなりました…子供にはシールより安全。

    ご飯の方が大事だから、おもちゃにまどわされないで…

    +186

    -2

  • 23. 匿名 2014/08/11(月) 11:45:06 

    セーフそうなメニューってなんだろう?
    飲み物とか?

    +17

    -8

  • 24. 匿名 2014/08/11(月) 11:45:32 

    この前のチキン問題で絶対にマック行きたくないのに子供をだしにしてるのが嫌。

    イオンでも妖怪ウォッチ関連の非売品がすごい。
    そんなに買ってられない。
    やり方が本当にせこい

    +190

    -1

  • 25. 匿名 2014/08/11(月) 11:45:47 

    ぼったくり(`×´)

    +52

    -1

  • 26. 匿名 2014/08/11(月) 11:45:55 

    今思えば年末のカレンダーがディズニーじゃなくなって良かった。

    +22

    -2

  • 27. 匿名 2014/08/11(月) 11:46:24 

    バンダイがケチケチした結果妖怪ウォッチのブームは長く続かず終わりそう
    たまごっちで大変な思いしたのにお金お金で嫌な企業

    +133

    -9

  • 28. 匿名 2014/08/11(月) 11:47:06 

    マクドで1000円分かぁ~、お子様と言うより転売目的の大人向けって感じがするんですが。

    お子様向けなら他の方も書かれてた『ハッピーセット』のおまけにすればいいのに。

    +106

    -5

  • 29. 匿名 2014/08/11(月) 11:47:46 

    なんであれだけの事起こしておいて営業停止にならないの!?
    CM自粛しないの!?ってとても不思議。
    ポテト150円延長って、皆ポテトも安全じゃないってやっと気付いたんじゃないの。
    だから今度は子ども使って釣ろうとしてるあたりがもう、ね。

    +143

    -4

  • 30. 匿名 2014/08/11(月) 11:48:19 

    若林か?

    +3

    -7

  • 31. 匿名 2014/08/11(月) 11:48:50 

    このタイミングでこの企画はないわw

    +49

    -0

  • 32. 匿名 2014/08/11(月) 11:48:56 

    このご時世、添加物のこととか考えると、ただでさえマックなんて怖いのに、この前のナゲットの事件が決定打。
    もうどんだけの事して、頑張ろうが、添加物とか防腐剤の恐ろしさ知ってる人は、マックなんて行かない。
    大人がたまにならまだしも、子供にこんな毒食べさせたくない。

    +84

    -1

  • 33. 匿名 2014/08/11(月) 11:49:40 

    チキンで売上げ減ったからって子どもに大人気のヤツ使ったんだろうなって思った。

    何も分からない子どもをダシに使って客引きは汚い手口だなと思ってしまった。

    +74

    -1

  • 34. 匿名 2014/08/11(月) 11:50:53 

    マクドナルドの食品添加物は危険すぎ|食べてはいけない12の理由
    マクドナルドの食品添加物は危険すぎ|食べてはいけない12の理由macrobiotic-daisuki.jp

    マクドナルドは安くて早くて美味しい。私も昔はよく利用していたファーストフードの一つである。 今は全くといいほど食べない。それはマクドナルドの提供するものが危険だからだ。 仕組みを知っている従業員は絶対といっていいほど食べないらしい。



