ガールズちゃんねる

コンビニで誰もがウッカリやらかしがちな恥ずかしいミス

166コメント2018/01/25(木) 11:46

  • 1. 匿名 2018/01/24(水) 00:57:14 

    ■コピー機に忘れ物をする

    ■お金を払って商品を持ち帰り忘れる

    ■自動ドアに挟まれる

    ■コーヒーマシンを溢れさせてしまう

    ■レジ待ちの列ではない場所に並んでしまう

    ■ローソンで「ファミチキください」と言ってしまう

    【失態】コンビニで誰もがウッカリやらかしがちな恥ずかしいミス8選
    【失態】コンビニで誰もがウッカリやらかしがちな恥ずかしいミス8選news.merumo.ne.jp

    日本全国至るところに店があり、いろいろなものが販売されていてとっても便利なコンビニエンスストア。スーパーより割高だからと避けている人こそいるかもしれませんが、便利なのは紛れもない事実。普段の暮らしにコンビニが欠かせないという方も多いはずです。


    主は、Suicaカードで買おうとしてポイント残高が全然無くて迷惑をかけたことです…
    コンビニ失敗あるある教えてください!

    +441

    -18

  • 2. 匿名 2018/01/24(水) 00:58:00 

    この時間にこのトピの意味ww

    +175

    -40

  • 3. 匿名 2018/01/24(水) 00:58:08 

    ポイントカードよ!忘れるから!

    +273

    -10

  • 4. 匿名 2018/01/24(水) 00:58:08 

    出尽くした感

    +303

    -6

  • 5. 匿名 2018/01/24(水) 00:58:36 

    商品持ち忘れることはまれにある
    でもコーヒーマシーンを溢れさせたことはない

    +384

    -6

  • 6. 匿名 2018/01/24(水) 00:58:44 

    >>1でこんだけ出されたらもうネタ無くない(苦笑)?

    +435

    -4

  • 7. 匿名 2018/01/24(水) 00:58:47 

    全部無いわ

    +73

    -14

  • 8. 匿名 2018/01/24(水) 00:58:52 

    +19

    -6

  • 9. 匿名 2018/01/24(水) 00:59:37 

    ホットフード受け取るとき、手が滑って落下させた・・・
    ほんとに店員さんごめんなさいって感じだった
    混んでるときじゃなかったのが救い

    +194

    -4

  • 10. 匿名 2018/01/24(水) 00:59:40 

    ローソンのチキンなんだっけ?

    +76

    -9

  • 11. 匿名 2018/01/24(水) 01:00:02 

    セブイレじゃないところでナナコで支払おうとしたり。。

    +242

    -8

  • 12. 匿名 2018/01/24(水) 01:00:04 

    自動ドアのコンビニって少ない

    +47

    -79

  • 13. 匿名 2018/01/24(水) 01:00:05 

    ファミマでポンタカード出すとか?

    +331

    -5

  • 14. 匿名 2018/01/24(水) 01:00:08 

    セブンの支払いでWAONと言い
    ファミマの支払いでnanacoと言ったしまうことがある

    +215

    -5

  • 15. 匿名 2018/01/24(水) 01:00:11 

    トピですが、きょう自販機に飲み物忘れて30分以上経って思い出して取りにいったら案の定なかった

    +50

    -26

  • 16. 匿名 2018/01/24(水) 01:00:14 

    ローソンでTポイントカード出す
    逆もまた然り

    +237

    -3

  • 17. 匿名 2018/01/24(水) 01:00:15 

    コーヒーマシーン使い方わからんからいつもローソンで買う( ´∀`)

    +172

    -14

  • 18. 匿名 2018/01/24(水) 01:00:44 

    ローソンで「ファミチキ1つ」

    +39

    -8

  • 19. 匿名 2018/01/24(水) 01:01:08 

    店員側w
    コンビニで誰もがウッカリやらかしがちな恥ずかしいミス

    +859

    -16

  • 20. 匿名 2018/01/24(水) 01:01:42 

    公共料金支払おうと思ったら期限切れだったくらいしか思い浮かばないや

    +186

    -1

  • 21. 匿名 2018/01/24(水) 01:02:04 

    ファミマとローソンの違いかたまに、わからなくなる。

    +22

    -17

  • 22. 匿名 2018/01/24(水) 01:02:15 

    あ、1円ありま…あ、いらない…です、ね。
    …1000円からで。
    のやりとり。

    +175

    -8

  • 23. 匿名 2018/01/24(水) 01:02:42 

    夜勤明けコンビニに寄ってケース内のチキンを注文したら
    『それ昨日のなので売れません、すみません』
    別の商品を注文したら
    『これもなんです、すみません』
    またまた別の商品を注文したら
    『すみません、ケース内は全部売れません』


    なら最初からそう言って・・・

    (愚痴ですみません)

    +462

    -4

  • 24. 匿名 2018/01/24(水) 01:02:46 

    ATM使いたくても先客がいると不自然に本読んで待ってると逆に怪しまれる

    +237

    -5

  • 25. 匿名 2018/01/24(水) 01:03:14 

    店独自のレジ待ちの待機場所があり、注意される

    +182

    -3

  • 26. 匿名 2018/01/24(水) 01:03:49 

    >>10 Lチキ

    +96

    -3

  • 27. 匿名 2018/01/24(水) 01:04:23 

    自動ドアだったりするの???

