ガールズちゃんねる

結婚前に新車購入

201コメント2017/08/23(水) 18:42

  • 1. 匿名 2017/08/18(金) 12:25:01 

    結婚前提の彼が新車に買い替えるそうです。
    今の車は14年くらい前に発売され、燃費も悪くそろそろ替え時だそうです。
    結婚を考えてTOYOTAかHONDAのミニバンにすると言っていますが、一括かローンか未だ決めてないとの事。
    それを会社の先輩に話したら「結婚前に高い買い物ってありえないよ」と言われました。。
    空自なので結婚後は官舎に住む予定ですが、結婚前に新車購入する男性はどう思いますか?
    結婚前に新車購入

    +14

    -97

  • 2. 匿名 2017/08/18(金) 12:25:59 

    まぁ、そういう人なんだな って感じ。

    +94

    -23

  • 3. 匿名 2017/08/18(金) 12:26:13 

    収入がそれなりにあればいいのでは?

    +457

    -2

  • 4. 匿名 2017/08/18(金) 12:26:14 

    別にいいと思うけど、なにがダメなのか知りたい

    +623

    -3

  • 5. 匿名 2017/08/18(金) 12:26:14 

    貯金あるなら別にいいんじゃ無い?
    新車買うことによってあげる予定の結婚式が無理になるとかなら無しかなとは思うけど、14年じゃ確かに替え時だよ

    +582

    -0

  • 6. 匿名 2017/08/18(金) 12:26:19 

    結婚前だからこそ買うのもあり‥‥かな?

    +393

    -1

  • 7. 匿名 2017/08/18(金) 12:26:26 

    人それぞれだし主さんも御主人も納得してるならいいんじゃないかしら

    +139

    -0

  • 8. 匿名 2017/08/18(金) 12:26:27 

    「結婚前に挿入行為」って読み間違えてしまった

    +12

    -48

  • 9. 匿名 2017/08/18(金) 12:26:42 

    子供産まれるとまた違う車が欲しくなったりするんだけど
    14年だったらいいんじゃない?

    +277

    -1

  • 10. 匿名 2017/08/18(金) 12:26:50 

    彼とこの件について、話し合ったんですか?

    +16

    -0

  • 11. 匿名 2017/08/18(金) 12:26:53 

    空自カッコイイね!

    +44

    -25

  • 12. 匿名 2017/08/18(金) 12:26:57 

    お金があるならいいんじゃない?
    結婚式の資金とかは別であるんですよねん

    +131

    -0

  • 13. 匿名 2017/08/18(金) 12:27:01 

    彼氏のお金ならいいんじゃない?
    結婚したらお金自由に使えなくなるし

    +207

    -0

  • 14. 匿名 2017/08/18(金) 12:27:09 

    ミニバンならあり。スポーツからセダンやら結婚向かない車なら無し

    +159

    -6

  • 15. 匿名 2017/08/18(金) 12:27:10 

    別にいいんじゃない~?

    +42

    -1

  • 16. 匿名 2017/08/18(金) 12:27:11 

    >>8
    無理ある

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2017/08/18(金) 12:27:17 

    貯金あればいいのでは?
    でもローンはできるだけ組まないに越したことはない。

    +38

    -2

  • 18. 匿名 2017/08/18(金) 12:27:19 

    官舎に住むなら敷金ないし家賃も破格でしょ?いいんじゃない?車くらい。

    +207

    -0

  • 19. 匿名 2017/08/18(金) 12:27:27 

    車を買い替えるのは良いでしょ
    14年落ちならなおさら
    ただ中古じゃだめなの?

    +89

    -16

  • 20. 匿名 2017/08/18(金) 12:27:30 

    家族の事を考えてのファミリーカーなら別に気にしない

    +151

    -3

  • 21. 匿名 2017/08/18(金) 12:27:43 

    官舎住まいならお金かからないし、いいんじゃない

    +80

    -1

  • 22. 匿名 2017/08/18(金) 12:27:50 

    逆になんでダメなの?

    +170

    -0

  • 23. 匿名 2017/08/18(金) 12:27:50 

    彼氏のお金で買うのでしょ?
    そんなに文句言うことかぁー

    +154

    -1

  • 24. 匿名 2017/08/18(金) 12:27:52 

    子供見越してのミニバンだったら、主さんも納得じゃない?

    +124

    -0

  • 25. 匿名 2017/08/18(金) 12:28:08 

    人それぞれだよ。住むところもあるし、ある程度貯金が残っているなら別にいいと思う。

    +31

    -2

  • 26. 匿名 2017/08/18(金) 12:28:13 

    ヴォクシーかステップワゴンか。。。

    +5

    -15

  • 27. 匿名 2017/08/18(金) 12:28:22 

    結婚前提ということはまだ婚約もしてない?

    +16

    -1

  • 28. 匿名 2017/08/18(金) 12:28:23 

    官舎の駐車場が決まったらにしたら?
    配置や車庫証明とか書き換えしたりするしね

    +26

    -0

  • 29. 匿名 2017/08/18(金) 12:28:37 

    官舎ならお金かからないしいいじゃん!
    そういう主のが好き勝手にお金使いそうなタイプ

    +83

    -2

  • 30. 匿名 2017/08/18(金) 12:28:39 

    うちもそうだったよ。替えどきだったし、むしろ子供ほしいと思ってたから燃費良くてスライドドアで…って家族みんな使いやすい条件相談して決めれてよかったと思ってる。雪国のクルマ必須な地域なので贅沢品の購入とは思わなかった。

    +59

    -0

  • 31. 匿名 2017/08/18(金) 12:28:56 

    いずれ買うなら
    子供のいない今だな

    +46

    -0

  • 32. 匿名 2017/08/18(金) 12:29:00 

    官舎住まいだし田舎で車必要ならいいんじゃないの?

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2017/08/18(金) 12:29:27 

    それが自分の趣味優先で、ツーシートとか先のこと考えてなければアホかってなるけどね。今回の話はダメな理由がわからない。

    +93

    -1

  • 34. 匿名 2017/08/18(金) 12:29:32 

    うちの旦那もめっちゃ高いゴルフセット結婚前に買ったらしい。後で聞いた。そんなもんじゃない?結婚前ぐらい自由にさせてあげて

    +29

    -0

  • 35. 匿名 2017/08/18(金) 12:29:42 

    その先輩の方がちょっと失礼な人だね。

    +100

    -1

  • 36. 匿名 2017/08/18(金) 12:30:36 

    古くて燃費の悪い車からミニバンに買い換えることの何が悪いのかな。
    結婚前なら共有財産にならないから?
    貯金で置いてても、独身のときの貯金は共有財産じゃないよね。

    単に主の先輩のやっかみな気がする。

    +94

    -0

  • 37. 匿名 2017/08/18(金) 12:30:51 

    車が必要な地域なのかにもよる!

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2017/08/18(金) 12:31:04 

    どこまで結婚の話は進んでるの?婚約したの?
    ただのお付き合いで文句言われる彼氏なら可哀想。
    婚約してたとしても、この件で文句言う必要性はないと思うけど。

    +76

    -0

  • 39. 匿名 2017/08/18(金) 12:32:39 

    車好き、ドライブ好きな私からしたら全然ありだけどなー。
    結婚前提とはいえまだ前ならあんまりとやかく言いすぎてもねぇ。

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2017/08/18(金) 12:33:05 

    >>26
    アルファード、ヴェルファイア、エスクァイア、ノアもある!

    +8

    -4

  • 41. 匿名 2017/08/18(金) 12:33:31 

    ちょうど買い換え時だし結婚を期に新車購入いいと思うよ。燃費も違うだろうし、中古車とか直ぐに故障する可能性もあるし事故車とかだったら嫌だ。

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2017/08/18(金) 12:33:33 

    >>26
    アルファードとオデッセイかも知れないよ!

    +2

    -3

  • 43. 匿名 2017/08/18(金) 12:33:44 

    まだ結婚していないんですよね?
    だったら彼の好きなように使わせてあげたらいいと思います。スポーツカーや外車を買うのでなければ。
    自分が逆の立場だった場合を考えると日常生活で必要なものを買うのを反対されるとちょっと嫌かな

    +45

    -0

  • 44. 匿名 2017/08/18(金) 12:35:19 

    14年だしね…確かに買い替え時じゃないかな。結婚や新生活の為の貯金があるなら何にも思わない

    +32

    -0

  • 45. 匿名 2017/08/18(金) 12:36:23 

    まだ結婚前提の段階なんでしょ?
    あまりごちゃごちゃ言わないほうが良いんじゃない?
    破棄になっちゃうよ?

    もしや、先輩は僻みでそれを狙ってるんじゃ……

    +71

    -1

  • 46. 匿名 2017/08/18(金) 12:36:41 

    結婚前提って婚約中?どういう理由でダメなの?

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2017/08/18(金) 12:36:49 

    うちは子供産まれるまえに買って失敗した。
    ドアが観音開きで苦労した。
    絶対スライド!

    +3

    -10

  • 48. 匿名 2017/08/18(金) 12:37:28 

    結婚前に主人が購入してました。
    無駄遣いしない人だし、収入も安定してる。
    何より、貯金をしっかりしていて一括で買いましたよ。
    結婚も決まっていましたが、一括で購入してもこれだけ残りますって、通帳見せてきてくれました(笑)。

    +14

    -3

  • 49. 匿名 2017/08/18(金) 12:37:36 

    私の彼もそうだったけど主と違う?のは
    スポーツカーで高くって、ローン組もうとしてた
    貯金額と月収知ってたから、えぇ…ってなったけど
    それでも文句は言えなかったなぁ
    そのとき夫婦じゃなかったし、彼の趣味でもあったから…

    +20

    -2

  • 50. 匿名 2017/08/18(金) 12:38:06 

    私も結婚前だけど彼氏が車買ったよ( ´﹀` )ファミリーカー!

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2017/08/18(金) 12:38:15 

    外車だとか2人しか乗れないとかじゃなければ良いと思う

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2017/08/18(金) 12:38:23 

    結婚前に貯めた貯金を使って
    車を買う事の何が悪いのか…
    結婚する前から、彼が貯めた貯金も
    自分の物とか考えてそうで怖いわ

    +47

    -0

  • 53. 匿名 2017/08/18(金) 12:38:31 

    走行距離にもよるけど14年前の車なら今買い替えないと後で大変だよ

    +12

    -1

  • 54. 匿名 2017/08/18(金) 12:38:53 

    結婚後、出費が落ち着いてから…
    とかいってたら、そのときは消費税10%になってるかもよ?
    14年も乗ってたら変えてもいいんじゃないかな。
    燃費悪い車ずっと乗ってるより、健全だと思う!