    こんな危険な食べ物食べたくない。ましてや子供になんて

    +37

    -1

  • 35. 匿名 2014/08/11(月) 11:51:51 

    人気キャラクターとコラボするより
    中国とのコラボやめた方が売り上げ伸びると思うよ

    +91

    -1

  • 36. 匿名 2014/08/11(月) 11:51:52 

    ピンクスライム使ってるって噂聞いた時点で食べるのやめた
    子供の好きなゲームとコラボするってタチ悪いな

    +65

    -2

  • 37. 匿名 2014/08/11(月) 11:53:37 

    私の家では行かせない

    +27

    -0

  • 38. 匿名 2014/08/11(月) 11:56:27 

    マックカード3000円を抽選で500人って少なくないか。

    +57

    -0

  • 39. 匿名 2014/08/11(月) 11:57:09 

    36
    あれ、日本ではそれ使ってないって聞いたけどどうなんだろ。

    どちらにせよ、もう口に入れたくないなぁ。

    +24

    -0

  • 40. 匿名 2014/08/11(月) 11:58:54 

    買わない
    妖怪グッズ買うよ

    +27

    -2

  • 41. 匿名 2014/08/11(月) 11:59:46 

    妖怪ウォッチを利用して売り上げ回復を考えてるなんて…汚いなマック!

    +71

    -1

  • 42. 匿名 2014/08/11(月) 12:03:38 

    妖怪ウォッチの 妖怪体操?って知ってますか?

    こなしなんですが
    本屋で聞いてから 頭から離れませんw

    コード進行が変わった曲で
    振り付けも変だし
    歌詞にうんちとかでてくるし
    最初 何この曲!!って思ったんですがw

    +39

    -10

  • 43. 匿名 2014/08/11(月) 12:07:26 

    やっぱりねー!そのうち絡んでくると思ってた!

    +22

    -2

  • 44. 匿名 2014/08/11(月) 12:09:23 

    このねこかわいくない。

    +17

    -23

  • 45. 匿名 2014/08/11(月) 12:10:29 

    何これ?ハッピーセットじゃないところがムカつく。
    子供の為じゃないじゃん。

    +90

    -0

  • 46. 匿名 2014/08/11(月) 12:12:45 

    子供が欲しいと言ったけど

    腐った肉を使ってハンバーガー作るお店には行かないよ
    だからモスに行こうね

    と言ったら子供も納得してくれた・・・
    子供たちありがとう!

    +88

    -5

  • 47. 匿名 2014/08/11(月) 12:13:43 

    夏休み中の子供を釣る作戦見え見え。

    +23

    -1

  • 48. 匿名 2014/08/11(月) 12:15:50 

    子供が妖怪ウォッチ好きだけどマックは連れて行きたくないなぁー。
    けどハッピーセットのおまけに妖怪ウォッチシリーズのオモチャがつくようになったら、欲しい欲しいせがまれるだろうなぁ(*_*;

    +30

    -0

  • 49. 匿名 2014/08/11(月) 12:18:13 

    10週放置でも腐らないポテト見たら、もう何もかもが怖くて食べられない

    +26

    -1

  • 50. 匿名 2014/08/11(月) 12:18:33 

    ¥1000でシール一枚ってセコい!
    ハッピーセットにつくのかと思った。絶対買わない。普通に妖怪ウォッチシール売ってるの買ったほうが安い!

    +87

    -0

  • 51. 匿名 2014/08/11(月) 12:21:15 

    このねこが人気なの?

    +7

    -2

  • 52. 匿名 2014/08/11(月) 12:21:21 

    こんな事したって行かない親はいかない。

    1000円もあればグッズでも買えるでしょ。

    バーガー食べたくなったらモスに行く。

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2014/08/11(月) 12:22:07 

    36
    中国のやつもピンクスライムじゃなかったのに今だにそれ推してるの何で?

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2014/08/11(月) 12:24:36 

    1,000円っていうのがいかにも
    「客単価増やしてやる」っていう魂胆ミエミエなんだけどwww

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2014/08/11(月) 12:29:17 

    シールじゃ転売してもせいぜい200円くらいにしかならなくね?
    転売屋も手をつけなくて爆死だろ。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2014/08/11(月) 12:30:33 

    一瞬「マクド」が「ムカデ」に見えた!