    +15

    -14

  • 28. 匿名 2018/01/24(水) 01:04:35 

    Mサイズの珈琲カップでもラージサイズの珈琲入っちゃいます
    本当はダメです

    +24

    -54

  • 29. 匿名 2018/01/24(水) 01:04:40 

    カバンの角でガムを箱ごと棚から落としてしまったこと。
    昼時で人多いし店員はそれどころじゃないし恥ずかしかった

    +217

    -4

  • 30. 匿名 2018/01/24(水) 01:05:02 

    温めた弁当を忘れて帰る

    +129

    -4

  • 31. 匿名 2018/01/24(水) 01:05:39 

    ウェブマネーを買おうとしたら、おばちゃん店員がわからなくて若いバイトに聞きに行って待たされる。

    +137

    -6

  • 32. 匿名 2018/01/24(水) 01:06:08 

    深夜帯はホットスナック売り切れを忘れて買い出ししてしまう!
    深夜でも補充してくんないかなァ、、、肉まん、、

    +175

    -11

  • 33. 匿名 2018/01/24(水) 01:07:09 

    お財布ひっくり返して要らないレシート入れに小銭をぶちまける

    +19

    -12

  • 34. 匿名 2018/01/24(水) 01:07:31 

    ファミマ以外でTポイントカードを出す

    +63

    -2

  • 35. 匿名 2018/01/24(水) 01:07:32 

    お釣り受けとるの忘れて店員に追っかけられる。

    +98

    -1

  • 36. 匿名 2018/01/24(水) 01:07:48 

    ホットドリンク取ったら
    超熱くて
    アチチ…

    +29

    -4

  • 37. 匿名 2018/01/24(水) 01:07:54 

    おでん、自分でとるのか店員さんに言った方がいいのか迷う

    +220

    -4

  • 38. 匿名 2018/01/24(水) 01:08:29 

    ローソンでエロチキくださいって言った時は本当に恥ずかしかった

    +133

    -10

  • 39. 匿名 2018/01/24(水) 01:09:43 

    >>10

    ローチキ

    +3

    -37

  • 40. 匿名 2018/01/24(水) 01:09:48 

    長くコンビニ店員してましたが、セブンスターを「セブンイレブン1つ」と言い間違える親父はごく少数いる。
    1回や2回ではない。
    ガルちゃんにいるような年代・女性にはないけど。

    +190

    -11

  • 41. 匿名 2018/01/24(水) 01:10:32 

    ローソンとファミマがごっちゃになって
    ポイントカード出す時にためらう。

    +40

    -3

  • 42. 匿名 2018/01/24(水) 01:11:02 

    初めておでん買った時、
    「大根1つとこんにゃくと…」みたいに言ってたら「申し訳ございません、ご自分でお取りいただけますか」って言われて恥ずかしかった(笑)

    +325

    -5

  • 43. 匿名 2018/01/24(水) 01:11:22 

    可愛い店員のレジで待ってたら、ハゲのオッサン店長が駆けつけてきて
    「お待ちのお客様どうぞー!」

    +22

    -34

  • 44. 匿名 2018/01/24(水) 01:11:55 

    唐揚げ棒を肉棒と言い間違える

    +6

    -49

  • 45. 匿名 2018/01/24(水) 01:12:16 


    あら!ピンクのシャツが似合うね!笑

    てかあるある!コピー機に忘れ物!
    あと、普段ホットスナック買わないからアメリカンドッグの名前間違えて思い切り自信満々に言ったら、それまでカリカリピリピリしてた怖い顔したおねえさんの顔がふにゃぁーとにやけて、声も優しく柔らかくなった

    笑うの我慢してた。

    +32

    -32

  • 46. 匿名 2018/01/24(水) 01:12:32 

    セブンでバイトしてた時、ローソンでいらっしゃいませ〜って無意識に言っちゃった時が今まででNo.1恥ずかしかった。

    +312

    -5

  • 47. 匿名 2018/01/24(水) 01:12:36 

    ファミマのミルクティーフラッペに間違えてコーヒー入れちゃった
    渋々飲んだけど美味しくなかった

    +53

    -2

  • 48. 匿名 2018/01/24(水) 01:14:12 

    ゴミ箱を店内に設置するようになったから衛生面でも不潔だし買って食べた弁当の空き箱を捨てにくいから、もうコンビニは利用しなくなりました

    +6

    -40

  • 49. 匿名 2018/01/24(水) 01:14:45 

    野郎が紛れておるな

    +75

    -3

  • 50. 匿名 2018/01/24(水) 01:15:23 

    >>39
    ローチキって言うんですか!!?
    Lチキ(エルチキ)だと思ってたw

    +132

    -4

  • 51. 匿名 2018/01/24(水) 01:15:24 

    この中には無いなぁ
    逆に店員さんにお箸入ってます?とかはあるけど
    もしかして私シッカリしてるのか??

    +5

    -55

  • 52. 匿名 2018/01/24(水) 01:16:04 

    >>51
    普通だと思う

    +69

    -1

  • 53. 匿名 2018/01/24(水) 01:17:00 


    えっ!
    昨日のなんでって言ってくれるほうが嬉しい!
    一個だけどんよりして、場所離して置いてる色も変わった古いの売りつけられることが多いもん!
    で、出たら合図で大声で言ってる。

    +4

    -41

  • 54. 匿名 2018/01/24(水) 01:18:01 

    >>51
    それはあった!ストローとかスプーンとか、箸。
    でも最近は買わないから。

    +8

    -3

  • 55. 匿名 2018/01/24(水) 01:18:32 

    >>53
    そうじゃなくて、最初から言ってくれたら何度も注文しなくて済むのにって話でしょ。

    それに売れないなら片付けておくとかさ。

    +110

    -3

  • 56. 匿名 2018/01/24(水) 01:19:59 

    熱い物と冷たい物を買った時…

    袋分けますか?

    (もったいない気がするので)一緒で大丈夫です!

    って流れが多いけど

    肉マンとアイスとかの時は何も聞かれずに別々にされてて
    気付くの遅かったら、もういいやってなるか
    一緒で!って言って小さめの袋に詰め込んでもらう感じになるw

    店員さん的には、自分の思う通りが早いんだよね。もったいないと思うならエコバッグか…w

    +7

    -40

  • 57. 匿名 2018/01/24(水) 01:23:04 

    雨の日床が滑る
    そして入口で滑ってコケるか
    マトリックス状態になる

    +91

    -1

  • 59. 匿名 2018/01/24(水) 01:25:06 

    >>56
    肉まんとアイスはさすがに分けて欲しいかも。
    当たり前のように一緒の袋にされる時ある(外国人の店員)

    +105

    -2

  • 60. 匿名 2018/01/24(水) 01:27:04 

    外国人の店員だからか
    マカロニスープに箸つけられたり
    味噌汁にスプーン付けられたりするときあるw

    +65

    -4

  • 61. 匿名 2018/01/24(水) 01:27:05 

    ソフトクリーム頼んだつもりがフライドポテト頼んでたww
    あるあるだよね?ww

    +9

    -14

  • 62. 匿名 2018/01/24(水) 01:30:01 

    セブンの揚げ鶏言いにくいからもうセブチキでいいよ!と思ってたら
    いつの間にかナナキチなるものが出てたんだねぇ

    +53

    -1

  • 63. 匿名 2018/01/24(水) 01:30:53 

    おでんをツンツンしてしまう

    +3

    -43

  • 64. 匿名 2018/01/24(水) 01:31:00 

    公共料金の請求書出したつもりが、明細書だったこと。「おかしいですね…バーコードないですね…」って困らせてしまいました。お忙しいのに本当に申し訳ないです。

    +86

    -1

  • 65. 匿名 2018/01/24(水) 01:35:05 

    >>58
    どうかチンがもげるように祈っとく

    +48

    -0

  • 66. 匿名 2018/01/24(水) 01:35:05 

    セブンのレジで
    私「豚丼1つお願いします」
    店員「もう一度お願いします」
    私「?豚丼お願いします」
    店員「豚マンですね!」

    豚マンと豚マン間違えるなんて…(* v v)。 ハズカシ

    +10

    -61

  • 67. 匿名 2018/01/24(水) 01:35:32 

    ファミマでバイトしてた時、威張ったジジイが堂々とnanacoかざしてた。nanacoはセブンイレブンさんですよと指摘したら「他のファミマは使えたぞ!」とか訳分からない事言ってた。挙句「この店はダメだな」だって。nanaco使えるファミマなんてどこにもねーし笑。

    +227

    -0

  • 68. 匿名 2018/01/24(水) 01:37:34 

    >>66
    最後の一文よw

    +134

    -1

  • 69. 匿名 2018/01/24(水) 01:37:50 

    >>1
    「お金を払って商品を持ち帰り忘れる」
    これ一番よくやらかすかもw
    ドラッグストアでもたまにやらかすw

    +79

    -1

  • 70. 匿名 2018/01/24(水) 01:38:21 

    店内のほんのり異臭で、ここで出来合い物(とくにおでん)を買うのは止めようと思う店がたまにある。

    +28

    -1

  • 71. 匿名 2018/01/24(水) 01:38:48 

    >>46
    分かる!!
    ドアが開く音に条件反射で「いらっしゃいませ」が出ちゃうんだよねw
    わたしやったことないけど、友達がやっちゃって爆笑した思い出ありますw

    +80

    -1

  • 72. 匿名 2018/01/24(水) 01:39:40 

    >>58
    下ネタオッサンが雑談トピから今度はこっちに出没してる…

    +27

    -0

  • 73. 匿名 2018/01/24(水) 01:41:09 

    >>68
    66です
    ここでも間違えたぁ(笑)

    +53

    -11

  • 74. 匿名 2018/01/24(水) 01:41:59 

    レジして貰って ありがとうって言うつもりが、ごちそうさまって言っちゃった事ある( ;∀;)

    +52

    -0

  • 75. 匿名 2018/01/24(水) 01:43:42 

    百円玉だと思って一円玉を出して
    足りませんよ?と言われた事が今まで2回ほどあります

    +48

    -2

  • 76. 匿名 2018/01/24(水) 01:43:56 

    お昼ごはんに カルボナーラと卵のサンドイッチを買ったんだけど「たまごばっかだ...」って会計中に気づいて恥ずかしくなった

    +48

    -9

  • 77. 匿名 2018/01/24(水) 01:44:31 

    >>45
    しょーもなー

    +16

    -1

  • 78. 匿名 2018/01/24(水) 01:49:14 

    ローソンでWAONカード出す
    2回くらいあるw

    +11

    -1

  • 79. 匿名 2018/01/24(水) 01:49:26 

    少し前まで使えていたカードの提携が無くなっていたり、他のコンビニで使えるようになっていたりでわけわからなくなって
    dカード出してこれポイント使えます?とかTSUTAYAカード出して うちでは使えませんとか…

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2018/01/24(水) 02:00:56 

    アルコール買う時の
    「20歳以上です」
    ボタンを押す時赤面する。
    何故か薄ら笑いしつつ押す。

    +11

    -14

  • 81. 匿名 2018/01/24(水) 02:01:35 

    ファミマでPontaカードを出す
    ローソンでTポイントカードを出す

    店員に違いますと注意される…

    +34

    -1

  • 82. 匿名 2018/01/24(水) 02:05:16 

    ローソンはWAON支払いが可能なので、ポイントも貯まるしと思ってWAONを出したけど全然読み込めなくて、よく見たらETCカードだった。

    +30

    -1

  • 83. 匿名 2018/01/24(水) 02:10:15 

    ローソンでファミチキ下さいは私も言った事ある
    店員さんにすみませんと謝ったら「よくある事なので気になさらないで下さい」と言われた

    +35

    -2

  • 84. 匿名 2018/01/24(水) 02:14:57 

    会計終わったのに何故かその場にボーっと立ち尽くすっていう謎の行動をしてしまったことがあります

    +100

    -0

  • 85. 匿名 2018/01/24(水) 02:19:06 

    ローソンに
    白地青ストライプのシャツを
    着て行ってしまった。
    ちょっと恥ずかしかった…

    +172

    -0

  • 86. 匿名 2018/01/24(水) 02:19:17 

    グリコのマイルドカフェオーレ500ml買うとき、付属の三段ストローだと隙間から空気入って飲みにくいから、勇気出して「ストローください」って頼むのに「ストローついてますけど?」って言われて絶対に素直に入れてくれない!三段ストローの飲みにくさの説明恥ずかしいんだからストローくらい入れてくれ〜

    +9

    -32

  • 87. 匿名 2018/01/24(水) 02:25:07 

    >>86
    それ用にストロー買っておいたらいいと思う

    +58

    -1

  • 88. 匿名 2018/01/24(水) 02:38:43 

    >>10 Lチキ

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2018/01/24(水) 02:43:52 

    >>26 横失礼。マイナスの方に問いたい、では、なんと言うのじゃ?

    +8

    -2

  • 90. 匿名 2018/01/24(水) 02:46:20 

    >>73 間違えたぁ。たぁ(笑)
    はいはいかわいいてんねんだね(棒)

    +27

    -12

  • 91. 匿名 2018/01/24(水) 02:47:26 

    >>53 はぁ?売れないの置いとくのはルール違反だよ。

    +35

    -0

  • 92. 匿名 2018/01/24(水) 02:47:38 

    セブンでコーヒー買ったらカップ2つ重なってて
    熱くて危ないから重ねてくれたのかな?と思って一杯ドリップして店出ようとしたら
    レジのおばちゃんが慌てて駆け寄ってきて、
    間違いました!二杯入れてないですよね!って確認された
    なんか気分悪かった

    +136

    -7

  • 93. 匿名 2018/01/24(水) 02:52:09 

    ポイントカード出したつもりが免許証出していました。店員さん戸惑わせてごめんなさい……

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2018/01/24(水) 03:03:41 

    >>28
    コンビニでバイトしてたけど、そう言うセコい奴いたわ。
    店長に注意されて差額払わされていた。恥ずかしい。

    +36

    -0

  • 95. 匿名 2018/01/24(水) 03:08:28 

    >>58
    マジキモい!◯んで欲しい。

    +28

    -0

  • 96. 匿名 2018/01/24(水) 03:17:09 

    >>67
    いるよね、バカな奴。
    私もサンクスでバイトしてたことあるけどau WALLETのチャージしろって見るからにDQNな兄ちゃんが来てコンビニはローソンでしかチャージ出来ないって言っても「コンビニならどこでも出来る。他のサンクスでもチャージした。お前がやり方わかんねーだけだろう。」って。
    何度説明しても同じだったから「でしたらチャージをしたと言うサンクスに行ってください。」って言ったら急に大人しくなったけどあれなんなの?

    +106

    -0

  • 97. 匿名 2018/01/24(水) 03:20:16 

    >>86
    ストローも経費かかるからね。

    +51

    -1

  • 98. 匿名 2018/01/24(水) 04:06:01 

    セブンでバイトしてたとき、元日のシフトでお客様も少なく、いつになく穏やかな雰囲気で仕事していたら、小学生の男の子とその子の父親が来店した。

    どうやら羽子板で父親が負けたらしく、顔にマルだのペケだの筆で書かれており、少年が後ろでゲラゲラ笑っているのに、さも何事もなかったかの様にレジに商品を持ってきて、微笑みを浮かべながら会計が終わるのを待っているので、私は打っている間笑いをこらえていた。

    そしたらお金を渡していただく際に、キラキラの瞳で私の目を見て、ぎゅっと私の手を握りしめる様に力強くお支払いしてくれるもんだから、ついに吹き出してしまい、レジ台に倒れこむ様に大笑いしてしまった。

    何のコメントも残さず笑顔で去っていく親子に、ありがとうございましたも言えぬ程すっごく笑い続けた。

    ほのぼの初笑いのお話。

    +24

    -22

  • 99. 匿名 2018/01/24(水) 04:33:40 

    >>98
    それ、私はカラオケ店のトイレ前で遭遇した
    目撃してギョッとする私に
    「おっちゃんジャンケンに負けて子供達にいろいろ書かれちゃった~あははっ~」
    ってやっけに陽気に状況説明をしてくれた
    元旦だったからお酒も入ってるらしく全く恥じらう様子もなくむしろ嬉しそうだった
    そのお客さんもほろ酔い状態だったのかもね

    +46

    -0

  • 100. 匿名 2018/01/24(水) 04:45:04 

    >>46
    これってなんで?ローソンはいらっしゃいませ言わなくていいの?

    おでんの注文を店員に言うやつ私以外にもやったことある人いて安心したwあれわかんないよねw

    +5

    -24

  • 101. 匿名 2018/01/24(水) 04:51:47 

    >>100
    セブンイレブンでバイトしていて、
    お客で行ったローソンで間違えて
    「いらっしゃいませ」って
    言っちゃったって事じゃないかな?

    +66

    -0

  • 102. 匿名 2018/01/24(水) 04:57:09 

    >>101
    そういうことか!ありがとう!

    +8

    -9

  • 103. 匿名 2018/01/24(水) 05:00:41 

    >>67
    いるよね!こうゆう老害!!
    本当老害すぎる!!!

    自分の記憶違いで怒んなよ、くそじじぃ!

    +67

    -1

  • 104. 匿名 2018/01/24(水) 05:11:28 

    コーヒー溢れさせかかったことはある!

    私もきちんと確認しなかったのも悪いんだけど、セブンでコーヒーのL頼んだのに、外国人の店員さんにRサイズのカップ渡されてて。Lサイズの金額払ってたから、まさか間違えてるなんて思わずLサイズで入れたら…コップのふちギリギリ…。店員さんにLサイズのコップだけもらって移し変えたことならある。

    +29

    -0

  • 105. 匿名 2018/01/24(水) 05:21:33 

    バイト帰り「いらっしゃいませー」と言いかける

    +21

    -0

  • 106. 匿名 2018/01/24(水) 05:33:20 

    コピー機に免許証忘れた事あります。

    +20

    -2

  • 107. 匿名 2018/01/24(水) 05:34:42 

    自動ドアだと思って入ろうとすると引き戸でぶつかる

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2018/01/24(水) 05:36:18 

    ところてんを落として店員さんに怒られ弁償したことならある。

    +5

    -6

  • 109. 匿名 2018/01/24(水) 05:58:42 

    スマホアプリにnanaco入れてたけど今はカード。未だにnanacoが入っていないスマホをかざしてしまうときがある。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2018/01/24(水) 06:00:19 

    都内の混む店はレンジ温めはセルフなんだね。
    初めて入って温めて下さいと言ったら、ご自分でして下さいとだけ言われて、驚いた。

    +32

    -0

  • 111. 匿名 2018/01/24(水) 06:18:51 

    ポイントカード、電子マネー多すぎ。間違ってレジで出すよ。統一されたものができればすごいけど、企業ごとに発行しているから無理か?

    +26

    -2

  • 112. 匿名 2018/01/24(水) 06:21:08 

    似た色のスーパーのポイントカードを出す。もちろん、スーパーで逆もやる(笑)

    +19

    -0

  • 113. 匿名 2018/01/24(水) 06:25:31 

    買ったアメリカンドッグを
    置いてきてしまい、取りに戻ったとき。
    恥ずかしかった。

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2018/01/24(水) 06:28:42 

    ミニストップに入ったのに
    冷凍のブルーベリースムージーを探して
    聞いた瞬間、ここファミマじゃないと気がついた。

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2018/01/24(水) 06:29:48 

    お釣りを貰った時
    「ごちそうさまでした」と言ってしまいました。

    お腹空いていたから、頭ん中が食べ物のことしか考えていなかった。

    +26

    -0

  • 116. 匿名 2018/01/24(水) 06:40:52 

    >>19
    これめっちゃ好きだわww

    +43

    -1

  • 117. 匿名 2018/01/24(水) 06:45:08 

    下にある本を取るとき屁が出る

    +3

    -6

  • 118. 匿名 2018/01/24(水) 06:55:46 

    700円超えたのに
    クジの箱を出してもらえなかったことがある。
    お釣りもらってモヤモヤしてたら
    ビッタリくっついて並んでた後ろのおじいさんが
    『クジひけるよお姉さん』
    と店員さんに言ってくれた時。

    +99

    -1

  • 119. 匿名 2018/01/24(水) 06:56:51 

    昔、買い物した後コンビニのトイレに入って、コンビニ出ようとしたら店員が慌てて走ってきて。
    何かと思ったら、お客様、トイレットペーパーが…って。
    えっ!?と見たら、パンツのゴムにトイレットペーパーが挟まって、トイレからずっとついてきてた…。
    死ぬかと思った。
    トピズレだけど、ファミレスで女性店員にめっちゃ怖い顔で近寄られて、何かと思ったらお客様、スカートが…って、後ろ見たら、スカートの後ろがめくれてパンツの中に入ってた事もあるし…。
    情けない…。

    +16

    -8

  • 120. 匿名 2018/01/24(水) 06:57:13 

    dカードとRカードのロゴ、似てません?
    普段、ローソンないとこに住んでるんですが、出かけた時に入ったローソンでパッと見で「Rカードも使えるようになったのか!」と思い、出したら店員さん「…」て感じだったので確認したらdカードの表示が…あわててポンタカード出しました。

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2018/01/24(水) 06:57:18 

    コピー機に挟んだままの免許証を2回見つけた方があります。
    1つはかなり遠い県外の人のだったけど、途中で気付いて引き返してくれてたらいいんだけど。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2018/01/24(水) 06:58:32 

    販売業してるとき、立ち寄ったコンビニで商品見てるとき「いらっしゃいませー」って言う店員さんにつられて「いらっ…」まで言っちゃいました。はずかしかった…

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2018/01/24(水) 07:04:21 

    >>77
    しょーもないってよりも、
    ピンクのTシャツの話の意味がわからない…。

    +61

    -1

  • 124. 匿名 2018/01/24(水) 07:10:01 

    QUICPayで支払いしようとして間違えて定期をかざす。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2018/01/24(水) 07:12:05 

    いわゆるヤ◯ザさんがよく来店するお店でバイトしてた。
    小指がやたらと皆さん短いので、
    「ケガしたの〜?」と世間話の合間に聞いてた。
    「仕事中の事故だよ。」と。
    今思うと全員が事故で同じ指を同じ様に落とすわけなかった。

    +6

    -19

  • 126. 匿名 2018/01/24(水) 07:19:36 

    冷やし中華を買ったときに店員さんから
    「こちらあたためますか?」
    と聞かれる。

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2018/01/24(水) 07:24:37 

    セブンでアイスカフェラテ1つとつい頼んでしまう。
    セブンはドリンクカップはアイスケースからセルフで持ってくるんですよね…。ローソンとかファミマとごっちゃになる。
    で、店員が自分で持ってこいよなみたいな空気感になってる。

    +25

    -1

  • 128. 匿名 2018/01/24(水) 07:26:54 

    近所の人が早朝パートしてて
    ゴミの日に慌ててゴミ袋買いに行ったり
    仕事が休みで朝から肉まん食べたくて
    買いに行くと必ずその人がいる。

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2018/01/24(水) 07:34:44 

    コンビニでポイントカード使うようになって一回間違って病院の診察カードを渡して店員さんと後ろに並んでいたお客さんに大笑いされた事はあります!

