ガールズちゃんねる

若者のラブホ離れ?クリスマスイブの夜 渋谷のラブホテル街は閑散「暇だよ本当に」

299コメント2018/01/19(金) 13:18

  • 1. 匿名 2017/12/27(水) 21:59:12 

    クリスマスイブの夜 渋谷のラブホテル街は閑散「暇だよ本当に」 - ライブドアニュース
    クリスマスイブの夜 渋谷のラブホテル街は閑散「暇だよ本当に」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    経済効果約7000億円とも言われていたクリスマスの過ごし方に異変が起きているという。 日本中が浮かれていたバブル期、クリスマスのラブホテル街は空室を探すカップルで溢れていた。男性たちは高級レストランやホテル、そしてティファニーのオープンハートなどを用意し、この日を特別な日にしようと精いっぱいの見栄を張った。女性たちもまた、それが当たり前だと思っていた。当時を知る世代に話を聞くと、「大学生だった。ホテルをとって部屋の中にクリスマスツリーを作ってバラの花びらを部屋にまき散らした。むちゃくちゃカネがかかって、一晩で20万くらい使った」(51歳男性)






    +353

    -13

  • 2. 匿名 2017/12/27(水) 22:00:13 

    金がない

    +1207

    -6

  • 3. 匿名 2017/12/27(水) 22:00:27 

    いいなあ、バブル世代は

    +1388

    -14

  • 4. 匿名 2017/12/27(水) 22:00:07 

    ふーん

    +146

    -9

  • 5. 匿名 2017/12/27(水) 22:00:07 

    今は娯楽が増えたからじゃない?

    +1035

    -5

  • 6. 匿名 2017/12/27(水) 22:00:11 

    いまさらクリスマスの話題

    +774

    -8

  • 7. 匿名 2017/12/27(水) 22:00:22 

    どっちでもいいわ笑笑

    +252

    -4

  • 8. 匿名 2017/12/27(水) 22:00:37 

    日本人には関係ないんだからこれが普通

    +756

    -10

  • 9. 匿名 2017/12/27(水) 22:00:28 

    性欲薄くなってるのかな

    +798

    -14

  • 10. 匿名 2017/12/27(水) 22:00:54 

    彼氏彼女居なくても別にって人も増えたしね

    +954

    -5

  • 11. 匿名 2017/12/27(水) 22:00:36 

    ほんとバブル世代はクリスマス好きねww

    +925

    -7

  • 12. 匿名 2017/12/27(水) 22:00:54 

    ラブホじゃなくて、今の時代ビジネスホテルとかも多いよ。値段そんな変わらないし。

    +940

    -9

  • 13. 匿名 2017/12/27(水) 22:01:18 

    クリスマスに一人でも恥ずかしいと思わない人が増えたよね

    +1002

    -8

  • 14. 匿名 2017/12/27(水) 22:01:11 

    でしょうね

    +79

    -6

  • 15. 匿名 2017/12/27(水) 22:01:25 

    ラブホはもはやデリヘルと不倫カップルしか使わないw

    +1238

    -45

  • 16. 匿名 2017/12/27(水) 22:01:38 

    町中もクリスマス感が薄れていってる気がするここ数年。

    +609

    -6

  • 17. 匿名 2017/12/27(水) 22:01:19 

    日本は浮かれすぎだよね
    いつミサイル飛んでくるか分かんないのに、何がクリスマスだよ

    +674

    -68

  • 18. 匿名 2017/12/27(水) 22:01:42 

    皮膚病とか性病なんかをうつされたら最悪だよ。

    +561

    -10

  • 19. 匿名 2017/12/27(水) 22:01:34 

    お金に余裕がないのね

    +196

    -4

  • 20. 匿名 2017/12/27(水) 22:02:11 

    家でヤれば無料だからね

    +895

    -10

  • 21. 匿名 2017/12/27(水) 22:03:33 

    ラブホじゃなくてどこでするの?

    +181

    -68

  • 22. 匿名 2017/12/27(水) 22:02:09 

    SNSみてるとみんな素敵なホテルを予約してるよ

    +612

    -18

  • 23. 匿名 2017/12/27(水) 22:02:31 

    家でスマホいじってる方が金かからないよね
    オタク臭いのが一般人まで広がった感じ

    +529

    -16

  • 24. 匿名 2017/12/27(水) 22:02:43 

    バブル世代からの若者への○○離れいらない。
    なんであんたら基準なんだよ。

    +823

    -6

  • 25. 匿名 2017/12/27(水) 22:02:33 

    イベントの度に乗せられちゃう人って恥ずかしい(笑)

    +271

    -32

  • 26. 匿名 2017/12/27(水) 22:02:39 

    バブル世代羨ましい
    私が体験したのって就職氷河期、デフレスパイラル、増税アンド増税…そんなんばっかよ

    +779

    -11

  • 27. 匿名 2017/12/27(水) 22:03:30 

    色恋ばかり考えてる時代は終わりました

    +453

    -8

  • 28. 匿名 2017/12/27(水) 22:03:24 

    ラブホのバックには、やく〇が居るからね

    +226

    -31

  • 29. 匿名 2017/12/27(水) 22:03:30 

    アンケートがマクロミルとかレオパレスの利用者からだからじゃ…

    +293

    -11

  • 30. 匿名 2017/12/27(水) 22:03:48 

    ラブホじゃないけど、イブには赤プリに地震が起きるとか言われてたんだよ。

    +194

    -12

  • 31. 匿名 2017/12/27(水) 22:03:57 

    若者のiPhone離れも進んでるかな。

    +17

    -39

  • 32. 匿名 2017/12/27(水) 22:05:15 

    そもそもセックスする日じゃないし

    +543

    -6

  • 33. 匿名 2017/12/27(水) 22:03:29 

    バブル世代が異常だったんだよ

    +587

    -4

  • 34. 匿名 2017/12/27(水) 22:04:06 

    数字が減れば
    日本人は草食
    数字が増えれば
    日本人は変態

    もうかまってくれるな

    +398

    -5

  • 35. 匿名 2017/12/27(水) 22:04:19 

    福岡でも、6割クリスマスはぼっちらしいよ。
    熟年に期待して~。

    +120

    -4

  • 36. 匿名 2017/12/27(水) 22:04:45 

    今の若者ラブホなんて行かないよね。
    利用者はオッサンオバサンばかり。

    +537

    -16

  • 37. 匿名 2017/12/27(水) 22:04:39 

    お金ないし、恋愛離れしてるし、潔癖症も増えたし。。

    +383

    -4

  • 38. 匿名 2017/12/27(水) 22:04:52 

    渋谷のラブホテル街の近くに高級住宅街として名高い松濤があるのだよね~

    +336

    -1

  • 39. 匿名 2017/12/27(水) 22:04:44 

    ラブホじゃインスタ蝿しないからかな?

    +402

    -3

  • 40. 匿名 2017/12/27(水) 22:04:58 

    ラブホってジジババがつかうかんじだよね
    前に不倫カップルが苦しんでるジジイをほっといたって事件あったじゃん

    +334

    -6

  • 41. 匿名 2017/12/27(水) 22:05:01 

    クリスマスくらいパーっと遊びたい

    +33

    -9

  • 42. 匿名 2017/12/27(水) 22:05:29 

    今日ラブホから出てきたオタクの満足顔が忘れられない
    スゴイ偉そうにしてて、女の人は口元に手をあてて涙目で辛いことされたんだろうなって思った

    +541

    -14

  • 43. 匿名 2017/12/27(水) 22:05:52 

    ラブホは盗撮とかあるしな

    +272

    -13

  • 44. 匿名 2017/12/27(水) 22:05:37 

    自宅ならチェックアウト気にせず朝ゆったり過ごせるし料理とプレゼントだけありゃ幸せなんでしょう。

    +395

    -2

  • 45. 匿名 2017/12/27(水) 22:05:48 

    >>36
    おっさんおばさん…
    いい歳してまだ元気なんだなぁって思うよ

    +252

    -6

  • 46. 匿名 2017/12/27(水) 22:05:48 

    >>30
    そんなんいうから今まさに地震来たよ
    やめてよー(たまたまだけど)