    +2

    -6

  • 57. 匿名 2014/08/11(月) 12:30:48 

    売れるんだろうなー
    さっきスーパー行ってきたけど妖怪ウォッチのトイレットペーパーの前で欲しいと子どもがだだこねてるわ
    妖怪ウォッチのパンが置かれたワゴンは空になってるわ人気は予想以上だった
    うちはほしがる年齢をギリすぎてて正直ホッとしてるわ

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2014/08/11(月) 12:30:57 

    子どもたちにマックを食べさせないで!

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2014/08/11(月) 12:30:59 

    マックの匂いが染みついた臭いシールかもよ

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2014/08/11(月) 12:35:22 

    ハンバーガーが食べたいなら、
    おうちで手作りすればいい。
    その方が安い上に安全!

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2014/08/11(月) 12:37:27 

    仕入先どうこうじゃなく、放置しても腐らないもの食べるなんてどうかしてる

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2014/08/11(月) 12:41:32 

    子供ですらいくら妖怪ウォッチとコラボしても
    行きたくないって言ってたわ
    もう巻き返しは(ヾノ・∀・`)ムリムリ

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2014/08/11(月) 12:44:04 

    ようでるようでるようでる
    なんとかかんとかなんとか「けん」

    って曲のやつでしょ?
    博多弁?

    +3

    -6

  • 64. 匿名 2014/08/11(月) 12:57:08 

    どこもかしこも妖怪ウォッチですか。切りがないから
    子供にせがまれても買わない。
    1000円でシール1枚なんてセコすぎる。100円でベビースターかったらシール一枚ついてるのに。

    +17

    -1

  • 65. 匿名 2014/08/11(月) 13:00:22 

    1000円も出してシールだけ?
    普通に売ってるシール買った方が良くない?

    +21

    -0

  • 66. 匿名 2014/08/11(月) 13:00:42 

    ハッピーセットのおまけじゃないんだ?!
    セコイな〜。
    最近マック高いし、例の事件があってから、子どもに食べさせたくない。

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2014/08/11(月) 13:03:15 

    そのうちハッピーセットでもコラボするはず。
    そうなったらハンバーグとかナゲットを店に捨ててく
    家族が出現したりしてツイッターで晒されそう。。。
    そしてマック=危険のイメージがアップする。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2014/08/11(月) 13:06:03 

    子供が妖怪ウォッチ好きだけど、ハッピーセットの玩具じょないなら買いたくない。
    というか、1000円もはらってシールだけしかもらえないなら、1000円の玩具買ってあげるよ(-_-#)

    +19

    -0

  • 69. 匿名 2014/08/11(月) 13:06:37 

    妖怪ウォッチってそんなに人気なの?
    どうしてもピカチュウの方が可愛く思ってしまう…
    マクドナルド×妖怪ウォッチ始まる、今後もコラボは「続々と登場する予定」

    +32

    -7

  • 70. 匿名 2014/08/11(月) 13:07:22 

    妖怪ウォッチのなにがいいのかわからない

    +13

    -5

  • 71. 匿名 2014/08/11(月) 13:14:22 

    シールは欲しくない。

    こどももそれは分かってる。

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2014/08/11(月) 13:14:31 

    妖怪ウォッチ買い漁るバカ親がマックに集合するんだろうね!!
    バカ親見物に行こうかなw

    +10

    -4

  • 73. 匿名 2014/08/11(月) 13:19:27 

    シールってw

    せっかく1000円も使ってるんだから妖怪メダルにしろよ!

    +30

    -0

  • 74. 匿名 2014/08/11(月) 13:19:27 

    ジバニャンってアイルーやケロロみたいな顔で既視感があるから
    あんまり魅力的じゃない。
    てか、もっと猫目にしてほしかった。

    +5

    -12

  • 75. 匿名 2014/08/11(月) 13:31:34 

    妖怪ウォッチ好きだけど、以前からマック信用できなくて行ってない。うちは断然モス。
    マックで1000円だしてシールもらうぐらいなら、その1000円で好きな妖怪ウォッチのグッズ買った方が全然いい!と子どもに言ったら納得してくれた。