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2018/01/24(水) 07:40:53 

    >>123
    多分だけど45は1に対するレスしてるんだと思うw
    よくわからないよねww

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2018/01/24(水) 07:44:17 

    支払い時、nanacoの残高不足で1000円チャージして下さいと
    nanacoをトレイに置き、1000円札を機械に押し当てていた。
    店員さんに「お札よろしいでしょうか」と言われても
    一瞬何のことかわからなかった。我に返って驚いた。

    +35

    -2

  • 132. 匿名 2018/01/24(水) 07:47:42 

    店員側だけど、お弁当のレンジアップの時に付属のソースやマヨネーズを外し忘れて爆発させてしまう。だいたいの新人さんが通る道。

    +42

    -0

  • 133. 匿名 2018/01/24(水) 08:12:05 

    コンビニに入るとつい無駄な浪費をしてしまう。だから、極力入らない。

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2018/01/24(水) 08:26:02 

    >>48
    あなたみたいに家庭ごみを捨てていく人がいるから、店内設置になったんですよ

    +32

    -4

  • 135. 匿名 2018/01/24(水) 08:35:29 

    コピー機を使おうとしたら前の人のお釣りが入ったままなのはよくある。
    昨日も20円入ってた。
    一応店員さんに届けてる。

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2018/01/24(水) 08:39:34 

    メルカリ便でお金を払うと思ってて財布スタンバイしてた。年下の学生バイトに終わりです、と無表情で言われて悲しかった

    +10

    -2

  • 137. 匿名 2018/01/24(水) 08:44:11 

    >>19(笑)

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2018/01/24(水) 08:50:08 

    コピー機なんて、いつもガラガラのイメージなのに
    私が使おうとするといつも、後ろに人が並ばれる
    待ってるとせかされてるみたいで急いでやって
    コピーサイズ間違えたりでいつもイライラ

    +21

    -1

  • 139. 匿名 2018/01/24(水) 10:21:42 

    >>40
    私はクールのメンソーレ下さい!って言われた事があるよ!
    相手は酔っ払いだったけど、クールが全部メンソールだし何から突っ込めば良いのか困った記憶がw

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2018/01/24(水) 10:26:12 

    >>131
    以前ナナコを作ってくれたお客様に、今日はナナコじゃなくて良いか確認したら「ん?ヨシコか?」と財布からヨシコ(ナナコ)出してきた(笑)
    しばらく従業員内でナナコはヨシコになったなぁ。

    +24

    -0

  • 141. 匿名 2018/01/24(水) 10:31:52 

    >>67
    あるあるだね!
    私はセブンだったけど、Tポイント出されたなぁ。
    後はATMの使い方が分からないから教えてくれと言われて(教えられない決まり)
    申し訳ございませんが、私共ではゴニョゴニョ…みたいにお断りしたら他のセブンはやってくれた!と言われた。
    そっちのセブンが駄目なんだけどなぁ。

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2018/01/24(水) 10:58:18 

    わきに飲み物を抱えてお弁当持ってレジへ

    そのまま飲み物を出すの忘れることが多い…

    店員も気づかないときもあってお財布出すときに腕が動かせず気づく

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2018/01/24(水) 11:32:38 

    TポイントとPontaを反対に提示する

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2018/01/24(水) 12:27:44 

    >>23
    わたし、そのパターンだったけど「もったいないからサービス!」って貰いましたよ!

    +0

    -5

  • 145. 匿名 2018/01/24(水) 12:38:12 

    商品棚の価格表記見たら、税抜き金額が大きい文字で、税込み金額が小さい文字で書いてあるの見落としたことがある。

    エビアン93円と数字を見て、 レジで100円玉出して、「3円ないです」って伝えたら何もしてくれない。
    税込みだと103円。
    100円に負けろって言ってるみたいで恥ずかしかった…ポイントで払いますかと聞いてくれた店員さん、優しい

    +7

    -4

  • 146. 匿名 2018/01/24(水) 12:38:15 

    レジでコーヒーとか注文して会計済んだものの、先客がまだコーヒーマシン使ってて待ってるその間の気まずさ

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2018/01/24(水) 12:40:21 

    >>10
    ロンチキ

    +0

    -3

  • 148. 匿名 2018/01/24(水) 12:41:48 

    セブンにメロンパンを買いに行って、考えごとしてたら、メロンパンを手にもったまま外に出てしまった。
    はっ!!と気づいて振り向いたら店長さんがまさに駆け出す瞬間…
    いつも行くコンビニで店長さんも顔も知ってたから、お互い苦笑いでお会計しました。
    顔を覚えてもらってて良かった^^;

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2018/01/24(水) 13:20:24 

    カゴに入れずに、手には食べ物いっぱい、脇に雑誌を挟んでレジに行って支払ったら、外に出てから雑誌を脇に挟んだままだった事に気がついた!苦笑いしながらまた店に入って支払いましたが、店員が不信感いっぱいの顔だった。

    +6

    -1

  • 150. 匿名 2018/01/24(水) 13:38:58 

    店員側で。

    バイト初日、お弁当温めますか? で、弁当に付いてるマヨネーズを外さず温めて、爆発させた。
    弁当さえまともに温められないのかと、自分を責めた18歳の冬。

    あれから十数年、今ではすっかりコンビニバイトに優しいおばちゃんです。

    +12

    -0

  • 151. 匿名 2018/01/24(水) 14:08:10 

    初めてカフェマシーン触った時分からなくて
    アイスカフェオレM買ったのにホットカフェオレのL押してしまい、持ったら確実に溢れ出るレベルに注がれたカップを前に暫し呆然。
    カフェオレ一つ満足に買えないのかと落ち込んだし、店員さんに言うと新しいカップをくださった
    有難いやら申し訳ないやらで恥ずかしかった

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2018/01/24(水) 14:57:05 

    >>100
    おでん、今までずっと店員さんに取ってもらってました……(゚Д゚)
    あれって自分で取るものなんですか??
    ご自分で、とか誰も何も言わなかったけど、恥ずかしいお客だったのか……

    +3

    -2

  • 153. 匿名 2018/01/24(水) 15:10:15 

    >>152
    場所による。私も取ってくれたコンビニしか行ったことなくてどこでも取ってもらえるのかと思ってたら、違うコンビニに行った時にご自身でお取り下さいみたいなこと言われたことがある。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2018/01/24(水) 16:37:22 

    500円玉のお釣りになるような支払い方があるらしいけど
    計算が苦手で、499円のお釣りになったら恥ずかしいから
    実際にはやったことない。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2018/01/24(水) 16:43:39 

    1Lサイズの紙パックのジュースを買ったとき
    ストローを付けるか訊かれた。
    あのサイズをストローで飲む発想はなかった。

    +2

    -8

  • 156. 匿名 2018/01/24(水) 16:47:44 

    最近、イスとテーブルがちゃんとあってきれいで広い
    イートンインスペースがあるコンビニが増えましたね。
    店員さんに使い方を訊こうと思ったのですが
    後ろに他の並んでたので訊けずじまいでした。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2018/01/24(水) 18:20:42 

    >>152
    おでん容器とかおたまとかトングが客側から遠くに置いてあったら多分店員がとってくれるとこだと思う。
    店員が取る店で、たま〜におばちゃんが勝手におでんの蓋とって物色してるとちょっと嫌だな〜って思う。
    神経質かな?

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2018/01/24(水) 18:27:08 

    コンビニに限らないけど必要最低限なお金しか持って無い時に1円足りない
    値札に小さく書いてある税込み表示を計算していったのになぜか1円足りない
    なんで?
    早く税込み表示のみに戻して…

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2018/01/24(水) 18:54:15 

    >>154
    慣れです。
    もしおかしくなりそうなら、店員さん助言してくれる店員さんもいるよ。
    キリいいおつりでもらうつもりがバラ銭で戻ってきたって失敗する時たまにあるけど「間違えたーwそのままくださいw」ってときあるよ(笑)

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2018/01/24(水) 19:22:10 

    レジ待ちの順番待ちのための線を見落として横入りしかける。

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2018/01/24(水) 20:56:37 

    まさに今日
    お弁当を買うつもりでレジにポンッと置いたら店員さん苦笑い。
    ん?と思ったら財布置いてたw

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2018/01/24(水) 21:36:48 

    コピーが終わって、お釣りを忘れていく人がいるよ。
    私もやったことがある。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2018/01/24(水) 22:29:00 

    コピー機を開けたら、漫画の原稿があった。
    店員さんに渡すのもあれなんで、横に置いたけど
    ちゃんと気づいて取りに来たかなぁ?

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2018/01/24(水) 23:02:31 

    セブンで
    「ザクキチください」って
    言ったら
    「ザクチキです…ね…くくっ」って
    笑われた_| ̄|○
    しばらく笑われた。
    美味しいんだけど
    注文しにくい(..)

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2018/01/25(木) 00:47:30 

    コピー機に自分の免許証忘れたことある。
    写真付きの身分証はマジで恥ずかしい…

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2018/01/25(木) 11:46:32 

    ファミマで支払うときにYahooのクレジットカード(Tポイント機能付き)出したんだけど、店員さんからカード受け取って商品受け取って歩き出したら、お客様!!支払いお願いします!!!って追いかけられたことならある

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。