ガールズちゃんねる
  • 121. 匿名 2024/04/28(日) 00:32:56  [通報]

    >>1
    保育園に預けて仕事してたら
    自分もどんどん自分の休みが欲しくなるし
    休みたくない日に子どもは体調崩すし
    結局ほとんどが保育園任せだから
    育児能力低いままで我が子は可愛いけど
    仕事してた方が楽ってなっていくんだよね
    保育園って子どもが安全に集団で生活する場所であって
    家庭的な愛情はそこにはないのにね

    +45

    -3

121. 匿名 さんに返信する

121. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 130. 匿名 2024/04/28(日) 00:39:01  [通報]

    >>121
    図星です
    返信

    +11

    -0

  • 233. 匿名 2024/04/28(日) 12:51:39  [通報]

    >>121
    上に同じく図星
    やっぱり辞めた方がいいのか
    可哀想って言われるのも当たり前なんだろうか
    返信

    +9

    -1

  • 259. 匿名 2024/04/28(日) 19:45:03  [通報]

    >>121
    育児能力が低いままってよくわかる
    自分の子供なのに持て余して放置してる人見かけるもんな
    返信

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2024/04/28(日) 22:50:20  [通報]

    >>121
    たまに仕事行くと超楽しい
    ある程度ルーティン出来てるもんね
    子供はどんどん好きな物も出来ることも変わっていって対応しきれない事が多すぎる
    返信

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2024/04/29(月) 13:29:36  [通報]

    >>121
    同意。
    母親も子供を産みさえすれば自動的に母親になれるのではなく、子育てしながら母親になるというか(意味分かります?)
    私は下の子供が就学するまで専業主婦でがっつり子育てしてきたからこそ、自分のペースで業務を進めて話の通じる大人とする仕事は正直楽に感じるもの。スケジュールはタイトになったけど仕事の方がストレスない。家に帰った後のため息の数も全然違う。
    妬みでなく共働きの特に時短勤務は美味しいところ取りだと思うよ。
    仕事は時短子持ちだからほぼ戦力とみなされてなく業務量も考慮してくれる、給料も減るけど頂ける。
    子育ても保育園が自分でやるにはかなり根気がいるトイトレやら食事の躾とかやってくれる。

    小さいうちは周りに丸投げ可能でも成長するほど親でないと対応できない事(不登校ひきこもり)も起こりうるから、周りに頼りつつも親が主体性持たないといざという時対応できなくなるよね。
    返信

    +0

    -2