    大体1000円以上で妖怪ウォッチのシールって…ケチくさい!騒動にかこつけて妖怪ウォッチの人気にすがった感じがして嫌。

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2014/08/11(月) 13:31:42 

    妖怪ウォッチを利用して…
    やり方が嫌だ。
    絶対行かない。

    +18

    -1

  • 77. 匿名 2014/08/11(月) 13:43:58 

    息子は妖怪ウォッチ大好きだけど、、
    行かない>_<
    限定メダルとかじゃなくてシールだし。

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2014/08/11(月) 13:48:37 

    中国製の肉を使うのやめたからって、添加物は変わりないでしょ?子どもを犠牲にして売るな!!
    事件後でさえ子どもにマクドナルド食べさせている親がいる事にビックリ…。フードコート行くと結構見かけます…。
    言い方悪いけど潰れて欲しい。

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2014/08/11(月) 14:18:10 

    ハッピーセットのおまけが豪華になってメダル10個盛られたとしても
    マックにはもう行かない。
    今となっては、マックさようなら~という感じ。

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2014/08/11(月) 14:18:45 

    いくら子供が欲しがっても買わない。

    多分、これ買ってあげるって言ったらすぐ諦めると思う。

    子供いないけど。
    マクドナルド×妖怪ウォッチ始まる、今後もコラボは「続々と登場する予定」

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2014/08/11(月) 14:45:29 

    ポテトも危険だよ!10週間経っても腐らず同じ姿のままなんだよ!他の店のポテトは真っ黒になっちゃうのに。動画でネットに回ってる。絶対マックは無理。

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2014/08/11(月) 14:49:26 

    いきなりブームがきたせいでおもちゃ作るのが間に合わなかったからとりあえずまずはシールでって事なんだろうね
    どこも妖怪ウォッチとコラボするのに必死だね…

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2014/08/11(月) 15:02:37 

    メダルのガチャガチャのために大人が必死になって両替しまくって何度もチャレンジしてるの見たらさすがにあきれるわ…

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2014/08/11(月) 15:03:55 

    マクド必死すぎてキモいw
    そんな事しても信頼とりもどせるわけないのにww

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2014/08/11(月) 15:17:35 

    とりあえず責任者変えろ。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2014/08/11(月) 15:17:36 

    この夏のキャンペーンでポケモンのイメージを下げて、今度は妖怪ウォッチのイメージも悪くするのか…

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2014/08/11(月) 15:19:57 

    もうハッピーセットみてもハッピーなんて思えんな。

    ×子供がおもちゃ貰えてハッピー
    ⚪︎マック(マクド)が儲かってハッピー

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2014/08/11(月) 15:21:32 

    腐らないポテト&腐った肉…コワイ!
    (>_<)

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2014/08/11(月) 15:42:34 

    おい、ヤマビルみたいにあっちこっち吸いついてくんなよ。寄生虫が!

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2014/08/11(月) 15:46:19 

    妖怪ウォッチに子供達ハマってるけど、ニュースで腐った肉を使ってたって肉が緑だったやつを子供達が観てから、もーマック食べたくないって言ってくれてるからうちは、つられない!

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2014/08/11(月) 17:07:49 

    あの事件以来まったく外食しなくなったし、お惣菜も買わなくなったからか体調が良い気がする。
    時々できてたニキビも出なくなったし。
    マックとか相当身体に悪かったんだろうなぁ

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2014/08/11(月) 17:12:24 

    妖怪ウォッチのなにがいいのか

    +5

    -2

  • 93. 匿名 2014/08/11(月) 17:28:34 

    ナゲットのカビで青ざめた鶏肉見て子供の方からマックには二度と行かないと言ってくれる子でよかった

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2014/08/11(月) 17:32:20 

    27さん
    たまごっちで失敗したからこそ、お金お金になるんじゃないの?
    みんながだせーだせーって言うからたまごっち出したのに売れ残って会社が倒産しそうになるって悪夢だったと思う。
    トラウマ的にファンを信用してないし人気を疑ってるんだと思う。
    でさ、27さんは同じことをケリーバックとかに対して言う?けちけちせずにもっと出せって。