    +115

    -7

  • 47. 匿名 2017/12/27(水) 22:06:23 

    私潔癖だからラブホとか使えない
    清掃してるのはわかってるけどなんか無理

    +329

    -10

  • 48. 匿名 2017/12/27(水) 22:06:28 

    バブル
    バブル
    バブル
    あんなのはもう日本には来ねぇっっ~の!笑
    来るとしたら?先進国では無くてこれから伸びる途上国

    +344

    -2

  • 49. 匿名 2017/12/27(水) 22:06:40 

    本来は神聖な日。
    家族と清らかに過ごすのが正解。


    +345

    -5

  • 50. 匿名 2017/12/27(水) 22:07:46 

    SNS映えのために、若い子はちゃんとしたホテルに泊まるんじゃない?それかお互いの一人暮らしの家でパーティ。ラブホ=ダサいみたいなイメージとか

    +322

    -2

  • 51. 匿名 2017/12/27(水) 22:07:30 

    そもそもクリスマス自体やる意味ない

    +89

    -1

  • 52. 匿名 2017/12/27(水) 22:07:00 

    キリストの誕生日だぞ
    いつからそういう日になったんだよ

    +128

    -5

  • 53. 匿名 2017/12/27(水) 22:07:42 

    いい加減バブル時代がおかしかったんだと気付いて欲しい。

    +223

    -4

  • 54. 匿名 2017/12/27(水) 22:08:10 

    クリスマスイブにラブホって逆に虚しい。
    何故ラブホなんかで過ごさなきゃならないの。
    お家デートしながら、2人でお料理を作って、ぬくぬくのんびり過ごした方が暖かくて幸せ。

    +401

    -9

  • 55. 匿名 2017/12/27(水) 22:07:56 

    いまどきデリヘルくらいでしか使わへんシロモノやんけ

    +137

    -5

  • 56. 匿名 2017/12/27(水) 22:08:14 

    「むしろ今が平常化しているということであって、90年代こそが特殊な時期。40~50代の人たちがショックを受けているだけなのではないか」
    納得


    「90年代は消費による自己主張が過剰だった。しかし、今の若い世代は過剰なもの、派手なものをダサいと感じる。平野ノラさんのように、あの過剰さがギャグになっているし、大学生に暴走族の映像を見せると、怖がらず笑う。かつてはクリスマスも自己プレゼンテーションの道具だった。こういうものを買っている私、もらえる私、という消費を通してコミュニケーションや自己主張をしていたのが90年代なのだろう。むしろ今が平常化しているということであって、90年代こそが特殊な時期。40~50代の人たちがショックを受けているだけなのではないか」と田中准教授。

    +163

    -2

  • 57. 匿名 2017/12/27(水) 22:08:17 

    これで来年の上方漫才協会大賞獲ったら実力は認める
    若者のラブホ離れ?クリスマスイブの夜 渋谷のラブホテル街は閑散「暇だよ本当に」

    +1

    -27

  • 58. 匿名 2017/12/27(水) 22:08:41 

    ふーん。こんなのトピになっちゃうんだ。

    +31

    -4

  • 59. 匿名 2017/12/27(水) 22:09:20 

    バブル世代鬱陶しい
    なんでもかんでも自分達の異常な時代感覚と比べて若者を非難
    会社で役職についてるのもこの世代だから困る

    +207

    -5

  • 60. 匿名 2017/12/27(水) 22:09:34 

    クリスマス=セックス
    その発想が逆に怖い

    +259

    -3

  • 61. 匿名 2017/12/27(水) 22:10:46 

    アンケートが何で恋人と過ごすか一人で過ごすかなの?
    家族と過ごす人いないの?

    +131

    -4

  • 62. 匿名 2017/12/27(水) 22:10:51 

    ラブホ楽しいから私は好きだった(笑)
    ただ高いよね。お金ない若者は通える場所じゃないとは思う。クリスマスだからって、使えるお金が増えるわけじゃないし、、、

    +180

    -5

  • 63. 匿名 2017/12/27(水) 22:11:08 

    >>33
    おかしいと言ってる人、当時からたくさんいたよね

    +74

    -0

  • 64. 匿名 2017/12/27(水) 22:12:46 

    ウシジマくんの例の画像

    +2

    -6

  • 65. 匿名 2017/12/27(水) 22:12:51 

    バブル世代の人って、結局日本のために何をしたんだろう
    流行に乗せられて消費しまくって、一時的に経済に貢献しただけだよね
    そのとき身につけたモノの価値を今なにかに活かしてるわけでもなく、「あの頃はよかった」ばかり言ううざいおじさんおばさんしか居ない

    +199

    -10

  • 66. 匿名 2017/12/27(水) 22:14:10 

    彼氏の顔www
    若者のラブホ離れ?クリスマスイブの夜 渋谷のラブホテル街は閑散「暇だよ本当に」

    +92

    -25

  • 67. 匿名 2017/12/27(水) 22:14:04 

    ラブホ入り辛いし、なんか不潔な気がする
    特別な日だったら普通のホテルがいいわ

    +192

    -1

  • 68. 匿名 2017/12/27(水) 22:14:44 

    バブル世代に恨みを持ってる人、大丈夫か

    +14

    -23

  • 69. 匿名 2017/12/27(水) 22:14:53 

    ライブドアニュースかよwwww
    ソースが移民系www

    +9

    -2

  • 70. 匿名 2017/12/27(水) 22:17:01 

    アラフィフのじーさんばーさんはお金持ってるからその息子娘世代は正月ハワイ行ったり楽しそう!、○ねばいいのに

    +5

    -19

  • 71. 匿名 2017/12/27(水) 22:17:15 

    性欲なくてすいませんね
    バブルのツケ喰らってケツ拭くのに忙しいんでラブホ行く暇も金もないんです
    と言えば満足なの?

    +188

    -6

  • 72. 匿名 2017/12/27(水) 22:17:40 

    バブル世代だけど高級ホテルもティファニーのプレゼントも有名店のディナーも私には無縁でしたが?

    +132

    -9

  • 73. 匿名 2017/12/27(水) 22:17:55 

    ラブホも高齢化がすすんでるね

    +105

    -2

  • 74. 匿名 2017/12/27(水) 22:18:00 

    さっき犯罪番組で絶賛不倫中の詐欺師じじいが利用してましたよ!

    +14

    -1

  • 75. 匿名 2017/12/27(水) 22:18:31 

    今のラブホすごくない?
    リゾートホテルみたいで好きだけどなー。

    +126

    -16

  • 76. 匿名 2017/12/27(水) 22:18:32 

    バブル世代はとにかく借金を返す事だけ考えろ!
    他の世代の皆が迷惑してんだよ!!
    バブル世代でも周りの雰囲気に流される事無く派手にせず借金しないで堅実に生きて来た人は逆に尊敬する!

    +131

    -1

  • 77. 匿名 2017/12/27(水) 22:18:54 

    え、私21だけどラブホめちゃくちゃ使うけどなあ。お互い実家ってのもあるけど、映画無料で新作見れたりご飯美味しかったり楽しいから!周りのひとり暮らしの友達も、結構みんな行ってますよ!

    +142

    -39

  • 78. 匿名 2017/12/27(水) 22:19:14 

    >>33同世代だけどこいつはさすがにキモイ

    +5

    -4

  • 79. 匿名 2017/12/27(水) 22:19:17 

    ラブホは衛生面が気になるんじゃない?最近の人は

    +131

    -4

  • 80. 匿名 2017/12/27(水) 22:19:12 

    混んでると思って行かなかったよ!!

    +3

    -3

  • 81. 匿名 2017/12/27(水) 22:19:31 

    いや、キリスト教じゃないし

    +27

    -3

  • 82. 匿名 2017/12/27(水) 22:21:56 

    外国だってクリスマスは大体家族で過ごすんでしょ?日本だけだよ?クリスマス=エッチとか言う発想…恥ずかしいw

    +191

    -3

  • 83. 匿名 2017/12/27(水) 22:23:28 

    今日は安い。高いときにはいかないよね

    +1

    -3

  • 84. 匿名 2017/12/27(水) 22:25:25 

    ハロウィン時期のラブホは
    どうなんだい?
    いまはクリスマスよりも
    そっちの方が行ってそう。

    +44

    -6

  • 85. 匿名 2017/12/27(水) 22:25:50 

    渋谷のラブホは汚い

    +77

    -1

  • 86. 匿名 2017/12/27(水) 22:26:21 

    その割には、梅毒増えてるのはなぜ?

    +125

    -1

  • 87. 匿名 2017/12/27(水) 22:26:18 

    バブルと団塊世代は正直お金の使い方がおかしい。下手というか

    +83

    -1

  • 88. 匿名 2017/12/27(水) 22:27:31 

    >>33
    バブル世代だけど、こんなのごくごくごくごく一部だよw

    +60

    -2

  • 89. 匿名 2017/12/27(水) 22:27:49 

    >>47
    ラブホはやっぱり普通のホテルと比べると安いからか汚くてダニが繁殖してるとこが多いよ。1日泊まったら全身がむず痒くなったし。
    布団干せないし安いバイトのいい加減な掃除で終わってるからか清潔さが足りない。

    +118

    -3

  • 90. 匿名 2017/12/27(水) 22:28:00 

    ラブホの雰囲気がなんか苦手。。
    どんなに明るい色を基調とした部屋でも
    ビジネスホテルとは違う独特の暗さを感じてしまう。
    クリスマスにまで行きたくない。

    分かってくれる方いますか?

    +150

    -2

  • 91. 匿名 2017/12/27(水) 22:28:44 

    そもそもキリストの誕生日でもないし・・・
    本物のキリスト教徒はクリスマスにラブホなんて行かない

    +51

    -2

  • 92. 匿名 2017/12/27(水) 22:30:07 

    誰だよクリスマスはラブホはどこも満室御礼だよ
    って言ってたやつは

    +84

    -1

  • 93. 匿名 2017/12/27(水) 22:30:00 

    言ってみようかという話になったけど、特別料金ってwebの表示みて止めた

    +12

    -1

  • 94. 匿名 2017/12/27(水) 22:30:52 

    若い子は自分の部屋で、というのが増えたかもね
    不倫カップルはそれは無理だし当然ラブホ
    私も毎週そうだったよ

    +10

    -6

  • 95. 匿名 2017/12/27(水) 22:32:08 

    お金出す気前のいい男もいなくなったもんね。

    +110

    -6

  • 96. 匿名 2017/12/27(水) 22:32:54 

    クリスマスイブにエッチなんてしたくない。
    万が一子供出来てクリスマスベイビーとか言われたら恥ずかしい

    +108

    -7

  • 97. 匿名 2017/12/27(水) 22:32:46 

    今年はイブが日曜だからっしょ。
    みんな前日に済ませてるよ

    +46

    -3

  • 98. 匿名 2017/12/27(水) 22:33:22 

    ラブホテルは暗くて窓が少なくて怖い。
    衛生的にも不安。

    ここ何年か事件もあったよね?

    どうせ泊まるならなら綺麗なホテルでお食事して
    明るく景色のいいお部屋でリラックスしたいなぁ

    +141

    -0

  • 99. 匿名 2017/12/27(水) 22:33:40 

    コスパの波か

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2017/12/27(水) 22:34:38 

    10年前に横浜のラブホどこもいっぱいで当時の彼氏とクリスマスに彷徨った思い出がある。
    似たような人達が沢山いたし、クリスマスだし混むんだな〜と思ってたけど今は違うんだね。

    +17

    -5

  • 101. 匿名 2017/12/27(水) 22:34:17 

    ぜんぜんバブル世代じゃないけど20歳くらいの時はお金もないしお互い実家暮らしだったからラブホでクリスマスしたことある。地方に住んでたしそんなクリスマスディナーするようなホテルは敷居高いイメージで行かなかった。
    30歳になったけど、いつから行ってないか覚えてない。結婚してるから逆にたまに行きたい

    +61

    -1

  • 102. 匿名 2017/12/27(水) 22:34:59 

    >>8
    キリスト教徒は日本にもそこそこいると思うんだけど

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2017/12/27(水) 22:38:37 

    私は超氷河期世代だけど、
    独身の時はそこそこいい物食べて
    そこそこなホテルに泊まったけどね。
    二人で5万位以上は使ってた。
    今の世代の8000円って逆にどういう事?

    +24

    -5

  • 104. 匿名 2017/12/27(水) 22:37:48 

    >>65
    海外の有名絵画を買って保存。この時の信用が現在も門外不出を貸し出してくれる

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2017/12/27(水) 22:38:49 

    予約なしに泊まれるホテルってラブホくらいしかないじゃん
    実家住みの人はどこでやるのよ

    +64

    -8

  • 106. 匿名 2017/12/27(水) 22:39:16 

    バブルで恩恵受けてた人って誰なの?
    私はバブル世代だけれど特に何の恩恵も受けずにあの頃も今も質素に暮らしてる。
    都会の真ん中で暮らしていても、何がバブルだったのか全然わからない。
    こんなおばさんも沢山いるんだけどな。

    +76

    -3

  • 107. 匿名 2017/12/27(水) 22:39:26 

    >>52
    正確には、生まれた日ではなく、「キリストがこの世に生まれ降りたこと」 を祝う日。
    なので、誕生日ではないよ。誕生日は不明、少なくとも定説はない。

    +33

    -0

  • 108. 匿名 2017/12/27(水) 22:40:08 

    そもそも人口減ってるからね

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2017/12/27(水) 22:41:06 

    下品なこと言ってごめんだけどイヴじゃない金曜にこの前渋谷のラブホ空いてるとこ手当たり次第歩いて探したけどどっっっこも空いてなかったよ?
    全然お盛んですよ、なんだこの記事…

    確かに渋谷とか特にめちゃくちゃ高いから、若者より、アラサーくらいに見える人や、中年が多いのはわかる。

    +145

    -2

  • 110. 匿名 2017/12/27(水) 22:40:57 

    ラブホじゃなくてワンランク上のホテルに行くのか
    景気いいな

    +25

    -0

  • 111. 匿名 2017/12/27(水) 22:41:51 

    ビジホ・シテホで客室メイクの派遣やってたけど、別に隅々まできれいにしてるわけじゃないよ。
    ラブホより時間に押される分、完璧じゃないかも。

    私は、電気ポットや湯飲みはもう使えないわw
    あと風呂も。

    +87

    -0

  • 112. 匿名 2017/12/27(水) 22:43:38 

    >>111
    風呂も!?やだぁ…そんなに汚いの?引いたわ今…

    +100

    -1

  • 113. 匿名 2017/12/27(水) 22:44:12 

    そもそもクリスマスをカップルで過ごすって
    バブル期直前くらいからの行事じゃん

    一世代かかってマトモな感覚に戻っただけ
    今までが異常
    バブル世代や新人類世代って金と欲望全開で頭おかしい

    +25

    -1

  • 114. 匿名 2017/12/27(水) 22:44:31 

    ビジホもラブホも掃除なんて大して変わらなそうじゃない?使い古したタオルでざーっとお風呂の水滴とったりするんじゃないのかな?

    +61

    -0

  • 115. 匿名 2017/12/27(水) 22:45:45 

    クリスマスよりハロウィンみたいなナンパイベントの方が盛り上がるよ。

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2017/12/27(水) 22:46:14 

    みんなクリスマスなんてどうでもいいんだよ。

    ただクリスマスっていうイベントを使って、思い出作りをしてるだけで。
    キリストが云々とかどうでもいいの。
    ハロウィンもそうでしょ。あの日に仮装してわーっと騒いで飲んで。

    +48

    -2

  • 117. 匿名 2017/12/27(水) 22:46:25 

    >>112
    客が使ったタオルで拭くことはない。
    開始前にボロくなった元タオルを、拭く用にもらうんだけど
    2枚くらいで担当の部屋の風呂すべてで使いまわす。
    最後の方はべちゃべちゃでちゃんと拭けない(笑)

    +53

    -1

  • 118. 匿名 2017/12/27(水) 22:47:46 

    今はみんな仕事ばかりでクリスマスもだけど他に正月やお盆も普通の平日と化してる

    +17

    -0

  • 119. 匿名 2017/12/27(水) 22:48:46 

    クリスマスは男女がエッチする日なの?
    そこから違うでしょう

    +76

    -1

  • 120. 匿名 2017/12/27(水) 22:49:09 

    ラブホがそもそも昭和の古いものってイメージ
    汚いというか潔癖だから使いたくない
    やる為だけのホテルとか気持ち悪

    +70

    -6

  • 121. 匿名 2017/12/27(水) 22:51:30 

    ハロウィンもあるから、クリスマスに特化しないのかと思ったけど、ハロウィンにラブホいかないか

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2017/12/27(水) 22:51:51 

    え!ラブホってもう皆使ってないの?
    私24歳だけど普通に使ってる‼笑

    +17

    -17

  • 123. 匿名 2017/12/27(水) 22:53:11 

    >>119
    クリスチャンじゃないけど、昔からエッチする日じゃない!って思った。
    だけど昔だと負け惜しみと思われたんだよね

    +49

    -1

  • 124. 匿名 2017/12/27(水) 22:56:06 

    イブが日曜の夜で翌朝から仕事の人が多かっただけ
    イブが土曜なら満室だった

    +65

    -1

  • 125. 匿名 2017/12/27(水) 22:56:10 

    >>117
    まじですか…
    自分で洗ってから入ることにしますね…

    +19

    -1

  • 126. 匿名 2017/12/27(水) 22:57:27 

    クリスマスにわざわざラブホとか、逆に特別感ないし、それこそ、オッさんの発想だよ。

    +31

    -3

  • 127. 匿名 2017/12/27(水) 22:57:48 

    ラブホって確かに古いよね。
    全体的に。
    新しいのもあるんだろうけど渋谷とか相当金入るだろうになんであんなボロいの?
    壁とかいつの時代の絵?みたいなw

    +59

    -0

  • 128. 匿名 2017/12/27(水) 22:58:21 

    私は(多分)バブル世代だけど、友人と騒ぐか家族と過ごすって選択肢がない(それがその他になっちゃう?)のがなぜなのかわからないよ。当時だって一人じゃなくても異性と過ごすってだけじゃなかったし、本来クリスマスってのは家族とか親しい人とすごすものだって意識も、むしろ今よりあった気がするんだけどね。お金を使うかどうかよりそこが気になって仕方がない。

    +5

    -7

  • 129. 匿名 2017/12/27(水) 22:59:22 

    ラブホって女子会するとこじゃないの?(すっとぼけ)

    +40

    -4

  • 130. 匿名 2017/12/27(水) 22:59:34 

    25日にラブホ行ったら、ささやかなクリスマスプレゼントです。って紙と共にブランケットが置いてあった。
    クリスマスに行ったのは初めてだし、せっかくだからと貰ってきた。

    +58

    -4

  • 131. 匿名 2017/12/27(水) 23:01:07 

    夜景とかイルミネーションとかキラキラした空間は
    ロマンチックだから盛り上がるんだよ
    クリスマスはそんな日じゃないなんて誰でもわかってるよ

    +16

    -2

  • 132. 匿名 2017/12/27(水) 23:02:10 

    30歳でバブル世代より下ですが若い頃はブランド物やお花貰ったり いつもより背伸びして奮発した外食に連れて行って貰ったり周りもそんな感じでした。
    今は家族で家で過ごすクリスマスで十分だけど楽しかったな。人それぞれで時代のせいじゃ無いと思う。

    +25

    -0

  • 133. 匿名 2017/12/27(水) 23:02:35 

    空気淀んでたり、タバコ臭かったり不衛生だからじゃないの。
    使えるお金が少ないかもしれないけど、
    若い子だってお金を出す価値を見出せれば惜しみなくお金出すよね。

    +22

    -2

  • 134. 匿名 2017/12/27(水) 23:04:15 

    ラブホってなんか下品
    素敵なホテルに宿泊じゃないなら家でいい

    +46

    -0

  • 135. 匿名 2017/12/27(水) 23:04:43 

    今の日本はバブルに近いと思うよ。

    私の業界ではそう。

    お歳暮に商品券、万単位でもらうから。

    +0

    -16

  • 136. 匿名 2017/12/27(水) 23:06:01 

    >>134
    ホテル予約してたのならそれはそれで引くけどな
    やる気満々だったんだ…って

    +11

    -4

  • 137. 匿名 2017/12/27(水) 23:08:47 

    クリスマスにホテルなんか異常でしょw
    家族や友達と過ごす今が正常。

    +62

    -4

  • 138. 匿名 2017/12/27(水) 23:11:26 

    >>52
    カトリックの私がぼっちでカレー食べてたのは問題かな?

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2017/12/27(水) 23:13:38 

    そもそも日本人が家族と過ごすのは正月だ

    +11

    -3

  • 140. 匿名 2017/12/27(水) 23:20:26 

    >>62

    これだと思う。
    しかも今の若者は割り勘派が多いんでしょ?なら尚更ラブボなんて双方お金かかるし行かなそう。

    +23

    -1

  • 141. 匿名 2017/12/27(水) 23:22:00 

    >>22
    SNSに投稿する為に素敵なホテルにしてると思う

    +11

    -2

  • 142. 匿名 2017/12/27(水) 23:23:12 

    家って言う人結構いるけど、防音ちゃんとしてないアパートとかだと、それはそれで気にならないのかなぁ?って思うw

    +58

    -2

  • 143. 匿名 2017/12/27(水) 23:26:39 

    >>106
    50〜60代以上の人たちと思われる。

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2017/12/27(水) 23:26:58 

    山尾みたいに稼いでないと行けない

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2017/12/27(水) 23:32:49 

    >>138
    家族は?

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2017/12/27(水) 23:35:16 

    ラブホって外国人旅行客が利用してるみたいよ?
    民泊で突然見知らぬ外国人が身近に押し掛けてくるよりはマシだよね

    +40

    -1

  • 147. 匿名 2017/12/27(水) 23:36:17 

    ガルちゃんの独身トピで、イブを過ごすカップルをバカにする文句として
    「イブはバカップルでラブホが満室~」などとよく書いているよね。
    やはりバブルの印象のまま何十年も独身やって来た人が書いていたんだな。

    +32

    -0

  • 148. 匿名 2017/12/27(水) 23:37:37 

    最近ラブホ女子会とかできるところあるから周りの子誕生日会で使ってたわ
    でも女子会できるラブホってほとんど女子ばっかりで普通のラブホとは全く違うと思う。

    +9

    -3

  • 149. 匿名 2017/12/27(水) 23:37:53 

    彼氏いるけど何もしてくれそうも無いし1人で過ごすつもりだったのに予定空けといてと言われて期待したものの結局何もなくて日頃の鬱憤もあったしクリスマスに別れた。
    1人の方がマシだった
    バブルに産まれたかった

    +18

    -2

  • 150. 匿名 2017/12/27(水) 23:41:44 

    クリスマスじゃなくても、綺麗なとことかご飯美味しかったりするから行ってるし、クリスマスにまで行かないかな
    私は

    +14

    -0

  • 151. 匿名 2017/12/27(水) 23:45:47 

    それでも2年位前まではクリスマスぼっちが嫌だとかそういう書き込みがまだ多かったけど
    今年に入って本当にクリスマスムードが冷めた印象。
    テレビ見てても思うし街中見ても思う。
    みんなそういう特別な雰囲気じゃない。

    +49

    -2

  • 152. 匿名 2017/12/27(水) 23:48:34 

    >>145
    ミサは夜で危ないから行ってないって
    電話かかってきた

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2017/12/27(水) 23:53:56 

    ラブホ離れというよりカップルそのものが減ってるやろ

    +58

    -1

  • 154. 匿名 2017/12/27(水) 23:55:37 

    バブル世代って自分たちが一番正しいと思い込んでるけど一番狂ってる時代だよね

    +18

    -11

  • 155. 匿名 2017/12/27(水) 23:58:15 

    ラブホ=汚いイメージ。いかにもヤるための場所だしねぇ・・・ ラブホ清掃の実態を色々聞くと、もう行けない。

    +47

    -2

  • 156. 匿名 2017/12/28(木) 00:00:01 

    防音の家に住んでるしセックス専用の部屋あるしラブホなんて不要

    +2

    -12

  • 157. 匿名 2017/12/28(木) 00:09:20 

    週末の道玄坂のラブホ街なんてどこも満室で入れなかったもんだがな
    (諦めきれず百人町へ行く笑 あ、今は真面目な主婦ですよ!?
    )
    バブル世代より

    +14

    -5

  • 158. 匿名 2017/12/28(木) 00:12:50 

    そもそも最初に浮かぶ疑問として、ラブホって何?おいしいの?食べられるの?
    ラブホっておじさんおばさんばっかなの?え?何それジジ臭い!
    ラブホってインスタ映えするの?え?何それSNSやってる女得!
    ラブホってデリヘルしか使わないの?え?何それ水商売の極み!
    ラブホって汚いの?え?何それ片付けができない女みたいな施設!
    渋谷のラブホって古臭いの?え?何それ80年代にタイムスリップした感!
    ラブホって女子会できるの?え?何それ楽しそう!

    …クリスマスってそもそもサンタさんの誕生日でしょ?え?何そのキリシタン感!

    +1

    -19

  • 159. 匿名 2017/12/28(木) 00:15:52 

    >>77
    まじ?ラブホでご飯?
    いくら綺麗で清潔そうでも絶対嫌だわ!
    ラブホなんかで調理してるのって。。タバコふかしたおっさんてイメージ。
    衛生面最悪そう。

    +19

    -11

  • 160. 匿名 2017/12/28(木) 00:22:17 

    クリスマスは良いホテル前もって予約してる。特別な日にラブホはいかない。

    +15

    -1

  • 161. 匿名 2017/12/28(木) 00:23:15 

    付き合ってる時は興味本位で何回か行ってた
    新しい感じのホテルとか選んで

    でも、がるちゃんでホテル関係者の話や
    客として利用した際のとんでも話を見て
    お金払ってまで行かなくていいや☆って思った(笑)

    非日常的でゲームもカラオケも少しずつできたり
    色々無料なサービスもあって結構楽しかったけど

    +22

    -1

  • 162. 匿名 2017/12/28(木) 00:23:43 

    >>159
    私も最初はイメージが悪かったけど、どこかの局でラブホの特集してた
    色んなサービスがあって、食事もこだわっていた。
    作っている方は若い男性だったけどラブホだからテキトーでいいやではなく、誇りを持っていた
    演出もあるかもしれないけど外見じゃないかも!って思った

    +9

    -3

  • 163. 匿名 2017/12/28(木) 00:24:17 

    >>159
    今は普通のレストランっぽい料理出すラブホとか色々あるよ清潔感ある所で

    +12

    -4

  • 164. 匿名 2017/12/28(木) 00:24:36 

    クリスマスだから逆に少ないのかも。。普通の週末とか連休前とかは混んでるよ。密集地帯だからどっかしらは入れるけど空いてないホテルもざらにある。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2017/12/28(木) 00:28:08 

    >>111
    どんな人が使ってるか分かんないのは当然だけど
    限度があるよね

    男同士が使った後の清掃事情とか最悪だった

    ホテルの人大変だなって思ったよ

    +20

    -0

  • 166. 匿名 2017/12/28(木) 00:29:30 

    クリスマスは普通のホテルか自宅じゃない
    ラブホで過ごしたくない

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2017/12/28(木) 00:33:31 

    今はラブホ女子会とかあってビックリするけど
    裏事情知ったらラブホで女子会なんてしたいと思わないけどな
    使ってるのが健全なカップルだけじゃないんだから

    まだカフェ個室やカラオケルームでした方が安心

    +29

    -3

  • 168. 匿名 2017/12/28(木) 00:38:34 

    渋谷のラブホとか古いし汚いし若い子は行かないイメージ

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2017/12/28(木) 00:43:33 

    この前、ビジネスホテルで昔からあるところなんだけど、3時間、5時間、8時間とかって、一応女子会等にも…って書いてあったけど完全にラブホ化しててビックリしたなあ。

    +13

    -0

  • 170. 匿名 2017/12/28(木) 00:43:40 

    ケーキとケンタッキー買って帰ってセックスじゃないの?私がそうなんだけど。
    勿体ないからラブホなんかに金出さないよ。

    一人暮らしだからかな?

    +5

    -8

  • 171. 匿名 2017/12/28(木) 00:43:53 

    私が高3の時に大学生と付き合ってて
    一泊6万のホテルに泊まり、高級イタリアンを食べ指輪を貰った。
    完全に頭おかしくて浮かれ過ぎだった。

    それから短大1年の時にバブル崩壊。
    結局、氷河期だったわ

    +7

    -6

  • 172. 匿名 2017/12/28(木) 00:51:16 

    ラブホ行ったんだけど、ボタン式のホテルで待機してる人おじさんおばさんか、デリヘル待ちの人しかいなかった。

    +15

    -0

  • 173. 匿名 2017/12/28(木) 01:10:43 

    40代って前半と後半で天と地の差だから一括りにしないでほしい。
    バブル世代は50代ですよ。いまの40代前半は氷河期世代!

    +55

    -1

  • 174. 匿名 2017/12/28(木) 01:18:47 

    道玄坂とかデリとホテ利用のイメージしかない。

    +7

    -3

  • 175. 匿名 2017/12/28(木) 01:19:47 

    24と25は豚の一斉交尾

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2017/12/28(木) 01:25:24 

    若いものからみたら40代の年配なんて
    みんな同じ。

    +6

    -4

  • 177. 匿名 2017/12/28(木) 01:29:21 

    >>1
    何でバブル期と比べるのか

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2017/12/28(木) 01:30:37 

    高校生から見たら20歳以上はおばさま

    +9

    -2

  • 179. 匿名 2017/12/28(木) 01:32:39 

    >>142
    結構聞こえる。気にしない人は気にしないんだと思う。迷惑だよね。

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2017/12/28(木) 01:33:59 

    若干トピずれだけど、ラブホって夜に入室するときはまだ盛り上がってるし外も暗いからいいんだけど、翌朝起きたときに部屋が暗くて(窓が木の扉みたいなので二重になってるところ多いから?)なぜか絶望感と虚しさが残るw

    +42

    -0

  • 181. 匿名 2017/12/28(木) 01:41:42 

    今の若い子は賢いよね!
    ラブホ盗◯のイメージ
    素人同士のあれ程需要はないって言ってたからな〜
    今は鮮明な画像撮れる時代だからリスク考えたら行かない気持ち分かる
    真面目で賢い若者が増えただけだね

    +22

    -2

  • 182. 匿名 2017/12/28(木) 01:47:55 

    確かに母から聞くと高級レストランやらやら行ってた話を聞いた。金を持ってて優しくて子煩悩な父を捕まえた母が羨ましい。

    金持ちな男ってそんないねーよ

    +24

    -2

  • 183. 匿名 2017/12/28(木) 01:51:11 

    >>32
    その通り。

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2017/12/28(木) 02:07:59 

    クリスマスだから彼氏といなくちゃ
    ってゆう年齢でもないし
    なんでもいいわもうww

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2017/12/28(木) 02:30:22 

    >>42

    嬢と客では、、、?

    +17

    -0

  • 186. 匿名 2017/12/28(木) 02:33:03 

    ラブホでフロントしてるけど今年は本当に暇だった!金ない?って感じで・・・
    確かに年齢層も高いし、若い子来ないΣ('◉⌓◉’)
    デリばっか・・・

    +10

    -1

  • 187. 匿名 2017/12/28(木) 03:02:22 

    背の高い爺さん死ね

    +1

    -2

  • 188. 匿名 2017/12/28(木) 03:03:37 

    そもそも、お付き合する男女が少ないんだもん、ラブホに行く人も少ないよ。

    今は、男性は普通に無料でネットでエロ無修正動画見れるし、性欲はそれ見てシコってれば簡潔でしょう。
    二次彼女もいるしね。
    女性も、付き合わなくても大丈夫ば程、娯楽が増えた。

    つまり、男女が行為をする意味自体があまり受けない。

    +22

    -2

  • 189. 匿名 2017/12/28(木) 03:05:00 

    ますます少子化になるな。
    若者よ
    恋愛、結婚、子孫繁栄につとめろ。
    みんな高齢者だらけになり
    働き手も少なくなりサービス業衰退するやろな。
    海外から外人が出稼ぎにやってきて日本人いなくなっぞ。

    +6

    -8

  • 190. 匿名 2017/12/28(木) 03:18:27 

    なんかラブホって汚らしいもんねー。
    もう何年行ってないか覚えてないけど、2度と行きたくないわw

    +9

    -2

  • 191. 匿名 2017/12/28(木) 03:31:58 

    ホテルって結構高い

    +7

    -1

  • 192. 匿名 2017/12/28(木) 04:06:16 

    繁華街のホテルだと狭くて高い。建て替えできないのか古い所も多い。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2017/12/28(木) 04:27:15 

    >>137異常ではないでしょう。クリスマスに恋人とホテル行って誰に迷惑かけるんだか

    +16

    -3

  • 194. 匿名 2017/12/28(木) 05:24:40 

    以前は予約すら取れないぐらい満室だったのにねw
    わざわざお金払わなくても家あるからかな

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2017/12/28(木) 05:27:48 

    ラブホって去年?20代30代の女性が女子会に利用するって話題になってたね。

    +0

    -2

  • 196. 匿名 2017/12/28(木) 06:14:28 

    大宮のラブホはいつも満室なのに~

    +1

    -2

  • 197. 匿名 2017/12/28(木) 06:30:09 

    >>17
    いつ飛んでくるか分からないのに飛んでくるまでずっとそのこと考えて不安になり続けて生きるの?

    ミサイル来なくたっていつ死ぬかなんて分からないしなんならミサイルより交通事故に遭う確率のがはるかに高いと思うけど、
    あなたはいつ交通事故にあうか分からないから外歩く時はずっとそのこと考えて歩くの?
    つまらん人生になりそうや

    +9

    -1

  • 198. 匿名 2017/12/28(木) 06:32:54 

    まともな恋愛できるならしたいけど、
    残念な恋愛しか出来ないからもう疲れた

    一人で過ごす方がよっぽど幸せだなと思う

    働いてれば好きなものは自分で買えるし、
    子供育てるより犬育てた方が楽しいしお金もかからないし

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2017/12/28(木) 06:53:55 

    今はみんな仕事ばかりでクリスマスもだけど他に正月やお盆も普通の平日と化してる

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2017/12/28(木) 07:15:18 

    >>52
    キリストの誕生日じゃない
    キリストの誕生を祝う日

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2017/12/28(木) 07:39:01 

    潔癖と言われるかもしれないけど
    タバコ臭かったりどう使ってるか分からないし掃除行き届いてるか分からないしなんか汚く感じてしまう…

    +9

    -1

  • 202. 匿名 2017/12/28(木) 07:52:52 

    盗撮されてる可能性高いのに
    普通の人ならいかない
    知らないだけで無断でネット流出
    してる人沢山いますよ。

    +26

    -2

  • 203. 匿名 2017/12/28(木) 07:53:32 

    最近の若者は、セックスよりゲームとかネットがいいんでしょ

    大体、ラブホさえ割り勘とか情けないよ

    +15

    -0

  • 204. 匿名 2017/12/28(木) 08:01:06 

    ラブホって、漫画喫茶レベルだよね。
    いつもはそこでも、イブと言うイベントの日に本気なら綺麗な高級ホテル行くでしょ。
    ラブホだったら、気持ちを疑うわ。

    +26

    -2

  • 205. 匿名 2017/12/28(木) 08:42:53 

    クリスマス前後に街歩いてるカップルもいるけど
    すごい頑張って一生懸命カップルで行動してる感じに見える。
    身なりが華やかなデートルックじゃない普段着みたいなの。
    絶滅危惧にならないようにみたいな。

    +2

    -3

  • 206. 匿名 2017/12/28(木) 08:50:30 

    常にラブホ満室って時代がおかしかったんだよ
    しかし今の若い人は可哀相だね
    金だけの問題じゃないと思うわ

    +18

    -0

  • 207. 匿名 2017/12/28(木) 09:01:08 

    クリスマスをどう過ごそうが勝手でしょ。
    そんなのどうでもいいという人もいるだろうし。

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2017/12/28(木) 09:12:57 

    今はインスタとかあるからね。
    ラブホじゃなくてリッツとかで宿泊を自慢とかなら見るよ。
    ラブホじゃ馬鹿にされそうだし家の方がマシだよね笑

    +19

    -1

  • 209. 匿名 2017/12/28(木) 09:19:15 

    今の若い子ってナンパもしたことない子もいるしワンナイトラブが少ない分ラブホは大変そう

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2017/12/28(木) 09:26:41 

    友達がバイトしてたけど、大切な人とクリスマスにラブホなんて来ない、クリスマスは不倫が多いって言ってたの思い出した

    +14

    -2

  • 211. 匿名 2017/12/28(木) 09:42:13 

    >>111
    ネットで見かけただけだから本当かどうかは知らないけど、ホテルのポットでおしっこを沸かしたことがある人がけっこういるらしいですよ

    +3

    -5

  • 212. 匿名 2017/12/28(木) 09:44:36 

    ラブホって、結構高いじゃん。
    ビジネスホテルとか、普通のホテルの格安プランを使えば
    大差ない気がする・・・。

    +3

    -2

  • 213. 匿名 2017/12/28(木) 09:48:04 

    ラブホって当たり前だけどセックスが目的で行くところで、人が入れ替わり立ち替わりでなんとなく不衛生って印象だよね
    ラブホに行くならビジホか旅館、ホテル予約したほうが衛生管理キチンとしてそう

    +17

    -4

  • 214. 匿名 2017/12/28(木) 09:54:46 

    >>22
    ラブホに行ったなんて、誰が公表するんだ

    +17

    -0

  • 215. 匿名 2017/12/28(木) 09:59:30 

    >>206
    ラブホ自体流行ってた時代だからよ。
    今で言うシティホテルの走り。バブルに乗っかって内装がお洒落なラブホがどんどん建って、有名なラブホに行ったってことが自慢できた時代。深夜番組でもどこのラブホの部屋がお洒落って特集もあった。
    流行りが廃れただけの話だと思う。

    +13

    -0

  • 216. 匿名 2017/12/28(木) 10:05:54 

    お金の使い方が今の若者の方がかしこいだけだよ。いい事じゃん。

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2017/12/28(木) 10:06:12 

    ラブホ経営は在日産業だから
    なんとなくカメラ設置してんじゃないかとか清掃ちゃんとしてないんじゃないかと気になる

    +23

    -3

  • 218. 匿名 2017/12/28(木) 10:12:54 

    クリスチャンだけ祝えばいいだけ

    +4

    -1

  • 219. 匿名 2017/12/28(木) 10:22:59 

    ぼっちだからソシャゲの周回してたわ

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2017/12/28(木) 10:37:06 

    バブル懐かしいわ!ホテル代20万、食事代10万、プレゼント代30万…あげたらキリがないwww
    もち彼氏持ち!私は衣裳担当なんでwww自分のwww
    バブルはもういいわー!充分楽しんだから!今はその時オヤジから教わった株だよ!
    アベノミクス成功して今ツッコミ時!儲かってるぅ〜!ワタシ的には今がバブル再来よ〜!

    +1

    -11

  • 221. 匿名 2017/12/28(木) 10:39:42 

    ラブホテルっていかにもな所が嫌だ。普利用してる人達もクリスマスとかはもっと特別な所行くでしょ。

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2017/12/28(木) 10:46:42 

    ラブホが汚くて無理って人は公衆浴場やプールは大丈夫なの?

    +14

    -0

  • 223. 匿名 2017/12/28(木) 10:57:27 

    これだからゆとりは(呆)意欲がねーのかよ

    +0

    -6

  • 224. 匿名 2017/12/28(木) 11:04:08 

    BBCが日本の若者のセックスレスを特集 海外視聴者からは「社畜にとって愛は価値がない」「アニメの見過ぎ」という声
    BBCが日本の若者のセックスレスを特集 海外視聴者からは「社畜にとって愛は価値がない」「アニメの見過ぎ」という声girlschannel.net

    BBCが日本の若者のセックスレスを特集 海外視聴者からは「社畜にとって愛は価値がない」「アニメの見過ぎ」という声そんな特集しないでおくれ… 海外の視聴者の中には、アニメやポルノがセックスレスを引き起こしているというBBCの結論について、「(日本人の男性...

    +0

    -3

  • 225. 匿名 2017/12/28(木) 11:13:38 

    >>33
    この人知り合いだわwwwwwwwwww

    +7

    -3

  • 226. 匿名 2017/12/28(木) 11:14:25 

    バブルは異常な時代だからその時代と比較するのがおかしい

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2017/12/28(木) 11:36:44 

    おっさんおばさんが商売人相手に発散する場所って感じ

    +3

    -1

  • 228. 匿名 2017/12/28(木) 11:39:11 

    家の近所の有るけど、8割30代以上に見える。
    あと、夜デリへ るのお姉ちゃんが出てくるので、切なくなる。

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2017/12/28(木) 11:51:44 

    もう少し安くして欲しい!
    景気が変わってるのに、ラブホだけは、ずっとたかいからねー

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2017/12/28(木) 11:55:10 

    >>106
    いや、あの時代の経済にいた時点で相当な恩恵は受けてる。
    逆にそれを分からず、そもそも異常さを感じないのがバブル脳だから、あなたも十分バブルの人だよ。
    こうやって当たり前のように気づかない人で溢れるのがバブル世代のめんどくささ。

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2017/12/28(木) 12:03:49 

    >>67普通のホテルでもヤることは一緒なんだからシーツとかだって洗ったやつの使い回しっしょ

    +18

    -0

  • 232. 匿名 2017/12/28(木) 12:34:12 

    ラブホの建物下品で苦手だから衰退してほしい。
    パチンコと一緒に。

    +9

    -0

  • 233. 匿名 2017/12/28(木) 12:37:35 

    盗撮とか怖くない?w

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2017/12/28(木) 12:43:52 

    私はX'masに1人で焼き肉(予約して行った)してから1人カラオケして大満足でした。

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2017/12/28(木) 12:46:20 

    本来クリスマスは恋人同士でHする日ではないんだから
    ふつうだよw

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2017/12/28(木) 12:50:59 

    金あるカップルはきちんとしたホテルに泊まって、金ないカップルはどちらかの家に泊まる
    わざわざクリスマスにラブホは行かないよ

    +5

    -3

  • 237. 匿名 2017/12/28(木) 12:59:10 

    バブル期は
    クリスマスイブ=セックス
    みたいな風潮があったよ。
    アホらし。

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2017/12/28(木) 13:30:32 

    ラブホに行くカップルのヤる気満々な感じが苦手。ムードもへったくりもない

    +4

    -3

  • 239. 匿名 2017/12/28(木) 13:37:33 

    今年から本格的にテレビ支配が終わってきたなという印象
    広告代理店に踊らされてた時代が終わったんだよ~
    なんならその広告代理店が嫌われ始めてるしね
    それぞれのひとがそれぞれ本当に自分の好きなものにお金と時間をかけるようになっただけ

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2017/12/28(木) 13:42:01 

    今日、本屋の、漫画の新刊が平積みされてるコーナーを見たら(妖怪ウオッチなど子供向けの本も含む)、帯の説明を含めて、ほとんどの本が普通にエロかった。昔だと成人誌に当たるような表紙が多く、おそらく若者向けの、奇麗な絵柄が多い。
    良質な妄想系のエロが、20年ほど前よりも堂々と大量に売られているなあと思った。若者のラブホ離れやセックスレスとの関連は分らないけれど。

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2017/12/28(木) 14:11:49 

    >>202
    真上から撮ってたりするもんね

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2017/12/28(木) 14:16:56 

    >>159実際はほぼレンチンだろうから手を加えるとかあんまりないんじゃないかな。
    おっさんよりおばさんのイメージだけどな。
    バイトよく募集してるし。

    +3

    -1

  • 243. 匿名 2017/12/28(木) 14:18:15 

    スマホと過ごす人が増えてるからヤバいね

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2017/12/28(木) 14:18:51 

    若者の~離れってよくいうけど
    若者の人数がバブル期の半分近いんだから当然だっつーの

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2017/12/28(木) 14:18:33 

    >>173月日は流れてるのにいつまでもバブルは40代とか言われるからいい迷惑だよね

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2017/12/28(木) 14:58:32 

    もう性欲なくなった、私

    +0

    -1

  • 247. 匿名 2017/12/28(木) 15:03:42 

    >>213

    あのねぇ、そんなものを清掃する側にもなれ(呆)

    +7

    -1

  • 248. 匿名 2017/12/28(木) 15:19:10 

    バブル期の人会社にいるけど海外旅行で100万使ったとか朝まで踊ったとか雲の上の話。
    こっちは現実的なんだよ

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2017/12/28(木) 15:55:39 

    ラブホよりビジネスホテルや
    オシャレなホテルのが良い!!

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2017/12/28(木) 15:57:08 

    クリスマスは彼の家か自分の家が一番。
    わざわざラブホなんて行かない。

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2017/12/28(木) 16:11:49 

    今の時代恋人居ない方が多いし娯楽も多いしそれにラブホ行くぐらいならインスタ映え狙ってディズニーとかイルミネーションとか行くでしょ

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2017/12/28(木) 16:26:39 

    クリスマス前デパートぶらついてたけど、アクセサリー売り場は男性ばっかだったけどな〜

    +5

    -1

  • 253. 匿名 2017/12/28(木) 16:28:17 

    クリスマスにラブホなんか 当時でもアホ扱いだったよ。
    特に基本的なキリスト教の文化知ってるなら キリスト生誕を祝うお祭りなんだから。
    日本の恥だなって思ってた。

    浮かれてたのは 安っぽいバカップルばっかりでした。

    +8

    -9

  • 254. 匿名 2017/12/28(木) 16:28:18 

    天皇誕生日や 建国記念日を盛大に祝いたい。

    +3

    -3

  • 255. 匿名 2017/12/28(木) 16:31:43 

    あんな汚い ヤリ目的ホテルに 連れて行かれて喜ぶ女って低俗。
    どんな人間が使ったか知れない空間で ……

    想像しただけでキモいわw

    +12

    -10

  • 256. 匿名 2017/12/28(木) 16:50:10 

    >>253.255
    若い頃からモテなかったおばさんの嫉妬w

    +6

    -5

  • 257. 匿名 2017/12/28(木) 16:51:08 

    >>25

    若者はハロウィンで仮装しまくってたね

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2017/12/28(木) 16:57:26 

    バブル期は今より一人暮らし率が低かったと思うよ。
    だからデートも自宅まで車で送ってもらうのだよ。
    今は大学生から一人暮らしの人ずいぶん増えてて
    ホテルなんて行く必要ないと思うわ。

    +18

    -0

  • 259. 匿名 2017/12/28(木) 17:07:30 

    バブル後期世代だけどラブホには1回しか行ったことない。
    しかもただ泊まっただけです。気持ち悪いし不気味だったので2度と行きたくない。

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2017/12/28(木) 17:08:20 

    >>256

    ラブホで浮かれてる人が なんか言ってる。

    +5

    -4

  • 261. 匿名 2017/12/28(木) 17:10:22 

    クリスマスは家族と過ごして 祝うもの。
    セックスの日だと思ってる バカ女って 救いようがないね。

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2017/12/28(木) 17:27:48 

    ラブホもちゃんと選べば結構清潔感あってきれいなところ多いけどなぁ
    お風呂も広くて泡がでたりライトアップあったり。
    彼氏とはいると楽しい
    実家暮らし同士なのでラブホは使います

    +12

    -3

  • 263. 匿名 2017/12/28(木) 17:31:46 

    値段がさがってないってことは利用者いるってことだからねー
    実家暮らしとか不倫とか別に利用者減ってないと思うけどなー

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2017/12/28(木) 17:32:55 

    ラブホより家のがくつろげる

    +5

    -2

  • 265. 匿名 2017/12/28(木) 17:40:52 

    ラブホじゃなくて家ですればいいじゃんsex

    +3

    -6

  • 266. 匿名 2017/12/28(木) 17:44:08 

    ラブホって盗撮あるからね。
    客が部屋選べるから隠しカメラ回収しやすいんだよね。
    実際、被害にあってネットで流出した夫婦から話聞いて恐いと思って子供にはこういう手口もあるからラブホは使うなって教えてる。

    +7

    -4

  • 267. 匿名 2017/12/28(木) 18:04:20 

    そもそもクリスマスが恋人同士のイベントとか考え出したやつ誰よ

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2017/12/28(木) 18:08:27 

    キリストの誕生日ではなく
    ミトラの誕生日です。
    ミトラ=堕天使…サタンね。

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2017/12/28(木) 18:45:14 

    学生の頃は恋人いないときつかったけど、社会人なるとクリスマスが普通の日に思えてくる

    有給取らない限り仕事でしょ

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2017/12/28(木) 19:04:57 

    もう何年もラブホ行ってない。
    お互い一人暮らしだと自宅になるからなぁ。
    なんかたまには気分変えたいんだけど、結局シャンプーやらクレンジングやら自分に合った物しか使いたくないし面倒臭いから行かなくなる。

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2017/12/28(木) 19:21:08 

    クリスマスにラブホって何か嫌だな~。外でデート→どっちかの家でまったり→お泊まり。がいいな~。

    +3

    -1

  • 272. 匿名 2017/12/28(木) 19:41:11 

    ラブホ使うのはおばさんって言ってる人がおばさんなんだろうな~若い世代も行くよ?

    +4

    -4

  • 273. 匿名 2017/12/28(木) 20:00:45 

    仕事が私を離してくれないんです

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2017/12/28(木) 20:01:37 

    クリスマスが、何か厳かで畏怖を感じる神聖な日なら
    浸れるんだけど、ただのカップルが楽しむ日になってるから、
    ものすごいくだらない日に感じてします。

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2017/12/28(木) 20:01:57 

    >>256
    賃貸だと迷惑になる可能性がある

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2017/12/28(木) 20:04:04 

    ラブホ一回しか行ったことないけど、チェックインもチェックアウトもそわそわするし、なんか空気もこもってて全然ロマンチックじゃない。クリスマスに行きたいとこじゃない。

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2017/12/28(木) 20:05:33 

    >>255
    やる事は、やるんだし、そういう場所でやる方がマシじゃない?
    スリルとか言って変な所でするとか、車の中でするとか、賃貸でする人とかいるんだしさ。
    そういう人に比べれば、まだ人間としてマシ

    +3

    -3

  • 278. 匿名 2017/12/28(木) 20:11:53 

    クリスマス=セックスとかさすが変態大国日本
    尊敬する

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2017/12/28(木) 20:14:11 

    ていうかそんなにセックスしたいん?
    ムラムラするの?

    +1

    -3

  • 280. 匿名 2017/12/28(木) 20:17:27 

    >>277
    賃貸でしちゃだめなの?w

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2017/12/28(木) 20:19:33 

    クリスマスにいくら使ったとかアホ自慢してるおっさん連中を反面教師にしてるからじゃないの
    異性への関心って言うよりはわざわざ何で高いクリスマスにって考える人が多くなっただけだと思う

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2017/12/28(木) 20:20:35 

    うちの近所ラブホだらけだから、潰れて新しいお店になってほしいわ
    ちなみに、デカイパチンコ屋も多いからそこも潰れて欲しいけど、全然潰れそうな気配ない…

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2017/12/28(木) 20:22:41 

    彼氏とあるラブホ入ったら、枕とカバーの間に髪の毛が挟まってた。
    彼氏とあるラブホ入ったら、アメニティ?のビニールの中に髪の毛入ってた。

    お互い実家住みなのでラブホ使うしかないんだけど、こういうの見つけると、ラブホって不衛生だなって思う。
    使うけど。

    +3

    -2

  • 284. 匿名 2017/12/28(木) 20:23:15 

    >>280
    セックス音聞こえる場合があるから正直迷惑。
    聞こえないだろ、と高を括るのやめて欲しい。
    注意もしにくいしね。

    +1

    -2

  • 285. 匿名 2017/12/28(木) 20:24:10 

    >>283
    前半、歌詞みたいになってるw

    +4

    -1

  • 286. 匿名 2017/12/28(木) 20:24:50 

    家で家でっていってるひとなんだろ
    独り暮らしとか結婚してたら、そりゃ家にいるだろうよ
    実家暮らし同士とか、不倫とか、家で出来ない人が使うところじゃないの?

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2017/12/28(木) 20:26:21 

    24日朝からフリータイムでラブホ行ったよ!結構車いたよ!田舎は繁盛してるのかな?

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2017/12/28(木) 20:34:47 

    >>284
    賃貸で、じゃなくて、
    ワンルームで、じゃない?

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2017/12/28(木) 20:38:30 

    一応バブル世代だけど田舎の女子高生だったから全く恩恵なかった。
    クリスマスは同級生の彼氏とケンタッキーに行った。
    あんなの都会の一部の人だけじゃないの?

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2017/12/28(木) 21:06:10 

    地方から来る大学生も増えて、単身が増えただけでしょ。
    結婚してない人も増えてるし。どちらかがひとり暮らしなら
    家でまったり選択する方が多いでしょ。そもそもクリスマスに
    わざわざラブホ行くのは恥ずかしい。

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2017/12/28(木) 21:22:32 

    ラブホ暗いとか汚いとか言ってる人は最近のラブホ知らないんだよ

    +5

    -2

  • 292. 匿名 2017/12/28(木) 21:27:01 

    田舎のラブホは高年齢の方々が多いと聞いたよ。それこそ60、70代も結講いらっしゃいますと言ってた。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2017/12/28(木) 21:28:56 

    もう結婚して2歳の子どもいるけど、旦那と付き合って最初の方しか行ったことないからたまに旦那と行きたいねって話はする。
    クリスマスは家族で過ごすものだと思うけど。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2017/12/28(木) 21:28:53 

    性の6時間と言われてるしやってるカップルは多いんじゃないの?

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2017/12/28(木) 21:58:14 

    283ですが、これ今年の体験談です。
    新横浜の値段比較的安めのラブホです。
    値段高いとこなんて滅多に入れないよ、学生でバイトしてる身分なんで。

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2017/12/28(木) 22:27:39 

    バブル世代はバブル過ぎてもブランド店に行き買い物→食事は予約してた高級なレストラン→ホテルのバ→夜景の見えるホテルの部屋に泊まるのがセットだったなぁ。

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2017/12/29(金) 14:55:31 

    結婚前に私実家と夫会社寮だったから使ってたけど、宿泊だと高いよね。
    バリアングループとかは良かった気がする。

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2017/12/29(金) 20:53:15 

    >>151
    ハロウィーンでヤリたい願望が叶って熱が冷めてるんだと思う。

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2018/01/19(金) 13:18:22 

    若者のラブホ離れ?クリスマスイブの夜 渋谷のラブホテル街は閑散「暇だよ本当に」

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。