ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2016/04/17(日) 23:52:35 

    杉村太蔵が憤慨「子供の声が騒音扱いされるなんて」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    杉村太蔵が憤慨「子供の声が騒音扱いされるなんて」 - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    保育園の開園が近隣住民の反対によって頓挫した千葉県市川市の件について、元衆議院議員でタレントの杉村太蔵(36)が「子供の声が騒音扱いされるなんてどんな国だ」と憤った。(略)千葉県市川市で今月開園予定だった定員108名の大型保育園が、建設予定地周辺に住む住民の反対で開園を断念した。17日放送のTBS系「サンデー・ジャポン」ではこの話題を取り上げるとともに、近隣住民の「この規模で保育園をここに作ることが妥当なのか」「静かな場所だということでこの土地を購入している。そこにこんな施設を造られたんじゃとんでもない」という声も紹介している。


    タレントで医師の西川史子(45)は「税金が投入される以上、みんなの同意を得るべきだと思うし、もし自分の家の近くにできると考えたら、みなさんの反対の声はわからないではない」と住民の考えに一定の理解を示す。一方、杉村は「実際に子育てをする立場からすると、こんなに悲しいニュースはない。子供が元気よく遊んでる声が騒音扱いされる国なんてどんな国だと」とこれに反対。

    母親が保育士だというタレントの壇蜜(35)は「待機児童問題をなんとかしなきゃという思いで結論を急いでしまったという節はある。子供は善で、先に住んでいる人の意見は悪なのか。対決構造のようにくりぬかれてしまう報道が、1番怖いことだしあってはいけない」とコメントした。

    私立保育園「子供の声うるさい」開園断念 千葉・市川
    私立保育園「子供の声うるさい」開園断念 千葉・市川girlschannel.net

    私立保育園「子供の声うるさい」開園断念 千葉・市川 市によると、同県松戸市の社会福祉法人が3月、木造2階建ての園舎を完成させ、4月1日に定員108人(0~5歳児)で開園する計画だった。予定地は市中心部に近い住宅街で、昨年8月に開園を伝える看板を...


    ~関連トピ~

    +153

    -268

関連キーワード