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2014/08/11(月) 19:36:12 

    ますますマック嫌いになった
    えげつないよ

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2014/08/11(月) 21:38:42 

    あ、

    +0

    -2

  • 97. 匿名 2014/08/11(月) 21:41:01 

    元関係者です。

    マックのおもちゃやら年末カレンダーの企画は
    ほぼ一年前から決まってますよ。

    庇うつもりではないですが
    今回のチキン騒動とは関係ないかと。



    +5

    -1

  • 98. 匿名 2014/08/11(月) 22:22:51 

    去年のピンクスライム見てから子供たちがマクドナルド拒否してるから、人気商品扱おうがイヤみたい。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2014/08/11(月) 22:47:24 

    正直、ハッピーセットじゃなく1000円というのがセコイとおもいました。

    ゲーセン店員で、只今妖怪ウオッチとポケモンのキャンペーンを実施してますが、ポケモンに比べ妖怪ウオッチの売り上げは10倍近いと言っても過言ではありません。
    まず、人の付きも桁違いです。

    妖怪ウオッチ様様です。

    +5

    -2

  • 100. 匿名 2014/08/12(火) 04:06:38 

    オール国産のこだわりバーガーとかなら買っても良いけど、モスですら国産がないから無理だろうなー。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2014/08/12(火) 08:14:34 

    千円で一枚って!?
    完成させるのに三万五千円使うの?

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2014/08/12(火) 09:17:02 

    食べれないでしょ。
    マクドナルド×妖怪ウォッチ始まる、今後もコラボは「続々と登場する予定」

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2014/08/12(火) 09:20:48 

    問題の青カビ肉製造工場の親会社はパティの会社の親会社でもある、とのこと。
    チキンナゲットだけじゃなくパティもか!
    それで1000円買え?
    もう日本から消えて下さい。
    関係工場も一緒に。
    マクドナルド×妖怪ウォッチ始まる、今後もコラボは「続々と登場する予定」

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2014/08/12(火) 09:24:21 

    この青カビ肉のパティやチキンナゲットを子供に食べさせてまで、シール要りません。
    良識ある親はそう考えますが、マクドナルドさん。
    マクドナルド×妖怪ウォッチ始まる、今後もコラボは「続々と登場する予定」

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2014/08/12(火) 09:28:32 

    結局、この青カビ肉チキンナゲットはいつからどの店舗でいくつ販売してたのかまだ分からないのですか?
    それを公表したら、考えますよ。
    マクドナルド×妖怪ウォッチ始まる、今後もコラボは「続々と登場する予定」

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2014/08/12(火) 09:31:43 

    未だ、日本の消費者にコレを食べさせ続けていた事に対する謝罪無し。
    誰がいるか!子供も青カビ肉をテレビで見て、騙されていた事に気付いたようです。
    残念な日本マクドナルド。
    マクドナルド×妖怪ウォッチ始まる、今後もコラボは「続々と登場する予定」

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2014/08/12(火) 10:26:11 

    1000円出したらシール?
    あの腐った青カビ肉使ったチキンナゲットやパティに出せるか?ましてや子供に!
    来年、カールスジュニアが日本に来るので、そちらに行きます。
    さようなら、日本マクドナルド。
    マクドナルド×妖怪ウォッチ始まる、今後もコラボは「続々と登場する予定」

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2014/08/12(火) 10:29:51 

    妖怪ウオッチ始まる?1000円のシール要りませんから。
    マクドナルドの妖怪肉はたべれません。
    楽しみ!カールスジュニア!
    マクドナルド×妖怪ウォッチ始まる、今後もコラボは「続々と登場する予定」

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。