ガールズちゃんねる

亡き夫の友人が毎年お参りに来る

1132コメント2024/05/15(水) 02:58

  • 275. 匿名 2024/04/27(土) 10:27:47 

    >>79
    私の母も30歳くらいで未亡人なったけど、5年足らずで次の新しい生活見つけてる。母子手当の関係とか世間体とか気にして入籍してなかったけど。
    そういう背景を想定して、自宅訪問じゃなくて、お墓にお花供えに来てくれる人の方が多かったよ。

    父のために自宅に来ていただけるのは、大変ありがたかったけど、子供ながらに大人の事情を察して、命日に来客の対応してた苦い思い出。

    +73

    -35

  • 285. 匿名 2024/04/27(土) 10:37:37 

    >>275
    >母子手当の関係とか世間体とか気にして入籍してなかったけど。

    これ、ダメなんじゃないの?昔のことだけど。

    +51

    -11

  • 292. 匿名 2024/04/27(土) 10:42:41 

    >>275
    サラっとやっちゃダメな事書いてますね笑

    +47

    -7

  • 319. 匿名 2024/04/27(土) 11:03:49 

    >>275
    偽装母子家庭だよそれ

    +48

    -3

  • 673. 匿名 2024/04/27(土) 20:48:23 

    >>275
    母子手当ての関係ってとこでイラっとしたわ。

    世間体じゃなくて母子手当の支給止まるからでしょ。

    +43

    -0

  • 1003. 匿名 2024/04/28(日) 07:06:04 

    >>275
    お母さん母子手当貰うために不正してたんだね
    そりゃ亡夫の関係者にはあまり会いたくないよね
    再婚したらほとんどの人が普通に遠慮しただろうに

    +22

    -2

  • 1008. 匿名 2024/04/28(日) 07:19:39 

    >>275
    不正受給の臭い

    +14

    -0

  • 1028. 匿名 2024/04/28(日) 08:38:38 

    >>275
    小室佳代?

    +3

    -0

  • 1029. 匿名 2024/04/28(日) 08:39:57 

    >>275
    世間体気にしてるなら入籍するべきなのに、母子手当不正受給するためなのになんで世間体とか言ってるのか
    チクられたら困るもんね

    +9

    -0

関連キーワード