ガールズちゃんねる

先生が子供を呼び捨てにするの、あり?

516コメント2024/04/27(土) 11:45

  • 1. 匿名 2024/04/25(木) 20:56:13 

    低学年の子供がいます。
    新しく担任になった先生は子供たちを名前で呼び捨てにして呼んでいるそうで、私は子供からそれを聞いて特に何も思わず、子供もむしろ親しみを感じていたようです。
    先日授業参観と懇談会があり、ある親御さんが先生に対して「呼び捨てはやめてほしい」と言っているのを聞いてちょっとびっくりしました。
    授業参観を見ていても呼び方に特に威圧的な感じもなく、私には何が良くないのかよく分かりませんでした。
    皆さんはお子さんが先生に呼び捨てにされたら嫌ですか?

    +44

    -186

1. 匿名 さんに返信する

1. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 25. 匿名 2024/04/25(木) 20:59:05  [通報]

    >>1
    今の小学校って男女問わず苗字+さんであだ名禁止なのは大大大賛成だし本当に素晴らしいと思う
    苗字+さん呼びで統一して学童から個性を排除することによって全員が横並びの一元管理体制してしまえば教師の負担も大幅に減るもんね
    学童は決められた規則・決められたカリキュラムに沿って淡々と機械的・事務的に学校生活を送るべき
    返信

    +22

    -32

  • 45. 匿名 2024/04/25(木) 21:00:52  [通報]

    >>1
    3歳差で人気者の兄がいたのでもれなく男の先生からは「おー、〇〇の妹か!」の流れからの呼び捨て定番でした
    返信

    +12

    -3

  • 66. 匿名 2024/04/25(木) 21:04:00  [通報]

    >>1
    絶対あり得ない
    今後は先生は児童の苗字すら呼ばずに番号呼びで統一しようって動きになってるのに
    返信

    +5

    -27

  • 74. 匿名 2024/04/25(木) 21:05:35  [通報]

    >>1
    一時呼び捨て先生多かったけどここ数年先生も正しい言葉遣いを的なのになってさん付けになってた気がした。
    今って兄弟姉妹でも昔より呼び捨て多いよね。
    私は姪っ子甥っ子に呼び捨てにされてるわ。
    友達の子にも呼び捨てされてるけど特になんとも思わないな。
    返信

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/25(木) 21:06:12  [通報]

    >>1
    今「さん統一」されてるところが多いのに珍しいなとは思う
    男の子でも君呼びしなくて、みんな「さん」呼び
    返信

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/25(木) 21:08:14  [通報]

    >>1
    全然気にならないけどなー
    今、ほんと何にでもケチつける人多くてうんざりする
    娘は今年1年になったけど下の名前+さんで呼ばれてた
    これが呼び捨てでも気にならない
    ちなみに私は小学生の頃(高学年だけど)先生にもあだ名で呼ばれてましたw
    返信

    +24

    -5

  • 90. 匿名 2024/04/25(木) 21:08:14  [通報]

    >>1
    何がだめなのか分からない
    うちのこも小学校の時の担任が下の名前呼び捨てにしてたけど、親しみやすくて良いと思ったけどね
    返信

    +14

    -3

  • 92. 匿名 2024/04/25(木) 21:08:33  [通報]

    >>1
    小学生は〇〇さんって呼んでほしい。でも、中高に行くと呼び捨てにする先生はたくさんいらっしゃるよ、
    返信

    +3

    -6

  • 121. 匿名 2024/04/25(木) 21:17:50  [通報]

    >>1
    私、呼び捨てされてきた20代だけど、今の親って言っちゃあ悪いけど面倒くさそうだなと思うよ…私の母親世代だとまだ厳しくされてた昭和の時代だから理解あっても、今の親世代ってゆとり世代あたりになるのかな?ある程度大切にされてきた世代になるから、子どもへ求めることもすごそうだし甘やかしてそう。
    返信

    +27

    -2

  • 123. 匿名 2024/04/25(木) 21:18:36  [通報]

    >>1
    私は呼び捨てはなしだなー

    ギリ20代だけど呼び捨てするような先生いなかったし、『さん』付けして呼ぶのが学校ルールになってたよ

    昔は普通だったってコメントあるけどそれはあくまで『昔』の話で、最近は呼び捨てはダメって習うよね

    子供達に『さん』付けするようにって教えるべき立場の先生が呼び捨てするのはなしでしょ
    返信

    +11

    -7

  • 128. 匿名 2024/04/25(木) 21:20:37  [通報]

    >>1
    小学生の子供いますが、男の先生は呼び捨てが多い。
    私も周りの保護者も何も気にして無い。
    返信

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2024/04/25(木) 21:37:26  [通報]

    >>1
    あり!
    本当おかしいよ今の教育!
    嫌われたくない教員は子供になめられるん
    モンペにも
    返信

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2024/04/25(木) 21:44:24  [通報]

    >>1
    小学校は全員名字+さん付けって噂あったけど先生から下の名前呼び捨てで呼ばれてて嬉しかったよ。
    返信

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2024/04/25(木) 21:45:47  [通報]

    >>1
    全員呼び捨てで、
    その人だけ「〇〇さん」で敬語の方が怖いよ。
    返信

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2024/04/25(木) 21:57:05  [通報]

    >>1
    今のお子様って偉いんだねー

    返信

    +3

    -6

  • 222. 匿名 2024/04/25(木) 22:00:02  [通報]

    >>1
    今中1の子供の転校先の小学校がそれだった
    名前呼び捨て
    今の時代男の子も女の子も名字にさんが当たり前だったし子供同士でも名前呼び捨てやあだ名禁止だから嫌だった
    なんで名前呼び捨て?って
    前の小学校は同じ市内だったけどこっちはちゃんと名字にさんだったから
    返信

    +6

    -2

  • 225. 匿名 2024/04/25(木) 22:02:25  [通報]

    >>1
    親御さんがどう思うかは正直どうでもいいと思う
    本人がそれでいいと思うか嫌だと思うかが重要なわけで
    返信

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2024/04/25(木) 22:18:25  [通報]

    >>1
    先生と子供達はうまくいっているのに、そこに口を挟むのはどうなんだろう。
    親に言われて、ある日から呼び方を変えるの?子供からしたら、変な気持ちだよね。
    返信

    +12

    -1

  • 254. 匿名 2024/04/25(木) 22:18:34  [通報]

    >>1
    陽キャっぽい子は呼び捨てとかあだ名、大人しめの子はさんづけとか、差があったら気になるな。
    返信

    +19

    -1

  • 256. 匿名 2024/04/25(木) 22:20:07  [通報]

    >>1
    呼び捨てってそこまで気にならないけどな
    親のほうが変なとこ気にしてて笑う、余計息が詰まりそう
    子供が気にしてないなら、大人は口出さないほうがいいよね
    返信

    +5

    -4

  • 265. 匿名 2024/04/25(木) 22:31:57  [通報]

    >>1
    娘が小五の時に、同じことがあったよ。
    十年くらい前なんだけど、参観会あとの懇談会で「うちの娘が先生に呼び捨てされて気持ち悪いって言ってるので、やめてください。」って言ってた。
    皆がいる場で発言してたから、ちょっとザワザワなってたよ。
    担任が五十代の男性先生で、志村けんさんを真面目にした感じの穏やかな優しい先生だったから「そんなに嫌な思いをさせていたなんて気づかなくて本当に申し訳なかったです。これからは気をつけますね。些細なことでも良いので、また何かあったらぜひ教えてください。」って平謝りしてた。
    先生って、本当に大変だなぁと思ったよ。
    返信

    +14

    -0

  • 269. 匿名 2024/04/25(木) 22:38:07  [通報]

    >>1
    ある1つの基準を考慮すると呼び捨てはNGだと思う
    それは、拘置所で刑務官が懲役囚をさん付けで呼ばなくてはならなくなったこと
    生徒と懲役囚(犯罪者)、どちらが重いかと考えるなら当然いろんな意味で生徒が重い
    生徒はこれからの日本を背負っていく宝
    懲役囚は生きる価値のないゴキブリ同然のゴミ
    懲役囚がさん付けで生徒が呼び捨てなら懲役囚>生徒になってしまう
    これはゆゆしき事で断じてあってはならない

      
    返信

    +5

    -4

  • 273. 匿名 2024/04/25(木) 22:48:16  [通報]

    >>1
    私の時代は名字呼び捨てだったけど、子供の小学校では苗字か名前にさんつけるのが主流(先生的に親しい生徒だと名前にさん付け・そうじゃないと苗字にさん付けの傾向が見えちゃって、うちは苗字だったw)
    新任の女の先生の時は、名前を呼び捨てで、最初ビックリしたけど外国っぽくてそれも良しと思ったw
    返信

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2024/04/25(木) 23:01:04  [通報]

    >>1
    アラフォーの私の学生時代、小学校は男の先生からも女の先生からも苗字+さん
    中学と高校は男の先生は苗字呼び捨て、女の先生は苗字+さん
    体育の女の先生は女子にも苗字呼び捨てで、怖がられてたな
    大学はどの先生からも苗字+さん

    息子の小学校はどの先生も下の名前+さん、男の先生の中には下の名前呼び捨ての先生もいる
    特になんとも思わない
    返信

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2024/04/25(木) 23:11:34  [通報]

    >>1
    私が小学生時代は先生により違いましたが大抵は君、さんをつけますが一人の先生はヤンチャな男子には呼び捨てで普通の男子は君、女子にはさんと呼んでました。
    中高になると教科に携わってた男性教師からはキャラを見てからか呼び捨てされてました。
    返信

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2024/04/25(木) 23:58:36  [通報]

    >>1
    私は嫌じゃ無い。
    全然あり。
    現に呼び捨てで呼ぶ先生も多いしね。
    (特に男の先生。)
    返信

    +1

    -3

  • 304. 匿名 2024/04/26(金) 01:44:09  [通報]

    >>1
    保育教諭です。
    経験上呼び捨てにする人は性格キツい人が多いからあまり好きではない。
    返信

    +10

    -1

  • 317. 匿名 2024/04/26(金) 06:41:02  [通報]

    >>1
    モンペか
    返信

    +1

    -1

  • 330. 匿名 2024/04/26(金) 08:34:47  [通報]

    >>1
    私も教師を呼び捨てにすれば良いだけ、保護者の方が教師より頭良い人増えたからね。
    返信

    +0

    -1

  • 344. 匿名 2024/04/26(金) 09:39:08  [通報]

    >>1
    田舎のアットホームな学校みたいでいい。
    返信

    +0

    -1

  • 360. 匿名 2024/04/26(金) 10:31:42  [通報]

    >>1
    先生により違うけど、苗字だけだったり時にふざけて呼び捨てだったり、さん付けだったり色々でしたが特に嫌な気持ちになったことないです。30歳です。
    返信

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2024/04/26(金) 10:40:00  [通報]

    >>1
    昭和の小学生だったけど、教師はいつもお気に入りかそうでないかで分けていた
    もちろんお気に入りは下の名前を呼び捨て、その他大勢のことは苗字にさん付け
    仕事なんだから自分の好き嫌いで対応変えるなんてしちゃいけないよね
    返信

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2024/04/26(金) 10:42:48  [通報]

    >>1
    私はアリかな。ただ一人だけとか特定の子だけにしたらあまり良くないだけで
    返信

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2024/04/26(金) 10:59:00  [通報]

    >>1
    友達でもないんだから普通は、さん付けで呼ぶよ
    しかも低学年でしょ
    私も自分の子ども呼び捨てだったらモヤる、高校生ぐらいだった親しい先生とかは呼び捨てだったけどね
    返信

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2024/04/26(金) 11:05:55  [通報]

    >>1
    全員にならいいよ
    とにかく先生には公平であってほしい
    公務員なんだし

    今までは呼び捨てだったり下の名前に君ちゃん呼びの先生だけどユニークな先生達で特に問題なかった
    いろんな先生がいて先生によって違いがあるって知るのも社会勉強だし
    悪くない
    返信

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2024/04/26(金) 11:42:39  [通報]

    >>1
    え、あり
    返信

    +0

    -2

  • 385. 匿名 2024/04/26(金) 13:11:10  [通報]

    >>1
    30代だけど、昔は普通にあったよね。わたしは下の名前で「○○ちゃん」だったけど、クラスで目立つ活発な男の子なんかは呼び捨て、あだ名がある子はあだ名だった。
    返信

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2024/04/26(金) 13:41:33  [通報]

    >>1
    小学校の時はずっと女の先生だったから、苗字にさん付けだった。中学からは私立だったので、苗字にさん付けだったよ。
    呼び捨てはされたことないし、下の名前の呼び捨ては抵抗があるよ。
    返信

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2024/04/26(金) 14:25:23  [通報]

    >>1
    ささきー!田中ー!みたいなのは違和感ないけど、名前を呼んでる教師は気持ち悪いなと思ってしまいます。
    たろう!ミサキ!みたいな。
    ドラマ見過ぎなのかな、この先生…ってだいぶ引く。
    返信

    +4

    -3

  • 416. 匿名 2024/04/26(金) 14:56:31  [通報]

    >>1
    ガーーーイwwwwwwwwwwww
    返信

    +0

    -1

  • 419. 匿名 2024/04/26(金) 15:11:47  [通報]

    >>1
    苗字のさん統一。生徒も先生も。私なら気にしないけど学校方針にズレてるからそのうち親からクレーム入るよ
    返信

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2024/04/26(金) 17:00:04  [通報]

    >>1
    その子だけくん呼びにしたら違和感あるよ。
    返信

    +0

    -1

  • 436. 匿名 2024/04/26(金) 17:18:03  [通報]

    >>1
    呼び捨て全然いいし、ちゃんとか、くんでいい。
    返信

    +0

    -1

  • 443. 匿名 2024/04/26(金) 17:54:29  [通報]

    >>1
    あなた名古屋?
    うちも今日まさに懇談会でそれ言ってた親御さんがいてビックリしたわ(笑)私的にはどうでもよすぎた!
    返信

    +1

    -1

  • 449. 匿名 2024/04/26(金) 18:08:03  [通報]

    >>1
    ありな気もする

    私が子供の時は若い先生だったけど
    下の名前でよんでくれてたよ

    でも何故か子供たちでは呼び捨て禁止にされてた…
    なんでやねん笑
    返信

    +1

    -2

  • 462. 匿名 2024/04/26(金) 18:40:13  [通報]

    >>1
    うちも低学年の子いるけど学校全体が下の名前+さん付けだから自分の子のクラスだけ呼び捨てだと違和感ある
    返信

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2024/04/26(金) 18:58:40  [通報]

    >>1
    教育委員会からの通達で、◯◯さん呼びをしなきゃいけないみたいよ。
    返信

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2024/04/26(金) 19:47:33  [通報]

    >>1
    面倒だからさん付けで統一でいいよ。
    子供が呼び捨てにして欲しいと頼むならそうしてもらえると助かるけど、それも教諭からしたら手間だよね。
    何かあったらモンペに文句つけられるわけで、そういう隙を見せないよう頑張ってるんだろうしさ。
    返信

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2024/04/26(金) 19:59:58  [通報]

    >>1
    教員です。子によっては『呼び捨てで呼んでほしい』『さん付けだと距離を感じる』という子もいるし、『名前が好きじゃないから苗字で呼んでほしい』って子も毎年一定数います。
    なので、年度はじめに、私は自分のクラスの子ども達に生活ノート(連絡帳みたいなもので、子どもと担任でやりとりするノート)に、なんて呼んで欲しいか書かせて、その通りに呼ぶようにしてる。
    保護者に何か言われても、本人の希望通りにしていると答えて終わり。
    返信

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2024/04/26(金) 20:12:33  [通報]

    >>1
    呼び捨てってのは関係性と言い方による。
    やめてほしいと思われる間柄、関係ならやめておいた方がいい。
    こっちが親しみをこめて呼んでたのに止めてほしいと言われたらショックだけど。
    返信

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2024/04/26(金) 20:50:12  [通報]

    >>1
    「児童から呼び捨てされても気にしません」てタイプの先生で、実際にクラスの子ども達から「山田先生」や「太郎先生」ではなく「田中」や「太郎」と呼ばれてるなら気にならない
    児童は先生のお友達じゃないんだから
    返信

    +0

    -0

  • 515. 匿名 2024/04/27(土) 10:47:08  [通報]

    >>1
    子供の担任は呼び捨てらしい
    返信

    +1

    -1

  • 516. 匿名 2024/04/27(土) 11:45:00  [通報]

    >>1
    呼び捨ては表面化した事象であって
    今の時代にわざわざ呼び捨てを意識的にしようとする先生の中で子供との距離感がバグってる人が多いんじゃないかな

    うちの担任がそう
    返信

    +2

    -0

関連キーワード