ガールズちゃんねる

【貧乏】鶏胸肉のレシピ【救済】

135コメント2018/09/04(火) 23:25

  • 1. 匿名 2018/09/02(日) 12:46:05 


    パサパサで嫌いな人も多い鶏胸肉
    しかし貧乏人にはありがたや〜!
    鶏胸肉を美味しく食べるレシピを
    教えてくださいませ〜!!

    主は薄くそげ切りし片栗をまぶして
    しゃぶしゃぶで食べるのが好きです(๑˃̵ᴗ˂̵)

    +120

    -6

  • 2. 匿名 2018/09/02(日) 12:46:50 

    ミンチにしてハンバーグ

    +36

    -2

  • 3. 匿名 2018/09/02(日) 12:47:05 

    タンドリーチキン
    鶏ハム

    +90

    -0

  • 4. 匿名 2018/09/02(日) 12:47:06 

    鶏胸肉はにわとりのおっぱい!!

    +3

    -36

  • 5. 匿名 2018/09/02(日) 12:47:07 

    チキンカツ

    +142

    -0

  • 6. 匿名 2018/09/02(日) 12:47:10 

    私は買ってきたら一口サイズに切って塩麹に漬けるよ〜(^^)ジューシーで美味しい。

    +152

    -6

  • 7. 匿名 2018/09/02(日) 12:47:23 

    好きなドレッシングに浸してレンチンでサラダチキン

    +54

    -0

  • 8. 匿名 2018/09/02(日) 12:47:36 

    これ!
    鶏胸肉の南蛮漬け。 by ラビー
    鶏胸肉の南蛮漬け。 by ラビー 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが295万品
    鶏胸肉の南蛮漬け。 by ラビー 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが295万品cookpad.com

    「鶏胸肉の南蛮漬け。」さっぱりした口あたりです。たくさん作って翌日食べるのもまたおいしい! 材料:鶏胸肉、塩、にんじん..

    #cookpad

    +93

    -4

  • 9. 匿名 2018/09/02(日) 12:47:38 

    小さめの角切りにして卵と小麦粉と混ぜて
    多めの油で焼くか揚げると美味しいよー

    +25

    -0

  • 10. 匿名 2018/09/02(日) 12:48:13 

    シンプルに塩コショウしてレンチン

    +18

    -12

  • 11. 匿名 2018/09/02(日) 12:48:14 

    焼くより蒸す方がふっくら柔らかくなるよね
    ササミじゃなくて鶏むねで棒棒鶏してる

    +132

    -3

  • 12. 匿名 2018/09/02(日) 12:48:46 

    ピカタ!

    +41

    -3

  • 13. 匿名 2018/09/02(日) 12:48:52 

    syunkonさんの鶏塩ダレレシピがすごく美味しいよ!

    +12

    -4

  • 14. 匿名 2018/09/02(日) 12:48:56 

    チキン南蛮の時はいつも胸肉かなぁ。作るの面倒だけど( ̄▽ ̄)

    +94

    -1

  • 15. 匿名 2018/09/02(日) 12:49:20 

    フライパンで表面焼いてからオーブンでパン粉焼きにするとジューシーで美味しいですよ!!

    +8

    -3

  • 16. 匿名 2018/09/02(日) 12:49:28 

    うちは薄くそぎ切りしてチキンカツ、酒蒸しみたいにしてあっさり系の味付けによくしてる

    最初はパサパサ…って思ったけど、鶏むねばっか食べてたら慣れて好きになった(笑)

    +133

    -2

  • 17. 匿名 2018/09/02(日) 12:49:32 

    鶏ハム

    +24

    -3

  • 18. 匿名 2018/09/02(日) 12:49:33 

    塩麹につけて、ジップロックごと熱湯に入れ
    しばらくたったら火をけしてそのまま放置
    冷めたらほぐして、食べるラー油で和える
    昨日作った

    +95

    -3

  • 19. 匿名 2018/09/02(日) 12:49:34 

    繊維を切るように削ぎ切りでチキンカツ!