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2017/08/18(金) 12:39:14 

    そもそもまだ結婚してない上に彼氏のお金で買うなら口を出す権利はあまりないような…
    その先輩は何を思ってダメだと言ったんだろ?
    ただローンだと結婚した後、家計から負担になるのなら返済額とかは気になるかも。

    +29

    -0

  • 56. 匿名 2017/08/18(金) 12:39:37 

    まあ確かにローン購入なら気にはなっちゃうかな。
    おそらく結婚してからも払い続けるわけだし。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2017/08/18(金) 12:40:01 

    結婚前提ってつまりはただの彼女でしょ?
    彼が貯めたお金で車買って何が気に入らないの?
    私の先輩がダメって言ってるからやめなさいって彼に言うの?
    大きなお世話じゃない?

    +39

    -0

  • 58. 匿名 2017/08/18(金) 12:40:35 

    >>47
    FJクルーザー?

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2017/08/18(金) 12:42:07 

    好きな車買わずに結婚後のことまで考えてくれてる良い彼氏やん

    口出しして逆にフラれないようにね

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2017/08/18(金) 12:43:07 

    自分のお金なら結婚前なんだから好きな車買ったらよろし。私は独身時代もっと乗りたい車に乗っとけばよかったかもな、ってちょっと後悔してるよ…

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2017/08/18(金) 12:43:07 

    ローンだと結婚後の支払いが気になるよね。
    家計からになるのか、彼氏のお小遣い(?)からになるのか。

    +4

    -8

  • 62. 匿名 2017/08/18(金) 12:44:20 

    >>52
    私もそう思ってしまった

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2017/08/18(金) 12:44:41 

    それぐらいいいんじゃない?
    今のクルマは14年も乗ったんだから、次は20年乗ってくれるさ

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2017/08/18(金) 12:44:48 

    これがスポーツカーとかなら顰蹙ものだけど、
    ミニバンってトコが彼氏のけんじつさを感じる
    新車で新しい生活迎えたいってのも思いやりなのでは?

    +26

    -0

  • 65. 匿名 2017/08/18(金) 12:45:11 

    会社の先輩うぜぇー。主もそんな話しなきゃいいのに。

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2017/08/18(金) 12:46:11 

    本当に「結婚を考えて」車選んでくれてるならむしろよくない?
    主さんも運転できるなら一緒に試乗とかさせてもらって楽しく選べばいいじゃん!

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2017/08/18(金) 12:46:28 

    彼の貯金は結婚しても彼のもの
    だから口出ししちゃダメだよ

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2017/08/18(金) 12:46:40 

    そんな考えに影響されてたら彼氏に逃げられるよ。結婚前なら車買うの相談してくれるだけでありがたいよ。

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2017/08/18(金) 12:48:27 

    トピズレかもしれないけど車は一括で買った方がいいよ!
    特に彼氏さんは長く乗り続けられるタイプみたいだし。金利手数料考えると一括がおすすめ。

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2017/08/18(金) 12:48:35 

    ミニバンだったら
    結婚後も考えてる選択でしょう。

    その前に何でそんなこと
    会社の先輩に聞いて
    ゴタゴタを誘導して
    引っかき回されてるのか
    (それに気づいてないのか)

    よくわからん。

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2017/08/18(金) 12:50:09 

    なんで買い替えちゃだめなのかさっぱりわからん

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2017/08/18(金) 12:52:31 

    14年乗ってたらどのみち買うようになるでしょ。なら少しでも結婚前に彼氏はローン返しておきたいと思ってるんじゃない?ローンか一括かはわかりませんけど。スポーツカーみたいな趣味の車じゃなくてファミリーカーならいいじゃんか

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2017/08/18(金) 12:52:33 

    何が気に入らないのかが分からない。
    婚約もしてないなら彼のお金は彼のものだよ。
    たとえ結婚しても結婚前の貯金は彼のもの。

    +22

    -0

  • 74. 匿名 2017/08/18(金) 12:52:35 

    結婚資金使ってもいいから、
    大学の奨学金は完済してください・・

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2017/08/18(金) 12:52:53 

    結婚前に新車を購入する男性はどう思いますか?ってあるけど、別になんとも思わないよ
    そもそも彼のお金じゃん

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2017/08/18(金) 12:52:58 

    先輩の妬み発言だな

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2017/08/18(金) 12:53:10 

    >>53
    プラスです。間違えてマイナス押してしまった。

    +1

    -3

  • 78. 匿名 2017/08/18(金) 12:53:25 

    >>61
    彼が働いてきた給料で生活して
    その上、買い物や、子どもができたら
    一緒に使うであろう車のローンを
    小遣いで払えと?
    それなら、結婚なんてしない方が男は
    良いね

    +7

    -4

  • 79. 匿名 2017/08/18(金) 12:54:03 

    結婚後に家計からローン返すのが嫌って言う話なら、その家計には彼が稼いだお金も含まれるんだよね。

    +6

    -2

  • 80. 匿名 2017/08/18(金) 12:56:00 

    珍しく意見が一致してる。
    主含め主の先輩フルボッコ

    +29

    -1

  • 81. 匿名 2017/08/18(金) 12:56:38 

    結婚後に車買ったけど、
    義理両親がいろいろ口出ししてきて、3列シートのオプションつけさせられたよ。

    悪く言わないから結婚前に買っといたらいいと思う

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2017/08/18(金) 12:56:38 

    なにが問題なのか分からない。

    収入も貯金もそこそこで、将来の事も思って車を選んでくれるんでしょ?

    結婚前提なのに2人しか乗れない、燃費の悪い趣味カーに買い換えるならバッシングものだけど。

    14年も乗ってちゃ故障もあちこち出てくるし、車検も近いなら迷わず買い換える。

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2017/08/18(金) 12:57:21 

    >>1
    別に甲斐性があればいいんじゃないの?
    主は結婚していきなり車のローン背負うのが嫌なだけでしょ?

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2017/08/18(金) 12:57:45 

    トピ主みたいな女に限って自分の貯金は隠してないことにして結婚後自分の好き勝手に使いそう。

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2017/08/18(金) 12:58:56 

    14年も乗れば立派。

    +16

    -0

  • 86. 匿名 2017/08/18(金) 12:59:00 

    趣味で車買うんじゃなくて、結婚を見据えての買い替えで車種も具体的にあがってるし何がダメなのか分からない

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2017/08/18(金) 12:59:05 

    ハリアー大好き(*´Д`)

    +3

    -6

  • 88. 匿名 2017/08/18(金) 12:59:07 

    エンジンはHONDAの方がいいよ、と彼に教えてあげて

    +3

    -7

  • 89. 匿名 2017/08/18(金) 12:59:11 

    会社の先輩になぜありえないのか詳しく説明してほしい
    経験談があるのかただの否定したがりさんなのか知らないけど

    +13

    -1

  • 90. 匿名 2017/08/18(金) 13:00:02 

    少し前、旦那の結婚前の貯金は結婚式や夫婦のことに負担させて、自分は専業で旦那に節約させて欲しいゲーム機も買わせず、自分の結婚前の貯金で旦那に内緒で10万のミシン買おうとしてたアホ主婦がトピ立ててたよね。

    男の人は結婚前に大きな買い物をした方が良いと思う。あのミシントピ怖かったし。

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2017/08/18(金) 13:00:28 

    女性だって、結婚前に
    ブランドバッグとか、高い買い物する人多いよ。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2017/08/18(金) 13:01:08 

    空と海は自衛隊でもエリートじゃん。

    +11

    -1

  • 93. 匿名 2017/08/18(金) 13:01:44 

    結婚資金が減るのが嫌ってこと?

    あんまり先輩に
    踊らされないほうが…。

    14年じゃ
    もう車検7回目とかでしょ?
    維持費のが高くつくよ。

    +24

    -0

  • 94. 匿名 2017/08/18(金) 13:01:48 

    トピ立てたってことは同意してもらえると思ったのかな?彼の貯金は彼のものですよー。

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2017/08/18(金) 13:02:13 

    身の丈に合わない豪華な車とか結婚の費用が捻出出来ないならあり得ないと思うけど、そこそ収入もあって、生活に必要な車なんだよね?
    どちらにしろ出て行くお金出し結婚する前した後関係ないと思う。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2017/08/18(金) 13:03:04 

    まだ結婚もしてないのに彼はあなたの所有物なの?なんで自分の金で自分の車を買う事を咎められるのか理解できない。
    まして次々車乗り換えるような浪費家でもないよね。14年も乗ってるならかなり堅実な人かと。
    私が男ならあなたとの結婚の方を見直すわ。

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2017/08/18(金) 13:04:34 

    彼氏が自分の先輩に相談して
    1さんとの仲は考えた方が良い
    とか言われてたらスゴイw


    部外者に聞かないで
    自分で考えた方がいいよ。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2017/08/18(金) 13:04:37 

    このトピ彼に見せて結婚を思いとどまらせてあげたいね。可哀想。

    +11

    -1

  • 99. 匿名 2017/08/18(金) 13:04:46 

    >>96
    ほんとこれ
    彼氏このまま結婚したら大変そう

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2017/08/18(金) 13:05:51 

    まあ、車ばっか乗って奥さんに乗らなくなる危険性は無いとは言えないからね。

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2017/08/18(金) 13:06:07 

    こういうトピって、時間がたつと変な方向に行くよね

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2017/08/18(金) 13:06:32 

    >>58
    観音開きの車ってFJ意外にもあるでしょ(^^; 

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2017/08/18(金) 13:07:03 

    >>78
    主さんは専業希望なの?どこに書いてある?

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2017/08/18(金) 13:07:08 

    あとづけで彼には借金があるとかなんとかで主が出てきそう

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2017/08/18(金) 13:10:49 

    うざい女!

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2017/08/18(金) 13:11:06 

    色々言われちゃってるから出てきづらいかな、トピ主

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2017/08/18(金) 13:13:06 

    >>104
    >>106
    私が主さんの立場ならもう怖くて書き込めない
    そこまで言う?って書き込みも多くないですか?

    +4

    -8

  • 108. 匿名 2017/08/18(金) 13:15:41 

    彼は、任官の時に「事に臨んでは危険を顧みず、身をもって責務の完遂に努め・・・」と命さえも捨てます、と国に宣誓してる志の高い人だよ。
    主は、こんなチマチマしたことで悩んでていいの?

    +9

    -3

  • 109. 匿名 2017/08/18(金) 13:18:27 

    私、入籍2ヶ月前に買ったよ

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2017/08/18(金) 13:19:08 

    車に限らず、結婚してからだと高い買い物は相談なしで自分の好きなものを選べないかもって考えたら、独身のうちに分相応な好きなの買いなよ。

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2017/08/18(金) 13:20:46 

    結婚もまだしてない他人の金を自分のものみたいに思ってトピ立てしたらそりゃ叩かれますよ。

    ガルちゃんには賛同してくれる主婦もいるけど、ATMにしてるだとかでこれから結婚スリは主の参考にはならないと思う。

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2017/08/18(金) 13:28:53 

    結婚する前に先走って彼氏のお金は自分のお金、みたいに勘違いしちゃってる女結構居るんだよね。それで後輩は婚約破棄したわ。

    +15

    -2

  • 113. 匿名 2017/08/18(金) 13:30:42 

    別にいいと思うけど…
    一括で余裕を持って買える車なら気にならない
    うちの夫も結婚前に車買い換えたけど、年収の半分以下の値段のを一括だったから別に気にしてない

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2017/08/18(金) 13:30:56 

    >結婚を考えてTOYOTAかHONDAのミニバンにする

    つまり今の車は家庭用ではない車ということね
    なら良心的な彼じゃない
    何が不満なの?
    子供が生まれてファミリー向けの車じゃなかったら
    文句言って買わすのでしょ?

    結婚後に必要な高い買い物したらいけないっていうからには
    婚約指輪や結婚式はさぞ質素なんでしょうね?
    何で未来の旦那より先輩の意見を盲信するの?

    +8

    -5

  • 115. 匿名 2017/08/18(金) 13:35:32 

    まだ独身で、自分のお金を自分のために使えるうちに車買うんだからいいんじゃない?
    結婚して子供出来て…お金がかかるようになってきたらなかなか買うタイミングつかめなくなるよ!

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2017/08/18(金) 13:35:45 

    彼が車を買い替える事に何かしら思う事があったから先輩に話したの?
    ただの世間話でちょっと話したら、先輩に「ありえない」って言われて気になっただけ?

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2017/08/18(金) 13:38:27  ID:p7dBBdRZeu 

    >>1

    私はすぐに別れたよ

    車は一括で買うものだというのは
    私の考えで彼がローンくむなら
    それでもいいと思ってたけど
    ローンな上に
    身の丈にあってない高級車買ったから
    唖然とした

    そしてすぐに別れました

    まぁ結婚考える人がパートだったから
    別れてよかった

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2017/08/18(金) 13:38:30 

    ちゃんと事前に報告してくれるし、車種も先々を考えてのミニバンということだから誠実な人だと思うよ
    もうすぐ家族になるのだから、彼が車買うとき一緒に参加させてもらったらいい
    勝手な男だったら、事前に何の報告もなく勝手にファミリー向けじゃない車とか買うよ

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2017/08/18(金) 13:38:45 

    私の彼氏も、ミニバン買うらしい。

    結婚前にミニバンに変えるって人多いよね。

    なんでだろ??

    +6

    -2

  • 120. 匿名 2017/08/18(金) 13:41:21 

    >>119
    こどもができたらミニバンで家族で出かけるっていうイメージにあこがれてるのかしらね

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2017/08/18(金) 13:44:21 

    >>103
    誰も専業とは、一言も書いてないけど?
    それとも、彼が働いてきたお金は
    一切生活費には使わない設定ですか?
    それなら、ローンを払うのは嫌ですよね
    あと、家族で出かける時も
    子どもが病気になっても、車は一切乗らないなら
    小遣いから、払って当然ですよね
    趣味の物とみなせば良いですしね

    +2

    -3

  • 122. 匿名 2017/08/18(金) 13:44:47 

    収入があって家族用ならいいと思う
    趣味用の車はないな
    新古車もいいですよ
    試乗で使っただけなので、得点もあるし値段も安くしてくれる

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2017/08/18(金) 13:48:19 

    我が家は夫の稼ぎも良くて当時の時点で貯蓄が5000万程はあったから一括で新車買ったよ~
    そういう人ならいいと思うけどなぁ。。

    貯蓄もたいしてないなら貯金も出来ない人だろうし自身にみあったお金使いが出来る人の方が賢いなと思うよ。

    +1

    -3

  • 124. 匿名 2017/08/18(金) 13:49:13 

    14年じゃ毎年の税金高いんだよ。
    どの道買い換えが目に見えてるし、遅くても車検までには買い換えた方がいいよね。
    結婚前だからって何でも控えればいいってもんじゃないと思う。その先輩は既婚者?

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2017/08/18(金) 13:51:13 

    なんでダメなの?
    むしろ結婚前の方がごちゃごちゃ文句言われずに好きな車買えるだろうしいいと思う。むしろ結婚前に口出す方がどうかと思う。15年ならいいでしょ
    あと一括で買えるなら一括にしたほうがいいよ。

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2017/08/18(金) 13:51:25 

    >>101の通りだね
    話を勝手に飛躍させてる、決めつけている人がいて怖い

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2017/08/18(金) 13:53:05 

    うちは車好きな人で付き合う前はコロコロ外車乗り換えてたけど、結婚前提で付き合いだした時にぶつけられて廃車。

    全然趣味ではなかったみたいだけど、結婚後の事を考えて、エコカーにしてくれたよ。
    14年だし、まだ結婚してないし、別に良いのでは。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2017/08/18(金) 13:54:52 

    もう自分のカネみたいな気分?

    結婚したこと後悔されるよ。

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2017/08/18(金) 13:54:59 

    >>92
    エリートは防衛大卒でしょ。海空も高卒ならエリートではない。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2017/08/18(金) 13:55:38 

    結婚する前に言えば?

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2017/08/18(金) 13:55:42 

    車に関しても話し合いできる相手ならいいけどね

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2017/08/18(金) 13:55:56 

    自衛隊ならそれのローンあるよね?確か先に借りれて金利がかなり低いやつ。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2017/08/18(金) 13:57:23 

    結婚前に今のうちに買ってしまおうって発想が嫌。それがファミリーカーでも。いずれ主さんも運転する車なんだよね?それなら相談してほしいし、子供いないのにどんなのが便利なのかわかんないでしょ!

    +1

    -15

  • 134. 匿名 2017/08/18(金) 13:57:39 

    会社の先輩がやらしい考えしてるんだと思うけど、主さんも先輩と同じ考え?

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2017/08/18(金) 13:57:41 

    先輩は「新婚でお金無いのに新車なんて贅沢、中古にして貯金しなよー」って意味で言ったんじゃない?

    官舎住まいだっていつかは出ていくんだから貯金は多いに越したことはないから。

    +0

    -13

  • 136. 匿名 2017/08/18(金) 13:58:28 

    結婚前の貯金は100%彼のものだよ?
    離婚の時もそのお金はあなたには入らない。
    先輩独身かなにか?その先輩の言うこと鵜呑みにするのヤバイ人になるよ。
    彼が可哀想だわ

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2017/08/18(金) 13:58:54 

    自分のお金で、しかも14年ぶりに、
    しかもファミリー向けの車を買おうとしてるのに
    ありえないとか言われる筋合いない。

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2017/08/18(金) 14:00:05 

    先輩、

    幸せに水をさしたいんだわ。

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2017/08/18(金) 14:00:12 

    >>120です

    ありがとうございます

    そうなんですね。

    ずーっとハリアー欲しかったみたいなのに辞めて
    ミニバンを購入する!っていうから、なんで?
    と思ってました(笑)

    先を、考えてということなんですね!

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2017/08/18(金) 14:00:35 

    彼は少しも悪くない

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2017/08/18(金) 14:01:08 

    その先輩にはもうプライベートなこと話さない方がいい。

    +18

    -0

  • 142. 匿名 2017/08/18(金) 14:01:16 

    べつにいいと思う
    むしろ結婚前にほしいものは買っておかないと
    結婚したらいちいち報告、相談しないといけないしね(>_<)

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2017/08/18(金) 14:01:29 

    >>14
    セダンが結婚向かないってどんな理由だよ。

    +9

    -5

  • 144. 匿名 2017/08/18(金) 14:02:35 

    結婚するからこそ買うんでしょ。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2017/08/18(金) 14:03:16 

    >>143ファミリー向けじゃないっていう意味かな

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2017/08/18(金) 14:06:39 

    私の彼はプリウスにかえるって…なぜ…

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2017/08/18(金) 14:07:18 

    別にいいと思うけど。
    主さんも何か買えば?

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2017/08/18(金) 14:09:50 

    結婚が具体的になってるんなら車は相談してほしいな。新居に家具や家電を揃えるのと同じだよね。二人で使うものでしょ!ただ、きちんとしたプロポーズ前なら本人の自由だと思うけど…これを機にいつ頃結婚するのか聞いてみたら?

    +5

    -3

  • 149. 匿名 2017/08/18(金) 14:11:53 

    結婚資金、出産に備えた貯蓄
    購入予定の車の金額から
    無理がないか計算できない?

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2017/08/18(金) 14:25:20 

    >>117
    車以前にパートの男と結婚を考えていたの?

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2017/08/18(金) 14:25:56 

    結婚してから買うより今買っておく方が良いよ

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2017/08/18(金) 14:30:10 

    大事にしないと
    14年乗れないし、
    次はミニバンに買い換えたいとか
    地に足着いた堅実な彼氏だと
    思うけどなぁ。

    先輩からのアドバイス、
    真に受けて
    彼氏に伝えないほうが。

    ガルちゃんが先だと良いけど。

    +17

    -0

  • 153. 匿名 2017/08/18(金) 14:39:18 

    どうせ主も乗るんだったら、少し出してあげればいいんじゃない。

    +16

    -0

  • 154. 匿名 2017/08/18(金) 14:40:15 

    なんなんだその先輩はw

    +16

    -0

  • 155. 匿名 2017/08/18(金) 14:40:34 

    主さん、相手の貯蓄額知ってるの?
    14年って、故障の方が心配だよ。
    彼氏がATMと勘違いしていない?

    +24

    -0

  • 156. 匿名 2017/08/18(金) 14:41:36 

    一括で払える位のお金はありそうだけどな。
    一括の方が安いし、私は安心。

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2017/08/18(金) 14:43:35 

    主と彼氏の関係がどのくらいなのかわからないけど、
    人の買い物に文句言える立場ならいいけど、私と結婚したいなら車を買うな我慢しろってこと?
    それはちょっと違う気がするけど。

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2017/08/18(金) 14:45:19 

    彼氏の貯蓄はおいておいて、主さんの貯蓄はどうなの?

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2017/08/18(金) 14:46:41 

    >>156
    どうせ後々買うなら、一括でお金のあるうちの方がいいよね。
    14年なら、今の車の方が燃費良いし、ガソリン代も減るし。

    +12

    -0

  • 160. 匿名 2017/08/18(金) 14:48:07 

    まずは自分の父親と母親に訊いてみなよ
    説教食らうのがオチだから

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2017/08/18(金) 14:48:57 

    主は車持ってなさそうだけど、彼氏の買い物まで文句言う筋合いはないんじゃない。
    先輩に話したってことは、少なからず主は反対なのかなー?

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2017/08/18(金) 14:50:43 

    車ってそんな簡単にかえるもの儒ないから、
    一生懸命ためたお金で新車を買いたい彼氏の気持ちはわかるな。
    14年乗っている間にも、次はこれが欲しいって思いながら過ごしたのかもしれないし、私も好きな車買うな。

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2017/08/18(金) 14:51:17 

    主なぜ先輩に相談したのよ

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2017/08/18(金) 15:01:25 

    友達の旦那が結婚前に外車買って高額ローン組んで、あまり貯金ができないって嘆いてたよ。ローン払い終わったらファミリーカーにするって。

    一括で買ってもらえた方が安心だよね
    結婚資金が大丈夫なら反対する理由ないし、14年も乗ったなら物を大事にする人だと思うし

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2017/08/18(金) 15:11:36 

    逆に何が問題なのか聞きたい。 
    ローンを組むかも?ってこと?
    車買う時ローン組む人なんて腐るほどおるがなwww

    +8

    -1

  • 166. 匿名 2017/08/18(金) 15:29:37 

    14年乗ってるなら買い替えてもいいと思うわ。
    しかもミニバンでしょ?
    子どもができても乗れるじゃん。
    これがセルシオとかハイエースだったら嫌だけど普通じゃない?
    彼のお金でしょ?

    +13

    -0

  • 167. 匿名 2017/08/18(金) 15:30:16 

    官舎、大概古くてボロいだろうから、車くらい新しいのにしないと、新婚でも気分がすさむよ。
    高級車や趣味の車買いたいって話じゃないし、いい彼と思う。

    +11

    -0

  • 168. 匿名 2017/08/18(金) 15:36:15 

    別にいいんじゃない?

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2017/08/18(金) 16:02:08 

    ミニバンとか彼氏ちゃんと結婚後のことを想定して選んでくれてるんだね。
    彼氏なりの結婚準備のひとつなんじゃないの?
    趣味丸出しの買い物だったら独身でファミリー向けの車はなかなか候補にあがらないと思うよ。

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2017/08/18(金) 16:03:04 

    主は免許持ってないんじゃない?わからないのかな

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2017/08/18(金) 16:07:25 

    主は車に対しての知識0なんだろうな。

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2017/08/18(金) 16:08:27 

    なんか相談した相手が悪かったね。
    今後はあんまりその会社の先輩にあれこれ相談しない方がいいと思うよ。
    生活レベル関係は特に。

    +15

    -0

  • 173. 匿名 2017/08/18(金) 16:19:14 

    チャイルドシート乗せれるやつ買ったらいいと思う!
    てか、結婚前でもお金に余裕があるならいんじゃない?
    間違ってたら申し訳ないけどもしかして、車買った事で、婚約指輪や結婚指輪や結婚式のグレードが下がるから今は車買ってほしくないとか?

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2017/08/18(金) 16:28:31 

    主さん出てこないねー

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2017/08/18(金) 16:39:50 

    なぜか主が責められる流れだけど、おかしい事言ってるのは先輩。

    +0

    -5

  • 176. 匿名 2017/08/18(金) 16:43:20 

    先輩の言うこと
    そっくり真に受けるのもどうかと…

    先輩=1さん

    なのかもしれないけど。

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2017/08/18(金) 16:44:25 

    自分でこのトピ画を選ぶ辺り
    釣りなのかなーと

    チラッと思った。

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2017/08/18(金) 18:00:48 

    車のるひとなら14年ってきいたら、すごく長くのってるねー!そろそろ買い換えないとって思うころだとおもうけど。その先輩がわかってないだけだとおもうよ。
    しかもミニバンなんて家族おもいじゃん

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2017/08/18(金) 18:02:11 

    >>88
    資産価値があるのはTOYOTAだよ

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2017/08/18(金) 18:05:23 

    うちの主人も結婚前に車買い替えました
    ローンでしかもセダン(T_T)
    毎月の返済は少ないけど一括で返せばいいのにといつも思っています
    天井低いのでチャイルドシートが乗せにくいけど遠出以外は私の車なので今のところ不自由ないです
    子供が大きくなったら困ると思います

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2017/08/18(金) 18:18:34 

    ミニバンって200万円代くらいでしょ?
    官舎に住んでて貯金ないの?
    私も結婚前は官舎に住んでたから貯金いっぱいあったよ。

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2017/08/18(金) 19:06:58 

    収入による

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2017/08/18(金) 19:10:52 

    うちは逆で結婚前に私が一括で車買った
    ローンにしようかなと言ったらやっぱりいい顔はしなかったな
    結婚前だし好きなもの買わせてほしいし買わせてあげたい

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2017/08/18(金) 19:20:57 

    >>166
    ハイエースってバンじゃないの?

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2017/08/18(金) 19:22:51 

    >>181
    アルファード、ヴェルファイアは200万じゃ買えないね

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2017/08/18(金) 19:56:36 

    心の狭い先輩だな〜。
    結婚間近な上、新車も購入しようとしてる主カップルに嫉妬しているとしか思えない。
    婚約者の職業も羨ましいのかな。
    言われた事で主が悩んでいるのは、その先輩にしたら思うツボだから、気にせず自分の思った通りにしたら良いよ。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2017/08/18(金) 20:27:21 

    走行距離にもよりますが14年は買い替え時だと思います、10年落ち以降の車はその後の維持費にお金かかるイメージです。

    ちなみにあまり参考にはなりませんが私の先輩の話では15年落ちのエスティマの車検の見積りが90万程だったと言う話を聞きました、あくまでも一例ですが…

    主さんがあまり車に詳しくもなければ興味も無いのであれば婚約者さんの判断に任せてはどーでしょうか?

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2017/08/18(金) 21:04:51 

    私、結婚する前に車買った
    主人は電車通勤で家の車はその一台だけど私が通勤で使うものだし、運転下手だから、もし傷つけても文句を言われたくなかった。
    ただ将来、子どもを産むことを考えてスライドドアのファミリーカーにはした
    このトピみるまで、批判される事なんて考えた事なかった。普通じゃなかったんだと思うと主人に感謝だわ

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2017/08/18(金) 21:05:15 

    ディーラーに勤めてるけど、燃費悪くて維持費のかかる車乗ってるより新車買った方が絶対いい。
    空自だったらローンも金利の低い専用のローンがあるみたいだし。
    先を考えたら賢い買い物だよ。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2017/08/18(金) 22:28:38 

    買い換えるそうです
    買い替えどきだそうです

    ~そうですっていってるけど一緒になったら背負うのは主さんだよ
    他人事のように思わず同じお財布からでるものとしたら…って真剣に考えた方がよいと思うよ

    わたしと同じことで苦労してほしくない

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2017/08/19(土) 00:15:28 

    仕事優先だから電車、バスよりいいなら使うべき

    中古車は安いけど新車で10年以上のれるからいい、

    子供出来て部活等で使う年齢になったらノア系買えばいいし

    2人ならまだ自分たちが好きなの買うべき

    中古車で10年以上のるなら中古車にするべき

    ただ安全、燃費、維持費マイナスですが

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2017/08/19(土) 03:35:08 

    なんでダメなの?
    替え時でしょ?
    むしろ長く乗ってると思う
    メンテもかかるし燃費も悪いよ
    14年も経つと税金も高くなるよね
    しかもファミリーカーにしてくれるって言ってるのに
    結婚してからでも乗り換えるのにいちいち文句言いそう
    主の方が面倒臭いし彼氏さんに逃げてって思うわ

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2017/08/19(土) 03:37:24 

    >>166
    セルシオは分かるけどなんでハイエース?

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2017/08/19(土) 03:40:17 

    主はその車に乗らないの?
    勿論乗るんだよね?
    家庭持つ為に乗り換えるって言ってるのに彼氏が可哀想
    先輩と主の感覚がおかしいと思わないの?
    燃費も全然違うよ

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2017/08/19(土) 03:54:43 

    15年の車検までに乗り換えたいんだろうね
    そんなに乗ると直す所も増えて車検代高いよ
    税金も高いし

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2017/08/19(土) 03:57:57 

    >>146
    燃費がいいから

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2017/08/19(土) 04:00:34 

    >>175
    主も同じ考えでしょ

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2017/08/19(土) 08:49:16 

    うちなんか結婚前に義姉と折半で義母に車買ってあげる話が出てたみたいで、実際結婚してから本当に買ってあげてたよ。結婚後男性不妊がわかってかなりお金がかかってるのに。しかも義姉は社員割引等で補助金やら入ってきてるから完全な折半じゃない。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2017/08/19(土) 11:58:44 

    14年前の車なら買い替えさせてやってよ・・・。

    一括かローンか悩む?
    一括で買えるなら一括にしておこう?
    家とかならローン組んだ方が色々控除が受けられるので良い場合もあるけど
    車をローンにするメリットはゼロじゃん。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2017/08/19(土) 12:44:13 

    なんでだめだかよくわからん
    相談してくれてるし
    しかも家族増えるの見越した車種だし。
    結婚してから折半で買う方がいいのか??

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2017/08/23(水) 18:42:58 

    うちも結婚するとき買いかえたよ
    そのタイミングで買いかえる人は多いよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード