ガールズちゃんねる

30歳以上でケチってたら恥ずかしい物

127コメント2017/08/06(日) 05:45

  • 1. 匿名 2017/08/02(水) 19:35:21 

    財布
    1000円の財布5年使ってますが、恥ずかしくなってきたのでそろそろ変えます。

    +353

    -28

  • 2. 匿名 2017/08/02(水) 19:36:40 

    恥じらい
    30歳以上でケチってたら恥ずかしい物

    +105

    -11

  • 3. 匿名 2017/08/02(水) 19:36:44 

    冠婚葬祭関連。

    +395

    -11

  • 4. 匿名 2017/08/02(水) 19:36:55 

    千円?!

    +178

    -14

  • 5. 匿名 2017/08/02(水) 19:36:57 

    たまに会う友人とのランチ代

    +415

    -6

  • 6. 匿名 2017/08/02(水) 19:36:57 

    祝い事のプレゼントや御祝儀

    30過ぎてそこをケチる人は引く

    +529

    -19

  • 7. 匿名 2017/08/02(水) 19:36:59 

    何をケチろうとも、恥ずかしくない。

    +218

    -51

  • 8. 匿名 2017/08/02(水) 19:37:05 

    美容室代、、かなぁ?

    +20

    -56

  • 9. 匿名 2017/08/02(水) 19:37:10 

    人の価値観だから年齢で恥ずかしいとかではない気がする

    +316

    -28

  • 10. 匿名 2017/08/02(水) 19:37:11 

    飲食代

    +14

    -12

  • 11. 匿名 2017/08/02(水) 19:37:21 

    >>1
    1000円のお財布はちょっとwww
    でもそんな主さんが可愛く見えます。

    +342

    -24

  • 12. 匿名 2017/08/02(水) 19:37:30 

    何もない。人それぞれ生活がある

    +144

    -10

  • 13. 匿名 2017/08/02(水) 19:37:29 

    年は関係なくない? お金があれば買えばいいし、無い袖は振れないから。

    +294

    -10

  • 14. 匿名 2017/08/02(水) 19:37:35 

    化粧水、乳液

    +11

    -48

  • 15. 匿名 2017/08/02(水) 19:37:52 

    安くてもいいけど、服!
    何年も同じ服とかカバンとかずーっと使い続けてボロボロ…とか本当にやめて頂きたい。
    見た目大事だよ、定期的に新品に変えよう。

    +88

    -61

  • 16. 匿名 2017/08/02(水) 19:37:56 

    なんだろう…
    安物も身につける人によるしね

    +186

    -4

  • 17. 匿名 2017/08/02(水) 19:38:01 

    喪服

    +51

    -16

  • 18. 匿名 2017/08/02(水) 19:38:14 

    銀だこのたこ焼きが高いと言って、フードコートのたこ焼きを買う公務員の元彼。

    +210

    -67

  • 19. 匿名 2017/08/02(水) 19:38:28 

    靴。
    特に職場に明らかに2980円くらいなんだろうな~という感じの靴でパカパカさせてるのは微妙。

    +34

    -56

  • 20. 匿名 2017/08/02(水) 19:38:45 

    見た目の清潔感を保つもの
    例えばカラーリングとか

    +198

    -9

  • 21. 匿名 2017/08/02(水) 19:38:48 

    主さんには負けるけど私も1万円くらいの財布を3年くらい使っててボロボロで恥ずかしい
    新しい財布欲しい

    +123

    -6

  • 22. 匿名 2017/08/02(水) 19:39:08 

    >>6
    うちの姉だわー。ご祝儀一銭ももってこなかったくせに、引き出物や食事はがっつり食べてもらって帰っていったwwwバカヤロウ!2度と会うか。

    +218

    -6

  • 23. 匿名 2017/08/02(水) 19:39:11 

    何歳だから○○じゃなきゃダメなんて
    一体誰が決めるのでしょうか?
    常識でしょ!とかも
    何をもって常識なんでしょうか?
    誰が決めた常識?
    常識って何ですか?

    +19

    -32

  • 24. 匿名 2017/08/02(水) 19:39:34 

    子供が大きくなってきたし自分のものに関しては全てにおいてケチケチしちゃうよ
    子供のものとか野菜とかは少しいいもの買うようになったかな

    +87

    -5

  • 25. 匿名 2017/08/02(水) 19:39:46 

    後輩や年下へのおごり代

    +15

    -16

  • 26. 匿名 2017/08/02(水) 19:39:48 

    独身の時の方が
    お金あったから、
    逆に30代以降は
    お金使えない・・。

    +189

    -9

  • 27. 匿名 2017/08/02(水) 19:40:09 

    金が無い人かケチるのは仕方ないでしょ
    あるのにケチる人はどうかと思うけど
    30歳以上でケチってたら恥ずかしい物

    +24

    -56

  • 28. 匿名 2017/08/02(水) 19:40:12 

    千円のお財布!でも気持ちわかる。
    私がお誕生日にお財布プレゼントしてあげたい。

    +82

    -10

  • 29. 匿名 2017/08/02(水) 19:40:18 

    化粧水とか?
    ドン・キホーテで、前に並んでる人が500円のオールインワンジェル買おうとしとる人、残念だなって思う

    +14

    -73

  • 30. 匿名 2017/08/02(水) 19:40:35 

    お礼とかお祝い、お悔やみ

    物質的でないこと
    気持ちをお金で表すって大切、大人。

    +225

    -7

  • 31. 匿名 2017/08/02(水) 19:40:57 

    コスメ、下着

    +8

    -13

  • 32. 匿名 2017/08/02(水) 19:40:56 

    交際費と旦那の小遣い。身近なとこケチったら絶対ロクな事ない。

    +34

    -8

  • 33. 匿名 2017/08/02(水) 19:41:09 

    すべて。
    若い子は安い服も安い化粧品も似合うけど
    ある一定を過ぎると安っぽさが全面に出る。
    だからって全てデパートで買うことはできないけど
    デザインより品質と向き合うようになった

    +113

    -20

  • 34. 匿名 2017/08/02(水) 19:41:19 

    交際費、冠婚葬祭費はケチらない
    さすがに毎週ランチ代3000円とかはかけれないけど、半年に1回しか会えない友達だったら惜しくない
    人と関わる費用をケチってると年取ったときに寂しくなる

    +235

    -5

  • 35. 匿名 2017/08/02(水) 19:41:21 

    べつに安い財布でもいいと思う
    靴も
    そんなにお金に余裕ないよ子ども育ててるのに

    +135

    -10

  • 36. 匿名 2017/08/02(水) 19:41:25 

    デートで、お茶代をケチって、ドラッグストアで100円以下で買った飲み物を公園で飲む。

    +19

    -25

  • 37. 匿名 2017/08/02(水) 19:41:47 

    1980円の合皮のバッグ。

    私がずっと使ってたんだけど夫が見兼ねて
    しっかりしたバッグを買ってくれた

    ある日夫が哀れそうに、それしか持ってないの?って聞いてきて
    うん。。って言ったら
    これは不味いと思ったんだろうね(苦笑)

    +216

    -10

  • 38. 匿名 2017/08/02(水) 19:41:56 

    食べ物以外全部。
    見た目で分かるものとかは多少気を使う。

    +9

    -12

  • 39. 匿名 2017/08/02(水) 19:42:04 

    >>25
    そんなもんに一銭も出したくないわw
    なんかのお礼とかなら年下じゃなくても全然出すけど。

    +15

    -9

  • 40. 匿名 2017/08/02(水) 19:42:45 

    >>36
    それは確かにやめたほうがいいね。

    +18

    -10

  • 41. 匿名 2017/08/02(水) 19:43:27 

    昔の彼氏。
    私を高速道路を使って行く距離なのに呼び出しておいてガソリン代。

    いつもケチなのに入れてくれるって2回連続で言うからビックリしてたら、
    通勤に使ってる車だからたまたまほとんど空の状態で「これじゃもたないよ」って言われた。
    じゃあ、あなたが来れば?って感じで、こっちは高速道路代まで払ってるのに
    別れたw

    +14

    -22

  • 42. 匿名 2017/08/02(水) 19:43:54 

    アクセサリー。そろそろ本物を持たなきゃ。

    +35

    -16

  • 43. 匿名 2017/08/02(水) 19:43:58 

    人による。価値観は人それぞれ違う。
    20代までは周りと足並み揃えることを善しとしてる人多いかもだけど、
    30代になってそんなこと言ってる人はどうかと思う。

    +17

    -8

  • 44. 匿名 2017/08/02(水) 19:44:21 

    飲み会での会費。
    たまに意地でも自分のだけ払おうとする人いるけど、しょっちゅう集まるわけでもないし、居酒屋だと誰が何頼んだとかいちいち言う人めんどくさい

    +49

    -7

  • 45. 匿名 2017/08/02(水) 19:44:36 

    友達との交遊費。
    友達なくす。友達なくすと出会いもなくす。

    +104

    -11

  • 46. 匿名 2017/08/02(水) 19:45:20 

    >>27
    お金持ちの方がケチな人多いよ

    +50

    -9

  • 47. 匿名 2017/08/02(水) 19:45:29 

    靴のヒール
    どうなってるの?!ってくらい削れてる人、たまに見かける

    +176

    -9

  • 48. 匿名 2017/08/02(水) 19:46:19 

    同棲するときに、結婚するかわからないのだから、布団買うのもったいないと言われて、座布団で寝てた。

    +10

    -10

  • 49. 匿名 2017/08/02(水) 19:47:17 

    靴はあんまり安いのはどうかと思う

    +109

    -4

  • 50. 匿名 2017/08/02(水) 19:47:29 

    子供がいるから、生活あるからって、半年に一回もないような食事代を安いとこ安いとこ、って言う人はどうかと思う。なら来なければいいし。みんな生活あるし、ほとんど子供いるよ

    +112

    -6

  • 51. 匿名 2017/08/02(水) 19:48:21 

    私も「無い」と判断した。

    10年前だったら、色々言いたくなってたけど
    今は世の中全体が「安くてもイイじゃん!w」になったし
    2000円以下の靴でも、明らかにヘンじゃないのも出てきたしね。

    ただ、それを身に着けたり消費する人が
    センス悪すぎると、30歳以上であろうが17歳であろうが
    安っぽい人に見えるよ。これは近年すごく増えた。

    +74

    -4

  • 52. 匿名 2017/08/02(水) 19:49:23 

    お祝い お祝いのお返し

    +68

    -1

  • 53. 匿名 2017/08/02(水) 19:50:41 

    携帯の通話料

    +0

    -18

  • 54. 匿名 2017/08/02(水) 19:51:37 

    やっぱりお祝いとかお見舞いとか、食事代とか人と関わるところで使うお金かな

    服とか化粧品、美容院は個人のこだわりがあるだろうから汚くしていなければいいと思う

    +73

    -0

  • 55. 匿名 2017/08/02(水) 19:52:15 

    健康
    お金もったいないからと言って歯がボロボロとかなんかもうみすぼらしいを通り越して情けない。

    +92

    -0

  • 56. 匿名 2017/08/02(水) 19:52:17 

    >>16
    そういう話をしてるんじゃないし

    +7

    -2

  • 57. 匿名 2017/08/02(水) 19:53:57 

    主さん物持ち良すぎ。笑

    +27

    -0

  • 58. 匿名 2017/08/02(水) 19:53:58 

    ケチったらというより
    見分相応より下すぎると
    恥ずかしい歳かなと思う
    子供いる主婦と独身じゃ
    出来る事違うし

    +23

    -0

  • 59. 匿名 2017/08/02(水) 19:54:34 

    デパ地下で、友人がフレッシュジュース一杯650円を子供に飲ませた時、
    自分の子供にはどうしようか焦った。同じぐらいの値段のにしたけど。
    ちなみに当時の友人のご主人はアラフィフの医者。
    うちの夫、10歳下のサラリーマンw

    こんなんでビビっちゃったよw

    +121

    -9

  • 60. 匿名 2017/08/02(水) 19:55:00 

    30才以上の独身だと、ケチはみすぼらしい。
    子育て中の母親なら、古い服着てても笑顔で子供と遊んでる姿は素敵。

    +20

    -23

  • 61. 匿名 2017/08/02(水) 19:55:43 

    倹約するよりも30歳以上で身の程をわきまえない振る舞いしているほうが恥ずかしい

    +67

    -2

  • 62. 匿名 2017/08/02(水) 19:57:57 

    >>44
    ワリカンにするか、自分の飲食の分だけ払うかって、お酒飲めない人だとしても差額2000円とかぐらいだよね
    たまにしかないの飲み会で2000円のために、30歳過ぎて周囲の人間に、ケチな人認定される方が、色んな意味で損な気がする

    +25

    -5

  • 63. 匿名 2017/08/02(水) 20:00:17 

    主婦のお友達が安めの物を普段使っていて、
    数年後にサクッと地方の政令指定都市の区内に家を建ててた。

    +31

    -2

  • 64. 匿名 2017/08/02(水) 20:02:28 

    まずは食費。 あるいは食事内容。

    インスタントや惣菜ばかりというのは恥ずかしい限り。 自分のためにもならない。

    +14

    -2

  • 65. 匿名 2017/08/02(水) 20:02:44 

    >>62
    でも逆も言えるんじゃない?
    お酒好きな人が、お酒飲めない人の分を割り勘で出してあげたっていいじゃない。

    多めに頼んでるのに相手が出ししぶったらケチってのも酷い。

    +71

    -2

  • 66. 匿名 2017/08/02(水) 20:05:49 

    自分は着飾るくせに、
    他人にはケチ。
    義理の母。

    +12

    -2

  • 67. 匿名 2017/08/02(水) 20:07:00 

    うちの姑が世間的に恥ずかしいからと見栄ばかり張って身分不相応な買い物してて、
    結局老後のお金がほとんどない事が判明したので、分相応で生活していくつもり。
    姑は、ひたすら服や靴に消費してて、宝石類は一切なかったので結局ゴミにしかならない。
    ましてどこも悪くなく長生き家系なので先々思いやられる。
    金もないのに散財して孫子にまで負担をかける方が恥ずかしいから。

    +57

    -0

  • 68. 匿名 2017/08/02(水) 20:08:36 

    >>1
    案外見てないよ
    安いお財布よりもルイヴィトンとかブランド物のお財布の方見ちゃう

    +33

    -0

  • 69. 匿名 2017/08/02(水) 20:09:22 

    交際費はケチらない方がいい
    人のためにお金を使うと自分に返ってくる

    +35

    -5

  • 70. 匿名 2017/08/02(水) 20:09:33 

    20前半の頃鏡月やジンロなど安物のお酒を飲み会で頼んでたけど、私はそれ飲めなかった。普通の焼酎のボトルはダメという人がひとりいて、いまだにその子は苦手。

    +1

    -12

  • 71. 匿名 2017/08/02(水) 20:10:48 

    学生の頃はアルバイト代そのまま服とか美容に使って一番いいもの使ってたなぁ。
    今はプチプラで満足してる。
    お祝いお見舞い香典は惜しみないようにしてる。

    +47

    -3

  • 72. 匿名 2017/08/02(水) 20:13:44 

    歯医者とか病院に行くお金

    +37

    -1

  • 73. 匿名 2017/08/02(水) 20:14:05 

    靴。
    靴にその人の生活が見えます。
    服はしまむらでも、靴だけは2万かけても惜しくない、
    私はね。

    +17

    -17

  • 74. 匿名 2017/08/02(水) 20:17:58 

    値段ではなく、明らかに手入れされてない古びたものを持ってるのは恥ずかしいと思う
    ボロボロのバッグや財布、汚れの激しいポーチ、かかとの削れた靴、変色したアクセサリーなど
    見た目は衰えてゆくからこそ、清潔感を失ってはダメだと思う

    +73

    -1

  • 75. 匿名 2017/08/02(水) 20:19:08 

    人それぞれ価値観が異なるから何とも言えない

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2017/08/02(水) 20:25:12 

    ケチっててもいいけど不潔な感じだと嫌だな
    財布なんて100均でもいいけど誰かに渡すお金はピン札がいい

    +21

    -1

  • 77. 匿名 2017/08/02(水) 20:25:17 

    ゴミ袋をケチる人は引く。
    ゴミ袋にする為にスーパーでやたら大きい袋貰う人
    サッカー台のビニール袋カラカラ巻いて大量に持って帰る人
    周りから見たら関わりたくない人、w

    +35

    -4

  • 78. 匿名 2017/08/02(水) 20:27:12 

    >>1 昔、おされなファッションし読んでたら、有名スタイリストさんが鞄の中身公開してて、鞄とか小物とかはハイセンスなのに財布だけなぜかジップロックだった

    気に入ってたらいいんじゃね

    +28

    -1

  • 79. 匿名 2017/08/02(水) 20:27:38 

    20代の頃は就職してブランドものの財布やバッグが欲しくて買ってたけど、30過ぎたら結構どうでも良くなった。今使ってる財布は、しまむらで値引きされて1500円になってたやつです…子供が財布で遊びたがるし、デザインが可愛くて使えればいいやという感覚です。でも、きっと恥ずかしいですよね。

    +24

    -2

  • 80. 匿名 2017/08/02(水) 20:29:33 

    電車代

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2017/08/02(水) 20:30:04 

    >>70
    言いたいことがいまいちわかりません…結局、自分も友達も安いお酒が飲めないってこと?なのに、その友達のことは苦手?謎だ…

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2017/08/02(水) 20:32:42 

    >>30
    これ
    首がもげるほど同意

    +23

    -4

  • 83. 匿名 2017/08/02(水) 20:34:24 

    >>37
    優しい旦那さんですね。羨ましいです!

    +9

    -2

  • 84. 匿名 2017/08/02(水) 20:38:52 

    遊びに行った時に使うお金。

    無理に豪遊はしないけど、友達と買い物からのランチで何をするのにもお金ない、お金ないって言われると
    何で遊びに来たの?って思う。

    ランチだって1500円くらい、買い物だってほしい物があったから買っただけなのにリッチだね。羨ましいとか言われると萎える。

    +95

    -0

  • 85. 匿名 2017/08/02(水) 20:39:44 

    これ見てて、ある動物病院で検査はしなくていい、とりあえず吐いてるのを治してって来てる人がいて(その動物病院はこぢんまりとしてるので結構話が筒抜け)注射をされたみたいなんだけど、後日、また同じ人がいて治らなかったからお金返してって来てた事を思い出した。引いた。
    多分いろんな動物病院で同じことしてるよな、って感じたし、本当に動物の事考えてるように思えなかった。

    +42

    -1

  • 86. 匿名 2017/08/02(水) 20:41:35 

    85です。
    その人は60代の方でした。

    +4

    -2

  • 87. 匿名 2017/08/02(水) 20:42:08 

    洋服とバック

    +4

    -2

  • 88. 匿名 2017/08/02(水) 20:42:37 

    >>77
    人をよく観察しますね

    +3

    -3

  • 89. 匿名 2017/08/02(水) 20:52:15 

    安くても持つ人によれば高く見えるし、ブランドものが安く見える人もいる。

    +26

    -2

  • 90. 匿名 2017/08/02(水) 20:52:16 

    でも、30って子供1人目2人目産まれてすぐとかじゃない?うちのオカンは何も買えなかったって言ってたなぁ

    +16

    -2

  • 91. 匿名 2017/08/02(水) 20:57:14 

    美容院代

    +3

    -5

  • 92. 匿名 2017/08/02(水) 21:06:28 

    >>1
    変えますじゃなく、替えますじゃないかな。
    30代にもなって、分からないのかなあ…

    +11

    -7

  • 93. 匿名 2017/08/02(水) 21:13:09 

    >>65
    お酒好きな人が、自分から申し出て多く払うのは、それはそれでいいけど
    みんな割り勘って雰囲気のときに、「私飲んでないし!」って主張する人って、どう見てもケチでしょ

    +18

    -12

  • 94. 匿名 2017/08/02(水) 21:16:25 

    交際費は気にしないで使ってたら月に何万にもなってしまうから調整が必要

    +26

    -0

  • 95. 匿名 2017/08/02(水) 21:21:01 

    >>23
    めんどくさいですねぇー。
    ある程度の社会常識とか考えませんか?
    食事は一日3回と誰が決めたんですか?とか言っちゃう人なのかな?

    +3

    -2

  • 96. 匿名 2017/08/02(水) 21:23:35 

    貧乏人が多いガルちゃんで、こういうネタを語るのは無理。

    +1

    -2

  • 97. 匿名 2017/08/02(水) 21:30:21 

    金がないのは事実なので質より数を重視してる。
    たくさん買うって意味じゃなくて。
    働いてるので、安くても最低限の化粧するし、髪もプリンにしない。
    ボロボロのバッグや小物はナシ、かかとのはげた靴ははかない。

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2017/08/02(水) 21:31:27 

    交際費
    やらないならやらないでいい
    貰っておいてお返しがないとか、参列しておいて御祝儀をケチるとか、出掛ける時に人の車をあてにして負担しないとか
    人付き合いをするならケチっちゃいけないものがある
    ケチりたいなら不参加で。

    +27

    -0

  • 99. 匿名 2017/08/02(水) 21:42:04 

    >>21

    私はヴィトンの財布
    15年近く使ってましたよww
    さすがにボロくなって、
    またヴィトンの財布購入しました
    最低でも10年使うつもり

    高いけど長持ちする
    財布買うのもいいと思う

    +24

    -0

  • 100. 匿名 2017/08/02(水) 21:45:01 

    人にしてあげる事をケチる人は何歳でもやだな

    +10

    -2

  • 101. 匿名 2017/08/02(水) 21:45:14 

    水道代をケチってるひと。お風呂は、追い焚きできるから、週一回しか水を替えない、お風呂を洗わない。洗濯は、週一回でパンツと靴下も週一回しか替えない。

    +15

    -3

  • 102. 匿名 2017/08/02(水) 21:59:25 

    職場で、送別会への出席や出産祝いのプレゼント代をケチる人。
    心の中で思うにはいいけど、顔や態度に出す人はどうかと思うなぁ。まぁこれは年齢関係なく、ね。

    +15

    -1

  • 103. 匿名 2017/08/02(水) 21:59:37 

    どんなに高い物でもボロボロで汚いもの持ち続けるよりは、安くても綺麗なもの身につけるようにはしてる。ブランド品でも毛玉だらけの服、破れたカバンはみすぼらしい。

    +24

    -0

  • 104. 匿名 2017/08/02(水) 22:08:36 

    メガネ作るお金がないから、パソコンの画面や細かい字が見えないから、と仕事を頼んでくるお局様。メガネ位買えばいいのに。

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2017/08/02(水) 22:31:47 

    本革の物なら手入れすれば長持ちするのにな。

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2017/08/02(水) 22:37:10 

    歯のメンテナンス費かな
    職場のオッサンが虫歯なのに時間と金がかかると言って治療に行ってない…

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2017/08/02(水) 22:38:02 

    ホテル代をケチられて、ネットカフェでエッチされそうになった。童貞アラフィフ実家暮らしの方でした。別れました。

    +44

    -0

  • 108. 匿名 2017/08/02(水) 22:39:45 

    カバンと時計
    このへんは30代超えた同性には安物だとすぐ分かってしまうから

    +9

    -4

  • 109. 匿名 2017/08/02(水) 22:42:51 

    友達と旅行やレジャーを楽しむ際の食事や遊びに関する支払い。
    特に海外はもうここに来ることはないだろうなと割り切って。
    ケチな人が1人でも居ると場の雰囲気が悪くなる
    人付き合いだし思い出なんだからケチらない

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2017/08/02(水) 22:47:57 

    私は逆に財布は安物でいいからコンパクトなのがいいと思ってしまむらで1000円の買ったとこだった…
    スカートとかボトムスはいい物買わないと安っぽく見えるから、ちゃんとしたお店で買うようにしてる。トップスはなんでもいい気がしてネットとかの安〜いのを着まわしてる。

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2017/08/02(水) 22:58:30 

    妊娠中の短い期間だけだからと思って3000円しないワンピースを買ったら1回着ただけで破けた。
    安かろう悪かろうでした。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2017/08/02(水) 23:17:09 

    食費でしょう。
    若い頃はお昼菓子パンとかでも元気だったけど
    年を取ったらバランス良く食べないと体がボロボロになるよ

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2017/08/02(水) 23:22:37 

    本当にやりたいことをケチること。
    やりたい事までケチったらなんの為にお金を稼いでるのかわからなくなる。
    つまらない人間になりそう。

    +18

    -0

  • 114. 匿名 2017/08/02(水) 23:39:47 

    職場に超絶ケチな40過ぎのババアがいる

    +1

    -2

  • 116. 匿名 2017/08/03(木) 04:40:58 

    >>1
    1万円くらいのサイフでも、ファスナーに難があったり、カードの出し入れが悪いものもよくあるからちゃんと選ぶんだよ。
    私今年はハズレ財布ばかり選んでしまい、3回くらい買い直してる…

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2017/08/03(木) 06:15:11 

    食べ物かなー、病気も怖いし、ちゃんとしたもの食べたい、外国産にかぎらず
    食べ物で体臭とかヤバいし
    靴、服、鞄、冠婚葬祭、といいつつ現実は(^_^)

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2017/08/03(木) 10:37:06 

    絶対、新幹線に乗らないで、各駅停車を乗り継ぐうちの母親
    時間がもったいないと思う

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2017/08/03(木) 10:38:45 

    子供の入学式、卒業式に着るスーツ

    黒のリクルートスーツで頑張る人もいるけど、

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2017/08/03(木) 13:44:03 

    >>119
    余裕があり毎回替える事が出来れば良いけど、高額のセットアップ3年後にはデザイン古くなるよ。
    質の良いベーシックを永く着るのが良いかもね。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2017/08/03(木) 15:38:07 

    >>89
    そういう事をガルちゃん民はよく言うよね。
    でも例えばエビちゃんが、しまむらの服を着ていて着こなしてはいたとしても、しまむらが高級ブランドには見えないと思うのよ。可愛いけど、服自体は安いだろうな…って分かる。
    逆に女芸人がCHANELとかハイブランドを着ていたとして、似合わないけど質は良いし物自体は高いんだろうな…って分かるよ。
    ファッションに疎くてパッと見は分からないって言う人だって、よく見れば絶対分かると思うよ。

    +5

    -2

  • 122. 匿名 2017/08/03(木) 16:50:59 

    30すぎてけちって恥ずかしくないものがない

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2017/08/03(木) 16:52:18 

    可愛い人が着た安物の方がブスのブランド品より可愛い!とか自慢げに言うけどその言ってる本人はプチプラでも手間隙金額かけてる人に圧勝するポテンシャルなわけ?

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2017/08/03(木) 18:26:41 

    医療費。色んな病気がそろそろお年頃だし

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード