ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/26(金) 09:38:58 

    裕福な友達から5万くらいする美容品を誕生日プレゼントで頂いたのですが、お返しに迷ってます。
    (20歳の誕生日だったこともありいつもより高額だったと思います)
    2ヶ月違いでもうすぐ友達の誕生日なのですが、私はそんな高額なプレゼントを渡せません。
    けど同等のプレゼントじゃないと失礼ですよね…?

    +10

    -26

  • 10. 匿名 2024/04/26(金) 09:41:04 

    >>1
    同等じゃないと気まずいかな
    20歳だからなのわかるけど、たまに気合いはいりまくりの友達でてくるよね
    お金が足りなそうな場合は親に相談
    来年は高額なプレゼントじゃないといいね

    +13

    -9

  • 20. 匿名 2024/04/26(金) 09:43:05 

    >>1
    同等までのお返しは無理すぎる

    せめて3万くらいかな
    それでも友達の誕生日の金額としては高額だわ

    +58

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/26(金) 09:43:25 

    >>1貰う時の袋見てその時に、嬉しいけどこんな高級な物受け取れないよ。って自分なら言う。安物返しても喜ばなそうだし。身の丈に合わない友達と付き合うのって大変。

    +16

    -2

  • 22. 匿名 2024/04/26(金) 09:43:25 

    >>1
    20歳だからってまるで親戚みたいだなw

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2024/04/26(金) 09:43:39 

    >>1
    主が無理なく払える程度の物で良いよ。
    それで切れる縁ならそういう縁だったってことよ。

    +9

    -3

  • 29. 匿名 2024/04/26(金) 09:44:53 

    >>1

    その場で断れずもらってしまったなら今回は同等品あげて、次からはちょっと良いランチ奢りあう程度にしよー!ってしたら良いんじゃないかな

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/26(金) 09:45:05 

    >>1
    もし無理して同等に返したらまた来年同じ目にあうかも
    値段半分以下でもいいじゃん
    それでもし離れていくようならそれまでの友達なわけだし
    でも裕福だからって多少相手が気を遣う金額だって分かってもらいたいもんだね

    +6

    -2

  • 32. 匿名 2024/04/26(金) 09:45:54 

    >>1
    よく若い子たちディオールのコスメ渡してるの見るけどすげーなっておもう。

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/26(金) 09:46:03 

    >>1
    何がいいか聞いてみたら?
    でも高額なもの言われたら困るね😅
    できる範囲でいいと思うけどね

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/26(金) 09:47:44 

    >>1
    理由を言って値段を下げるならギリあり。
    何も言わなかったら友達は面白くないと思う。

    ベストは同額を今回はかえしてごめんけど金額的に負担になるから来年からは〜って決める。
    その時に友達が気にしなくていいって言ったら次の年にまた数万の誕プレがきても1ができる範囲の誕プレで良い。

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/26(金) 09:50:05 

    >>1
    友達なら主さんの金銭的事情もわかってるだろうし、それだけお金持ちならプレゼントの金額も調べられないと思うよ

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2024/04/26(金) 09:51:13 

    >>1
    ちなみに何もらったの?

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/26(金) 09:51:34 

    >>1
    5万円のプレゼントなんて家族にもあげたことないし貰った事もないわ
    いや1万円もないけど。すごいな 

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/26(金) 09:52:39 

    >>1
    同じように返したかったけど本当にごめんね
    でもいっぱい悩んで私の精一杯のプレゼントにしたよ!!
    お誕生日おめでとう!って感じで渡せば気持ちも伝わると思います

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/26(金) 09:55:50 

    >>1
    5万で高級とかw

    +0

    -12

  • 52. 匿名 2024/04/26(金) 09:57:10 

    >>1
    20歳で5万なんてすごいね!私なんて30だけどママ友から6000円のデパコスもらってびびったよ😂 嬉しかったけど、今後毎年これ続くのかなと思ったらちょっと困った笑 もちろん同等のものを贈るけどね。
    主も同等のものを贈るべきだけど、さりげなーく来年からはご飯ご馳走し合うとかにしよーって言ってみたら?私は流石に大人だから言えないけど、、笑

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/26(金) 10:02:05 

    >>1
    無い袖は振れない。
    自分がやれるだけの範囲で、相手のことを思って品物を選ぶしかない。
    「これでいいや」みたいな適当に選びました感は相手に絶対に伝わるので、それだけはやめた方が良いと思う。
    他の子ではなく「その子だから喜ぶ物」を考える。
    それが伝われば良いだけだと思う。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/26(金) 10:21:29 

    >>1
    同等の物を返すのは無理だな~
    誕生日はとりあえず今の自分に出せる額の物をお返しして、今の私ではこれくらいしか買えないけど稼げるようになったらお返しするね!期待してて!
    って言う。
    それで変な態度とられたら離れる。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/26(金) 10:50:37 

    >>1
    ハル君から
    車と英文辞書とダイソン掃除機もらいました🩷

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/26(金) 11:06:56 

    >>1
    もしくは本当にセコくてズルいけど…

    5万程の新品未使用の物をメルカリで2〜3万で売ってる人なんて山ほどいるからそれを選ぶのもアリじゃない??
    ちょっと高額すぎたら次はラッピングの問題もあるかもだけど…(デパコス系は難しそうだけど)

    探してみる価値はある。



    +1

    -5

  • 91. 匿名 2024/04/26(金) 11:14:58 

    >>1
    気持ちが大事
    仲良い子いつもお金かけるってより一生懸命迷って考えて選んでくれるのがわかるものをくれる

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/26(金) 12:08:55 

    >>1
    生活厳しくてごめんね~と言って今回だけ頑張って1万円くらいのデパートで何か購入。

    私も友達がお金無くてって3000円位のもののお返しで1000円くらいの品物くれたけどスリーコインズのもん渡してきた。なんか気持ちが籠ってるかどうかは大事だなと。
    同じ1000円でもデパートでハンカチとかそういうところで気持ちは見せてくれたら十分。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/26(金) 20:15:21 

    >>1

    そういう意味ではお相手の友達も配慮が足りないかな
    友達なら経済的な面の差にはある程度気付いてるだろうし、そうなるとお返しで困らせるかも…って普通なら考えつく

    自分の精一杯(2〜3万くらい?)で用意して、「お財布厳しくて…もらった額に見合ってなくてごめんね!」って正直に言ったらいいよ

    +1

    -0