ガールズちゃんねる
  • 12. 匿名 2024/04/24(水) 22:20:08 

    >>5
    逃走中でマンション住民にスタッフが悪態ついたのは覚えてる

    +1016

    -9

  • 32. 匿名 2024/04/24(水) 22:21:48 

    >>5
    何であんな偉そうなんだろ?テレビとかオワコンなのに

    +673

    -13

  • 34. 匿名 2024/04/24(水) 22:22:10 

    >>5
    しょぼいYouTube撮影でもどかされた。意味わからん。

    +438

    -5

  • 46. 匿名 2024/04/24(水) 22:23:32 

    >>5
    ポツンっとの裏とか気になる

    +160

    -6

  • 50. 匿名 2024/04/24(水) 22:23:49 

    >>5
    うざいよねほんと
    モザイクもかけないし

    +311

    -5

  • 59. 匿名 2024/04/24(水) 22:24:57 

    >>5
    一般人とは違うんですだっけ?

    +221

    -2

  • 68. 匿名 2024/04/24(水) 22:26:01 

    >>5
    撮影を知らずに通ってしまい、少し映り込んでしまったらものすごく怒鳴られた。知るかよ。カラーコーンでも置いとけよ。

    +551

    -4

  • 75. 匿名 2024/04/24(水) 22:27:41 

    >>5
    会社行く途中に遭遇した事ある
    立ち止まらないで進んで!とか言われたけど、人通りも多い通勤時間帯にやる撮影とか意味わかんねーって思ったわ

    +459

    -5

  • 86. 匿名 2024/04/24(水) 22:28:32 

    >>5
    わかる。橋渡らせてくれなかったり、後ろ車道なのに100メートル下がれとか言われたことある。何様なんだろ。

    +329

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/24(水) 22:29:52 

    >>5
    昔、築地で金スマの撮影してた。
    行きたい店は勝手に立ち入り禁止でおまけに「撮影禁止
    のプラ板
    勝手にロケしてんのに遠慮しろよ

    +343

    -2

  • 101. 匿名 2024/04/24(水) 22:31:32 

    >>5

    雪まつり会場でも某番組がうざかった。

    撮影ができないからもっと前に行けとか
    ここに集まるなとか…。
    前にいったら小さい子たちは背が足りなくて
    観えないからここにいるのに。

    指定席でも指定場所でもないフリースペース
    で言われたから無視してその場にい続けたわ。

    +295

    -2

  • 141. 匿名 2024/04/24(水) 22:40:41 

    >>5
    TVでは無いんですが…
    今日の夕方に自宅近くで何やら通行止めになっていて、交通誘導員の人が持つ様な赤い電気の棒?みたいのを持った人が近寄って来て「すいません。今映画の撮影中で通行止めなんです。真っ直ぐなら行けますから」と。

    通行止めの方を通った方が明らかに近いのに仕方なく直進しましたが、映画だかなんだか知らないけど迷惑だと思いました。

    ちなみに、埼玉南部のなんて事ない住宅地です。

    +198

    -3

  • 175. 匿名 2024/04/24(水) 22:50:44 

    >>5
    勝手に撮影してるのそっちなのにね。声出すなとか偉そう。

    +165

    -0

  • 186. 匿名 2024/04/24(水) 22:55:21 

    >>5
    東京では四半世紀前からそういう認識されてたよ。
    だからこういう田舎行く系の番組が流行り出したんだと思ってたけど、ついに田舎民からもウザがれ始めたのかな。

    +155

    -1

  • 196. 匿名 2024/04/24(水) 22:58:31 

    >>5
    ある商業施設の飲食店で食事していたらテレビの撮影スタッフが突然やってきて(タレントの)写真取らないで!騒がないで!って威張り腐ってたよ。まずはお騒がせしてすみません、撮影のご協力お願いします、だろ。

    +293

    -2

  • 239. 匿名 2024/04/24(水) 23:21:10 

    >>5
    わかる。
    何回か撮影に遭遇して女優さん俳優さんタレントの方で感じ悪いなと思った人はいないけれどおじさんスタッフはみんな感じ悪かった。
    海外のリゾートで椅子に座っていたらどけて!って言われてお金も払っていないだろうにってすごい悔しかった!

    +108

    -2

  • 260. 匿名 2024/04/24(水) 23:39:41 

    >>5
    映画の撮影にたまたま遭遇して、大きい公園だったんだけどこちらはベビーカーに赤ちゃん乗せてて。エレベーター(高低差のある丘タイプの公園)行こうとしたらスタッフにそっちに行かないで!って止められた。しばらく待ってたら「あー、今ならいいです!急いでください!」って煽られて慌ててエレベーターまでベビーカーガラガラと移動したよ。
    撮影は仕方ないんだけど言い方が偉そうですみませんの一言もないのがモヤっとした。
    いま公開してる漫画原作の映画。演者さんは悪くないんだろうけど大コケしろ!って思ってる。

    +208

    -3

  • 264. 匿名 2024/04/24(水) 23:43:10 

    >>5
    昔々の話だけど居酒屋で友達とご飯食べてたら急にバチバチのまっぶしい照明とでっけーカメラが入ってきてお客さんを撮り出したんだ。急に何?と思って店に確認したら今日は撮影が入る日だった、嫌ならモザイクかけるからと言われたことかあった。後日ニュース見てたら若者は安い居酒屋で何してるみたいな若者をバカにするような話題にその映像が使われてたことがある。これは告知をしなかった店側が悪いけど、カメラだから何もしらずにピースとか笑顔で映ってる人もいてそれが嫌な感じに編集されたりしてた。それからテレビって怖いなと思っている

    +174

    -0

  • 303. 匿名 2024/04/25(木) 00:17:24 

    >>5
    我が家の真横の通路が
    ドラマのロケハンによく使われるんだけど
    ロケバスや車がズラーっと並ぶし、
    撮影中だと、道をとおしてくれない。

    昔は事前に撮影日を記載した手紙がポストに入ってたけど、今はなんの前触れもなく、
    撮影で道をふさいでくるよ。

    +137

    -3

  • 311. 匿名 2024/04/25(木) 00:34:27 

    >>5
    私の知り合いが地方で劇団の運営やってるんだけどさ、数年前に某テレビ局の人から地方でCM撮るからそっちで演者選んで出してよろしくっていきなり電話があったんだって。
    しかも、いつ撮影なのか聞いたら1週間後って言われたって。
    その劇団のサイトにも明記してるんだけど、劇団の人達っていうのはみんな社会人や学生で芝居一本でやってるわけじゃないから、急にそんなこと言われても了承出来るわけがないのよ。
    知り合い曰くその人は今も放送中の朝の番組の人気コーナーを手掛けてる人らしいんだけど、何か電話の態度からして東京の有名テレビ局で成功してる自分が誘えば地方の田舎民なんかすぐ飛び付くだろwってこちらを下に見てるのがヒシヒシ伝わってきたと憤慨してたわ。

    +93

    -1

  • 352. 匿名 2024/04/25(木) 02:17:54 

    >>5
    街中で番組ロケやっててスタッフが一般人を嫌な感じに追い払ってて、見兼ねたとんねるずが謝ってたみたいなの何かのトピで見た事ある。
    何でそんなに偉そうにするんだろうね。

    +82

    -1

  • 361. 匿名 2024/04/25(木) 03:15:54 

    >>5
    テレビ業界の人ってとにかく偉そうだよね。

    タレントよりもとにかくスタッフの方が感じ悪い。

    そしてこの番組もそうだけど、アポなしでタレントに撮影交渉させる番組ばかりなのも、スタッフの傲慢さが垣間見えて嫌だ。

    +107

    -0

  • 362. 匿名 2024/04/25(木) 03:16:11 

    >>5
    わかる
    今まで何度か街で話しかけられてるけど断ってる
    うざい態度だよね

    +19

    -1

  • 467. 匿名 2024/04/25(木) 08:43:55 

    >>5
    10年くらい前アパレルやってた時、某テレビ会社がうちの店に撮影に来たんだけど、ほんと感じ悪かったよ。
    オープンしたてで結構混んでてお客さんもお会計待ちで並んでたり忙しいのにさ、早くさばいて撮影場所あけて!音楽うるさい、撮影の邪魔になるからもっとボリューム下げて!とかこっちも時間スケジュールあるから早くして!って言われてむかついて「この状況見てわかりませんか?うちのお店を撮影の場に選んてくれた事はありがたいですがお客様優先なので。もう少ししたら引くと思うのでその時撮影してください」って言って私はレジ打ちに戻ったわ。
    何か言われてもお客さん引くまで無視したw

    +125

    -3

  • 474. 匿名 2024/04/25(木) 08:52:40 

    >>5
    皆ウンザリしてんだね
    「日テレ関係者全員出禁」飲食店店主の投稿に集まる賛同「いまどき何を偉そうに」 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    「日テレ関係者全員出禁」飲食店店主の投稿に集まる賛同「いまどき何を偉そうに」 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jp

    「日テレ関係者全員出禁」飲食店店主の投稿に集まる賛同「いまどき何を偉そうに」 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]社会・政治芸能・女子アナエンタメ・アイドルスポーツライフ・マネーグラビア夜バナAKB・坂道コミックHOME>社会・政治>「日テレ関係者全...


    《深夜にすいません… 日テレ関係者全員出禁とさせて頂きます。理由は本日来店された方がTVに出して売ってやる、今度この辺の特集やるから飛び込み取材を断るなだの、『お前の置いてるお酒はつまらない』だの…失礼な人間しかいないと判断した為です》

    9月27日、都内のある飲食店の店主が、X(旧Twitter)でこんな投稿をおこなったところ、「テレビ局あるあるだ」とばかりに、共感する人が殺到した。

    +98

    -0

  • 564. 匿名 2024/04/25(木) 12:00:54 

    >>5
    GWの高速の混み具合とか車中から中継してるけど無駄に中継車増やしてたらもっと混むだろーがっ💢

    +38

    -1

  • 603. 匿名 2024/04/25(木) 13:24:32 

    >>5
    分かる。
    桜の名所に行った時に、大きなカメラ担いだカメラマンと他数人が狭い階段塞いでて皆んな端に寄りながら通行してたけど、全く退く気配もなくむしろ通る人ジロジロみて嫌な感じだった。
    撮影中ならまだしも、突っ立ってるなら避けて欲しい。

    +29

    -0

  • 605. 匿名 2024/04/25(木) 13:30:04 

    >>5
    分かる。ここはあなた達の土地ですか?ばりに偉そう。あくまで公共の場を借りてやってるんですよね?
    撮影禁止!!とか言われると、こんなショボイタレント撮らねえよと思っちゃう。タレントは悪くないのにね。

    +27

    -0

  • 701. 匿名 2024/04/25(木) 17:11:47 

    >>5
    これに対する返信読んでて迷惑な撮り鉄と同じだなと思った。テレビ局員も発達障害多いのかな?w

    +4

    -1

  • 713. 匿名 2024/04/25(木) 17:23:32 

    >>5
    マジで何様かと思うほど横柄だよ。
    私、実家が喫茶店で取材依頼の電話がかかってきて一度はOKした。
    でも「レトロな雰囲気のカフェ」みたいな企画だったらしくてメニューを変えるように指示してきた。
    終始「TVで紹介してやるんだから感謝しろ」みたいな空気が漂ってて父が断ってしまった。

    +41

    -0

  • 727. 匿名 2024/04/25(木) 17:47:18 

    >>5
    この番組嫌いじゃないけど充電先から外に出たらほんと凄い人で毎回びっくりする

    +8

    -0

  • 781. 匿名 2024/04/25(木) 19:23:52 

    >>5
    かなり前だけど、フィットネスクラブに撮影に来て「もう一度最初からやってください」って言われたことがあるよ。
    金払ってきてるのに、何でお前らの都合に合わせにゃならんのじゃ!と思った。

    +23

    -0

  • 793. 匿名 2024/04/25(木) 19:41:29 

    >>5
    出川が、どうかは知らんけど芸能人も偉そうなんだよな。一般peopleと自分たちは違うと思ってるやつが多い。

    +29

    -0

  • 836. 匿名 2024/04/25(木) 20:58:09 

    >>5
    芸能人だから何なのって思う。テレビ見ないから誰だかわからないのが居ても邪魔なのに

    +9

    -0

  • 846. 匿名 2024/04/25(木) 21:08:01 

    >>5
    これほんと。
    大学の時に撮影したいものの邪魔になったのかカメラ?な人が音響の人?にめちゃくちゃ舌打ちされた。

    +4

    -0

  • 871. 匿名 2024/04/25(木) 21:36:58 

    >>5
    カメラの回ってない時のスタッフ&タレントの「テレビが宣伝してやってる」感が死ぬほど感じ悪かったのを見たことはある。

    +11

    -0

  • 935. 匿名 2024/04/26(金) 08:21:57 

    >>5
    平気で通路とか塞ぐもんね。
    事前告知もないし、許可も取ってないとおもう。

    +7

    -0