    +21

    -1

  • 20. 匿名 2018/09/02(日) 12:49:43 

    よだれ鳥

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2018/09/02(日) 12:49:53 

    パートに出るのも手

    +6

    -29

  • 22. 匿名 2018/09/02(日) 12:50:19 

    鳥刺し
    少し凍らせると切りやすくてお酒がすすむ

    +4

    -35

  • 23. 匿名 2018/09/02(日) 12:50:22 

    そぎ切りにして焼いたり揚げたりしたらパサパサしにくいよ

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2018/09/02(日) 12:50:43 

    繊維切るように切って調理してる?
    切る方向があるよ

    +54

    -4

  • 25. 匿名 2018/09/02(日) 12:50:50 

    薄く削いでフライパンに焼肉のたれ入れてそこにむね肉入れて弱火でゆっくり焼いて火が通ったら出来上がり
    じっくりゆっくり焼いて火からあげるタイミング遅れなければモサモサしないよー

    +22

    -1

  • 26. 匿名 2018/09/02(日) 12:51:04 

    チキン南蛮が好き

    +25

    -1

  • 27. 匿名 2018/09/02(日) 12:51:08 

    ピリ辛チキンスティック
    簡単うまー
    【簡単!めっちゃおすすめです】やわらかい!!鶏むね肉でピリ辛チキンスティック | 山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba
    【簡単!めっちゃおすすめです】やわらかい!!鶏むね肉でピリ辛チキンスティック | 山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Amebaameblo.jp

    【簡単!めっちゃおすすめです】やわらかい!!鶏むね肉でピリ辛チキンスティック | 山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba【簡単!めっちゃおすすめです】やわらかい!!鶏むね肉でピリ辛チキンスティック | 山本ゆりオ...

    +29

    -2

  • 28. 匿名 2018/09/02(日) 12:51:29 

    塩コショウして片栗粉まぶしてハニーマスタード焼きにする。やわらかくて美味しいよ!

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2018/09/02(日) 12:51:40 

    酢につけて焼くとやわらかくなりあっさりしておいしいです

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2018/09/02(日) 12:52:37 

    重曹 塩 砂糖に浸けておくと柔らかくなるよ

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2018/09/02(日) 12:52:46 

    クラシルの鶏胸肉のスティック甘辛唐揚げが美味しかった

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2018/09/02(日) 12:52:54 

    胸肉は、酒・マヨネーズ・砂糖・塩につけておくと柔らかくなるよ!ウチはそれで胸肉使う事が多い。柔らかいのにモモ肉よりアッサリするからいいよー!

    +80

    -0

  • 33. 匿名 2018/09/02(日) 12:53:38 

    数十円の差でもも肉と雲泥の差だからもも肉しか買わない

    +4

    -36

  • 34. 匿名 2018/09/02(日) 12:54:18 

    一口サイズにカットして下味つけて唐揚げ!
    夫はもも肉派ですがこれも美味しい!と言って食べてくれるので胸肉は登場率高めです。

    +33

    -1

  • 35. 匿名 2018/09/02(日) 12:54:25 

    保存用の袋に鶏胸肉、砂糖、塩、黒胡椒
    入れてちょっと揉んで一晩冷蔵庫に置いておく
    その後茹でたり、焼いても美味しいです。
    うちは茹でてサラダのトッピングにしてる

    +24

    -1

  • 36. 匿名 2018/09/02(日) 12:55:36 

    豆板醤と醤油でキャベツと炒め物美味しいよ

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2018/09/02(日) 12:55:38 

    >>33
    いやもも肉とムネ肉じゃ用途が違うじゃん。

    +69

    -0

  • 38. 匿名 2018/09/02(日) 12:56:23 

    片栗粉まぶしてムネ肉エビチリ風にする!
    子どもたちにはエビチリより人気

    +88

    -1

  • 39. 匿名 2018/09/02(日) 12:57:51 

    お豆腐とフードプロセッサーにかけて
    ふわふわチキンナゲットも好き!

    +24

    -1

  • 40. 匿名 2018/09/02(日) 12:58:03 

    ビニール袋に水30cc砂糖と塩を3gずついれて、その中に
    適当にフォークで穴開けた胸肉をいれて
    冷蔵庫で1時間おいておく
    あとはお好きに調理
    クックパッドで見て、やってみたらパサつき皆無だった

    +62

    -2

  • 41. 匿名 2018/09/02(日) 12:58:44 

    ミンチにしてつくね、ナゲット
    エビチリの鳥verでとりチリ
    酢豚の豚を酢鳥にしたり、、、
    我が家は胸肉毎週なにかでだしてる!

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2018/09/02(日) 12:59:00 

    耐熱容器に塩胡椒した胸肉と酒を入れてチン。
    ネギ塩ダレをかければ完成。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2018/09/02(日) 12:59:16 

    繊維を切るようにしてカットした後に麺棒とかでたくさん叩くと柔らかくなって美味しいですよ。

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2018/09/02(日) 12:59:35 

    >>37 むね肉のレシピをもも肉で作ったらもっと美味しいじゃん

    +20

    -9

  • 45. 匿名 2018/09/02(日) 13:00:13 

    もも肉脂質が多いからやだ

    +91

    -2

  • 46. 匿名 2018/09/02(日) 13:05:17 

    チキン南蛮!
    タルタルも玉子たっぷり入れて手作りしてボリュームアップさせる!

    +12

    -1

  • 47. 匿名 2018/09/02(日) 13:08:05 

    ムネ肉食べるくらいなら、給料上げる努力するわ

    +1

    -29

  • 48. 匿名 2018/09/02(日) 13:08:13 

    >>32
    割合と作り方教えて下さい((o(^∇^)o))

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2018/09/02(日) 13:08:15 

    タイムリー!
    昨日胸肉を5枚ほどミンチにして今日は胸肉のハンバーグ作ろうと思う かなり美味しいよ!

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2018/09/02(日) 13:08:48 

    サラダチキンにしたり マヨネーズで玉葱ピーマンと焼いたり。唐揚げも作る

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2018/09/02(日) 13:09:44 

    朝又は夜に料理の用途に合わせて切って塩コショウして保存容器に入れて水をお肉が浸かるくらいまで入れおく。
    色々試したがこれが一番簡単でしっとりたべれます。

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2018/09/02(日) 13:09:53 

    >>44 うーん。サラダチキンやバンバンジーはもも肉だとイマイチな気がするよ

    +68

    -0

  • 53. 匿名 2018/09/02(日) 13:10:25 

    ささみの方が安くて低カロリーだよ

    +1

    -15

  • 54. 匿名 2018/09/02(日) 13:10:26 

    胸肉のほうがあっさりしてて好き\( ˙▿︎˙ )/
    ただ切って焼いたらパサパサだけど下味つけたらしっとり美味しい(*´﹃`*)山本ゆりさんのレシピは全部オススメ!!唐揚げはモモ肉がいいけどね( ˙³˙)

    +7

    -3

  • 55. 匿名 2018/09/02(日) 13:10:40 

    チキンカツ!
    ケチャップ多めのオーロラソースで何枚でもいける気がする!

    +26

    -0

  • 56. 匿名 2018/09/02(日) 13:13:34 

    >>44
    その逆も美味しいよ

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2018/09/02(日) 13:14:27 

    湯引きにして、熊本の美味しい甘い醤油で
    梅肉も美味しい
    あとよくするのは、ささみ位に長細く切ってとき卵、片栗粉をまぶしてタルタルとレモンで竜田風

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2018/09/02(日) 13:18:11 

    がるちゃんで知った、うまいうまい焼き。もも肉が元のレシピだけど胸肉でも十分美味しい。タレを合わせただけでもうまいのがわかる一品だった!

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2018/09/02(日) 13:21:03 

    >>48
    胸肉を切って【酒大3〜4、マヨ大2、砂糖大2気持ち少なめ、塩小1】くらいかな?適当に入れてもちゃんと柔らかくなるので私は適当なんだけど、だいたいこのくらいかなと思います!
    砂糖やマヨネーズの味がお肉移ったりしないの大丈夫です!むしろ、この2つのおかげで柔らかくなってる気がします。よかったら試してみてください(*^_^*)

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2018/09/02(日) 13:22:12 

    一口サイズにカットして下味つけて唐揚げ!
    夫はもも肉派ですがこれも美味しい!と言って食べてくれるので胸肉は登場率高めです。

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2018/09/02(日) 13:22:20 

    ひと口分に切り分けて醤油とお酒を同じ量←適当ですまん、入れて一味を振ってつけておく。
    ただ焼くだけだけど、バサバサしなくなって美味しいよ。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2018/09/02(日) 13:22:50 

    >>53
    家の近所だとササミはモモ肉と同じくらいの値段で安くない
    ササミの方が安い地域もあるの?

    +26

    -0

  • 63. 匿名 2018/09/02(日) 13:24:36 

    海老マヨの海老代わりに一口大にそぎ切りした胸肉を使うとおいしい
    胸肉はマヨと相性いいよね

    +32

    -0

  • 64. 匿名 2018/09/02(日) 13:25:13 

    ①鶏むね肉を観音開きして、塩胡椒
    ②中にハーブバター&チーズを入れて巻く。
    ③チキンカツの手順て揚げる。

    ジューシーチキンカツ♡

    +5

    -3

  • 65. 匿名 2018/09/02(日) 13:26:20 

    水から茹でて、沸騰したら火を止めてそのまま冷ます茹で鶏。切ってサラダチキン風に食べたり、裂いてゴマドレときゅうりでバンバンジー。保存はゆで汁ごとそのままでしっとり。ゆで汁は調味して、そうめん入れて、にゅう麺に。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2018/09/02(日) 13:27:06 

    >>34ですけど…
    >>60の方コメントパクらないで貰えますか?コピーして貼り付けしてって…暇なんですか?

    +1

    -23

  • 67. 匿名 2018/09/02(日) 13:27:53 

    >>57
    そんなにおいしい調味料使っていたら、むね肉よりそっちのほうが高くて、節約できない…。

    +2

    -8

  • 68. 匿名 2018/09/02(日) 13:29:13 

    熱湯にお酒大さじ1入れて茹でる。冷まして割いて、出来上がり。

    酢の物に入れたり、棒棒鶏にしたり、キャベツと混ぜてドレッシングやマヨネーズと和えたり。万能。

    茹で汁は塩を加えて卵とわかめ入れて鶏ダシスープに。

    +23

    -0

  • 69. 匿名 2018/09/02(日) 13:30:28 

    >>53
    うちの近所のスーパーささみの方がモモ肉より高い時あるよ
    胸肉が一番安い
    なんの差だろう?

    +36

    -0

  • 70. 匿名 2018/09/02(日) 13:31:31 

    酒なんてお家にない。。
    代用品なに?

    +0

    -17

  • 71. 匿名 2018/09/02(日) 13:32:15 

    >>66
    戻る押すともう一度コメントが投稿されることがあるけどそれではなくて?

    +38

    -1

  • 72. 匿名 2018/09/02(日) 13:33:53 

    >>13
    これだよね?
    私も好きです

    【簡単!!おすすめ】鶏むね肉で*やみつきやわらか塩だれチキン | 山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba
    【簡単!!おすすめ】鶏むね肉で*やみつきやわらか塩だれチキン | 山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Amebaameblo.jp

    【簡単!!おすすめ】鶏むね肉で*やみつきやわらか塩だれチキン | 山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba【簡単!!おすすめ】鶏むね肉で*やみつきやわらか塩だれチキン | 山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフ...

    +11

    -3

  • 73. 匿名 2018/09/02(日) 13:36:13 

    >>59
    ありがとうございます((o(^∇^)o)メモりました♪
    これ、焼いて食べるの?オススメの食べ方
    教えてください〜

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2018/09/02(日) 13:36:36 

    野菜もいっぱい入れて、トマト煮込みにしちゃう。ゆっくり火を入れると、そこまでパサパサ感は気にならなくなる気がする!

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2018/09/02(日) 13:37:43 

    ニンニクすりおろして
    焼き肉のたれとあわせて
    一口サイズにしたお肉にもみこんで
    フライパンで炒める
    あとから玉ねぎも追加します

    美味しくてよくやります

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2018/09/02(日) 13:41:33 

    クックパッドの「5分で簡単!胸肉やわらか鶏チャーシュー」おいしいよ!

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2018/09/02(日) 13:42:49 

    南蛮漬け!アジで作ってたけどアジが足らなくて冷凍庫漁ったら鳥胸様がいたので薄めの削ぎ切りして片栗粉まぶして揚げ焼きして南蛮酢に漬けたら、アジより好評だった。

    +13

    -1

  • 78. 匿名 2018/09/02(日) 13:46:24 

    胸肉が好きで安いと言うより好きで買ってる。安いといっても1枚400円くらいはするし…鶏モモは600円くらい。うちのあたりが高いのかな?

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2018/09/02(日) 13:49:08 

    えっ鳥むね肉使うのって貧乏なの?
    私大好きだからよく使う。
    から揚げもタレに漬け込む時にちょこっとごま油を混ぜておくとしっとりジューシーになるし、片栗粉をまぶせばソテーもやわらかに仕上がるよ。
    確かにパサパサのお肉は何のお肉でも頂けないけどね。

    +48

    -0

  • 80. 匿名 2018/09/02(日) 13:54:28 

    >>34です。
    >>71の方教えて貰ってありがとうございます。それは知らなかったです。自分で戻る押しただけだったらすみません…お騒がせしました。

    +13

    -6

  • 81. 匿名 2018/09/02(日) 13:54:41 

    油淋鶏とか酢豚ならぬ酢鶏とか
    衣つけて揚げる&甘酢系の味が好き。
    家族にも好評だよ

    +31

    -0

  • 82. 匿名 2018/09/02(日) 13:55:01 

    片栗粉つけて揚げ焼き
    スイートチリソースとマヨつけて食べると美味しい

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2018/09/02(日) 13:55:22 

    チキンカツ
    唐揚げ
    チキン南蛮
    油で揚げればモモ肉とたいして変わらない

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2018/09/02(日) 13:57:51 

    胸肉が貧乏とは思わないよ良いじゃんアレンジ出来て それに低カロリーだし

    +35

    -0

  • 85. 匿名 2018/09/02(日) 13:58:20 

    鶏胸肉には

    疲労軽減、疲労回復効果の
    イミダゾールペプチドが含まれてると
    知ってからはよく食べるようになりました。
    (それまではジューシーなモモ肉ばかり。)

    買ってきたら皮を外して
    1枚につきフォークで100回位刺して

    ジップ袋に1枚につき酒大1、塩小1/2、砂糖小1を入れて冷蔵庫で一晩寝かせておくと肉質が多少は柔らかくなるので

    唐揚げ、サラダチキン、包丁で細かく叩いてナゲットとして使う。

    皮は
    鍋に水、酒大1、薄切り生姜1~2枚、ネギの青い部分を入れて沸騰したら皮を茹でてザルに上げて水気を切っておき、

    刻んで炒飯や茶碗蒸しや炒め物の具材にする。

    皮を茹でた汁はあら熱が取れたらザルで濾してペットボトルに入れて冷蔵庫で保存してから固まった脂を取り除きインスタントラーメンやスープ等に使う。

    +14

    -2

  • 86. 匿名 2018/09/02(日) 14:00:35 

    サイコロ状に切って、大葉、チーズ、片栗粉で練ってハンバーグみたいに丸めて焼く。

    +4

    -3

  • 87. 匿名 2018/09/02(日) 14:06:20 

    そぎ切りにしてお酒まぶして揉み込んで片栗粉を付けて焼いて
    あとは海老チリと同じ様に「鶏の胸チリ」にする。
    モモ肉より胸肉が合う。

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2018/09/02(日) 14:15:31 

    残ってるサラダのドレッシングに漬け込んでソテーします。仕上げにみじん切りパセリ和える。

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2018/09/02(日) 14:16:37 

    チキンナゲット
    フードプロセッサーがあれば簡単だけど
    包丁で叩いても大丈夫
    おからかお麩でカサ増しするとヘルシーかつ節約になる

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2018/09/02(日) 14:18:07 

    煮豚と同じ要領で煮鶏を作る

    夕食 弁当 お酒のアテ 色々使える

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2018/09/02(日) 14:22:01 

    柚子胡椒と酒で下味つけて小麦粉つけて揚げると美味しいよ!
    鶏肉一枚で山ほどできるから、節約中の強い味方

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2018/09/02(日) 14:22:09 

    >>73
    チキン南蛮、南蛮漬け、唐揚げ、油淋鶏、酢豚(お肉は鶏胸肉)、あんかけ、焼くだけなど結構なんでも出来ます!中から肉汁が溢れでるような物ではないけれど、柔らかくてアッサリしてて食べ応えありです(*^_^*)

    先程のコメント今読み返したら脱字が多くてすみませんでした!

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2018/09/02(日) 14:26:19 

    胸肉は高温で調理すると、ガチガチのスジスジになって食べにくい。だから胸肉は、硬くならないように下処理してます。

    まず、スジに逆らうようにスライスして沸騰しない程度の湯(70度になるかならないかぐらい)に30分ぐらいつけてピンクから白に変わるか変わらないかぐらいで湯から出します。下処理後に野菜と炒めたりする場合は、ピンクの時に取り出して最後一緒に炒めて味付けして終わり。下処理後に、ゴマだれをかけて食べるときは、湯の中で白くなるまで待ちます。

    そうすると、柔らかい胸肉になるよ。しかも、下茹でしたお湯は、味噌汁やスープにして飲んでます。

    こうするようになってから、胸肉を頻繁に使うようになった。今は、もも肉より胸肉の方があっさりしてるし好きかも。

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2018/09/02(日) 14:35:37 

    これ美味しいよ!
    トマトケチャップの裏に書いてあったレシピなんだけど、我が家では好評。

    鶏肉のトマトチリソース炒め|カゴメ株式会社
    鶏肉のトマトチリソース炒め|カゴメ株式会社www.kagome.co.jp

    カゴメレシピ「鶏肉のトマトチリソース炒め」のページです。トマト料理のレパートリーを広げましょう!今日のおかずに迷ったときにとっても便利なレシピ検索サイトです。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2018/09/02(日) 14:35:42 

    モモ肉の唐揚げのジュワッとした感じもいいけど
    お肉をしっかり味わえる胸肉の唐揚げが好き
    胸肉を唐揚げにするときには繊維を断ち切るとパサパサになるので
    繊維にそってそぎ切りにした方がおいしい
    近所のチェーン系ラーメン屋の塩唐揚げが好きで真似したいけど上手くできない
    おすすめの塩唐揚げのレシピがあったら教えて欲しいです
    【貧乏】鶏胸肉のレシピ【救済】

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2018/09/02(日) 14:36:25 

    カオマンガイ風に
    トリムネ(モモでもOK)に塩をもみこみ、米2合にお酒大1・ウェイパー(などの練り系中華調味料)大1を入れ規定水量を入れ、トリムネ(皮がついていたら下向き)を入れ炊くだけ。炊き上がって味が薄かったら更にウェイパーをお好みで。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2018/09/02(日) 14:40:08 

    >>70
    日本酒はいろんな料理に使えるから買って損はない
    料理酒だとそんなに小さいサイズのはないけど
    日本酒ならコップ一杯くらいのパックも売ってるし
    開封後も冷蔵庫に入れておけば日持ちするよ

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2018/09/02(日) 14:55:52 

    >>86
    それ、たっきーママのレシピだね。

    +2

    -3

  • 99. 匿名 2018/09/02(日) 14:58:41 

    タマネギのすりおろしに漬けておくと柔らかくなるよ!

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2018/09/02(日) 15:31:39 

    胸肉を1センチ角に刻んで、これまた同じく刻んだトマト、バジルと、パルメザンチーズ、ハーブソルト、片栗粉と混ぜて焼くと、マルゲリータ風になっておいしいです。ひき肉じゃないのは、食感が残って食べ応えがあるため。お子様向けにもいいメニューです。

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2018/09/02(日) 15:32:44 

    鳥とナスを焼いて、ポン酢で味付け、にんにくチップとネギを添える
    ナスがジューシーで、鶏むねのサッパリ感と合って美味しかったです
    ポン酢だけどにんにくでご飯進む系です

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2018/09/02(日) 15:36:40 

    たまたま見てたあさイチでやってたチキンライス(タオマンガイ)の作り方で
    胸肉二枚に塩もんで一晩くらい置く
    常温に戻した胸肉をねぎの青いところと生姜を沸騰させたお湯の中に15秒入れて鍋冷めるまでほっとくだけ!
    柔らかくて1人で胸肉2枚ペロリでした

    +8

    -4

  • 103. 匿名 2018/09/02(日) 15:49:43 

    チリマヨ炒め。
    胸肉に酒、塩コショウで下味をつけて片栗粉をまぶす。
    フライパンで炒めて火が通ったら、スイートチリソース:マヨネーズ:ケチャップ=3:3:1を加えて味付けするだけで完成。
    アスパラガスやパプリカを入れてもおいしいよ。

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2018/09/02(日) 15:57:29 

    チキンピカタ

    フライパンで出来る

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2018/09/02(日) 16:33:12 

    オムライスの中のチキンライスは、胸肉を1センチ角に切った胸肉を使う。

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2018/09/02(日) 16:58:31 

    一口大のそぎ切りにしてマヨネーズで焼くとパサつかないよ。お弁当にはいつもこれ。焼肉のタレで味付けすると、マヨ感が薄れてそれも美味しいよ。

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2018/09/02(日) 16:59:49 

    >>78
    高いかも…。うちの近所は胸肉は100g29円とかだもの。ブラジル産だけどね。

    +0

    -11

  • 108. 匿名 2018/09/02(日) 17:12:25 

    とりのむね肉最高だよ!
    うちはとりむね>ささみ>もも
    で食べます。
    牛肉はほとんど使わない。肉じゃが、カレーもむね肉。好みで。
    つくって美味しかったのはむね肉回鍋肉。
    豚をむね肉にしただけです。
    お酒と醤油、かたくりこでしたあじをつけておくと柔らかくなります。

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2018/09/02(日) 17:12:40 

    そのまま噛みちぎる

    +4

    -2

  • 110. 匿名 2018/09/02(日) 17:16:38 

    チキンカレーも美味しいよ〜!
    炊き込みごはんにも丸ごと1枚から3枚入れてそのまま炊き込む。
    蒸らして粗熱とったら鶏出して(笑)食べやすい大きさに切るだけ。
    お好みの焼き肉のタレで焼いても美味しいよ〜!

    +3

    -2

  • 111. 匿名 2018/09/02(日) 17:19:39 

    塩水につけましょう
    海水くらいの塩水に漬けるだけで柔らかくなります

    後は普通に焼くだけでもOK

    +2

    -2

  • 112. 匿名 2018/09/02(日) 17:56:00 

    むね肉を観音開きにして、弱火から中火で両面焼きます。
    焼けたら、しょうが焼きの味付けして人肌に冷めたら、薄く(かなり薄く)切ると柔らかいし沢山とれます笑
    熱々ご飯に海苔をちぎってのせたら、肉を綺麗にのせてタレもかけて、好みで小ネギ、煮卵とか温泉卵とかものせると立派な丼です。
    月1は作るお気にいりのメニューです。

    +3

    -2

  • 113. 匿名 2018/09/02(日) 18:24:54 

    >>100
    美味しそう!今度やってみよう〜(о´∀`о)

    私の基本のムネ肉調理方法は
    一口大にそぎ切りしたものをビニール袋に入れて、塩胡椒や醤油ニンニクなど、その日の気分で下味つけてモミモミ。片栗粉入れてフリフリ。
    フライパンで両面焼いたら料理酒をジャっと入れて蓋して弱火寄りの中火で蒸し焼き→水分なくなってきたら強火にして(味を足すならここ)水分飛ばします。
    母から教わったこのやり方でずっとやってるけど、ムネ肉がパサパサしてるなんて思ったことないです!
    カレーは大量の炒めタマネギと人参のすりおろしとムネ肉のみ。
    肉団子も弾力のあるもも肉で作るより、豆腐も入れてフワッフワにしたムネ肉の団子がすきです。

    ムネ肉大好きなのでここ見てレパートリー増やしたいです!ヽ(*´∀`)

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2018/09/02(日) 19:14:48 

    胸肉のチャーシュー
    薄切りしたものにごま油かけちゃう

    このトピの胸肉レシピどれも美味しそう
    胸肉安いよね
    他の肉の半額で買える

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2018/09/02(日) 19:33:44 

    肉って強火で一気に焼くと硬くなるよ
    弱火で焼く

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2018/09/02(日) 19:37:34 

    ムネ肉そぎ切りにして、下味付けて片栗粉まぶしてフライパンで弱火で火が通るまで焼く
    仕上げはポン酢とマヨ

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2018/09/02(日) 19:54:18 

    >>102
    加熱15秒であと余熱だけでちゃんと火が通るの?

    鶏肉って生だとヤバいからどうも神経質になってしまう。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2018/09/02(日) 20:00:30 

    とり天おすすめ。
    大分とり天♡ by 4110 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが295万品
    大分とり天♡ by 4110 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが295万品cookpad.com

    「大分とり天♡」「とり天」それは大分のソウルフード♡ 熱々ジューシーなとり天を召し上がれ♡ 材料:鶏もも肉又はむね肉 、◎酒、◎しょうゆ..


    下味つけて、こつのいらない天ぷら粉であげて、めんつゆを、うすめた天つゆで食べたらめちゃ美味しい。

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2018/09/02(日) 20:06:17 

    胸肉の皮を剥がして全体にクレイジーソルトを揉み込む
    クッキングペーパーで包んでポリ袋に入れて空気ができるだけ入らないように口を縛る
    チルド室の奥に数日放置する
    茹でる15分〜30分前に冷蔵庫から取り出し室温に戻す
    蓋がしっかり閉まる鍋で肉がかぶる量のお湯を沸かす
    ペーパータオルを剥がした鶏肉を入れて弱火で10分ほど茹でる
    蓋を閉めて火を消す
    そのまま鍋が触れるくらいの温度になるまで冷ます

    しっかり味のついたサラダチキン風ゆで鶏の完成
    茹で汁はスープにするとおいしい

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2018/09/02(日) 20:52:29 

    メインにはならないけど
    胸肉をお酒入れたお湯で茹でて火が通ったら
    適当な大きさに割いて
    キムチに漬けておくと翌日一品になるし酒の肴にもなるし便利だよ。

    +1

    -2

  • 121. 匿名 2018/09/02(日) 21:08:28 

    >>117火通りますよ
    わたしも生焼けとか怖いので念のために厚いところは均一にして気持ち長めに茹でました
    レンジで裏表2分づつのレシピもあったけどそっちのが生っぽい気がして結局更に加熱することになったし硬くなる

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2018/09/02(日) 21:42:17 

    これガルちゃんで教えてもらったやつ!
    見にくくてすみません(´・ω・`)
    さっぱりしてて美味しい!
    【貧乏】鶏胸肉のレシピ【救済】

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2018/09/02(日) 23:14:57 

    こっちは九州だからかな?
    国産でグラム単価30円代だよー
    安いし美味しいからよく食卓に並ぶ!

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2018/09/02(日) 23:23:09 

    レシピ検索No.1/料理レシピ載せるなら クックパッド 404
    レシピ検索No.1/料理レシピ載せるなら クックパッド 404cookpad.com

    レシピ検索No.1/料理レシピ載せるなら クックパッド 404ご指定のページが見つかりませんご指定のページは削除されたか、移動した可能性がございますトップページへ戻る|一つ前のページに戻る


    さつま芋の季節が楽しみ

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2018/09/03(月) 00:47:30 

    鶏胸肉は薄く切ってさらに叩いて、フライにするの好きです!薄いからすぐ揚げられて、サクサク。
    チーズ挟んで揚げても美味しいです。

    もう一品は一口大のそぎ切りで、醤油とお酒で下味をつけて、片栗粉つけて揚げます。
    レンコンとパプリカは素揚げして、酢・オイスターソース・醤油・砂糖のソースを絡めてチャイナデリ風に。旦那が大好きなメニューです。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2018/09/03(月) 01:05:50 

    私もチキン南蛮と酢鶏が好き!
    最近、大戸屋の鶏と野菜の黒酢あん定食の味に近づけるように頑張ってます

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2018/09/03(月) 01:19:50 

    胸肉めっちゃ好き!
    パッサパサの肉が大好きだから、いつも胸肉使ってる。
    唐揚げ、ピカタ、南蛮や焼き物あたりが多い。
    あとは炊き込みご飯とか煮物。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2018/09/03(月) 01:20:41 

    半分位凍らしてみじん切りにして、家庭でミンチにする。
    鶏ミンチ買うより安い。脂も少ないし使い勝手がいいです。
    ナスのそぼろ餡掛け
    麻婆豆腐
    鶏と豆腐のハンバーグなどなどひき肉は沢山ありますからね
    なんでもござれになって鶏胸肉には感謝です。
    大量のネギと鶏胸ミンチでミートボール作って甘辛にして弁当に入れたり、この夏はみじん切りピーマンと合わせて甘辛そぼろにしてレタスやトマトを置いてぶっかけうどん

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2018/09/03(月) 02:09:11 

    主の「そげ切り」に誰一人ツッコんでいなくて笑える☺︎

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2018/09/03(月) 03:33:09 

    つくね
    豆腐入れたら量も増え柔らかい
    胸肉だからヘルシー

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2018/09/03(月) 09:40:17 

    照り焼き

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2018/09/03(月) 09:44:02 

    >>40
    私はそれためしてガッテンでみました!驚くほど肉がふっくらになりますよね
    漬け込む時の分量が使う鶏胸肉の重さで変わっていて
    水…肉の重さの10%
    砂糖…肉の重さの1%
    塩…肉の重さの1%
    でビニール袋に入れてました
    とり天にして食べております(✿´ ꒳ ` )ノ♪
    ふっくらしてて最高です!
    余ったら次の日には少し固くなるのでカットして卵でとじて丼みたいにして食べてます

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2018/09/03(月) 13:53:41 

    >>100
    これさっそく作りました!(о´∀`о)
    ハーブソルトなかったのでただの塩で笑

    子供が食いしん坊でおやつのレパートリーに困ってたんですが、これ食いつきが良くてモグモグ食べてくれました!大人のおつまみにも良さそう。
    トマトも入ってて栄養も◎ですね(о´∀`о)

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2018/09/04(火) 16:20:27 

    鶏むね肉のチキン南蛮最高〜
    節約料理には欠かせない「鶏むね肉」!簡単レシピをご紹介♪|RecipeMemo[レシピメモ]
    節約料理には欠かせない「鶏むね肉」!簡単レシピをご紹介♪|RecipeMemo[レシピメモ]recipe-memo.jp

    高タンパク低カロリーにして低コストの鶏むね肉は値段も安くヘルシーですので、ぜひ美味しく簡単に活用しましょう! そこで、鶏むね肉を使った簡単レシピをご紹介したいと思います。あなたのお気に入りのレシピを見つけてぜひ作ってみて下さいね。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2018/09/04(火) 23:25:21 

    >>8
    これ早速作ってみたけど美味しい!
    レシピ教えてくれてありがとう!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード