ガールズちゃんねる

自己愛性人格障害について語ろう7

2738コメント2018/06/05(火) 11:08

  • 1. 匿名 2018/05/06(日) 14:08:32 

    ガルちゃんで自己愛について知りました。調べてみると学生時代の友人がこれだったのではないかと思います。
    今でもたまに友人にされたことを思い出してしまって、辛くなったり苦しくなったりします。
    同じように被害にあったことがある人、今自己愛のことで悩んでる人いませんか?お話したいです!

    +515

    -34

  • 2. 匿名 2018/05/06(日) 14:09:29 

    また難しい病名だな

    +49

    -152

  • 3. 匿名 2018/05/06(日) 14:11:00 

    自己愛性人格障害について語ろう7

    +55

    -118

  • 4. 匿名 2018/05/06(日) 14:11:02 

    障害を持ってる人と被害に遭った人が同時に書き込めるトピって結構酷だと思うんだよね。
    特にこの障害だとボロクソに書く人が多くて「何だかなぁ」といつも思う。

    +760

    -89

  • 5. 匿名 2018/05/06(日) 14:11:04 

    自己愛性人格障害の特徴
    自己愛性人格障害について語ろう7

    +1016

    -15

  • 6. 匿名 2018/05/06(日) 14:11:13 

    会社のトップとか政治家に多いよね

    +740

    -24

  • 7. 匿名 2018/05/06(日) 14:11:20 

    ガルちゃんで荒らしやってる人のイメージ

    +404

    -17

  • 8. 匿名 2018/05/06(日) 14:11:30 

    友人にされたこと、具体的に教えて。

    +416

    -10

  • 9. 匿名 2018/05/06(日) 14:11:47 


    自己愛性人格障害について語ろう7

    +265

    -10

  • 10. 匿名 2018/05/06(日) 14:12:24 

    >>4
    棲みわけしたほうがいいよね

    +321

    -4

  • 11. 匿名 2018/05/06(日) 14:13:02 

    冗談抜きでガルちゃん民はこの病気の割合多いと思う

    +622

    -42

  • 12. 匿名 2018/05/06(日) 14:14:09 

    女友達が全てあてはまるわ。会うたびモヤモヤしてたから最近距離置いてる。

    +563

    -9

  • 13. 匿名 2018/05/06(日) 14:14:16 

    被害者と加害者分けないと罵りあいになる
    どちらも自分は被害者だと思ってるしね

    +449

    -13

  • 14. 匿名 2018/05/06(日) 14:14:59 

    はい、職場に数名います。大変です。
    18人しかいない職場の中に数名いるので、
    職場は歪んだ雰囲気です。
    その数名は、お互いに引き合うみたいで
    いつもつるんでるよ。

    私は明確な理由もなく、
    その人達のターゲットになっていて
    絶賛イジメられ中。
    その人たちが私を何となく気に食わないことは、
    社内の人、社長に至るまで、皆さん知っているけど、
    その人たちが地雷過ぎて、誰にも対処できないので、
    皆さんその人たちに迎合している。

    +499

    -76

  • 15. 匿名 2018/05/06(日) 14:15:03 

    病気の人を一方的に叩くトピはどうなの?
    苦しんでいる人もいるのでは?

    +33

    -137

  • 16. 匿名 2018/05/06(日) 14:15:08 

    在日クソ無職基地外アイヤーじゃん

    +320

    -53

  • 17. 匿名 2018/05/06(日) 14:15:40 

    親が過干渉、激甘、無関心とかで発症するんだよね
    親の責任重大

    +990

    -19

  • 18. 匿名 2018/05/06(日) 14:15:58 

    駅の駐輪場で自転車優先の通路でジャマになってたおじーちゃんに
    ちょっと通ります~って言ったらフジコフジコしだして
    最後には「俺は議員の友達なんだぞ!」って言い出したけど、これ?

    +38

    -87

  • 19. 匿名 2018/05/06(日) 14:16:10 

    人格障害じゃなくて、パーソナリティ障害ですよ!

    +22

    -93

  • 20. 匿名 2018/05/06(日) 14:16:25 

    >>11
    うん、あなたも含めて。私もそうだと思う。
    お互いガルちゃんやってる時点でね。

    +23

    -55

  • 21. 匿名 2018/05/06(日) 14:16:31 

    ガル民はだいたいそうじゃない?
    自分のこと棚に上げて人のこと叩きまくり

    +257

    -47

  • 22. 匿名 2018/05/06(日) 14:16:35 

    >>17
    母親の過干渉、父親の無関心だった

    +599

    -5

  • 23. 匿名 2018/05/06(日) 14:17:12 

    斎藤佑樹さん?

    +76

    -24

  • 24. 匿名 2018/05/06(日) 14:17:13 

    >>17
    激甘といっても単なる甘やかしじゃなくて甘やかすという虐待だもんね

    +417

    -7

  • 25. 匿名 2018/05/06(日) 14:17:14 

    ガルちゃんでヤバい荒らしの人って病んでるよね

    +275

    -3

  • 26. 匿名 2018/05/06(日) 14:18:06 

    とんでもないお金持ちと知り合った自慢してくる人もこれ?
    知り合っただけだろ!って思うけど、モヤモヤします。お前にはなにもないだろって。

    +365

    -27

  • 27. 匿名 2018/05/06(日) 14:18:08 

    こういう特徴
    自己愛性人格障害について語ろう7

    +525

    -7

  • 28. 匿名 2018/05/06(日) 14:18:17 

    「病気で入院して~健康自慢」のくだりって
    山口メンバーの被害者の親子を叩いてた母親世代を思い出す。

    〇〇するからダメなんだよ~自分なら〇〇だから大丈夫!みたいな感じでしょ?

    +245

    -98

  • 29. 匿名 2018/05/06(日) 14:18:27 

    ・自分の人格に愛想つかされて距離を置かれたら殺意に近い逆恨みをして死ぬ気で追い込む

    ・「こんなに成果をあげた」「こんなに感謝された」「こんなに尊敬されてる」という
    大河ドラマ風自分語りをよくする

    ・「これこれこういうシチュエーションで涙を流した」「これこれこういう事件に心を痛めて涙が止まらなかった」
    など、自分の感情の機微について人に説明したがる

    ・何時間でも説教できる。利害関係にない相手に対しても隙あらば説教する癖がある

    ・目上がいない歓談の場などで自分が中心にいないと死ぬほど不機嫌になる

    ・自分の目上、利用価値がある友人などが天才集団かのように喧伝する
    なお、同一分野で本当に才能ある人間がこちら側の友人にいると知った場合親の仇のように敵視する

    ・こちら側に気の置けない仲の友人たちがいると知った場合、その友人たちへ憎しみを抱く。
    たとえ面識が一切なくても

    ・友達が自分以外の人間とのほうがよっぽど仲良くしていると分かった場合、嫉妬に狂う。

    +383

    -12

  • 30. 匿名 2018/05/06(日) 14:18:40 

    色んな障害がありすぎて、判別するのが難しい

    +463

    -7

  • 31. 匿名 2018/05/06(日) 14:18:41 

    >>15
    自己愛はなかなか自分の足では病院に行かないと思うよ。

    +429

    -3

  • 32. 匿名 2018/05/06(日) 14:18:44 

    義母が自己愛性人格障害と思われる

    +212

    -11

  • 33. 匿名 2018/05/06(日) 14:18:47 

    このトピ凄い荒れそう

    +19

    -27

  • 34. 匿名 2018/05/06(日) 14:18:53 

    >>27
    これガルちゃん民の特徴じゃなくて?

    +131

    -21

  • 35. 匿名 2018/05/06(日) 14:18:53 

    >>13
    それが難しいところだねー
    嘘と現実混ぜて被害者になりきるから見分けつけにくい
    でも何回か被害にあったことある人なら、
    これはどっち側かって直感みたいにわかるんだけど

    +235

    -4

  • 36. 匿名 2018/05/06(日) 14:19:05 

    空気が読めないとか人の話を聞かないとかの生ぬるい次元じゃない
    かわいいのは自分だけなくせに周りに人を置きたがり自分のしたい話だけを延々とする
    本人には全く自覚はないから治らないと思う

    +580

    -9

  • 37. 匿名 2018/05/06(日) 14:19:12 

    共感性羞恥と本当に無縁の人達だよね。
    むしろ隙を見つけて積極的に相手に恥をかかせることに躍起になる性癖がある。

    +388

    -2

  • 38. 匿名 2018/05/06(日) 14:19:34 

    >>19
    意味は同じだし。
    元は人格障害と言われてて、マイルドに言うようになったのがパーソナリティー障害

    +205

    -9

  • 39. 匿名 2018/05/06(日) 14:19:47 

    自己愛性人格障害の人に好かれやすい人はどんな人?

    +177

    -4

  • 40. 匿名 2018/05/06(日) 14:20:39 

    >>27
    自己愛っぽい友人に注意して距離をおいたけど、追い込まれるどころか連絡がなくなったw
    違ったのかな。

    +211

    -4

  • 41. 匿名 2018/05/06(日) 14:20:40 

    っぽいけど!?
    自己愛性人格障害について語ろう7

    +233

    -49

  • 42. 匿名 2018/05/06(日) 14:21:52 

    ガルちゃん民は会社のトップだった.......?

    +74

    -5

  • 43. 匿名 2018/05/06(日) 14:22:02 

    >>39
    自分が一番大好きだから、好きになる相手はいないんじゃない?
    イエスマンは都合が良いとかそういう判断かも

    +313

    -3

  • 44. 匿名 2018/05/06(日) 14:22:04 

    ガルちゃんの病的なネット脳みたいな頭おかしいコメントはこれなのかなて思う。思い込み激しいやつ。

    +232

    -5

  • 45. 匿名 2018/05/06(日) 14:22:06 

    自己愛は事件起こしてから、警察に病院に連れてかれる。

    +179

    -1

  • 46. 匿名 2018/05/06(日) 14:22:22 

    自己愛性人格障害について語ろう7

    +315

    -5

  • 47. 匿名 2018/05/06(日) 14:22:56 

    ここにいるマイナス魔も何かしらの障害っぽい

    +71

    -42

  • 48. 匿名 2018/05/06(日) 14:23:16 

    >>36
    私の知り合いにもいるけど、ただのおしゃべりってことはない?
    でも、普通の人なら相手の話も聞くよね。

    +85

    -9

  • 49. 匿名 2018/05/06(日) 14:23:40 

    非常識で恐ろしいほど自己中心的で、何がなんだかわからなくなって逃げました。
    その時は自己愛人格障害なんて知らないし、本当に性格悪い人だなと思ってた。
    サイコパスも入り混じってる人も多い気がする。
    とにかく人に良く思われたい願望が強すぎるのに嫌われることばかりしてしまう人達?
    自分ほど心優しい人間はいないとアピールするけど、心の底では劣等感強いんじゃないかなと思う。
    人を操作するのがうまいけど、嘘つきだからボロが出る。
    同情というか、そういう気持ちになってしまった時があったけど、
    これまで数々の行動思い返しても、冷酷な人間だと私は思ってる。

    +485

    -4

  • 50. 匿名 2018/05/06(日) 14:24:03 

    30歳くらいまでは、自己愛でも周りをあざむける?

    +20

    -9

  • 51. 匿名 2018/05/06(日) 14:24:49 

    元彼が多分自己愛だった。

    私は、境界線だと思う。

    +142

    -1

  • 52. 匿名 2018/05/06(日) 14:24:55 

    >>38
    呼び方が変わったから、古い呼び方しない方が良いですよw

    +11

    -35

  • 53. 匿名 2018/05/06(日) 14:25:09 

    元友人そのままだわ。
    私も被害に合った。いつも自分に逆らえないような
    年下の大人しい人とばかりつるんでお姫様状態。
    自慢話と他人をこき下ろすのが好きで、少しでも
    逆らったら、この私の言う事が聞けないのーって泣き叫ぶ。
    人の都合は考えない、プライドの塊

    +290

    -4

  • 54. 匿名 2018/05/06(日) 14:26:05 

    髪型変えたり、新しい友達作ったり、趣味始めたり、服買ったりしたら「なんでその前に報告しなかったんだ!!」となぜか怒り出す。

    ひとしきり
    「似合わない笑」とか「そんな趣味楽しいの?笑」とか「その友達、嫌いだわー。キモいわー。そんな人とよく仲良くできるね笑」とか
    グチグチ嫌味や中傷を飛ばし続けてきて気が済んだと思ったら突然機嫌直した感じで
    「今度私も連れて行ってよ♪」とねだってくる。

    服だったら真似するし、趣味だったら教室に入ろうとするし、友達だったら紹介しろとせがむ。
    もちろん、親切で応じたら友達との人間関係破壊工作に全力を尽くす。

    「はじめましてー!!」

    「あんた苦手とか言ってたけど超良い人じゃん!!どんなヤバい人来るのかと思ってドキドキしてたんだよ〜笑」
    とか誇張じゃなくて完全なウソを悪気ないフリしてぶち込んで人間関係ぶっ潰してくる。

    嘘が通用しない当事者同士という間柄であってもこういうことやってくるから恐らく
    「あなた言ってたじゃん!それあなたが忘れてるだけ!私に悪意はない!」って姿勢と言動さえ最終防衛として崩さなければ自分の工作が確定しないと本気で思い込んでる。

    工作のレベルがウソつきの幼稚園児。

    +367

    -3

  • 55. 匿名 2018/05/06(日) 14:27:03 

    自己愛らしき人が何人かいるけど、
    注意したら内心ブチキレるけど表には出さず、さりげなくずっと嫌がらせしてくる感じ?

    素直に謝ってくる子と逆上して復讐に燃える子がいる。

    +224

    -3

  • 56. 匿名 2018/05/06(日) 14:27:25 

    >>5
    モラハラもこれでしょ

    +95

    -3

  • 57. 匿名 2018/05/06(日) 14:27:45 

    引きこもりは自己愛ですか?

    +3

    -69

  • 58. 匿名 2018/05/06(日) 14:28:05 

    こんなトピを立てるトピ主が一番自己愛性人格障害なのでは?

    +4

    -70

  • 59. 匿名 2018/05/06(日) 14:28:06 

    こればっかりは本当にこのパーソナリティー障害の人間につかまったことのある人にしか解らないと思う
    あきらかに普通ではないから

    +457

    -2

  • 60. 匿名 2018/05/06(日) 14:28:31 

    ガルですげー粘着してくる人はこれだと思う
    荒らし&アンチ脳だよね基本

    +163

    -3

  • 61. 匿名 2018/05/06(日) 14:28:37 

    >>39
    大人しくて友達が少ない人
    不幸を抱えてる人

    +169

    -4

  • 62. 匿名 2018/05/06(日) 14:29:37 

    非大企業を二社経験したけどガチの自己愛性人格障害が全く淘汰されてなくて、他の「普通の人」と見做されてる大多数の人達もマイルドな自己愛性人格障害だった。
    「あいつ処女だろー笑」とか「旦那ブサイクだなー笑」とか普通に雑談として言っちゃうくらい育ちがイカれてた。
    イカれると書いたけどこれが偏差値60のコミュニティの普通の実態なんだと思う。
    日本社会的には「そんなこと言うなんてまともじゃない!」って感覚の人がむしろマイノリティで変なんだと思う。

    +82

    -67

  • 63. 匿名 2018/05/06(日) 14:29:37 

    性格と障害の判別が難しい

    +226

    -6

  • 64. 匿名 2018/05/06(日) 14:30:29 

    自分の悪い所を認めない人が、他人の悪い所だとすり替えるのがこの病気の特徴だと感じます

    +329

    -3

  • 65. 匿名 2018/05/06(日) 14:30:36 

    自己愛被害体験が豊富すぎて自己愛と交際して病んでる人見ると「馬鹿だなあ…」としか思えなくなった。
    もちろん取り巻きも馬鹿にしか見えない。

    +212

    -14

  • 66. 匿名 2018/05/06(日) 14:30:45 

    ちょっとわかりにくい
    有名人だと誰ですか?

    +15

    -21

  • 67. 匿名 2018/05/06(日) 14:31:10 

    母の兄弟はみんなその傾向がある。
    悲劇のヒロインになりたがるというか。良い人そうに見えるけど、関わるととても面倒。連絡の頻度も変だし、内容もそれは明らかに嘘じゃんという感じ。

    母の妹は実際、異性関係でトラブルになり病院へ。演技性パーソナリティ障害だったかな。診断されてた。

    +182

    -2

  • 68. 匿名 2018/05/06(日) 14:31:25 

    友達が作れない 極度に人と関われない
    これは自己愛ですか?

    +5

    -50

  • 69. 匿名 2018/05/06(日) 14:31:54 

    あの子は私が居ないとダメなの、って人を見下しててめんどくさいです。
    あなたがその人を必要としてるんでしょって言いたいけど、言わせない空気を発してるw
    言ったら殺されそうw

    +222

    -3

  • 70. 匿名 2018/05/06(日) 14:32:43 

    相手が傷つく酷いことをニヤニヤと言って笑い者にできるのが格好いい、って価値観を持ってる。

    でもこれダウンタウン出現以降の日本人の普通の感覚なんだよね……。

    +330

    -16

  • 71. 匿名 2018/05/06(日) 14:33:20 

    SNSで、当てはまる奴おる。K県の自惚れ野郎(怒)

    +26

    -5

  • 72. 匿名 2018/05/06(日) 14:33:35 

    >>66
    石原慎太郎
    麻生太郎
    三浦翔平
    野村周平

    +4

    -41

  • 73. 匿名 2018/05/06(日) 14:33:35 

    >>62
    それ、ただの厨二病では?

    +27

    -6

  • 74. 匿名 2018/05/06(日) 14:33:36 

    自己愛と反社会のすげぇのが近所にいる。

    +61

    -3

  • 75. 匿名 2018/05/06(日) 14:34:00 

    妹が疑わしい。
    家庭内暴力で何もかも人のせいにする。
    わがまま自己中で親は手が付けられず言うことをきいている。
    もう姉妹の縁は切りました。

    +143

    -7

  • 76. 匿名 2018/05/06(日) 14:34:15 

    被害者って、どんな被害にあうのが多いんですか?
    自分の話ばっかりする人って、結構多い気がしますが。

    +148

    -6

  • 77. 匿名 2018/05/06(日) 14:34:56 

    なんつーのかな
    人間としてありえないことをしてるのに、当たり前のことのように話すし、明るく元気に振る舞ってるから騙されるw

    +203

    -1

  • 78. 匿名 2018/05/06(日) 14:35:02 

    >>64
    その通りですね
    自己愛性人格障害について語ろう7

    +202

    -4

  • 79. 匿名 2018/05/06(日) 14:35:07 

    >>5
    有名人と知り合いだったり親戚だったりしたらみんなちょっと自慢するものだし
    どの程度から異常な性格なのかわからないから
    知りたい

    +187

    -2

  • 80. 匿名 2018/05/06(日) 14:35:30 

    私が経験から学んだ自己愛の早期の見抜き方。

    遊びに行ったときなんかに
    「店員さんに聞いてきてよ」とか、自分が気になったなら自分で行きなよってことを軽い感じで当然という風にやらせようとしてくる。

    +342

    -13

  • 81. 匿名 2018/05/06(日) 14:35:37 

    今までにそれらしき人が二人いたけど、どっちも大人になってからも他人と自分との境界線が曖昧で、いいなーじゃなくて、ズルいー!!って言って来る人だったな。

    +75

    -8

  • 82. 匿名 2018/05/06(日) 14:36:09 

    今思えば学生時代に仲良くしてた人と、嫌がらせしてきた人がこれかも
    身内を誇大に褒める、過去話が多い、悪口を告げ口してくる、顔が爬虫類系
    結構当てはまる人いそうな特徴だけどね

    +222

    -1

  • 83. 匿名 2018/05/06(日) 14:36:23 

    >>62
    うちの役所のことですか?笑

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2018/05/06(日) 14:36:25 

    インスタの奴ら

    +40

    -10

  • 85. 匿名 2018/05/06(日) 14:36:25 

    対策は逃げるのみ!

    +166

    -3

  • 86. 匿名 2018/05/06(日) 14:36:50 

    職場のいじめ常習犯のお局がそれっぽい。
    仲間を連れ立って嫌み嫌がらせ。
    1人の何の罪もない人をターゲットにして攻撃。
    加害者なのに被害者ぶって攻撃を無理矢理正当化しててあきれる。
    上司も見て見ぬ振り。
    もう辞めます。

    +248

    -2

  • 87. 匿名 2018/05/06(日) 14:37:12 

    情というものがない。
    自分に利益がないと判断したら切り捨てる。
    飴と鞭の使い方が絶妙に上手。
    相手に自己肯定感を無くすような言葉を言い続け自分の支配下に置こうとする。
    自分の支配下に置けないと判断したら逆ギレをする。

    +294

    -1

  • 88. 匿名 2018/05/06(日) 14:37:21 

    親子関係や姉弟関係が良好な自己愛は本当に不気味。
    原因不明なんだもん。

    +127

    -5

  • 89. 匿名 2018/05/06(日) 14:37:47 

    元カレ
    すごい金持ち、親が大手企業取締役これは本当だけど、本人は無職(職業偽ってて騙された)
    性格は反省などしない、相手が全部悪い
    パリピで取り巻き多い
    今考えるとほのり一味みたいな感じ

    +102

    -2

  • 90. 匿名 2018/05/06(日) 14:37:58 

    >>82
    顔が爬虫類系わかる 同じ人かと思うくらい特徴似てる

    +207

    -2

  • 91. 匿名 2018/05/06(日) 14:38:01 

    自分より下だと思ってる友達が上だとわかると対抗心むき出しにしてくる。
    私が実は彼氏が出来たと話すと
    えーなんで真っ先に相談してくれないのよ!
    でもさ彼氏って言っても体の関係とかないんでしょ?
    あると分かると顔色変えて
    私だっているもん!
    ○○さんて知ってる?あの人と色々あるんだから!
    後日その○○さんにそれとなく聞いたら、ただの知人程度。
    嘘ついてでも優位に立ちたがる。
    周りの人に対して見下してばかり。

    +295

    -3

  • 92. 匿名 2018/05/06(日) 14:38:32 

    >>72
    野村周平ってそうかな?
    彼女がアレなのと目立ちたがりやなだけで性根の悪さは感じられないけど

    +90

    -6

  • 93. 匿名 2018/05/06(日) 14:38:33 

    相手は平気で嘘つくし喜怒哀楽を駆使してまともな人の心を錯乱させてくるからまともにとりあってはダメ。
    建設的な話合いなんて無理なので相手にせず逃げるのみ。

    +121

    -4

  • 94. 匿名 2018/05/06(日) 14:38:40 

    自分は周りの人間と違う、とても優れているって思ってる
    だから何か問題が起こっても自分は悪くない、周りがバカだからと考える
    人の話は聞かない、どうでもいい、こちらの話をかっさらい自分の話に置き換えて喋り続ける
    興味があろうがなかろうがお構いなしに話をする

    一緒にいるとエネルギー吸いとられて疲弊するよ

    +289

    -2

  • 95. 匿名 2018/05/06(日) 14:38:58 

    「自己愛なんて誰にもあるだろ?むしろ自己愛ない意気地なしのほうが不愉快なんだが」

    こういうトンチンカンな意見見ると本当に羨ましくなる。
    マジで自己愛被害体験皆無なんだろなあ。

    +240

    -3

  • 96. 匿名 2018/05/06(日) 14:39:56 

    自己愛は、利用できる人にだけペコペコする。他は奴隷。
    利用価値がなくなったら、関わるのをやめるし。

    +231

    -5

  • 97. 匿名 2018/05/06(日) 14:40:31 

    >>92
    佐藤浩市さんからアドバイスされて、「そういうのウザイし要らないんでーww」って言ったらしいよ

    +150

    -0

  • 98. 匿名 2018/05/06(日) 14:40:43 

    自己愛こそニートや引きこもりってあれ絶対にウソ。
    奴らは悪魔的に粘り強くて絶対にレールから外れない。
    中小企業でパワハラ免れてる自信家とか大企業の出世コースから外れたガラ悪い人とか自己愛だらけだよ。

    +282

    -2

  • 99. 匿名 2018/05/06(日) 14:40:48 

    裸の王様をイメージするといい。

    +143

    -0

  • 100. 匿名 2018/05/06(日) 14:41:05 

    すごいひどいことを陰でこそこそ言ってきた人が居て、その人これだと思うんだけど、関わるとけっこう辛い うつになった

    +93

    -2

  • 101. 匿名 2018/05/06(日) 14:41:08 

    縁切ればいい。ちょっと頑張ったら普通に切れるから

    +40

    -11

  • 102. 匿名 2018/05/06(日) 14:41:13 

    コミュニケーション能力はあるので一見魅力的に見えるがとんでもない人間。
    モラハラ常習犯。
    人によって扱いを変えたり有る事無い事を吹き込んで周りを巻き込んで人間関係を無茶苦茶にかき回す。
    関わってはダメ。

    +332

    -0

  • 103. 匿名 2018/05/06(日) 14:41:37 

    >>80
    私やるけど自己愛じゃないよw引っ込み思案だからかな。

    +11

    -21

  • 104. 匿名 2018/05/06(日) 14:41:39 

    異性の自己愛は見抜ける人本当に少ないよね。

    +135

    -4

  • 105. 匿名 2018/05/06(日) 14:42:38 

    自己愛性人格障害について語ろう7

    +68

    -4

  • 106. 匿名 2018/05/06(日) 14:42:57 

    >>82
    身内を誇大に褒めるってめちゃくちゃ分かるw
    眼の前の人をほっといて褒めるよね。

    +167

    -1

  • 107. 匿名 2018/05/06(日) 14:43:01 

    昔いた女の上司がまさにだった。
    とにかく仕事できる人、可愛い人が嫌いで仕事できる人には重箱の隅をつつく勢いでダメ出し。
    可愛い子には「あなた自分の事可愛いって言ってるけど(言ってない)誰も可愛いなんて思ってないよ。むしろ可愛くないねってみんな言ってるから。」とか意味不明な事言い出す。
    で調子に乗りまくってさすがに周りが「あれ?あの人やばくない?」みたいな雰囲気になったら慌てて良い人キャンペーン始めたりする。
    あれは本当に周囲の心身をダメにするね

    +268

    -1

  • 108. 匿名 2018/05/06(日) 14:43:55 

    なんか最強レベルにオシャレな土地にある某私大の小学校エスカレーター組の芸能人子弟とかこのイメージある。
    普通、ヤリ部屋とか作らないし楽しいと思えないでしょ…。
    本人達は天真爛漫だし。

    +84

    -4

  • 109. 匿名 2018/05/06(日) 14:44:34 

    過去の幸せだった時代にしがみついてる
    前を向く人は違うよ。

    +106

    -4

  • 110. 匿名 2018/05/06(日) 14:45:11 

    他人を支配することと、他人に賛美されることしかない感じかな

    +200

    -1

  • 111. 匿名 2018/05/06(日) 14:45:20 

    >>80
    逆に
    「聞いてきてあげるから!!」となんでもないことを聞きにいって、「〜〜だって!!やっぱ聞いてきてよかったね!(感謝してね!!)」
    みたいなやってあげるよな距離近い良い人そうに見えるタイプも多いよ

    +179

    -3

  • 112. 匿名 2018/05/06(日) 14:45:32 

    >>97
    それはただの不届きものじゃ...いや駄目だけどww
    自分の勝手な想像だけど、そういう目の上の人には尻尾振っておいて気に入られて自分を優位に見せるのが自己愛性っぽい

    +59

    -1

  • 113. 匿名 2018/05/06(日) 14:45:57 

    TOKIOトピで加害者が人殺しでもしたかのように叩いてる喪女
    0か100の考えで人を叩いてる奴

    +147

    -19

  • 114. 匿名 2018/05/06(日) 14:46:54 

    自己愛のカースト下位回避能力は本当に羨ましい。
    周りがまともだったがために完全に嫌われても小馬鹿にされたり淘汰されたりはそうそうないもん。
    ひたすら善良な周りが疲弊するだけで。

    まあ日本中の自己愛が絶滅するボタンあったら即座に押すけど。

    +63

    -6

  • 115. 匿名 2018/05/06(日) 14:47:02 

    自己愛=支配者だと思う

    +208

    -2

  • 116. 匿名 2018/05/06(日) 14:47:40 

    毒親って人格障害が多いし、モラハラ上司もそれだな!

    +130

    -2

  • 117. 匿名 2018/05/06(日) 14:47:41 

    例えば、わかりやすくドラマとか映画とかで言うと誰?

    +36

    -0

  • 118. 匿名 2018/05/06(日) 14:47:48 

    あーそれこの間までいた常務だわ
    まー皆んなに恨まれたから退職してからすぐに亡くなったけどね 笑

    +16

    -1

  • 119. 匿名 2018/05/06(日) 14:47:51 

    自己愛は、自信のない人をはべらかして、励ましながらエネルギーを吸い取ってる。
    早く離れないと自分の足で立てなくなる。
    離れられた子は結婚してます。

    +236

    -2

  • 120. 匿名 2018/05/06(日) 14:48:28 

    >>98
    ココシャネルとかそうだよね

    +15

    -6

  • 121. 匿名 2018/05/06(日) 14:48:37 

    経験則だけど自己愛性って自分を取り繕うのは上手いんだよね
    芸能人向いてると思うわ

    +189

    -1

  • 122. 匿名 2018/05/06(日) 14:48:58 

    >>113
    ネット脳というよりガルちゃん脳だね
    ガルちゃん最近極端すぎておかしい
    昔からだっけ?
    芸能や叩きトピはあまり覗かなくなったわ

    +56

    -0

  • 123. 匿名 2018/05/06(日) 14:49:20 

    自己愛ボスの側近にいる人も自己愛か性格悪い同類。
    自己愛は群れたがり集団で攻撃するんだから側近になる変な人さえ居なければ被害は防げるのに。
    悪く無い人が酷い目にあってても一緒になって攻撃出来るとか最悪だよ。

    +159

    -3

  • 124. 匿名 2018/05/06(日) 14:49:31 

    20代の政治家志望の男性とか見てると私の自己愛被害レーダーがビンビンに反応する。
    あと有名人じゃないのに自分史を交えた相当詳細なプロフィールをブログとかSNSとかに顔出し本名出しで書いちゃう人とか。
    美大なんかも凄まじいらしい。

    +158

    -3

  • 125. 匿名 2018/05/06(日) 14:49:51 

    大分県のさきちゃん

    +10

    -9

  • 126. 匿名 2018/05/06(日) 14:50:08 

    >>103
    じゃあやめた方がいいよ

    +16

    -4

  • 127. 匿名 2018/05/06(日) 14:50:12 

    なんか最初から目つきが違う。
    あざけ笑ったような目つきしてる。
    喋り方もアゴを少し突き出すような感じ。

    +203

    -1

  • 128. 匿名 2018/05/06(日) 14:50:28 

    利用できる人間、人に嫌われたくない人間を嗅ぎつけてそういうひと人をうまく使うね。
    そういう人間を見つける天才的な直感の持ち主。

    +199

    -1

  • 129. 匿名 2018/05/06(日) 14:51:03 

    >>117 ピーチガール さえ
    自己愛性人格障害について語ろう7

    +104

    -5

  • 130. 匿名 2018/05/06(日) 14:51:07 

    「女王様」って言われるような人はこれなのかな

    +90

    -3

  • 131. 匿名 2018/05/06(日) 14:51:35 

    引きこもりはむしろ自己愛の被害者かな?

    +182

    -4

  • 132. 匿名 2018/05/06(日) 14:51:50 

    特徴読むとガルに多いような……
    自覚ない人が多いのかも

    +13

    -5

  • 133. 匿名 2018/05/06(日) 14:52:04 

    0,1思考と言われたらそれまでだけど自己愛が
    「クセ強いけど良い人だよー?話面白いし」
    とか庇われて全く問題視されてない職場は問答無用で異常だから辞めたほうがいい。
    まともな組織だとそういう人はちゃんと要注意人物として処理される。

    +156

    -0

  • 134. 匿名 2018/05/06(日) 14:52:44 

    思い通りりならないと、そこまで怒る?ってくらい感情をむき出しにする
    そうなったら手がつけられない

    +186

    -0

  • 135. 匿名 2018/05/06(日) 14:52:46 

    こっちはそんなに親しいと思ってないのに、周りに仲いいアピールをする。

    +98

    -1

  • 136. 匿名 2018/05/06(日) 14:53:51 

    >>93
    それサイコパスじゃないかな

    +2

    -10

  • 137. 匿名 2018/05/06(日) 14:54:04 

    ターゲットにならない方法は、
    最初から曖昧にせずはっきり自分の意志を伝えられる人間。
    直感で近寄ってこなくなるよ。

    +191

    -1

  • 138. 匿名 2018/05/06(日) 14:54:08 

    天使の皮を被った悪魔。
    分かり易い悪魔はすぐ避けることが出来るけど、いい人の面で親身に近付いてきてあなたの為を思ってとか大切な友達だよと言いながら相手をコントロールしてきて支配下におき利用してきたり人生を振り回してくる。
    かつての女友達に居たけどようやく縁が切れて洗脳がとけて自分の頭で自分の事を考えれる様になった。
    自己愛の考えを押し付けられて言うことを聞かなければ裏切り者扱いだったからね。

    +167

    -1

  • 139. 匿名 2018/05/06(日) 14:54:10 

    >>117
    GANTZに出てくる一重まぶたのモブキャラ。
    セッションのハゲ教官。

    +2

    -5

  • 140. 匿名 2018/05/06(日) 14:54:24 

    肥大した自己 と 現実のちっぽけな自分
    に大きな開きがあるのが自己愛みたいです。

    +158

    -0

  • 141. 匿名 2018/05/06(日) 14:54:46 

    >>126
    勇気を出して頑張るよ。

    +12

    -2

  • 142. 匿名 2018/05/06(日) 14:55:21 

    >>46
    自己愛の子がこれの一番目にまんま当てはまる。
    親友のように仲良くしてた自己愛の子(J子)は、私がJ子抜きで友達になった子と仲良くしてるとモヤモヤして近づけなくなるって言ってた。
    しかも大勢で遊ぶときにその友達を連れて来るって言ったら、J子は絶対にこない。
    色んな方面からそれぞれの友達誘ってスキーに行った時も、行けるのに何度誘っても絶対に来なかったもんね。
    今思えば自己愛の症状だったんだね。

    +53

    -10

  • 143. 匿名 2018/05/06(日) 14:55:45 

    同級生がこれだったのかな?
    私は被害にあってないけど友達が色々大変な目にあったみたい
    自己中でワガママで気が強くて被害にあった友達と仲の良い友達との仲を引き裂こうとしたり、自分支配下に置こうとしたり…
    みんな一定の距離を置いてた
    アラサーの今はあらゆるところでクレーム言ってる超クレーマー
    友達いないみたい
    ちなみにその子の両親も似たような感じらしい

    +100

    -0

  • 144. 匿名 2018/05/06(日) 14:56:40 

    >>134
    わかります!
    だから周りは段々萎縮して発言出来なくなるし、自己愛の言うことをきかざるをえなくなる。
    自己愛が居るコミュニティーは地獄。

    +100

    -1

  • 145. 匿名 2018/05/06(日) 14:56:41 

    友達関係をぐちゃぐちゃにして人と人をケンカさせる天才

    +196

    -2

  • 146. 匿名 2018/05/06(日) 14:56:47 

    知り合いの自己愛男性はイケメンで派手で人脈命の体育会系だけど、どのコミュニティでもことごとく嫌われて渡り鳥になってたなあ。
    お笑い芸人みたいな話し方じゃないと雑談できない人だったなあ。

    +32

    -1

  • 147. 匿名 2018/05/06(日) 14:57:14 

    >>131
    引きこもり型の自己愛もあるみたいだよ

    +12

    -25

  • 148. 匿名 2018/05/06(日) 14:57:48 

    松居一代がこれっぽい気がする

    +139

    -5

  • 149. 匿名 2018/05/06(日) 14:57:55 

    >>138
    同時期に離れられた仲間かと思ってしまうw
    こちらが珍しく意見をすると急に黙られて空気が凍りついたなぁ。反論するな!っての伝わってくる。

    +24

    -1

  • 150. 匿名 2018/05/06(日) 14:58:03 

    >>27
    見事に全部当てはまる

    +4

    -4

  • 151. 匿名 2018/05/06(日) 14:58:34 

    よくわからないわ
    自分が一番大事で他人をモノのように扱う人のこと?

    +17

    -14

  • 152. 匿名 2018/05/06(日) 14:58:57 

    >>148
    松居一代は統合失調症じゃない?

    +117

    -4

  • 153. 匿名 2018/05/06(日) 14:58:58 

    父親が多分自己愛。
    どんだけ私や母を殴っても謝れば済むと思ってるし、
    父親だからすべて知ってて当然って思ってて、
    ストーカーのように付いてくる
    子供は父親と同じ考えのはずって思ってて、
    気に入らないテレビとか見てるとキレ出してリモコンで殴ってきたり
    まるで下僕扱い

    +111

    -6

  • 154. 匿名 2018/05/06(日) 14:59:06 

    >>39

    自己愛が好むのは、無条件に自分を称えてくれたり、美味しい思いをさせてくれる人。
    理由は承認欲求と他力本願的な思いが強いから。

    +163

    -2

  • 155. 匿名 2018/05/06(日) 14:59:27 

    自己愛は加害者側に多いから、社長が多いのかな。

    +71

    -2

  • 156. 匿名 2018/05/06(日) 14:59:37 

    ひきこもり、人間関係が上手くいかない
    自己肯定できないなどは被害者が多いと思う
    特に家族が自己愛だと、逃げられないし
    自己愛に全否定されて育ってるから
    自分が悪いのが普通だと思い込んでいる
    心を病んでひきこもりになって、ひきこもりになった事をまた、自己愛に説教されて見下されて
    負の連鎖になっている人も要るんじゃないかな

    +163

    -1

  • 157. 匿名 2018/05/06(日) 14:59:48 

    話題のナッツ姫や水かけ姫とやらがこれかな?

    +97

    -4

  • 158. 匿名 2018/05/06(日) 14:59:56 

    本当に常識では考えられない返しをする。
    人事なのに社員からの相談に全てマウンティングで返す。

    残業が多くてつらい⇒私なんかもっと残業してる!
    土日休みの友人と予定が合わない⇒私はTV局とかの友人が
    多いから土日休みじゃなくても平気
    障害者雇用なのに業務多すぎ⇒私の父だって障害者よ!

    これで立ち回りが上手ければサイコパスだろうけど、
    全方位から嫌われてるからただの馬鹿な自己愛だと思ってる。

    +143

    -6

  • 159. 匿名 2018/05/06(日) 15:00:34 

    田舎から上京してきた常識人が地元の異常性に気付いて東京通勤圏の永住を決意する
    みたいな話よくあるけど、ああいう話し聞く限り田舎の本質って自己愛性なのでは?と思ったりする。
    学生時代の序列を死ぬまで重視する、コミュニティから離れる人間を敵視する、嫌いな人間やバカにしてる人間の動向に執着して公安的に監視したがる、
    素行やモラル関係なしに仲間大好き、金持ちが嫌い、上を見ずに下しか見ない、人は人・自分は自分という発想が絶対にできない、
    プライベートを死に物狂いで共有したがる

    +129

    -21

  • 160. 匿名 2018/05/06(日) 15:00:42 

    >>151それを隠すのがうまいから厄介

    +21

    -0

  • 161. 匿名 2018/05/06(日) 15:01:11 

    >>151
    大体そんな感じ

    +8

    -1

  • 162. 匿名 2018/05/06(日) 15:02:12 

    >>132
    自己愛は病識ない方が多いもんね
    病識ある人は軽度だろうな

    +84

    -0

  • 163. 匿名 2018/05/06(日) 15:02:44 

    利用できる人間を取り巻きにするのがうまいし、
    人を使って他人を攻撃するし、
    被害にあってみないとなかなかわからないかもしれないね。

    +145

    -2

  • 164. 匿名 2018/05/06(日) 15:02:57 

    早稲田の加藤教授がやったる人生相談ラジオのアドバイザーの一人が完全にこれに思える。
    オバちゃん。
    相談電話寄越したパワハラ被害者の話遮りまくって
    「どうせあんな〜してたんじゃないのー?男のくせにウジウジしてさぁ笑 ケッ!」
    みたいな一方的な突き放し三昧して絶望させて終わらせてた。

    +33

    -3

  • 165. 匿名 2018/05/06(日) 15:03:14 

    この世は自己愛だらけだと思う 正直言って

    +74

    -13

  • 166. 匿名 2018/05/06(日) 15:04:45 

    周りと仲良くやれてる人は違うよね?
    怪しい人が居たけど、素敵な友人が多いみたいだし(自称)、私の勘違いかと思っていました。
    でも最近は下に見て安心できる人を除いて、誰とも会ってないみたい。
    年取ってから、いつも話が出る人たちの名前が出てこなくなった。

    若いうちはコミュニケーションの上手な部分に騙されるけど、見る目が備わってきたら騙せません。

    +27

    -9

  • 167. 匿名 2018/05/06(日) 15:05:22 

    父親と姉がこれだと思ってます
    とにかく外面がいいので周囲からの評価はかなり良いです
    家族は苦しい思いをしてばかりです…

    +102

    -0

  • 168. 匿名 2018/05/06(日) 15:05:33 

    自分の悪い面を相手に映して相手を攻撃するからホント厄介 。
    でも自分はいつも正しいと思っている。

    +150

    -0

  • 169. 匿名 2018/05/06(日) 15:05:51 

    >>79

    ただの顔見知りなのに、
    とても親しい(有名人と同等)
    自分が面倒見た(私の方が上)
    と、仄めかす人はおかしいです。

    上記に加え、
    何度も同じ話を繰り返して
    羨望の意思を引き出したがるなら、
    自己愛の可能性が高いです。

    +85

    -1

  • 170. 匿名 2018/05/06(日) 15:06:43 

    自己愛の奴って小泉進次郎や橋下徹や有吉や松本人志や小木や小籔や坂上忍やみなおかが死ぬほど好きだよね。
    あれほんと不思議。

    +8

    -21

  • 171. 匿名 2018/05/06(日) 15:06:50 

    >>156
    実際働き出してから父親には内緒で家を出たんだけど、
    多分オカンの手帳とかカバンの中勝手に見たか、車で実家から帰る時に付いてきたか分からんけど、会社特定された。
    1度社員寮のそばをウロウロして男性職員に見つかって不審者扱いされて顔写真貼られてる。

    親ってどうしても裁けなくなるから厄介

    +63

    -2

  • 172. 匿名 2018/05/06(日) 15:07:12 

    旦那がまさしくそう。根拠のない自信と大嘘つき。我慢できない為に多額の借金で個人再生するはめになったが、義母はそれすら甘やかしてかばってばかり。義母も完全な自己愛性障害。遺伝だな。

    +90

    -3

  • 173. 匿名 2018/05/06(日) 15:07:21 

    同じグループで自分より上の人がいたら、虚言を言いふらして周りの人を巻き込んで追い詰める姑息なやり方をする人がいたけど、これも自己愛なのかな

    +92

    -0

  • 174. 匿名 2018/05/06(日) 15:08:36 

    >>160
    隠すのうまいよね。
    「大事な友人を心配してる健気な私」に酔ってる感じ。
    たまになら誰でも心配することはあるけど、自己愛は会うたびこんな話。

    +111

    -4

  • 175. 匿名 2018/05/06(日) 15:09:09 

    自己愛かもしれない
    何となくそんな気がする

    +26

    -3

  • 176. 匿名 2018/05/06(日) 15:09:17 

    自己愛はトーク力があるから悪口を言ってても皆からは笑い話をしてるように受け取られる。けどその話を聞いた人にとって、話のネタにされた人の評価は確実に下がるんだよ。でも悪口を言ってるように聞こえない実に巧妙な話術を持っているんだなー。

    ながーく付き合うと、ネタに出てくる人物に何らかの嫉妬心があるから、その人を落としたいが為の計算ずくの話題だった事に気付く。

    +207

    -0

  • 177. 匿名 2018/05/06(日) 15:09:37 

    最近では脳の障害と分かったって。
    環境だとか性格だとか親のしつけ無関係みたいよ。
    元々脳に異常があるんだって。
    お手上げね。

    +185

    -7

  • 178. 匿名 2018/05/06(日) 15:10:29 

    距離を置いた1人のママ友の特長です。
    身内自慢大好き、自分自身の自慢も大好き、他人と比べて自分や我が子を自画自賛。人の持ち物の真似をしても気にしない。むしろ子供服はお揃いで私が喜んでいると思っている感じがあった。そして「うちの子の方が似合うね(^_^)」と平気で言える。距離感が無い。私さんとすごく仲良しと私の知り合いにアピールしてる。

    +126

    -1

  • 179. 匿名 2018/05/06(日) 15:10:31 

    自己愛って診断された事がある人はいるの?

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2018/05/06(日) 15:10:48 

    上司が完全にこれですごい辛い
    常にご機嫌とってなきゃすぐ不機嫌になるしちょっと言葉のすれ違いで気に食わなかったこといつまでも根に持ってる

    +74

    -1

  • 181. 匿名 2018/05/06(日) 15:11:15 

    父親がリストラされて、その原因が国のせいと言い出して安倍批判。
    お前らも○産党入れ、安倍やめろに署名しろとか強要。
    大学の時はSEALDs入れとかいわれた。

    今でもわざわざ職場に安倍やめろの署名の紙とか送ってくるけど中身見ずにポストに返してる日々。
    まるで宗教みたい。

    ○産党入ってる自分偉い!みたいなのヤバい。

    +78

    -9

  • 182. 匿名 2018/05/06(日) 15:11:40 

    友達をタクシー代わりにして迎えに来たらお礼言って帰り道ひたすら説教。
    虫の居所が悪いときのサンドバッグにしてくる。
    相手が気弱で揉め事嫌うタイプだとひたすら波風立てずにシュンとして申し訳なさそうにして説教をウンウン聞いてる。
    で、「君のアドバイス活かして明日からもっと頑張るよ…」
    とか一応ちゃんと説教聞いてるよとわかってもらうために相槌を打つと
    「明日?お前、明日から言うたかボケカスこら??今からやろが!!!!」
    みたいに烈火のごとく怒り出す。


    まとめスレからの引用だけど本当にこういう奴いるよ。
    で流石に愛想つかされて縁切りされるとパニックになって追いすがってくる。
    氏ね。

    +107

    -0

  • 183. 匿名 2018/05/06(日) 15:11:50 

    被害者側になってこのトピにも混ざってそうと思う私は捻くれてますねwはい。

    +22

    -1

  • 184. 匿名 2018/05/06(日) 15:12:49 

    SNS依存症はだいたいコレ

    +41

    -2

  • 185. 匿名 2018/05/06(日) 15:14:01 

    >>176
    分かるわ。私の知ってる人は、
    「相手も頑張ってると思うんだけど、~~(ここからずっと相手の評価が下がる愚痴)」
    こんな感じで話す。

    +56

    -1

  • 186. 匿名 2018/05/06(日) 15:14:39 

    必ず待ち合わせに遅れて来て謝らない
    自分が法律?みたいな感じで気に食わない事があると『普通さぁー!○○じゃない?!』と激昂する。(←内容が普通ではない。)
    たまたま誘われなかっただけなのに、長文で『私を省いて、さぞ楽しかっただろうね…。』というメールが来る。

    +76

    -4

  • 187. 匿名 2018/05/06(日) 15:14:47 

    前に派遣で働いているときに、後から入ってきた隣の席になった50代の人が完全にテンプレの見本のような自己愛でした。その人が短期契約、私が長期契約で私がいなくなれば4月からの契約を延長できると勝手に考えていて(実際は辞める人がいたから延長は出来る予定だった)、皆に分からないように嫌がらせが始まりました。
    自己愛の被害者に合ったことがある方はおわかりですが、周りに分からないように嫌がらせ→最終的には私が彼女をいじめていることに話がすすんでしまうでした。彼女の脳内では私は周りから絶対に嫌われていないといけないらしいです。(あなたはチームの皆から嫌われてるとしつこく言われました。)
    私の交友関係をギョロ目で探していて、お昼はいつも1人だったのですがそれをチェックした上で嫌がらせをされていました。(ある日、ランチを友達と食べに行った日から何日かは嫌がらせが急にストップしたのでそう思います。でもその子も派遣で1人行動の子と分かったら、またいじわるが再開しました。)

    ある日、私と仲が悪い人を見つけた出した瞬間の顔を見てしまいました「恍惚とした喜びの顔」。。。ただの意地悪な人と自己愛との決定的な違いです。

    その獲物(私と仲が悪い人)を見つけた瞬間の恍惚とした喜びの顔が恐ろし過ぎすぎました。たまたま横の席でいつもギョロギョロしていたので見てしまいました。常に周りを観察してます。(仕事しろと思った。)

    そこからその私と仲が悪い人に「私さんにいじめられてる」と虚言を話し、周りも信じる人が出だし、一方では帰り路の人が沢山いるところで私の事をフルネームからなにから大声で叫ばれて何で無視するの~とか何でいじめるの~とかいわれる恐ろしい目にもあいました。自己愛について調べたところ、逃げた方がいいとの事だったので、課長には途中解除を何度も交渉したのですが運が悪く退職者が出ていたため、仕事を完全にわけるという形で何とか続けました。席を離してもらうのを忘れて失敗しました。1人だけ鋭い人がいて彼女がおかしいことに気が付いてくれてました。それだけが救いでした。契約終了までなんとか続けました。
    結果、メニエールの手前までいき、次の職場ではメンヘラ気味になり人間関係がどうしていいかわからず失敗し、最近1年たちやっと元の自分に戻ったところです。今では途中で契約解除してでも逃げるべきだったと思っています。

    +136

    -11

  • 188. 匿名 2018/05/06(日) 15:16:04 

    身体的特徴でコンプレックスがある人のコンプレックスの部分をはっきり言っちゃうイメージ

    +29

    -10

  • 189. 匿名 2018/05/06(日) 15:16:24 

    自己愛か。劣等感の塊の人も入ってるよね。自己愛は宗教の教祖様みたいな、人を助けてあげてる私凄いみたいなんとか、私だけしか治せないみたいな不安商売やってる人に多いイメージなんだよな。

    +79

    -4

  • 190. 匿名 2018/05/06(日) 15:16:47 

    >>177
    ソースは?

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2018/05/06(日) 15:17:01 

    ただの性格悪い人、性格きつい人と混同してる人がいる。
    自己愛は、いい人に見えるよ。

    +150

    -3

  • 192. 匿名 2018/05/06(日) 15:17:05 

    こんなタイプの自己愛性もいる
    自己愛性人格障害について語ろう7

    +71

    -5

  • 193. 匿名 2018/05/06(日) 15:17:06 

    自己愛って説教意外自分からコミュニケーションとしての話題を振ることがなくない?
    ため息ついたり、独り言言って「どうしたの?」を要求してくる。

    +6

    -10

  • 194. 匿名 2018/05/06(日) 15:17:12 

    トーク力、コミュニケーション能力が低い自己愛っているのかな?
    どんな形であれ社会に出れないかもしれないけど。

    +4

    -2

  • 195. 匿名 2018/05/06(日) 15:17:13 

    父方の祖父母と叔母に当てはまることが多すぎでゾッとする…
    親戚のお金持ちのおじさんにはペコペコして、うちの母(嫁)には見下した態度をやめないし、母が何か習い事を始めたら「それって〇〇でしょ?/嫁のくせに遊び歩いて〜」って否定の連発。
    その数ヶ月後、叔母が同じ習い事を始めて「あなたは一般の教室でしょ?わたしは〇〇の賞をとった誰々先生よ〜!」ってまた見下す。
    ついでに、母の実家は貧乏だから云々とバカにするくせに「雛人形とかは女の孫に関しては女親がお金を出せ!だけどうちの孫だから、雛人形はうちに置くのが当たり前、見たかったら遊びに来こさせてあげるわよ」。
    私たち孫や母提案したことに関しては「普通の人は〇〇するものよ(非常識だわねのニュアンス)」って言ったくせに、親戚に話して祖母たちの予想外に「そのアイデアいいね!」ってリアクションが帰ってきたものだけは、「わたしが思いついたの!」と親戚に説明して、裏では私なちに「嫁ちゃん孫ちゃんがやりたいと言ってたからやってあげたのよ」ってニコニコしながら報告してくる。
    子供の頃に父が亡くなって20年ほどたちますが、先日、ついに母を金食い虫呼ばわりして家と、無理やり働かせてた自営業(祖父経営)の店から追い出しました…あげく「働かせてあげたんだからありがたく思え」だと。

    +25

    -2

  • 196. 匿名 2018/05/06(日) 15:17:24 

    >>76

    被害は大体こんな感じ
    ・過干渉
    ・噂を吹聴
    ・責任転嫁
    ・こき使われる
    ・アドバイスや説教地獄に陥れられる
    ・話し合いを放棄して論破
    ・粘着的な嫌がらせ
    ・自分を棚に上げて攻撃
    ・嫌がらせと機嫌取りを繰り返す
    ・孤立させる
    ・被害者面で追い詰められる
    ・自尊心を打ち砕く暴言を吐かれる

    自己愛の立場(友達・恋人・配偶者・親・同僚)で、多少内容は変わる。

    +109

    -0

  • 197. 匿名 2018/05/06(日) 15:17:38 

    >>184
    食事中いつもいつもずーっとスマホいじってSNS見ながら
    「誰々のリア充アピール本当にウザい」って苦痛でたまらない風で言うから
    「いやあ…それなら見なきゃいいじゃん」って返したら
    「おめえみたいな陰キャにはわからないだろうよw」って小馬鹿にする笑顔で怒鳴られた。
    なんでこうなんだろう彼らは

    +97

    -1

  • 198. 匿名 2018/05/06(日) 15:17:55 

    前の職場にいました。おそらくサイコパスも混ざっていたと思います。その人が原因で、私以外にも何人も退職しました。上司にはには上手く取り繕うから、当の本人はずっと居座るんですよね。

    +92

    -2

  • 199. 匿名 2018/05/06(日) 15:18:06 

    普段は自信満々。いかに自分の家族が素晴らしいか、時には近所の人についてまで、まるで偉人かのように自慢してくる。
    でもひとたび落ち込む出来事が起こると、友達なんてしょせん他人だから私のことなんてどうでもいいんだ、、そして、その場にいない人の悪口三昧。しかも、その悪口の対象がある一定期間でぐるぐる回ってる感じ。
    なんらかの病気ではないかとみんな思ってるんですが、これは自己愛性ってやつでしょうか。

    +83

    -2

  • 200. 匿名 2018/05/06(日) 15:18:14 

    >>5
    芸no界はこんなのばっかりなんだろうな

    +12

    -2

  • 201. 匿名 2018/05/06(日) 15:19:07 

    自分はズバズバ遠慮なしに話す癖に、自己愛のメンタルは絹ごし豆腐w
    打たれ弱いからウツになったとか言ってるんだけど、やりたいことするときだけは元気になる新型ウツ。要は自分にだけはとっても優しい人なんです。

    +128

    -1

  • 202. 匿名 2018/05/06(日) 15:19:14 

    >>192
    ギャップがないから悩みようがない。。

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2018/05/06(日) 15:19:14 

    >>192
    ガルちゃんで関連トピを見てて薄々気づいてたけど、恥ずかしいほど挙げられてること全部に当てはまるわ…

    +42

    -0

  • 204. 匿名 2018/05/06(日) 15:20:34 

    >>192
    これ結構リアルかも
    ネットで見かけるのはこっちのタイプの方が多そう

    +15

    -9

  • 205. 匿名 2018/05/06(日) 15:20:41 

    自己愛はマルチやカルト宗教やアルコールにドハマリしやすい気がする。多分、前頭葉が弱い。

    麻原や松永や角田美代子クラスの自己愛超人が音頭を取って日本中に数百万人は軽くいるであろう格下自己愛達を丸め込んで
    村落コミュニティに隔離して財産奪ってコンパクトな地獄作って共倒れしてほしい。
    彼らにならそれはできる。

    +105

    -1

  • 206. 匿名 2018/05/06(日) 15:21:18 

    自己愛は延々と自分の話をしてる。
    俺の話を聞け!!!って心で思ってるけど、絶対に出さない。
    ただ、人が話すと軽く相槌打って、さり気なく自分の話に誘導。これをずーっとずーっと繰り返す。

    +141

    -0

  • 207. 匿名 2018/05/06(日) 15:21:25 

    自己愛の取り巻きの人らはよく一緒にいられるね

    +89

    -0

  • 208. 匿名 2018/05/06(日) 15:22:21 

    人を陥れるし、嘘を吹聴するし厄介だよね
    妖怪だよ

    +105

    -1

  • 209. 匿名 2018/05/06(日) 15:22:55 

    自己愛性が過去話大好きなのは、過去の栄光にしがみついてるというより、過去話なら虚飾して自分を大きくできるからかなと思ってる

    +103

    -2

  • 210. 匿名 2018/05/06(日) 15:23:15 

    弱い人を助ける自分に寄ってるけど、相手が幸せになると近寄らなくなる。
    話にその人の話が出なくなる。
    もっと下の人を見つけて、エネルギーを吸い取る。応援しながら、絶対に這い上がれないようにしながらね。

    +124

    -0

  • 211. 匿名 2018/05/06(日) 15:23:26 

    >>192
    私もだけど日本人の特徴も大体これに当てはまるね

    +11

    -3

  • 212. 匿名 2018/05/06(日) 15:23:34 

    自分が1歳半のときに父が大病を患って、およそ普通とは言えない環境で育ったからか(親は親なりに頑張ってくれてたのは分かるんだけどね)、自分にも自己愛系の何かがあるなぁって思う時がある。
    例えば、人の悪口とかになると周りが引くほど悪口言ってしまうし、そのくせ自分が何か言われたら世界全員に嫌われてるんじゃないかと思うほど怖くなったり…

    自己愛性障害って治せるものなのかな…

    +52

    -12

  • 213. 匿名 2018/05/06(日) 15:23:34 

    >>199

    その可能性は高いです。
    万能感と劣等感の波が激しさと、波によって物事の受け取り方がガラッと変わっていますよね。そして話がくどい。
    関係が深くなる前に離れた方が良いと思います。

    +37

    -0

  • 214. 匿名 2018/05/06(日) 15:23:47 

    小保方さんは人格障害だと思う

    +54

    -3

  • 215. 匿名 2018/05/06(日) 15:24:16 

    わぁ〜、今からこのトピ参加
    しょっぱなから参加したかった(泣)
    自己愛の人には近寄る
    百害あって一利なし!

    +20

    -0

  • 216. 匿名 2018/05/06(日) 15:24:34 

    >>199
    偉人かのように自慢って具体的にどんな感じですか?

    +10

    -1

  • 217. 匿名 2018/05/06(日) 15:25:03 

    >>215
    近寄るな!!です

    +32

    -0

  • 218. 匿名 2018/05/06(日) 15:25:12 

    自己愛ってなんで自分が嫌われてるか理解できてない。
    沢山殴っといて、次の日には普通に「おはよう」とか言ってきて、
    こっちは殴られたしもう話したくないから無視するとまた殴って、その後に「母親失格だな」と言ってオカンも殴ったり、「こんな俺を育てたやつが悪い」って言ってお婆ちゃんもなぐる。

    何でもかんでも他人の責任。

    +129

    -0

  • 219. 匿名 2018/05/06(日) 15:25:23 

    >>216
    さらに強烈にしたスネ夫みたいな感じ

    +10

    -0

  • 220. 匿名 2018/05/06(日) 15:25:23 

    >>1
    精神障害持っている人って
    さっきまで普通に話していたのに
    突然と目付きと口調が変わるから
    怖いし、それが本性だと。

    全ては、アダルトチルドレン
    に当てはまる

    +79

    -9

  • 221. 匿名 2018/05/06(日) 15:25:36 

    ガルちゃん民の特徴の間違いでなくて?
    そういう人が集まりやすいサイトではある

    +12

    -1

  • 222. 匿名 2018/05/06(日) 15:25:38 

    友達のコミュ力超人はいわゆる自己愛的な嫌なヤツを「見たこと」はあるけど「嫌な思いさせられたこと」は人生で一度もないって言ってた。
    私の印象だとむしろ自己愛から例外扱いで全力で媚び売られまくってるくらいに見える。 

    どうやったら陰湿人間の被害から逃れられるか聞いたら
    「向こうがどういう真意であれ自分との距離を縮めようとあの独特の軽薄な笑顔で雑談振ってきたりしたら、
    こっちはなるべく笑わずに盛り上がらないように淡々と応答する。失礼にも友好的にもならない温度感を徹底する」
    って言ってた。
    これは凄く役に立つのでは?と思った。

    +143

    -2

  • 223. 匿名 2018/05/06(日) 15:27:50 

    >>221
    なんというか、いわゆる「普通」な人たちは、ガルちゃんレベルで他の人を叩いてる場所にはいられないと思う。

    +10

    -3

  • 224. 匿名 2018/05/06(日) 15:28:09 

    知り合いのバツ3がこんなかんじで避けてる

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2018/05/06(日) 15:28:45 

    >>27
    これの3番目ってガル民によくいるじゃん
    「涙がとまりません」ってコメントする人
    自己愛性人格障害について語ろう7

    +64

    -1

  • 226. 匿名 2018/05/06(日) 15:29:40 

    健全な人が潰されるのがむかつく

    +130

    -1

  • 227. 匿名 2018/05/06(日) 15:30:00 

    水曜日のダウンタウンの酷い企画や編集を見て引くどころか脳汁ドバドバ出て歓喜するタイプ。

    って書いてて思ったけど日本人男性の過半数だわこれ。

    +63

    -2

  • 228. 匿名 2018/05/06(日) 15:30:18 

    『その日、あたし行けなかったから~ぶっちゃけ、つまんなかったっしょ!!』と、平然と言える。

    +45

    -0

  • 229. 匿名 2018/05/06(日) 15:30:54 

    >>212
    自覚があるなら大丈夫なんじゃないかな。
    ホンモノの人たちは周りが引いてることにも気づかないと思うし、逆にノリが悪い!って怒るんじゃないかと思うよ。

    +38

    -0

  • 230. 匿名 2018/05/06(日) 15:31:15 

    子供の同級生の母親がそう。自分の子供が全て正しいと思っていて、すぐ学校に電話する。そして、相手の子供の親からの謝罪を要求する。

    +8

    -6

  • 231. 匿名 2018/05/06(日) 15:31:55 

    スモール磯くんのことね。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2018/05/06(日) 15:32:02 

    昔の同僚で、自称躁鬱病の男性が、いまから思うと自己愛にだいたい当てはまる、、、、

    +10

    -2

  • 233. 匿名 2018/05/06(日) 15:32:47 

    脳みそに異常がある。と知って、なんだか納得しました。

    +76

    -0

  • 234. 匿名 2018/05/06(日) 15:33:50 

    >>230
    ごめん、それ違う気がする
    ただのアクのある人ってきがする
    本当の自己愛なら自分の手は汚さず人をうまく利用するから。

    +41

    -2

  • 235. 匿名 2018/05/06(日) 15:34:18 

    >>218
    人間として大事な機能がぶっ壊れてるよね
    普通の人の自己中と違って、自分に原因を見出すことができる能力そのものが全くない感じがまさに障害だなと感じる。

    +90

    -0

  • 236. 匿名 2018/05/06(日) 15:35:24 

    >>230
    モンペはだいたい自己愛だと思う。

    +40

    -1

  • 237. 匿名 2018/05/06(日) 15:36:00 

    >>159 すべて当たり。田舎住民って本当に陰湿。

    +10

    -7

  • 238. 匿名 2018/05/06(日) 15:36:06 

    途中で叩きトピになってしまったトピにいつまでも居座って言い合いしてたり、新しく書き込む人たちにやたらと否定的なレスしたり、1人でヒートアップして「ガルちゃんのどこにそんなルールがあるの!運営に聞いてみろ!!」ってキレてる人とかは、確実に当てはまると思う。
    実生活ならまだしも、ネットでそんな人に関わる人用ないから、スーッといなくなる人たちはマトモ。

    +23

    -0

  • 239. 匿名 2018/05/06(日) 15:36:15 

    「人柄が悪い人はほとんどの普通の会社では相応の扱いをされる。くだらないことで悩むな」


    これ大嘘。
    私の会社、社会的信用抜群だけど自己愛天国だよ。

    +72

    -0

  • 240. 匿名 2018/05/06(日) 15:36:18 

    自己愛性って理想の自分と現実の自分とのギャップから逃避する為に、芸能人やアスリートの栄光に自分を重ねてる人多くない?
    応援してる人の栄誉を喜ぶんじゃなくて、まるで自分もその栄光に関わってるような...

    その栄光の邪魔をする競合相手に異常に粘着して叩くストーカーアンチ化する人は、自己愛性の疑いあると思う
    一部の過激なフィギュアファン、芸能トピにいる過激なジャニオタや俳優オタの叩き合い見て思った

    +76

    -1

  • 241. 匿名 2018/05/06(日) 15:37:05 

    自己愛の人
    自分の行動・主張は全て正しい
    他人が同じことをして自分に害があると強烈批判・猛攻撃
    表裏が激しい
    内弁慶
    フレネミー気質
    幸薄い
    すっごい痛い目にあって、人間不信になった

    +90

    -1

  • 242. 匿名 2018/05/06(日) 15:37:13 

    みなさん、コメント内でも指摘(刺激)するのは駄目ってこと忘れずにねー!

    +14

    -0

  • 243. 匿名 2018/05/06(日) 15:37:35 

    >>237
    当たってるんだけど東京都心以外の全部の地域でこの気質あるよね。
    日本人は大半が貧しくなったのね…。

    +2

    -10

  • 244. 匿名 2018/05/06(日) 15:39:46 

    はじめは…ただの気さくな人・寧ろ良い人風だから厄介。

    +129

    -1

  • 245. 匿名 2018/05/06(日) 15:39:51 

    もしかして自分も自己愛なのかな…?って思えるうちは自覚があるから気をつけやすいと思う。

    +31

    -1

  • 246. 匿名 2018/05/06(日) 15:39:54 

    >>235
    そうですよね。
    でも周りにはいい顔するから気づかれにくい。
    中学の時に先生に相談したことあるけど、虐待みたいに毎日殴られてるわけじゃないから、父親の気に触ることをあなたがしたのでは?と軽く流されて終わり。

    学校に報告したことも知られると、すぐに「心配かけてすみません」と笑顔で話に行って、帰ってきたら「周りにいうな」と怒鳴られる

    +27

    -1

  • 247. 匿名 2018/05/06(日) 15:39:55 

    >>159
    プライベートを「共有」したがるのは田舎民、自分のことは話さないくせに人のプライベートを管理したがる人が自己愛だと思う。

    +92

    -3

  • 248. 匿名 2018/05/06(日) 15:40:55 

    じわじわと依存関係にもっていくのが上手い詐欺師なみの洗脳術を持っている

    +54

    -2

  • 249. 匿名 2018/05/06(日) 15:41:17 

    連れション気質あるよね。
    なんで一人がそんな無理なの!?ってくらいつるみたがる。

    +100

    -3

  • 250. 匿名 2018/05/06(日) 15:43:07 

    >>249
    わかる。

    +11

    -2

  • 251. 匿名 2018/05/06(日) 15:43:28 

    知人に2人当てはまるかなぁという人はいるけど、本人に「病院で診てもらえ」とはさすがに言いにくい。

    だからこの障害かどうか確定は出来ないけど、とにかく多方面でトラブル起こして、それによってますます本人もフラストレーション貯めてより攻撃的になっていく…っていう悪循環に陥ってる。

    その2名とも「自分より不幸な人」が大好きで、甲斐甲斐しく恩を売ろうとするがそのうち突っぱねられて逆ギレしてる。

    自分より能力が低い(と勝手に思い込んでるだけだが)くせに幸せな人は目の敵。
    そんな感じで毎年着々と敵を増やしてる。

    ちなみに自分の娘に対しては「私の言う通りに生きてればいいんだ、反抗は許さない、いつも私に感謝しろ」という高圧的な態度や暴言で抑え込むので、どちらの娘さんも病んでる(中学生)。

    私は蚊帳の外というか何も刺激する要素がないからターゲットにならないけど、目をつけられた人は大変だよね。

    +84

    -1

  • 252. 匿名 2018/05/06(日) 15:44:23 

    >>249
    連れション気質というか、(私は行きたくないのに)トイレ付いてきてもいいよ?とか、(私は行きたくないのに)トイレ一緒に行ってあげるよ!みたいな人がヤバイよね。

    +37

    -2

  • 253. 匿名 2018/05/06(日) 15:45:47 

    何度か被害にあったのでボダを嗅ぎ分けできるスキルを手に入れましたw
    そして群れなくても一人で大丈夫なメンタルの強さ、
    最初からボダセンサーにかからず寄せ付けない術も手に入れましたw

    +75

    -1

  • 254. 匿名 2018/05/06(日) 15:45:48 

    仲良くなったら本性出してくるよね。
    最初はすごく面白い人だと思ってたのに、ある時から自分の愚痴とこちらを攻撃するような事しか言わなくなってきて全然楽しくないし利用されてるみたいなんで縁切りました。
    FO中はご機嫌伺うような意味不明のメールが定期的に来て気持ち悪かったな。

    +115

    -1

  • 255. 匿名 2018/05/06(日) 15:46:03 

    >>216
    具体的にっていうか、彼女の家族とか、家族の友人とか、近所の人はやさしくてものすごく頭が良くて、お金持ちで完璧人間、ということなんです。話を聞いてると。
    で、誰かが例えば「昇格した」とか「結婚した」とか嬉しい出来事を話すとその場では普通なんですけど、その後からその子への悪口が始まるんです。そして、その後は友達なんて他人だから私の気持ちなんてわからない、、って。このサイクルを繰り返してる感じ。
    大分距離は離れたんですけど、非常に面倒なタイプなので対処法を知りたいです。

    +37

    -0

  • 256. 匿名 2018/05/06(日) 15:46:19 

    自己愛は自分の子供さえ可愛がれない…我が子の幸せより自分の幸せ

    +130

    -0

  • 257. 匿名 2018/05/06(日) 15:47:49 

    >>192は引きこもりになって家で家族にだけ王様みたいに振る舞ってるタイプの自己愛なのかな

    自己愛には「誇大型」「過敏型」があるらしいね
    社会で迷惑なのは誇大型
    最初はすごく良い人だけど、知れば知るほど嫌人だから離婚されてる人に多いじゃないかな。モラハラ。
    でも嫌われてもまた新しいコミュニティーを見つけて積極的にグイグイ入っていけるパワフルさはある人

    +51

    -1

  • 258. 匿名 2018/05/06(日) 15:48:41 

    自己愛と言ってもいろんなパターンがあるからややこしいね。
    挙げられてる特徴を見てると、こういう人どこに行っても1人はいるじゃんって思うやつあるけど、その人がみんな人格障害なわけじゃないだろうし

    +39

    -2

  • 259. 匿名 2018/05/06(日) 15:49:08 

    >>252
    それだ.常に上からで〜あげるからね。〜してもいいんだよって言ってる。

    +24

    -0

  • 260. 匿名 2018/05/06(日) 15:51:40 

    病院行っても治らないと言われるのがパーソナリティ障害。衝動性はクスリで多少おさえられるけど。精神病ではなくて性格に近いものだから。

    私も多分、おどけやすいから人格障害だとおもう。人の悪口ききたくないから、自分の失敗話に持ってっちゃうんだよね。

    反省しきりだけど、他のうまいかわし方できない。

    +13

    -5

  • 261. 匿名 2018/05/06(日) 15:52:07 

    実際に被害にあったことのある人じゃないと分からないと思う。
    被害にあっていろいろ調べました。
    ただの意地悪お局とかとは違います。自分の手は汚しません。自分はいつも被害者です。
    周りからはとても良い人に見えます(徐々にメッキがはがれますが)
    被害に合うと(ターゲットになってしまうと)確実に病みます。そうなる前に逃げましょう。

    ・距離感がない、しつこい。(何度断ってもリセットされて誘ってくる。脳がおかしい)
    ・ものをくれる(断ってもしつこくくれる)
    ・ターゲットに最初は仲良くしようとしてくる(ターゲットの情報が欲しい)
    ・周りからは元気で声がでかいなみたいな感じで空気が読めずにいきなり関係ない輪に入って行って話をし出す。(皆自分に1番興味があると勘違いしてる。良い人ばかりの集まりだと、単に積極的な人ですませてもらえる)
    ・おしゃれにはもの凄く気を使うから流行の服とかを着てる(周りからどう見られてるか異常に気にするから)
    ・1人の人を周りの人から分からないように嫌がらせ等をして、最終的には皆から嫌われてるように仕立てあげる(自分より嫌われてる人がいると安心するから)
    ・歳をとっていても、なんかしらなけどもの凄い元気、思春期の少年なみ(脳からアドレナリン)
    ・1人でお昼とか食べれないため、しつこく他人をランチに誘う(周りからどう見られてるか異常に気にするから)
    ・ギョロ目、爬虫類顔
    ・脳内変換。話が自分の都合の良い様に全て変わる(自分はいつも素晴らしい人と本気で思ってる。)
    ・そうは言っても、1年くらいは騙せるけど徐々に本性が明らかになって、やっと「変わり者」として距離を置かれだします。

    +127

    -3

  • 262. 匿名 2018/05/06(日) 15:52:10 

    元旦那がそうだったなぁ。
    自分のことを世界一優れてると思い込んでるから、悪く言われると人が変わったように怒り狂う。
    かと思えばすぐ被害者ぶって「いいんだ。俺1人が我慢すればいいんだから・・・」ってなる。
    「お前のためを思って言ってるんだよ」と言いつつ自分の保身しか考えてない。
    離婚の話し合いでは、そんな感じでめちゃくちゃに引っかき回した挙句「俺は離婚したくないけど君の幸せのために離婚してあげるよ」という謎の上から目線。
    私に彼氏が出来たことを人づてに聞いたらしく発狂して執拗な電話&ライン攻撃。←自己愛だから自分より先に恋人が出来たことが悔しいだけ。
    その他諸々。
    あちこちで言われてると思うけど、自己愛の人とは絶対に関わらない方がいい。人生終わる。

    +96

    -0

  • 263. 匿名 2018/05/06(日) 15:52:15 

    >>91
    「嘘付いてでも優位に立ちたがる。」
    小さな嘘から大きな嘘まで様々だったけど、まさにこれが判断基準だと思う。

    +69

    -0

  • 264. 匿名 2018/05/06(日) 15:52:27 

    オタクとヤンキーに多いと思う

    +10

    -4

  • 265. 匿名 2018/05/06(日) 15:52:35 

    すぐに「アスペだろ?」とかいう人みたいに、間違った解釈で人を診断し始める自称評論家みたいな人が増えなきゃいいね。

    +62

    -0

  • 266. 匿名 2018/05/06(日) 15:54:12 

    私は元友人1人に支配下に置かれて
    洗脳状態で友人数人離れてしまい
    家族まで無くす所で夫に説明されて
    その元友人と離れる事ができました。
    自己愛性の特徴そのままの人だったので
    なんで洗脳されたかはわかりませんが
    私も障害があるのか考えています。

    +53

    -1

  • 267. 匿名 2018/05/06(日) 15:54:35 

    >>129
    この画像を見ると、昔の知り合いの特徴に当てはまるから怖い。

    自分の話しかしないくせに、相手の反応が薄かったりすると、無視するな、言い訳するな、とか言い出して。時にはそっから暴言を吐く流れにもなる。

    知り合いは自己愛ではなく単純に性格の悪い人だったのかもしれないけど。何にせよ、そういう事を普通に言う人とは仲良くしてはいけない気がする。

    +23

    -0

  • 268. 匿名 2018/05/06(日) 15:55:24 

    パーソナリティー障害の話になるとあの人もそうなんじゃないかみたいな特徴や不満が多くなるけど
    そうならないための予防方法や、脳科学的な改善方法みたいなのがもっと知れればいいなと思う
    こういうのって症状のはっきりしたボーダーラインはなくて誰もが少しは気をつけたほうが良いと思うから

    +38

    -0

  • 269. 匿名 2018/05/06(日) 15:55:56 

    >>247
    え、自己愛って自分の話しが大好きだよね?
    人が話しててもすぐに自分の話に持っていく人だよね?
    自分が話題の中心でいたがる人でしょ
    でも人のプライベートもそこまで聞く?ってくらい知りたがる
    特にお金の話と下事情w

    +95

    -0

  • 270. 匿名 2018/05/06(日) 15:56:06 

    人の良心に漬け込んでコントロールしてくる。
    自己愛被害にあった人はもれなく自分の良心が欠けていく感覚に襲われる。
    一人で立ち向かうのは無謀。被害者同士で結託して追い出すしか術はない。
    最終的には自滅する事が多いけど、そこまで長い時間を要する。

    +83

    -0

  • 271. 匿名 2018/05/06(日) 15:57:25 

    >>261
    ギョロ目以外は全部当てはまりました。
    私の知ってる自己愛は、細い吊り目、通天閣マスコットのビリケンみたいな目で豚に似ていた。

    +67

    -1

  • 272. 匿名 2018/05/06(日) 15:59:40 

    自己愛は喫煙所で取り巻きを集めて悪口大会するの好きだよね。
    習性なのかな

    +14

    -5

  • 273. 匿名 2018/05/06(日) 15:59:57 

    Xジャパンのトシを洗脳した教祖とか、麻原とか、人格障害のレベルによっては教祖にまでなってる人間がいるから要注意だよ!
    オセロの洗脳された人もかな。
    まず、人格障害者は人を洗脳する魔術に長けているというか自然に使える人が多い印象。

    +74

    -0

  • 274. 匿名 2018/05/06(日) 16:00:45 

    話していて、ん?っていう感覚って大切かも。本能が危険を察知しているから。
    どこかしらに支配的な空気が漂う人も危険。

    +107

    -0

  • 275. 匿名 2018/05/06(日) 16:01:30 

    私は辛い、私は可哀想と訴えて来て相手の時間もエネルギーも奪って行く。
    でも本気で悩んではいないから決して親身になってはいけません。
    コタツに入ってみかんを食べながら辛いー辛いーって言ってるようなもの。
    人付き合いを大事に出来ない。努力することが嫌いだから。
    助けて欲しいとは言わないで、こっちから助けるように仕向ける。
    気の弱い人は逃げないと私生活も人生もめちゃめちゃにされるよ。

    とにかく逃げるべし!!

    +61

    -0

  • 276. 匿名 2018/05/06(日) 16:07:06 

    >>212

    気付きは治療の第一歩だよ。
    >>周りが引くほど悪口言ってしまう
    …言われた人はこう思うんだ。
    >>世界全員に嫌われてるんじゃないか
    …自分が言われた時の気持ちを思い出して、悪口を卒業しよう。

    悪口は最終的に自分を追い詰めるんだ。
    引いている人達はあなたを要注意人物だと見なしている。警戒され、距離を置かれるかもしれない。
    それに悪口は自分のコンプの投影だから、相手に攻撃の材料を与えかねない。悪口好きの根っこは自分嫌いだから、反撃に弱いんだ。

    まずは自分を好きになろう。誰だって短所はある。そこを磨けば、人を見下す事がいかに残酷か分かってくるよ。嫌われる事に恐怖する日々を終わりにするため、誠意ある会話で真の絆を作ってみよう。

    +26

    -2

  • 277. 匿名 2018/05/06(日) 16:08:25 

    悪口は自分のコンプの投影

    +22

    -0

  • 278. 匿名 2018/05/06(日) 16:08:43 

    被害にあった側からすれば、
    どうして取り巻きは100%加害者を信じ切って被害にあった方の言い分も聞かず、
    集団いじめをするのか取り巻きの心理も知りたい。
    取り巻きには冷静さを欠く流されやすい人ってことだよね?

    +86

    -0

  • 279. 匿名 2018/05/06(日) 16:09:09 

    >>46
    一人でいるときニヤニヤしていることが多いかも私。みんな思い出し笑いとかしないの?

    +28

    -1

  • 280. 匿名 2018/05/06(日) 16:09:24 

    >>271 人の容姿をとやかくいうのは良くないと思うけど、つり目や糸みたいな細い目の人が多かった。自己中心的で自分の思い通りにしたい、そのために平気で嘘をつく。人と人を対立させ喜ぶ、みたいな感じ。
    そのくせ絶対に自分が正しいと根拠のない自信。
    ストーカーのようなしつこさだった。

    +65

    -1

  • 281. 匿名 2018/05/06(日) 16:11:27 

    口汚くぼろくそに人をこき下ろす

    +19

    -0

  • 282. 匿名 2018/05/06(日) 16:11:57 

    >>271
    芸能人で分かりやすいギョロ目は舛添さんだねー
    あれはそうだと思う

    +26

    -1

  • 283. 匿名 2018/05/06(日) 16:13:18 

    >>279
    自己愛の人は特徴が怖いくらいに当てはまる
    一つくらいなら普通の人と同じだよ。

    +38

    -1

  • 284. 匿名 2018/05/06(日) 16:15:40 

    >>5に自らの成果や目標達成の為に、友人を利用したり裏切ったりという行為をする


    という特徴があげられてますが、私はマラソン大会のときノロマな雑魚友達から「一緒に走ろー、先行かないでねー」と言われた。可哀想だから一緒に走ってあげようと必要の無い情けをかけてあげた、5分走ってるとノロマ過ぎて嫌になって自分のペースで走り出しました。

    あとで聞いたらクラスの毎年1位になる人に媚を売って、私をわざと遅く走らせようとしたのでした。
    世の中こんな人間もいます。

    +10

    -7

  • 285. 匿名 2018/05/06(日) 16:18:41 

    >>271
    ぎょろ目って書き方が悪かったです。
    常に周りの情報を探る為に目をきょろきょろさせているということです。
    爬虫類のトカゲとかへびみたいな感じです。脳が爬虫類のため顔も爬虫類に似た感じになるみたいです。
    糸引き目でもいるかもしれないです。目の大きさではないです。
    それから他の人が結構書いてるモラハラは少し違っています。
    夫婦間では自己愛をごまかせないため離婚に至ることが多いらしいです。相手の精神が崩壊するみたいです。(さっきまで怒っていたのに急に笑顔とか、話が全部すり替わってるとか、なかったことになってるとか、また子供の親ともトラブルを起こすため頭がおかしくなってくる)
    あと、重要な特徴が会った初日に深刻な話をしてきて同情を引くでした。同情を引くのも自己愛の特徴です。

    会社とか学校でターゲットになってしまったら逃げて下さい。
    会社とか学校の場合は誰にも相談できる人がいないボッチの人がターゲットになりやすいです(周りに被害を話しても信用してくれる確立が低いから。それを自己愛も分かってる)
    小さい会社の場合、1人自己愛を入社させてしまうと、自己愛の嘘で人間関係がめちゃくちゃになり会社が崩壊して倒産に追い込まれることもあるらしいです。

    +87

    -1

  • 286. 匿名 2018/05/06(日) 16:21:33 

    >>253
    ボダと自己愛は違うけど、理解してる?

    +18

    -0

  • 287. 匿名 2018/05/06(日) 16:22:51 

    >>276
    自己愛の人は自分が自己愛とは気が付かないからその人は自己愛ではないと思う。
    自己愛は脳内変換をするため、自分はいつも良い人で、他人が劣る人と見てます。
    病気なので自分では絶対に気が付きません。

    +65

    -0

  • 288. 匿名 2018/05/06(日) 16:23:45 

    会社で自己愛の人が力を持つと職場の人たちが共依存になる
    以前の勤務先
    可愛い女性が自己愛のモラハラちゃんで、
    事務長、取り巻きが共依存と化した

    そして共依存者は自己愛者の言いなりになり被害者・加害者、両方になる
    自己愛者は魅力的な振る舞いが上手くつい仲良くなり、結果命取りになる
    巻き込まれない様に注意して欲しい

    +57

    -0

  • 289. 匿名 2018/05/06(日) 16:24:26 

    >>230
    モンスターですね。
    その人のお子さんが心配。

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2018/05/06(日) 16:27:41 

    パーソナリティー障害の人と接してると、
    症状が知らない間に移ったり、接している人も何かのパーソナリティー障害になりやすいとかはあるのかどうか気になる

    +35

    -0

  • 291. 匿名 2018/05/06(日) 16:28:53 

    >>258
    そこにただいるだけの自己愛なら全然良いと思うのですがね。
    関わったら最後だからそうなる前に知識が必要かなと思います。

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2018/05/06(日) 16:30:38 

    取り巻き連中も責任は取りたくないけど周りを自分の思い通りにしたい卑怯な奴の集まりだから同類かと

    +47

    -0

  • 293. 匿名 2018/05/06(日) 16:33:15 

    被害にあいました。
    人の弱味が大好きで聞きたがるのにそこには感情が何もない。(心配だなとか)
    あるのは弱味を握って自分より見下す相手を見つけた嬉しさだけだと思う。
    そしてその相手にはどうでもいい扱いをしてくる。
    端から見たら仲良しに見えてるかもしれないけど、ただ自分より下を見て安心したいだけ。
    言葉巧みに精神的に相手を追い込む。周りに気づかれない様に。そしてその相手と比べて自分はちゃんとしてるアピールをする。
    でも、一年くらいでみんな気づいて去っていく。
    それまでが本当地獄でした。

    +68

    -1

  • 294. 匿名 2018/05/06(日) 16:33:53 

    >>290
    心理学用語で何かあったような…
    その人の考えがまるで自分の考えのようになってしまう事。
    知らずに刷り込まれている感じ。
    まさに取り巻きはそういう状態なのかもね?

    +15

    -0

  • 295. 匿名 2018/05/06(日) 16:34:15 

    >>287

    実は自覚がある人もいます。
    他人が愚かに見えていますが、一人になると劣等感に苦しんでいます。(この時に病院に相談すると、鬱だと誤診されやすいです。)

    「自覚があるから大丈夫」は、患者に開き直りの機会を与えてしまうので危険です。

    +54

    -1

  • 296. 匿名 2018/05/06(日) 16:40:13 

    ターゲットに成りすまして掲示板にプライベートなことを書いたりして、いかにもターゲットが書いたように見せ、周囲から孤立化させる。
    こういう陰湿な手口もあるよ。

    たとえば、私はコミュ障で家庭環境も悪く、両親が毒親なため、他人の悪口を言い過ぎてしまいます。どうしたらいいですか?
    というターゲットのプライベートを仄かしターゲットに成りすまし、書き込む。

    それを見た知り合いが、あの人のことかな、とターゲットを思い浮かべる。

    ターゲットは何も知らずに第三者に根も葉もないことを思われたり孤立化されたり。

    結局、毒自己愛は匿名掲示板を利用して、自分の手を汚さない。
    だから私は、掲示板に書き込みされたものに関しては、信用しない。

    +44

    -0

  • 297. 匿名 2018/05/06(日) 16:43:46 

    >>261
    私が自己愛だと疑ってた人にドンピシャリだ!その人は・・

    ・距離感がない、しつこい。(初対面から誰にでもタメ口で馴れ馴れしい)

    ・ターゲットに最初は仲良くしようとしてくる(『友達になろー』と言って近付いてきた


    ・周りからは元気で声がでかいなみたいな感じで空気が読めずにいきなり関係ない輪に入って行って話をし出す。(実は小心者だけど、それを隠すために気が強そうなふりをする)

    ・おしゃれにはもの凄く気を使うから流行の服とかを着てる(周りからどう見られてるか異常に気にするから)

    ・1人の人を周りの人から分からないように嫌がらせ等をして、最終的には皆から嫌われてるように仕立てあげる(影でネガキャンと悟られないようなネガキャンをする)

    ・歳をとっていても、なんかしらなけどもの凄い元気、思春期の少年なみ(自律神経がやられてるのかと思うほど休日もアクティブ)

    ・1人でお昼とか食べれないため、しつこく他人をランチに誘う(話し相手がいないと死んじゃう)

    ・ギョロ目、爬虫類顔

    ・脳内変換。話が自分の都合の良い様に全て変わる(自分が原因で人から嫌われていても脳内で自分のプライドが保てる内容に改ざんされている)


    あと、、、他人の生き方を否定しまくったり、職場では自分のルールに従わそうとする

    ストーカー気質な上、妬みの塊みたいな人

    +64

    -1

  • 298. 匿名 2018/05/06(日) 16:44:21 

    >>272
    人にいわせて自分では言わないと思う。
    常に他人の目を気にするから。
    その人はただのお局さん

    +6

    -1

  • 299. 匿名 2018/05/06(日) 16:45:31 

    自分がターゲットと見なしてる人がよそでちゃんとした対等な人間関係築いてると知ったら絆ぶっ潰しにかかってくるよね。
    ウソ吹き込んでまで。
    お前のことだよ、TTSS。

    +41

    -2

  • 300. 匿名 2018/05/06(日) 16:47:12 

    自己愛性人格障害について語ろう7

    +13

    -0

  • 301. 匿名 2018/05/06(日) 16:48:15 

    職場の自己愛っぽい子は父親がとにかく甘いみたい(聞いてないのに自分から言ってくる)
    全男は自分が好きだと信じて疑わない
    自分が一番カワイイと信じてて、否定するのを許さない(自撮りインスタ当たり前。こんなんよう載せるわレベル)
    皆相手しなくなったから、大人しい後輩相手に一方的にしゃべってる
    怖い

    +30

    -3

  • 302. 匿名 2018/05/06(日) 16:48:45 

    >>295
    自己愛ってお医者さんも取りこんで嘘つくから、
    お医者さんも嫌がるって言われてる。
    脳の関係なんですよね。だから顔も爬虫類に似るって。
    自覚があるってことは違うと思う。
    何か別の診断名なんじゃないですか?
    だって、自覚があるなら反省して治せばいいだけだし。
    その反省が出来ないのが自己愛

    +68

    -0

  • 303. 匿名 2018/05/06(日) 16:48:54 

    スポーツ漫画に出てくる敵チームの攻撃的なキャラなんかは自己愛の特徴ばっちり備わってると思う。
    ALL OUTの花館とか

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2018/05/06(日) 16:49:42 

    >>266

    あなたに障害があるとは思えません。元友人の言動はこうではありませんでしたか?
    ・「友達でしょ?」と前置きして命令
    ・恐怖や不安感を与えてコントロール
    ・恩を売って嫌悪感を消させる
    ・不幸話で同情を引いて粘着
    ・説教などで劣等感を引き出させる

    相手が何者であれ、共に過ごして違和感や嫌悪感、不安感を感じる人とは個人的に付き合わない方がいいです。優し過ぎると、自己愛に滅茶苦茶にされます。

    +67

    -0

  • 305. 匿名 2018/05/06(日) 16:50:00 

    でも自己愛の人が自己愛の特徴を読んでこれ私じゃない?とは思わないですよね。
    ウツも患っている人は多いらしいけど、人から指摘されるまで、自己愛の自覚は持たないと思われる。

    +49

    -0

  • 306. 匿名 2018/05/06(日) 16:51:09 

    自己愛が初対面時から放つ異臭
    ・親密になりたがる(馴れ馴れしい)
    ・個人的な事をズケズケ質問
    ・尋ねられてないのに自分語り
    ・話が長い
    ・やたら同意を求める
    ・お気に入りをゴリ押し
    ・積極的に面倒を見たがる
    ・こちらに期待をかける
    ・目線や態度で拒否権を封じる

    好かれても嫌われても厄介。ここで書かれている被害状況を経験するハメになる。
    違和感を察知したら、感情をオフにして素早く離れて下さい。

    +96

    -1

  • 307. 匿名 2018/05/06(日) 16:53:07 

    日曜から夜更かしなんかのインタビュー受けて毒舌に酔った感じで暴言好き放題言ってヘラヘラドヤってるギャルなんかこれだよ。

    +3

    -11

  • 308. 匿名 2018/05/06(日) 16:53:14 

    >>306
    超分かる。これらは初期で違和感を感じる内容
    今思うとあいつはそうだった

    +63

    -0

  • 309. 匿名 2018/05/06(日) 16:53:37 

    >>302
    自分の悪い部分の自覚が芽生えても、どうやっても治せなくて苦しいらしい
    障害は病気と違って治せないんです

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2018/05/06(日) 16:54:06 

    フレネミー、モンペ、サークルクラッシャーとかがこれか

    +10

    -1

  • 311. 匿名 2018/05/06(日) 16:55:42 

    爬虫類顔?
    自己愛性人格障害について語ろう7

    +8

    -39

  • 312. 匿名 2018/05/06(日) 16:56:20 

    >>79
    私の知っている自己愛は、
    有名政治家と仲が良いと自慢、
    有名芸能人とゴルフ仲間だと自慢、
    有名芸能人と別荘が隣りだと自慢、
    さも本当っぽく話すけど、全部デタラメです。ウソがバレても全然平気でいます。

    +52

    -0

  • 313. 匿名 2018/05/06(日) 16:58:34 

    周りから「そんないいとこ内定貰えてほんと良かったね!!」ってまず言われるような会社だったから同僚はちゃんとした人ばっかなんだろう
    と安心し切っていたらまさかの自己愛の巣だった。
    同じような人いますか?
    離職率低いのにこれって…本当に想定外だった。

    +52

    -1

  • 314. 匿名 2018/05/06(日) 16:58:38 

    >>302
    情緒不安で常にトラブるからメンタル関連調べてたどり着く人とかもいるよ
    もともと反省の機能がないから直せないんだよ
    認知歪みきってるし 反省して直せるくらいなら障害とまでは言われないだろうよ

    +20

    -0

  • 315. 匿名 2018/05/06(日) 17:00:04 

    >>306
    自己愛が初対面時から放つ異臭
    ・親密になりたがる(馴れ馴れしい) →人による
    ・個人的な事をズケズケ質問 →話すようにさりげなく誘導
    ・尋ねられてないのに自分語り →◎
    ・話が長い →◎
    ・やたら同意を求める →指摘すると無言でキレてる
    ・お気に入りをゴリ押し →◎
    ・積極的に面倒を見たがる →◎
    ・こちらに期待をかける →押し付けるという形で
    ・目線や態度で拒否権を封じる →◎ これ以上言ったらブチ切れそうな感じ

    +24

    -0

  • 316. 匿名 2018/05/06(日) 17:04:02 

    うちの職場にもいる
    人の不幸が楽しいみたいよ?本人は生きてるだけで不幸なデブスだけど

    +32

    -1

  • 317. 匿名 2018/05/06(日) 17:04:43 

    心の持ち方、感じ方

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2018/05/06(日) 17:09:18 

    >>49
    私の職場の同僚がこのまんまの人です。
    そして、おまけにアスペルガー症候群の症状も有りとても厄介です。

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2018/05/06(日) 17:09:39 

    うちのモラハラ旦那は多分これ。
    自分だけ贅沢して、家族にはお金くれない。
    同じ屋根の下にいてこんなひどいことない。

    +36

    -2

  • 320. 匿名 2018/05/06(日) 17:10:58 

    >>319
    結婚前はお金使ってくれましたか?
    プレゼントとかは?

    +12

    -0

  • 321. 匿名 2018/05/06(日) 17:10:59 

    >>310
    違うと思う。
    その3方とも自分が意地悪をしてるって分かっててやってるから。女としての優越感とか、金銭に関わる損得勘定。

    自己愛は出来ごとが自分の都合の良い様に脳内で変換されるから。本気で記憶がすり替わってるから。正しい事実を説明してもきょとんとしてる。嫌なことがあって自分の都合の良い様に脳内変換されると、その瞬間ニタニタとか子供がするとびっきりの笑顔みたいな顔になってる。
    本当に脳に関係してるんだと思う。嫌なことは全て脳内変換。だからつじつまが合わなくなるけど自己愛はそれが本当だと思ってるから、こっちの頭がおかしくなったのかな?と錯覚する。嘘も平気で付く。でもそれも脳内変換されてるから嘘とは思っていない。

    +53

    -0

  • 322. 匿名 2018/05/06(日) 17:11:15 

    自己愛は支配者になる為に他者を利用材料にしか見ない、だから近づけない
    バレていないと思っている所が知能指数が低く、障害と言われる部分なのだろう

    +38

    -1

  • 323. 匿名 2018/05/06(日) 17:11:44 

    ブスが多くない?
    最近は可愛い人が増えたから、生きにくいだろうね。

    +28

    -3

  • 324. 匿名 2018/05/06(日) 17:11:46 

    >>302

    おっしゃる通り、脳の働きが健常者と異なります。自覚しても反省と改善が困難だから、『障害』なんです。

    虚言や試し行為などの感情ゲームに反応する人は、医者ですら攻撃対象となります。

    攻撃中以外は爬虫類顔でも、それ以外は菩薩のような表情を作る自己愛もいます。見た目での思い込みを捨てて、行動に目を向けた方が良いです。

    +66

    -0

  • 325. 匿名 2018/05/06(日) 17:13:00 

    >>14さん
    この会社は長く持たない
    転職を考えて

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2018/05/06(日) 17:14:02 

    この人?
    自己愛性人格障害について語ろう7

    +14

    -5

  • 327. 匿名 2018/05/06(日) 17:16:22 

    私に似てる友人の愚痴を言われるのだけど、嫌がらせでしょうか?
    嫌と言ってもやめてくれない。
    旦那がしてくれて嬉しかったことを話した後にされました。急に言ったのではなく、相手に質問されたからです。

    +20

    -0

  • 328. 匿名 2018/05/06(日) 17:17:23 

    自己愛が近寄ってこないようにするには普段どんな事を気をつけてればいいでしょうか?

    +21

    -0

  • 329. 匿名 2018/05/06(日) 17:20:58 

    子供か?と思う態度とるよね。
    大人気ないわがまま姫気質。

    +66

    -0

  • 330. 匿名 2018/05/06(日) 17:21:50 

    >>328
    ・自分の決定的な秘密を話さない
    ・ビクビクしない

    +70

    -0

  • 331. 匿名 2018/05/06(日) 17:22:07 

    >>328
    >>222
     

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2018/05/06(日) 17:24:29 

    >>327
    そんな奴からは離れましょう。

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2018/05/06(日) 17:24:46 

    自己愛が障害を自覚する時
    ・誰にも相手にされなくなった
    ・自分より強い自己愛に攻撃された
    ・努力の空回りに限界が来た時

    大抵の自己愛は「誰も本当の私を分かってくれない」と、悩んでいます。本人は努力をしているつもりだけど、敵を作る対人スキルしか持っていません。
    だから他人を攻撃し、プライドを補完せずにはいられなくなるのです。

    +44

    -5

  • 334. 匿名 2018/05/06(日) 17:25:21 

    ラストフレンズのこの人(右側)
    自己愛性人格障害について語ろう7

    +27

    -0

  • 335. 匿名 2018/05/06(日) 17:25:46 

    決定的な秘密は話したことないや・・
    強烈な秘密ってことにして、誰にでも話してることならあるけど。

    +5

    -2

  • 336. 匿名 2018/05/06(日) 17:25:52 

    >>333
    そもそも自覚しない

    +11

    -2

  • 337. 匿名 2018/05/06(日) 17:26:58 

    これっていくつくらいから発症する病気?娘の同級生(9歳)が、めちゃくちゃ当てはまってるんだけど。娘が付き合い方に悩んでる。他校の子にも噂が流れるくらいの性格の悪さで、とにかく嘘バレバレの自慢話と人の悪口がひどく、気の弱い友達を従えて遊んでるらしい。お母さんはごく普通の人なんだけど、父方のおばあさんがやっぱりこの病気に当てはまる感じ。遺伝とかあるのかな?

    +56

    -0

  • 338. 匿名 2018/05/06(日) 17:27:14 

    >>335
    ちなみに私の決定的な秘密は心療内科への通院歴と前の部署でいじめられてたことです

    +1

    -3

  • 339. 匿名 2018/05/06(日) 17:28:12 

    失恋した時は一瞬反省してるけど、すぐに自分より下の人間に偉そうにしはじめる。

    +13

    -0

  • 340. 匿名 2018/05/06(日) 17:29:38 

    トランプと金正恩は自己愛じゃなくてサイコパス

    +6

    -4

  • 341. 匿名 2018/05/06(日) 17:29:46 

    >>323
    容姿コンプレックスが強いよね
    でもプライドが高いのか、美人グループに入ろうとする
    美人グループになぜか一人だけいる気の強いブスが自己愛

    +60

    -1

  • 342. 匿名 2018/05/06(日) 17:31:06 

    >>337さん
    他校まで行き渡ってるって重症だよ
    おばあちゃんと孫だと家庭環境が似てるのと、遺伝で多少似てくる。

    +19

    -0

  • 343. 匿名 2018/05/06(日) 17:31:58 

    >>341
    >美人グループになぜか一人だけいる気の強いブスが自己愛

    的確w

    +68

    -0

  • 344. 匿名 2018/05/06(日) 17:34:20 

    被害にあいやすい人

    ・若々しく目立つ人物(仕事で成功・合コンなどで目立つ)
    ・失脚させる事で自分のランクが上がり注目が集まる(自分にとって邪魔な)人物
    ・絶対に優位に立ちたい、もしくは支配下に置きたいと思っている執着対象
    ・自分より何か一つ優れたものをもっている人(素敵な旦那様がいる・仕事でイキイキしている)

    簡単にまとめると、自分よりなにかを秀でていたり、言うことききそうと思ってターゲットにしたのに全然言う事を聞かなかったり、自分より才能や美貌がない人物が自分を差し置いて、人生が充実しているような人物に嫉妬をするようです。

    +79

    -0

  • 345. 匿名 2018/05/06(日) 17:34:59 

    >>328

    ・人の顔色より相性を見る
    ・相性が分かるまでは挨拶止まり
    ・悩みや人間嫌いを悟らせない
    ・ハキハキとした態度
    ・誰とでも明るく対応
    ・断る時は笑顔でキッパリ
    ・威嚇や嫌味を笑顔でスルー

    +51

    -0

  • 346. 匿名 2018/05/06(日) 17:35:05 

    有名じゃない奴らだけど、「レペゼン地球」の
    この人とか。Twitterでこの人達の動画や
    ライブ動画が回ってくるんだけどこの人だけ
    物凄く嫌
    この人のTwitterだけフォローする気がしなかったり
    最初から、無意識的に避けてしまうと思ったら
    初対面の人に向かって「殺す」だの「死ね」だの
    言うし、それに対して注意とかしたらめちゃくちゃ
    モラハラして逆ギレしてきそうな。
    実際、初対面の人(特に女)に凄い訳の分からない
    モラハラするのは実際見てきたから苦笑

    そこまで有名じゃないしYouTuberだから
    「知らんがな」って話ですが
    コイツのみ見ていて凄く気分悪くなるので
    ここに吐き出しました( ´;゚;ё;゚;)泣
    自己愛性人格障害について語ろう7

    +3

    -16

  • 347. 匿名 2018/05/06(日) 17:35:15 

    自己愛の人に見られがちなのが、人と比較し、優劣にこだわりランク付けをする傾向です。
    外では理想の自分を演じる一方で、絶えず身近な弱者を否定し傷つけることで精神のバランスをとっています。グループを形成しやすく、美人グループになぜか1人だけいる気の強いブスは自己愛率高い確立があります・・・

    あと、会話の中心が自分でないと嫌なので、すぐに「私って」「私だったら」「私の場合」「私の知り合いに」と自分の話題へと変換したがるのも自己愛の特徴と言えるでしょう。

    +69

    -0

  • 348. 匿名 2018/05/06(日) 17:35:44 

    自分から離れて行こうとする人に異常に執着して束縛する
    もはやそこに愛はなく、ただ見離されることへの異常な恐怖心からそんな行動になるらしい

    +51

    -2

  • 349. 匿名 2018/05/06(日) 17:36:06 

    >>328
    これっていう拒否方法はなかなか難しいと思う。
    >>315さんの指摘してる様に、スル〜ッと気がつくと誘導してきたり近づいてきてたりする。
    でもね話してると所々違和感を感じる事はあるよ、とにかく自分の中で何か変だなと感じたら深入りしない。
    あと自己愛は意外とバシッと反撃されると怯む事も。
    私も耐えてきたけど言い返したら下手に出てきた。
    といっても相変わらずだったけど、今までよりは確実に態度が変わってきた。
    でもそこで甘い顔するとまた元通りだから、とにかく甘い顔は見せなかった。
    母の職場の同僚も明らかに自己愛と思われる人に粘着されてて耐えてたらしいけど、ブチ切れて態度に出したら自己愛が陰で泣いてたらしい。
    まあ自業自得なので誰も声もかけなかったみたい。
    その後は同僚に粘着しなくなったとか。

    なので意外に打たれ弱い面もあるんだよね。
    けど反撃のタイミングややり方を間違うと、周り巻き込んで大袈裟に騒ぎ立てて自分を悲劇のヒロインに仕立て上げるから面倒。
    とにかくヤバイと思ったら近寄らない、もしタゲられてしまったら頃合いを見て反撃しかない。
    でも一番いいのは反撃よりも逃げる事かも…

    +25

    -0

  • 350. 匿名 2018/05/06(日) 17:36:17 

    >>27
    芸人の西野がこれまんまのブログ書いてるわ

    +8

    -1

  • 351. 匿名 2018/05/06(日) 17:36:47 

    >>29
    部分的に当てはまる人は沢山いるけど、全部当てはまる人って見たことないよ

    +4

    -2

  • 352. 匿名 2018/05/06(日) 17:38:05 

    会社にいるわ
    常に誰かを攻撃してないと死ぬってくらい人のミスをでっちあげてでも攻撃しては追い込んでる
    そいつが原因で辞めた人も異動した人も何人もいる

    +67

    -1

  • 353. 匿名 2018/05/06(日) 17:39:20 

    >>344
    ターゲットにされる特徴しかなかったわw

    +1

    -2

  • 354. 匿名 2018/05/06(日) 17:41:26 

    >>353
    おいw

    +9

    -1

  • 355. 匿名 2018/05/06(日) 17:42:13 

    どうして自己愛性人格障害の女は、自分より美人をボロクソに扱き下ろし、自... - Yahoo!知恵袋
    どうして自己愛性人格障害の女は、自分より美人をボロクソに扱き下ろし、自... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    どうして自己愛性人格障害の女は、自分より美人をボロクソに扱き下ろし、自分よりブスを、めちゃくちゃ可愛いと言って紹介するのですか? 読んで字の如く、自己愛性人格障害は、自分だけが大切なんですよ。常に自分がトップで...

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2018/05/06(日) 17:42:52 

    相手を病気に決めつけたがるのも病気に思う

    +18

    -1

  • 357. 匿名 2018/05/06(日) 17:43:19 

    こんな顔
    自己愛性人格障害について語ろう7

    +71

    -0

  • 358. 匿名 2018/05/06(日) 17:44:27 

    >>356
    あまりに決めつけが強い人はあれだけど、それだけひどい目に遭ったんだろうなと私は思う。

    +45

    -1

  • 359. 匿名 2018/05/06(日) 17:45:29 

    仲良くしたい人には定期的にご飯に誘ったりプレゼント攻撃したりする

    +70

    -0

  • 360. 匿名 2018/05/06(日) 17:46:27 

    >>315
    関西の人に喧嘩売ってない?

    +1

    -7

  • 361. 匿名 2018/05/06(日) 17:48:07 

    ターゲットに犯罪スレスレの迷惑をかけるのもいれば
    悪口で友達増えたと信じてるおバカさんまで色々

    +41

    -1

  • 362. 匿名 2018/05/06(日) 17:48:38 

    >>359
    目の前で仲良くしたい人へのプレゼントを選ぶのに、私にはくれない
    という行動をあからさまにやる。

    +22

    -1

  • 363. 匿名 2018/05/06(日) 17:48:54 

    >>327


    嫌な事をする人の質問に答えるのは危険。
    自己愛にとっての質問は
    弱味を握る目的か、
    揚げ足取って見下す材料にする為だから。

    ダメ出しとマウンティング地獄を味わう前に、二度と会わない方が良いよ。関係が深まるごとに被害状況が大きくなるからね。

    +66

    -0

  • 364. 匿名 2018/05/06(日) 17:49:30 

    ターゲットにされ辛かった。
    周囲に私が天才であるかのような発言をしまくり、私に無理難題を言っては期待しまくるので。
    虚言癖とはこのことかと思いました。
    本人は嘘をついている自覚が無いんですよね。記憶が都合の良いように改竄されているんです。
    私が不満を言ったり距離を置こうとしたり、記憶の曖昧さを指摘したりすると、一気に私を嫌いになって攻撃してきます。
    そして今度は私を中傷するための嘘を周囲に言いまくります。
    好かれている時も嘘。
    嫌われている時も嘘。
    嘘に追い詰められ気が狂いそうでした。
    離れて数年経つ今でもトラウマです。

    彼女は社長で私は社員でした。
    製品は盗用、お客様とも平気で言い争いをする。あんな人が経営をやっていけるなんて。
    でも不思議と客は集まるんですよね。
    より内情を知る従業員は逃げるけど。

    +67

    -0

  • 365. 匿名 2018/05/06(日) 17:49:52 

    >>357
    何言ってもわかってくれない相手にはこんな顔して怒りをアピった事ある。。

    +7

    -1

  • 366. 匿名 2018/05/06(日) 17:50:28 

    >>358
    私は決めつけられて、病院も行ってきた。
    でも私は病気でもなんでもなかった。

    +2

    -1

  • 367. 匿名 2018/05/06(日) 17:52:34 

    義実家の女性全員が自己愛性人格障害だからとても辛い。夫もずっと悩んでたらしくかわいそうで責められない。どうにか夫婦で乗り越えていきたい。

    +25

    -1

  • 368. 匿名 2018/05/06(日) 17:54:01 

    >>49

    うはは。°(°´ω`°)°。
    その内容、まんまうちの祖母ですよ。「世界一善人で、世界で一番偉大なわたしに服従しない奴は非人!」って人ですよ!自分のこと一族のボスとか思ってる(笑)婿養子の父に食わせてもらってんのに。

    わたしはタゲだったけど、さっさと離れたいから地方に嫁ぎました。逃げて正解。せいせいしてます!

    小さい頃は小一時間の自慢話や他人の悪口、変な入れ知恵の吹き込みに悩まされて行動をコントロールされてました。家族全員、祖母に苦労ばかりさせられました。身内に居ると、全員地獄。

    +34

    -0

  • 369. 匿名 2018/05/06(日) 17:54:11 

    元カレが恐らくこれでしかも先天的にアスペっぽかったから怪物みたいな人間になってた。
    入社数年目でもう左遷されて上がり目一切なくなったのに同級生がことごとく無能って設定での仕事語りが止まらない。
    認知が歪んでた。
    積極奇異型っていうのかな?とにかく一人が無理で、誰かが自分を助けてくれるものだと思ってたから色んな人にハイテンションで絡みまくってた。
    「〇〇高校なの?誰々って知ってる?俺友達だよーwww(※全然好かれてない)」
    みたいな感じで。

    +22

    -0

  • 370. 匿名 2018/05/06(日) 17:54:58 

    私を攻撃した自己愛性人格障害女は最近学歴詐称をはじめました。

    +40

    -0

  • 371. 匿名 2018/05/06(日) 17:55:13 

    好き好き大好きあなたの好きな物を吸収したい親にも紹介したいあなたは凄いと近づいてくる
    でも思い通りにならないと体調崩すほど落ち込んで次は糞味噌に攻撃してくる
    攻撃しだすと元気。そして次のタゲを捜す

    +28

    -0

  • 372. 匿名 2018/05/06(日) 17:56:03 

    控えめな性格の落ち着いたお坊ちゃまやお嬢様っぽい人はめちゃくちゃやられてた。

    +74

    -1

  • 373. 匿名 2018/05/06(日) 17:58:02 

    >>362

    あなたを「羨ましい。私にも下さい。」と跪かせたいんだ。クヨクヨしたら自己愛がほくそ笑むので、クールな顔で過ごそう。
    でもね、その人から離れるのが一番。

    +12

    -1

  • 374. 匿名 2018/05/06(日) 17:58:46 

    いつも恐る恐るこういうトピ読む
    私もそうなんじゃないかな?と思ってる
    自分の性格で生きにくいなって感じていて、それがただの性格の悪さなのか?なにか病気なのか?と分からなくなる
    育った家庭は至って普通
    親にもきょうだいにも祖父母にも、愛情をたくさんもらって育って来た。家族仲も良い方だし、親戚付き合いも多い方。そこを考えると、当てはまりにくかったりする。
    今は結婚して子供も産まれたけど、なんでこんな感情になるのかな?って自分自身に思うことも多い。

    意地悪だな〜と思うし、夫には異常に執着して依存していて支配的だと思う。幸い受け入れてくれる夫だけど、私の気持ちが重すぎて大げんかしたこともある。
    カウンセラーにも行ったことがあるけど、経験不足の人だったのか?全くただの世間話で終わってしまった。

    病気だとしたら、どんな治療になるんだろう。治るんだろうか?少しでも黒い感情を消して、生きやすくなりたい。

    +37

    -2

  • 375. 匿名 2018/05/06(日) 17:59:18 


    いい所もあるし、本当は悪い人じゃないのかもしれない、変わってくれるかもしれない。と思って付き合い続けた自分がバカだった。

    でも、次からは酷い目に遭う前に見極められる。

    +66

    -0

  • 376. 匿名 2018/05/06(日) 18:00:30 

    私も子供の頃に自己愛が強かったな
    可愛かったし、頭良かったし、勉強もできたから自惚れてた
    それと、注意欠陥障害が少しあったせいか、周りの子たちは親に言われたのか、半障害児に接するように反論してこなかった。何か反論しても私に言い負かされる、ってのもある
    でも私は空気を読んで気づいたので治していったけど、逆にかわいいかわいいでちやほやされてる子達は最初はまともだったのに、悪いことは他人のせいにしてどんどんおかしくなっていった
    親や周りが甘やかすと人格障害を引き起こすと知ったよ

    +33

    -2

  • 377. 匿名 2018/05/06(日) 18:01:33 

    >>359
    自分から誘うのが特徴ですかね
    しかも嫌がられてても、何回もしつこく誘ってくる

    私が調べた特徴によると、
    自己愛の人は、自分が人から嫌われるという概念がないとのことだった

    +76

    -1

  • 378. 匿名 2018/05/06(日) 18:02:32 

    私の母のことかな?

    +1

    -1

  • 379. 匿名 2018/05/06(日) 18:02:43 

    >>192の読んだら不安になってきた。まわりから神経質、気に病みすぎって言われて、自分ではC群の不安障害系かと思ってたけど単に自己愛が強いだけな気もしてきた。他人の目を気にして怯えるのも結局は自己評価を気にしすぎなだけで自己愛だね。

    +8

    -1

  • 380. 匿名 2018/05/06(日) 18:03:03 

    爬虫類の目
    自己愛性人格障害について語ろう7

    +16

    -12

  • 381. 匿名 2018/05/06(日) 18:03:40 

    「あなただけ友達できてズルい!!」って思わず非難されたときは本当に引いた。
    ズルいってなんだよ……

    +60

    -0

  • 382. 匿名 2018/05/06(日) 18:03:58 

    相手が悪いも0か100か思考になると思うけど

    +6

    -1

  • 383. 匿名 2018/05/06(日) 18:04:09 

    >>377
    そうではなく、嫌われるようなことをしていないのだから嫌われるはずがない、と思ってるんだよ
    自分と同じような人が身近にいたらもしかすると気が付くかもしれない

    +19

    -2

  • 384. 匿名 2018/05/06(日) 18:04:21 

    私はボーダーです 治療もしています

    ターゲットを見つけると自分自身で抑えがきかないことをわかっています

    仕事もプライベートもなるべく人と距離感を大事にして、誰とも関わらないように暮らしています

    ちなみに一見そんなふうにはみえません
    どっちかといえば男性にモテます
    ターゲットを見つけるとあっという間に懐に入る自信があります

    +14

    -11

  • 385. 匿名 2018/05/06(日) 18:06:08 

    >>375
    うわ~めっっちゃわかるw
    私も次会ったら相手も変わってるんじゃないか、私も悪いんじゃないかと思っていたけど、その時間が本当に無駄でした。
    こっちが色々気にしても、相手は何とも思ってないんだよね。

    +66

    -0

  • 386. 匿名 2018/05/06(日) 18:06:43 

    >>381
    私も言われた
    その子が好きな男の子と同じクラスになった時に
    クラスは自分じゃ選べないのに
    あと、努力の成果が結ばれた時にも同じことを言われた
    じゃあんたも努力しなよ、教えてあげるから、と言っても憎まれる

    +14

    -0

  • 387. 匿名 2018/05/06(日) 18:11:18 

    共通の友達と親しくすると、いつの間にか割り込んできて私が誘われなくなるw

    +60

    -0

  • 388. 匿名 2018/05/06(日) 18:11:31 

    >>385
    横だけど、何とも思ってないよ
    それに、周りが味方してくれた場合その子が悪者になってしまうので、自分を正当化するために陥れられるから、離れた方がいい
    自分は距離を置いたつもりだったけど、幸せだったから心にゆとりもあって、結局許してまた仲良くなってしまい、どんどん状況が悪化したよ
    連絡を断つべし!

    +19

    -0

  • 389. 匿名 2018/05/06(日) 18:12:48 

    >>384
    仲良くなるだけならいいんでない?
    意地悪をしちゃうの?なんで?

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2018/05/06(日) 18:12:52 

    自己愛は一匹オオカミタイプや、徒党を組むタイプ、ボーダーの様に一人に粘着するタイプがいる。

    また、格上に攻撃するタイプもいれば、気弱な人を攻撃するタイプもいる。

    障害の自覚も人それぞれ。

    自己愛は〇〇と決めつけず、良心を持たない人間に近づかないor気付いたら直ぐに距離を置いて欲しい。
    孤独を与える事で、自己愛本人に改善を促すきっかけになる。

    +64

    -1

  • 391. 匿名 2018/05/06(日) 18:13:42 

    >>387
    それはね、あなたの悪口を言っているからだよ〜

    +12

    -1

  • 392. 匿名 2018/05/06(日) 18:13:57 

    彼氏や旦那を狙われるから、離れた方がいいですよ

    +17

    -0

  • 393. 匿名 2018/05/06(日) 18:15:14 

    >>384

    どういう人をターゲットだと見なしますか?良かったら教えて下さい。
    治療、うまくいきますように。

    +43

    -0

  • 394. 匿名 2018/05/06(日) 18:15:30 

    子供の頃これに近かったかも。
    物心つく頃から姉にいじめられてたからかな。
    弟ができたらターゲットが移って一緒になって弟を仲間外れにしてた。
    そのマインドのまま仲間外れにされるのは嫌だけど他者が自分より下と思ったら見下したりしてた。
    とにかく自分が一番じゃないとダメ。
    当たり前だけど思春期まで友達なんか出来なかった。
    思春期辺りで人付き合いの仕方が分かって何とか修正出来たけど今も気をつけてないと空気読めない事言ってしまう。

    +24

    -0

  • 395. 匿名 2018/05/06(日) 18:15:43 

    嫌われてることに気付かないというか、もしかして嫌われてるかもって所までは感づくけど、嫌われてるという事実を受け止められるだけの心の強さがないから、脳内で自分の都合がよいように変換するような人だった。

    +29

    -1

  • 396. 匿名 2018/05/06(日) 18:16:37 

    境界性人格障害です
    わからないように人を思い通りに動かせます
    周りにその人は凄い人だと思わせることも
    最低な人だと思わせることも簡単に操作できるんです

    今は治療中でおとなしくできていますが
    下手すると医者や看護師待合室の患者さんでさえ簡単に落とせます

    +7

    -20

  • 397. 匿名 2018/05/06(日) 18:16:43 

    元・自己愛ホイホイでした。
    数々のキち…いえ、自己愛と接した中で私が学び、善良な皆さんに言えることはひとつだけです。

    今すぐ、逃げろ。

    +92

    -1

  • 398. 匿名 2018/05/06(日) 18:16:53 

    >>392
    男も彼女の友達に手を出そうとしたりするね

    +12

    -0

  • 399. 匿名 2018/05/06(日) 18:18:45 

    一匹オオカミタイプの自己愛なんて初耳~

    +56

    -0

  • 400. 匿名 2018/05/06(日) 18:18:52 

    タゲられた事あって
    お前いい加減にしろよと遠回しに伝えたら
    物凄い不気味な反撃長文メール送ってきたよ。スクロールどこまですりゃいいんだってほどの。
    そして「私も悪いが、あなたも〜」と続く。
    まるで自分のした事をわかってなくて相手ばかり攻撃する。

    自分が弱ってる時に隙を見せると自己愛ホイホイになるので気を付けてる。

    +42

    -0

  • 401. 匿名 2018/05/06(日) 18:20:19 

    >>396
    こういう万能感も症状なんだろね

    +54

    -0

  • 402. 匿名 2018/05/06(日) 18:20:40 

    コントロールしやすく良心がある人間を見つけたら、その良心をじわじわと壊そうとしてくる

    +46

    -1

  • 403. 匿名 2018/05/06(日) 18:20:55 

    >>396
    自己愛のトピですよ。

    +11

    -1

  • 404. 匿名 2018/05/06(日) 18:21:02 

    >>393正義感が強く、自己犠牲を惜しまない性格、幼少期になにかしらのトラウマをかかえたような人

    +28

    -10

  • 405. 匿名 2018/05/06(日) 18:21:28 

    >>397
    共通の友人は諦める?

    +1

    -1

  • 406. 匿名 2018/05/06(日) 18:22:25 

    記憶の改ざん!!自己愛あるあるですね。よくわかります。自己愛にとって都合悪いことは無かったことになるか、誰か他の人のせいになってたりするんですよ。何回もその場面を見てきましたが、まさに病気と呼ぶに相応しいと心から思いました。二度と関わりたくない。

    +78

    -0

  • 407. 匿名 2018/05/06(日) 18:23:21 

    これいいですよ。
    他にもいい本があったら教えて下さい。
    自己愛性人格障害について語ろう7

    +38

    -0

  • 408. 匿名 2018/05/06(日) 18:23:58 

    404ガチやんけwwww
    寒気したわwwww

    +21

    -2

  • 409. 匿名 2018/05/06(日) 18:24:07 

    男性の自己愛はもう一挙一動ケタケタといじりまくって何も進ませないみたいな感じあった。

    +10

    -1

  • 410. 匿名 2018/05/06(日) 18:24:48 

    >>396
    私もそう思ってた時期があるけど、感のいい人達にはバレてると気付いて、自分を恥じて治したけれど、鈍い人には私が改心したことが分からなかったようで、誠実に対応してるのに疑われたよ
    必然的に賢くて心根の綺麗な人だけが残って良かったんだけどね

    +8

    -7

  • 411. 匿名 2018/05/06(日) 18:25:16 

    >>404
    私の彼氏そのまんまやん

    +7

    -1

  • 412. 匿名 2018/05/06(日) 18:25:51 

    >>403ボーダーも自己愛に入るよ

    +7

    -3

  • 413. 匿名 2018/05/06(日) 18:26:09 

    >>404
    私あんたのターゲットになるわきっとw
    でも今は経験的に分かるからねー

    +14

    -2

  • 414. 匿名 2018/05/06(日) 18:26:12 

    自己愛の人がターゲットにするのは、根底には嫉妬や羨ましい気持ちがある人。

    +85

    -0

  • 415. 匿名 2018/05/06(日) 18:26:44 

    >>396
    小さな女の子が「私モテモテ~」ってお父さんとお母さんに言ってるようなものですね。

    +25

    -0

  • 416. 匿名 2018/05/06(日) 18:26:58 

    >>346は、ところで自己愛で間違いないのかな?
    YouTuberについて詳しい方いないの?
    ちょっと気になる。

    +2

    -2

  • 417. 匿名 2018/05/06(日) 18:27:28 

    正にこのタイプの社長がいる。
    自分の価値を上げる為に必要な僕をうまく嗅ぎ分けてる。
    女に気を持たせるのも上手く、好意を利用して自分の店のいいカモ。

    早い話が誰これ構わず声掛けて外面のいいヤリチン。メンヘラはうまく引っかかる笑
    こーいうタイプは自分が悪いってことも認めないし責任転嫁がうまい。
    見た目に騙されて慕う子分のような人たちは早く離れた方が自分の為。

    誰にも怒られたことがないままワガママに育ってある意味可愛そうな人間。

    +18

    -0

  • 418. 匿名 2018/05/06(日) 18:27:32 

    >>399

    みんなから煙たがられてるのに威張り散らすパワハラさんとか、ワガママを押し通す人がそうなんじゃないのかな?

    +16

    -2

  • 419. 匿名 2018/05/06(日) 18:27:48 

    >>407
    自己愛が良心を持たないわけじゃないよ
    だから読む気がしない

    +1

    -11

  • 420. 匿名 2018/05/06(日) 18:30:52 

    >>419
    じゃあこれですね。
    おススメ!!映画「ルームメイト」ハリウッド版も美しくて怖い - NAVER まとめ
    おススメ!!映画「ルームメイト」ハリウッド版も美しくて怖い - NAVER まとめmatome.naver.jp

    おススメ!!映画「ルームメイト」ハリウッド版も美しくて怖いのまとめ

    +10

    -0

  • 421. 匿名 2018/05/06(日) 18:31:00 

    >>415
    谷間見せて色目使ってモテると言われてもねw

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2018/05/06(日) 18:31:25 

    >>416

    嫌な人間を分析せずにはいられない人は、自己愛にタゲられやすい。
    または自分が自己愛って事も。

    他力本願的に意見を求めるのをやめ、自分の頭で物事の取捨選択をする習慣を持って欲しい。

    +15

    -4

  • 423. 匿名 2018/05/06(日) 18:31:33 

    心当りある人がいる
    やっぱりおかしい人なんだと再確認

    +55

    -0

  • 424. 匿名 2018/05/06(日) 18:32:07 

    >>420
    昔観たけど眠ったし、自己愛の奴らなんて身近に沢山いるよ

    +0

    -2

  • 425. 匿名 2018/05/06(日) 18:32:16 

    >>418
    あからさまに嫌われるタイプじゃないと思うよ。
    周りにはいい人で、ターゲットにだけ酷い扱い。でも証拠がなくて信じてもらえない。って感じ

    +53

    -0

  • 426. 匿名 2018/05/06(日) 18:32:34 

    ああいえばこういうのも自己愛

    +26

    -0

  • 427. 匿名 2018/05/06(日) 18:33:42 

    自己愛さんがいらっしゃってる
    現実を受け入れる前にひと暴れかな

    +24

    -0

  • 428. 匿名 2018/05/06(日) 18:34:07 

    >>399
    そんなの居ないですよね。
    自己愛の意味がなくなる。人に称賛されたいのが自己愛だし。
    自己愛は1人行動は無理な人ですよ。

    +68

    -0

  • 429. 匿名 2018/05/06(日) 18:35:37 

    2年前いろいろあって精神病院の隔離病棟に措置入院させられた経験があります。
    今は普通に仕事して、おとなしい性格だと思わせながらの生活をしています。
    が、
    ここ読んでたらうずうずしてきた。
    大げさに聞こえるかもしれないけれど覚醒する感じ。

    +0

    -22

  • 430. 匿名 2018/05/06(日) 18:35:39 

    自己愛性パーソナリティ障害と、ボーダーは別物。

    +35

    -1

  • 431. 匿名 2018/05/06(日) 18:35:56 

    会社にいる
    元々ほかの部署にいたけどその部署のみんなにバレたようで異動させられてきた

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2018/05/06(日) 18:36:39 

    >>420
    私も数人に服を真似されたり、しまいには貸してと言われて貸したら、私が真似したと言われたよw
    みんな共通点があるんだけど、彼女達は私を下に見ていたのに、世間の評価は違うと知って気が狂ったみたい

    +27

    -0

  • 433. 匿名 2018/05/06(日) 18:36:58 

    自己愛にターゲットにされてからトピックス全部読んだけど、
    自己愛がトピックスにきて嘘情報を流すことがあるみたい。
    あと、他の自己愛ブログとかにもやってきて嫌がらせするみたい。

    +21

    -0

  • 434. 匿名 2018/05/06(日) 18:37:08 

    >>404

    教えてくれてありがとう。
    幼少期のトラウマは患者も持っているので、見抜きやすそうですね。

    正義感や自己犠牲の強さは、母親が我が子に与える愛。患者が惹かれるのも分かる気がします。

    相手との等しい愛や権利を知って、快方に向かって欲しいです。

    +17

    -0

  • 435. 匿名 2018/05/06(日) 18:38:13 

    >>421あなた、わかってるから

    +5

    -1

  • 436. 匿名 2018/05/06(日) 18:38:16 

    >>429
    バレたら果てしなくみっともないし、自分の事も抹殺したくなるに決まってるんだから、やめときな

    +11

    -0

  • 437. 匿名 2018/05/06(日) 18:38:45 

    >>429
    精神の病気じゃなくて、脳の病気だから。
    脳の病気って書いてあるじゃん。なんでうずうずするのかな??
    後年に皆から相手にされなくなってうつ病を発症することはあるみたいだけど。

    +28

    -0

  • 438. 匿名 2018/05/06(日) 18:38:51 

    自己愛の人が人をコントロール出来るって言ってるけど、誰も彼もコントロールできたら言ってほしい

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2018/05/06(日) 18:39:35 

    >>429
    警察沙汰ですか?
    失礼だけど、周りに怪しい人が居るので興味を持たれないコツが知りたいです。

    +8

    -0

  • 440. 匿名 2018/05/06(日) 18:40:13 

    こういうタイプは人から注意されたら「あの人にイジメられてるの!」とか「あの人、あんな言い方してくるのヒドイでしょ?!」とまあ被害妄想がひどいからまともに相手するような人間じゃないと誰にでもわかる。

    +58

    -0

  • 441. 匿名 2018/05/06(日) 18:40:14 

    自己愛は取り巻きを引き連れているよ。
    今までに会った強烈な自己愛は取り巻きに攻撃させて自分は高みの見物してた。それで自己愛が被害者面するパターン。

    取り巻きがいてリーダー気取ってるのはほぼ自己愛と言っても過言ではない。

    +71

    -1

  • 442. 匿名 2018/05/06(日) 18:40:26 

    >>26
    お金持ちとの接点をその人が持てるのはその人の隠れた能力も関係してるので、その人が無能で運が良かっただけとも思えないので最近その意見もあんまりプラス押せないなー。

    +4

    -1

  • 443. 匿名 2018/05/06(日) 18:41:20 

    病的で治らない構ってちゃん

    +17

    -0

  • 444. 匿名 2018/05/06(日) 18:41:44 

    >>425
    あからさまに嫌われるタイプじゃないと思うよ。
    周りにはいい人で、ターゲットにだけ酷い扱い。でも証拠がなくて信じてもらえない。って感じ

    これ!!証拠がなくって信じてもらえなくって病んでしまう。

    +46

    -0

  • 445. 匿名 2018/05/06(日) 18:42:47 

    自己愛性人格障害は人の賞賛あびてなんぼ、人を蹴落として不幸にしてなんぼだから常に誰かと一緒にいるもんよ。
    一匹オオカミでかつ攻撃的なのはまた別の人格障害

    +57

    -0

  • 446. 匿名 2018/05/06(日) 18:43:02 

    前頭葉が腐ってるよ

    +13

    -1

  • 447. 匿名 2018/05/06(日) 18:43:11 

    つまり、自己愛がターゲットにするのは、自らの不遇に負けず他者に優しい人格者ってこと?
    うわぁ…
    自己愛はいい幕の閉じ方はできないだろうね

    +73

    -0

  • 448. 匿名 2018/05/06(日) 18:43:41 

    >>440
    わかってもらえなくてこちらが会社辞めましたよ。
    自己愛はその辺がうまいよ。長年いるとばれるけど。

    +27

    -0

  • 449. 匿名 2018/05/06(日) 18:44:03 

    人を使ってストレス発散してるのか
    はた迷惑

    +25

    -0

  • 450. 匿名 2018/05/06(日) 18:44:43 

    スピリチュアルにハマってるやつ多い。特別なパワーを得た気になるらしい。

    +22

    -0

  • 451. 匿名 2018/05/06(日) 18:45:09  ID:G2Kv5R2d46 

    毒親と、

    服真似して来るくせにdisる元友人。

    あとは今はこれは共依存も入るのかな。。家族の愚痴をずっと聞かされる。メンタルクリニックに行ってる子。

    +6

    -0

  • 452. 匿名 2018/05/06(日) 18:45:28 

    自己愛はタゲにズルいー!!って絡んできたり、時にはタゲの過去に言った言葉をそっくりそのまま話してきたり、タゲの完全コピーみたいな言動をしだす時期がある。それも根底には嫉妬や羨ましい気持ちを隠し持ってるからだよね。なのに口ではボロカスにけなしてタゲから自信を奪おうとする。

    +62

    -0

  • 453. 匿名 2018/05/06(日) 18:45:30 

    >>439
    横だけど、目立たないこと。
    地味でダサくして仲間と思われたくない雰囲気を作るこど。
    自己愛よりも下がっていること。
    でも自己愛の引き立て役になったり、持ち上げたりはしないこと。
    本当のことを言わないこと。嘘もいけない。つまり、必要最低限話さないこと。

    +53

    -2

  • 454. 匿名 2018/05/06(日) 18:45:39 

    >>439もしも死ぬとか脅されたりしても
    一切連絡を断ち切り逃げること
    返事をしてはいけません

    警察に連絡して住所を言えば警察がそのまま精神病院へ連れて行き強制入院や措置入院させるケースがあります

    +23

    -1

  • 455. 匿名 2018/05/06(日) 18:46:08 

    うちの旦那だ

    +10

    -0

  • 456. 匿名 2018/05/06(日) 18:46:23 

    +3

    -4

  • 457. 匿名 2018/05/06(日) 18:47:06 

    まず、出会ったその日に不幸な身の上話する人は確実にアウト

    +83

    -0

  • 458. 匿名 2018/05/06(日) 18:47:16 

    人格障害を単独で持っている人は少ないんじゃないのかな。

    ターゲットを見つけたら自己愛を満たす為に支配やコントロール。
    思い通りにならなかったら共感性や恥が欠落して、サイコの様に攻撃。
    またはボーダーの様に縋り付く。
    総スカンを喰らったら、回避性の様に人が怖くなって鬱に。
    でもターゲットを見つけたら、再び自己愛の特徴が盛り返す…みたいな。

    自己愛の特徴を調べるのも大事だけど、思い込みが生じるかも。私達は嫌な人から素早く逃げる方法を考えた方が良いよ。

    +59

    -0

  • 459. 匿名 2018/05/06(日) 18:48:08 

    私の知ってる自己愛のやつはブログ、ツイッター、インスタ全部実名で顔モザイクなしアップしてる。家も住所バリバリわかる感じにわざとしてる。ただ学歴と職業と年齢はウソ。

    +49

    -1

  • 460. 匿名 2018/05/06(日) 18:48:35 

    父です。めっちゃ出世して、バンバン書籍出してる。講演もしてるし、一部だけど熱狂的ファンもいる。そういう人たちのする父関連のツィート見てると、暗澹とした気持ちになる。でもやめればいいのにたまに見てしまう。

    家族にいると本当に殺されかかりますよ。
    一緒に生活してるときは、未成年の場合気がついたとしても容易に逃げられないしね。父は不倫して途中から別居したから、私も弟も崩壊しきらずに済んだ(母は自分がタゲられてないから、子供の受けた被害に未だに気がついてない馬鹿女)

    社会的に地位があって、金も稼げてるから一見恵まれて見えるし、人に勇気だして話しても『我慢しなよ』みたいな感じで流される。なんなら私や弟が嘘つきみたいに思われるし、いつのまにかそういう流れになってる。

    私は結婚して逃げ、弟は海外に就職して逃げた。
    父の新たなタゲは後妻が産んだ妹()。
    この前も未遂したらしいけど、理由は何となく分かるが助けない。巻き込まれるのはごめんです。

    +68

    -1

  • 461. 匿名 2018/05/06(日) 18:48:51 

    逃げろ

    +19

    -0

  • 462. 匿名 2018/05/06(日) 18:48:58 

    現在、自己愛性人格障害と好んで関わっている人に質問だけど将来、過去を振り返った時にいい影響を受けたなと思える相手ですか?ただの暇潰しだけですか?

    +17

    -0

  • 463. 匿名 2018/05/06(日) 18:49:20 

    自己愛と自覚してる人の言葉を聞けたのはよかった
    こちらは被害者を少しでも減らせるよう対策をとります

    +32

    -0

  • 464. 匿名 2018/05/06(日) 18:50:20 

    >>453
    相手がダサすぎて、それよりダサくなるのは不可能だな・・。

    +44

    -0

  • 465. 匿名 2018/05/06(日) 18:50:20 

    >>452
    何人か知ってるけど、まさにソレ!
    普通にしてればみんな評価してくれるのに、突然バカにしていたはずのターゲットと同じようなファッションをしたりするから、みんな痛すぎて何も言わないかバカにしてくる
    で、自分を取り繕うためにターゲットを下げるようなとんでもない嫌がらせをしてくる

    +29

    -0

  • 466. 匿名 2018/05/06(日) 18:51:06 

    自己愛〜不幸話してくる?嘘でもリア充話してこない?

    +41

    -1

  • 467. 匿名 2018/05/06(日) 18:51:27 

    仲良くしてくれるなら誰だっていい人。

    +0

    -2

  • 468. 匿名 2018/05/06(日) 18:51:45 

    自己愛対策はとにかく逃げるのが最善だけど、同じ職場などで逃げれない場合は極力関わらないようにする、無視とまではいかないけど、仕事以外は極力余計な口はきかない、また、すれ違う時に無言の威圧感を出すと効果があります。自己愛に対して礼儀正しい善人である必要はありません。

    +74

    -0

  • 469. 匿名 2018/05/06(日) 18:51:48 

    こんな人どうなんですかね?
    喧嘩したら絶対口を聞いてくれない
    出てけやら話し合いを嫌う
    極度のめんどくさがり
    過去の栄光をずっと語る(モテたなど)
    友達らには弱いが彼女には強め
    自分の都合のいい言い訳ばかり
    会社で頼られていると自ら言う
    なんでも勘ぐる

    言い出したらキリないけど
    最近別れた元彼です。

    +1

    -5

  • 470. 匿名 2018/05/06(日) 18:52:09 

    >>464
    ならせめて無印の地味な服着といて

    +2

    -1

  • 471. 匿名 2018/05/06(日) 18:52:37 

    自己愛のけなしからの真似された経験ある方いて嬉しい!
    マジ腹が立って頭おかしくなりかけたことアリです。

    +25

    -0

  • 472. 匿名 2018/05/06(日) 18:52:38 

    自己愛とかいってるけど要はサイコ
    一目散に逃げた方がいい
    負けたように感じる必要はない
    とにかく関わらないことに全力を尽くすべき
    つける薬などないのだから

    +75

    -1

  • 473. 匿名 2018/05/06(日) 18:53:07 

    仕事関係で自己愛にやられてから人間不信になったという40代の女が居て同情したけど、そいつも群れて憶測で物言ってターゲットっぽい人に攻撃してケラケラ笑ってた。こっちが人間不信になるわ。

    +21

    -0

  • 474. 匿名 2018/05/06(日) 18:53:18 

    >>460病んでんなー。

    大学の先生とか?

    私の親も教師で皆さんに慕われてたけど、裏の顔知ったらみんなどう思うだろうって思って逆にそういう部分隠すのに荷担してたな。なんか私もそういう人間と思われたらどうしようって。今思えばそういう風にコントロールされてた気もして怖い。私は亡くなって解放されたけど。

    +30

    -1

  • 475. 匿名 2018/05/06(日) 18:53:30 

    >>462
    みんな一緒にいたら楽しい人達だよ
    だからつい話してしまう

    +9

    -1

  • 476. 匿名 2018/05/06(日) 18:54:48 

    >>460
    助けたり〜

    +5

    -1

  • 477. 匿名 2018/05/06(日) 18:55:21 

    仲間に取り込めたと思った瞬間からディスりが始まるんだよね
    それもタゲが離れていかない微妙なさじ加減で

    +55

    -0

  • 478. 匿名 2018/05/06(日) 18:55:56 

    しんどい労働や仕事は何一つしないくせに
    人の落ち度をアハハハ笑ってバカするようなゴミ女は嫌だわ。まして常識外れの構ってちゃんだし。

    +20

    -1

  • 479. 匿名 2018/05/06(日) 18:56:41 

    >>64
    懸命に子育てしてる友人たちを妬み悪口を言うアラフィフ元友人が、都心で家持ちの人を見つけて結婚するのが夢と聞いてドン引き。絶交した。自分を石田ゆり子と勘違いしているw

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2018/05/06(日) 18:57:03 

    >>460
    医者じゃないといいな

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2018/05/06(日) 18:58:12 

    >>429

    ここ読んで覚醒したんか〜い!
    その衝動を抑えないなら、こうなるよ。

    覚醒して自己愛が爆発

    あなたを善人だと思ってた人が失望

    仲間が消えて敵が増える

    攻撃欲求と自己嫌悪の狭間で苦しむ

    再び隔離病棟へコンニチハ

    今までの努力で得た信用を無駄にしないために、自分にも他人にも誠実にね。

    +30

    -1

  • 482. 匿名 2018/05/06(日) 18:58:50 

    >>475
    頭を使わないでいいから楽しいですか。

    +4

    -1

  • 483. 匿名 2018/05/06(日) 18:59:07 

    急に訳の分からない話を始めたりw

    +9

    -0

  • 484. 匿名 2018/05/06(日) 18:59:51 

    >>472
    いや、サイコは先天性の疾患だし、昨今は自分でそれを自覚してる場合が多いから、気をつけたりと努力してる人が多い
    自己愛はたいてい親が甘やかしてる家の子だから、自分の非を認めない

    +14

    -1

  • 485. 匿名 2018/05/06(日) 19:00:03 

    パーソナリティー障害と職業の関係があるとしたら
    社会の構造でパーソナリティ障害の割合が決まるのかな

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2018/05/06(日) 19:00:41 

    自己愛性人格障害の妄想に付き合ってる人も同類に思える

    +7

    -0

  • 487. 匿名 2018/05/06(日) 19:01:01 

    記憶まで変えるって、サラッと言ってるけどもう相当ヤバイでしょ…普通の社会生活送れないよ
    隔離して本格的に治療しないといけないレベル

    +53

    -0

  • 488. 匿名 2018/05/06(日) 19:01:07 

    >>482
    大丈夫?

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2018/05/06(日) 19:02:06 

    自己愛は人を従える立場の教師、コーチなどに多いみたいよ。

    +56

    -1

  • 490. 匿名 2018/05/06(日) 19:02:11 

    何かここ読んでると、自己愛本人の
    書き込みも見るけど内容がやっぱり
    死ぬほど気持ち悪い
    普通、人をボーリングの玉(∵)みたいな呆けた
    顔しながら平気で傷つけといた挙句
    「疼く」 「虐めたくなる」とかキモすぎ

    私1度だけマジの自己愛にタゲられたことあるけど
    本当にコイツらみたいな感じでめちゃくちゃ
    キモかった

    +51

    -0

  • 491. 匿名 2018/05/06(日) 19:03:02 

    周りの気を引こうとするアピールは天下一品だよね。だって自分の事しか考えていないんだもん。

    +74

    -0

  • 492. 匿名 2018/05/06(日) 19:03:30 

    >>487
    いやいや、その子は自覚してるだけマシだよ
    そんなのは知ってるだけでも山ほどいるし、みんな普通に生活してるわ

    +8

    -0

  • 493. 匿名 2018/05/06(日) 19:03:53 

    自意識過剰の構ってちゃんは人生詰んでる

    +9

    -0

  • 494. 匿名 2018/05/06(日) 19:03:57 

    >>487
    かなりやばいのに社会には馴染んでるからもう手に負えないよ。
    事件起こさないと病院に入れられない。

    +32

    -0

  • 495. 匿名 2018/05/06(日) 19:04:55 

    >>39
    発達障害の人だよ
    私もグレーゾーンだからターゲットにされた。
    いじめてきた奴が自己愛にすべて当てはまってて、腑に落ちた

    +56

    -2

  • 496. 匿名 2018/05/06(日) 19:05:38 

    ここで自己愛を自白してる人はそんなに怖くないよ
    自覚してるし、不快な言動で脅すようなことを言う分わかりやすい

    +21

    -0

  • 497. 匿名 2018/05/06(日) 19:06:30 

    物静かで大人しい友達しかいない人は危険信号。

    +10

    -2

  • 498. 匿名 2018/05/06(日) 19:06:32 

    社長が人間としてヒドいのは社会から隔離した方がいいって言ってました。

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2018/05/06(日) 19:07:51 

    レペゼン地球のDJふぉいが載ってたけど
    顔が良いから女性からの人気はすごい。
    それが故に、DJふぉいを批判しようものなら
    逆にdisられる。個人的にはコイツは自己愛だと思うわ

    かっこいいとか言ってる女の子たちの気が知れん気持ち悪い

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2018/05/06(日) 19:07:54 

    >>488
    あなたが、だよね?

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード