ガールズちゃんねる

ママ友っていつできるんですか?

226コメント2024/05/01(水) 06:21

  • 1. 匿名 2024/04/28(日) 14:20:23 

    2歳息子がいます。保育園に行かせて1年が経ちましたがママ友はいません。行きは夫が送ってお迎えの時間はバラバラのためそもそも会いません。
    小学校になったらできるものですか?

    +128

    -6

1. 匿名 さんに返信する

1. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 11. 匿名 2024/04/28(日) 14:24:06  [通報]

    >>1
    またまた公園とかで会って、話してみたら気が合う人で、その後も偶然会う機会が多くて仲良くなった人はいるよ。普通に送り迎えしてるだけじゃママ友なんてできないよね。世間話してる時間あったら帰って家のことしたいし。笑
    返信

    +98

    -3

  • 12. 匿名 2024/04/28(日) 14:24:07  [通報]

    >>1
    何かきっかけがないと出来ないよ
    小学校行ったって自然に出来る訳ではない
    返信

    +90

    -0

  • 17. 匿名 2024/04/28(日) 14:25:10  [通報]

    >>1
    経験上子育て支援センターとか遊び場の月齢イベントが一番出来やすいと思う。もう保育園に入ってたら行かないかな?
    返信

    +43

    -1

  • 24. 匿名 2024/04/28(日) 14:28:19  [通報]

    >>1
    入園前の子供センターとかで作りやすいと思う。
    入園したら(しかも保育園なら)なかなか難しいような。行事とかばったりあった時くらい?
    返信

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/28(日) 14:28:34  [通報]

    >>1
    作りたい人は自分から動いて作るんだと思う
    園が一緒のママさんが小学校一緒にだからよろしくお願いしますと連絡先を渡されました。
    1年生の時は子供が持ち物とか理解してない時とか教えてもらったりお互いに確認取り合ったりして徐々に仲良くなりました
    たまにランチ誘われます
    返信

    +28

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/28(日) 14:30:55  [通報]

    >>1
    私も子どもが小さい頃、公園とか行ってたけど全然できなかった。
    引越ししたらできた。幼稚園のバス停の人たち。
    そこからまた転勤で引っ越ししてなかなか会えなくて。疎遠になっちゃったな。。、
    子どもも大きくなって、結局は学生時代の友達と連絡とってる。
    返信

    +43

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/28(日) 14:31:21  [通報]

    >>1
    小学校の方が保護者との関わり無いから、保育園で出来なければ諦めるしかないよ。
    返信

    +39

    -2

  • 41. 匿名 2024/04/28(日) 14:33:40  [通報]

    >>1
    保育園なのにママ友といつも会ってて、土日にいつもママ友と子供達と遊びに行くって言ってた派遣さんいてびっくりしたよ。
    そういやうちの保育園も0歳児からのグループはあったね。0歳児は特別だし、絆があるんだろうなと思った。

    私はそれからずっとママ友はいなかったが、特に困りませんでした。
    ママ友がいる人ってどうやって作ったんだろうね?気に入ったママがいたら連絡先交換しようとかになるんだろうか?未知の世界だわ。
    LINE交換はPTAママだけでした。
    返信

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/28(日) 14:37:14  [通報]

    >>1
    うちも朝早く夫が送って夜の延長ギリギリに私が迎えに行く園児がほとんどいないタイミングなので顔見知りすらいなかった
    保育園の場所が学区2つ分離れてたから子どもも小学校入学したら知り合いゼロかもって思っていたら、卒園3ヶ月前くらいに「今度子どもどうしが同じ小学校になるので」ってわざわざ私が迎えに来るのを待っててくれたママさんに話しかけられて、それが初めてのママ友だった
    そのママさんは社交的で顔が広くて子が小学生になってからも助けてもらったので、平日は仕事で週末は家事育児で手一杯な人見知りの激しい私はすごく幸運だったわ
    返信

    +16

    -1

  • 53. 匿名 2024/04/28(日) 14:39:12  [通報]

    >>1
    自然って訳じゃ無いけど
    幼稚園からのママ友さんが小学生も同じだから仲良くしてもらってる
    あとは子供が入学して遊ぶようになった子のお母さんとか懇談会で会っていつも遊んでもらってありがとうございますって連絡先交換したりしたよ
    返信

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2024/04/28(日) 14:41:07  [通報]

    >>1
    私は幼稚園の役員をやってからかな
    あとは幼稚園終わってから〇〇ちゃんと遊びたい!ってなってお手紙交換してからLINE交換してどんどん増えていった
    1番仲良しなママ友は小学生にあがってから子供同士で仲良くなり連絡先交換してからは、たまに夜に電話したりする仲になって今は2人でお出かけする仲になっていった
    返信

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2024/04/28(日) 14:42:37  [通報]

    >>1
    保育園でもママ友いたけどなあ
    子供同士が仲良くなって話すようになったら、連絡先聞かれた。
    小学校も学区が同じだったし、色々情報交換できてよかった
    返信

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2024/04/28(日) 14:43:51  [通報]

    >>1
    わかる!
    うちも1歳から保育園で、保護者同士のつながりも特になく、送り迎えの時に会話するようなタイミングもないし(そもそも名前も知らないし)、ママ友いない。
    あとは仕事しか行ってないし。
    幼稚園ママとかだと機会が多いのかな?
    返信

    +1

    -2

  • 75. 匿名 2024/04/28(日) 14:49:49  [通報]

    >>1
    保育園ならママ友なんて必要ないじゃん。ママ友が必要なのは自宅保育や幼稚園から帰ったあとの暇な時間に子供同士を遊ばせるために必要なだけ。そういう暇な時間ないんだからマジで必要ない。
    小学校になると子ども同士で約束して子ども同士で遊ぶようになるからママ友なんて必要ない。
    幼稚園のママ友で苦労したからマジで保育園のママ友いらない制度設計神だなと思ってる
    返信

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/28(日) 14:50:02  [通報]

    >>1
    もっと大きくなって特定の友達と仲良くなって家に行きたいとか言い出したら付き合い始まるんじゃない??
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/28(日) 14:50:57  [通報]

    >>1
    保育園でお迎えの後に近くの公園で遊ばせてたら、そこから人が集まってきて自然にできたよ。
    返信

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2024/04/28(日) 14:53:01  [通報]

    >>1
    できなくてもいい
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/28(日) 14:53:10  [通報]

    >>1
    0歳児の頃から児童館とかでたくさんできたし、保育園でも学校でも山ほどできたよ

    きっかけなんて何も覚えてないなぁ
    でも、どこで服買ってる?とか小児科どこ?耳鼻科変えたいけどいいとこ知ってる?いつも何時に寝かせてる?絵本読んでる?毎日の日誌って面倒だよね?水遊びできる公園しらない?一緒に恐竜イベント行かない?などなど、子育てにまつわる話題はたくさんあったけどな…

    都内の賑やかな商店街が近い保育園だったけど、「今日の献立なに?」「麻婆豆腐」「いいね、うちもそうしよう」もあったし、「決まってない」「じゃ、このままファミレスしない?」「いいね!」もあった

    上の子たちはもう大学生だけど、今もママ友たちとは仲良くしてる
    返信

    +3

    -6

  • 88. 匿名 2024/04/28(日) 15:00:14  [通報]

    >>1
    私も子供が小3なのに出来ません、、

    子供会で出きるよ~と聞いたけど
    年に5回程、ポツポツと集まる程度で
    元々仲良しグループで集団でいるので
    相変わらず1人。。
    すれ違ってもその一瞬で話すこと?ないし。。
    どうやって皆友達になってるのか不思議
    返信

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/28(日) 15:11:08  [通報]

    >>1
    送迎や行事で会った時に話をする人達はいるけど、普段からLINEでやり取りするような本当の友達はいないなぁ

    仲良くなれそうと思っても話をしていくうちに合わないと感じる部分が出てきたりするんだよね。価値観が同じ人ってなかなかいないし、みんな少々合わないと感じてても我慢しながら仲良く付き合ってるのかな?
    返信

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2024/04/28(日) 15:22:20  [通報]

    >>1
    昔だけど、転勤族で知り合いはいなかったけど母親学級で2人友達になり産後はその人たちと仲良くしてて、その後引っ越した先の児童館で仲良くなり、また引っ越して同じ幼稚園の転勤族の人と仲良くなりそれ以外では幼稚園の役員や公園で知り合った人と仲良くなった

    あんまり覚えてないけど全部私から話しかけたと思う
    返信

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/28(日) 15:23:32  [通報]

    >>1
    質問の内容的に主さんはママ友欲しいわけだよね。

    自分から話しかけたりしてますか?
    受け身だと保育園だとなかなかママ友出来ないと思います。

    まずママさん達の中には、ママ友欲しい派といらない派がいるので、数打ちゃ当たるじゃないけど、いろんな人にちょっとした会話を振ってみてはいかがでしょう?

    あまりガツガツいくと引かれちゃうから、よく会う人に「この時間お迎えが多いんですか〜?同じクラスの○○です、よろしくお願いします(^ ^)」みたいな感じで。

    主さんがんばれ!

    我が子は上の子が1年生になったのですが、みんな出身幼稚園や保育園ごとに最初は別れていたけれど、下校班のお迎え当番をよくしてる人達とは喋るようになりました!
    返信

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/28(日) 15:24:02  [通報]

    >>1
    出産のために入院したときに同室の人たちとママ友になったよ
    うちは幼稚園だけど一緒に委員をやった人とかね
    周りでよく聞くのは、同じ習い事をさせてるとかマンションや家を買うタイミングで子供が同じ年だったとか
    ママ友いらんという人もいるから自分から求めて動かないとなかなかできないものかもね
    返信

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/28(日) 15:30:09  [通報]

    >>1
    できないままですねー、中学になりました。
    できたと思っても、合わなかったりして疎遠になった人もいますし。
    ママ友ってできたとしても、子ども同士の繋がりがあるうちだけだし、そうこうしてるうちに、子供が大きくなるとフルタイム復帰とかする人もいるから、結局できないままの人もけっこういるんじゃないかな
    返信

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/28(日) 15:37:03  [通報]

    >>1
    保育園はお迎え時間バラバラだからママ友できにくいって聞きます。
    幼稚園はバス停とかお迎えの時間が同じなのでプライベートでも遊んだり連絡とったりするようになります。
    返信

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/28(日) 15:40:29  [通報]

    >>1
    友達を作って遊ぶ余裕が無いよ
    子供達に振り回されて毎日が終わるしあっという間に数年経ってる
    そうこうしてるうちに知り合いは増えたけどね

    年代はやっぱり近いほうが話が合うし気楽に話できる
    5年ズレるだけでなんか話が噛み合わない〜
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/28(日) 15:52:55  [通報]

    >>1
    保育園、かつ2歳ならまだかなー

    保育園児2人いて、2人とも0歳から保育園行ってたけど、おっしゃる通り保育園はお迎えの時間がバラバラだから親同士が…っていう接点はなかなか出来づらい

    年中くらいから特定の仲良い子ができてきて、その子と休日も遊びたい!→行事とかで連絡先交換…が多かった

    あとは、どんなに遅くとも年長の時期に(もし謝恩会や園への贈呈品をやるような園なら)卒園対策でLINEグループとかできるよー。

    卒園対策で意気投合して、小学生になったいまでもランチ行ったり、ママだけで夜飲んだり、土日に遊んだりする親子はいるよ。
    返信

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/28(日) 16:02:46  [通報]

    >>1
    なんとなくできる
    返信

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/28(日) 16:10:26  [通報]

    >>1
    保育園なら働くお母さんばかりだし、忙しいからね。

    意識しないと出来ないと思う。

    保育園の保護者会があれば役員とかしたら?
    友達、知人が欲しい人は積極的に役員をかって出ていた。ありがたかったです。
    返信

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/28(日) 16:25:25  [通報]

    >>1
    できないと思う。
    だから私はSNSでママ友2人作ったよ。
    今の時代にはありだと思う。
    返信

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2024/04/28(日) 17:04:05  [通報]

    >>1
    出来ない人は一緒出来ない
    でもご近所友達とか職場友達は出来た
    返信

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2024/04/28(日) 18:08:52  [通報]

    >>1
    子供が今中3。分からないことを聞ける感じの存在の人は数人いるけど、ママ友と呼べる人はいない。
    返信

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/04/28(日) 20:47:52  [通報]

    >>1
    保育園だとなかなか出来ないかも。
    お迎えの時に話すぐらい?パートの人だもそのあと近くの公園で一緒に遊ばせてたりもする。
    返信

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/04/28(日) 20:49:50  [通報]

    >>1
    子供同士が仲良くなって、親しくなる事はある。
    一緒に公園行ったりしてる。
    返信

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/04/28(日) 22:08:31  [通報]

    >>1

    ①0歳から通ってた支援センターで仲良くなった人たちと(日常遊ぶのが4組ほど、グループメンバーは20人くらい)
    ②幼稚園で子供が仲良くなった子の親と(5人くらい)
    ③小学校で同じ地区(子ども会)で同学年の子の親と(5人くらい)

    こんな感じで3回、機会があった
    色々と情報共有が出来るので、繋がりがあると心強いなと思ってる
    ちなみにトラブルはゼロ
    返信

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2024/04/28(日) 22:36:07  [通報]

    >>1
    小さい頃は無理無理!(笑)
    年中とかでようやくちらほら会えば気軽に話すくらいの人ができて、年長で小学校の学区別に話す人が増えてくる。
    返信

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/04/28(日) 22:57:39  [通報]

    >>1
    最高じゃん。ママ友いらない。
    返信

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/04/30(火) 05:41:33  [通報]

    >>1
    小学生に上がってもできないものは出来ませんよ
    なかよし同士は軽くでも手を挙げて“おー”って挨拶してる様子
    私にはそれがない(悲)

    私はそれがいいかなと思う
    人の言葉に左右されやすいし子どもを比べて追い込んでしまう傾向あるから
    正しい判断出来なくなるかも
    返信

    +5

    -0

関連キーワード