ガールズちゃんねる

親が押し付けがましい

88コメント2024/04/28(日) 16:03

  • 1. 匿名 2024/04/24(水) 18:36:24 

    トピタイ通りで「こんなにしてやったのに」が口癖の親元で育ちました

    いま悩んでいるのが自分の誕生日に5,000円を現金書留で贈ってくるのですが、手間と料金を考えたら通帳振込してくれたらと思っています(ちなみに主はアラサーで自立していて金銭的には困ってないです)
    「してやった感」を出したいんだろうなと…
    他にも足の早い食べ物を大量に送ってきたりと、此方の都合は考えずで、何か言おうもんなら盛大に怒り出して面倒くさくなるので我慢しています

    みなさんの両親はいかがでしょうか?またこうしたら上手くいったよ的な体験談があれば伺いたいです。

    +63

    -14

  • 12. 匿名 2024/04/24(水) 18:39:30 

    >>1
    いつか我慢の限界が来るよ

    +13

    -5

  • 13. 匿名 2024/04/24(水) 18:39:31 

    >>1
    5千円は素直に受け取るにしても足の早いものを大量に送り付けるのは嫌がらせに等しいですね。冷凍とかも無理そうなやつ?

    +6

    -3

  • 14. 匿名 2024/04/24(水) 18:39:35 

    >>1
    貰えるもんは貰っとく精神だから
    私なら全部ありがたく受け取る笑

    +23

    -8

  • 15. 匿名 2024/04/24(水) 18:39:35 

    >>1
    じゃあ親の誕生日に1万円の現金書留を贈ったら?ww

    親が良かれと思っての贈り物が本当に部屋で粗大ごみになって困ってるよ

    +30

    -4

  • 18. 匿名 2024/04/24(水) 18:40:15 

    >>1
    確かに子供にかけてきたお金は多かった

    けと、押しつけがましいことは言わないよ多少思ってはいるけど

    +11

    -3

  • 19. 匿名 2024/04/24(水) 18:40:20 

    >>1
    写真館で子供の写真撮影しただけで「お金の無駄、年金なんて将来期待出来ないよ!」とわざわざ不安を煽ってくる
    余計なお世話すぎるわ

    +31

    -1

  • 21. 匿名 2024/04/24(水) 18:40:33 

    >>1
    してやった感出す人ほどケチ臭いん、あれはなんなん?w
    5000円って小学生かよ

    +38

    -10

  • 25. 匿名 2024/04/24(水) 18:41:36 

    >>1
    望んでない事をやり、感謝しろはモラハラ夫や姑問題でも聞く話

    +21

    -2

  • 39. 匿名 2024/04/24(水) 18:45:33 

    >>1
    書留で五千円送られるなら、メールでおめでとうって送ってくれる方が良いわ笑
    私ならもう送らないでね〜て言う。
    言っても送って来そうだけど。

    +11

    -2

  • 41. 匿名 2024/04/24(水) 18:47:19 

    >>1
    お金はもういらないとはっきり言う
    物に関しては親がやる以上の事を主が親にしてやる。大量の食べ物などこれでもかと送ってみたらどうだろう。仕送りするとか。

    文を読んでなんとなく幼いところが主にある気がしたよ。親より二回りくらいの成熟を目指さないと干渉は治らないのかも?

    +8

    -3

  • 42. 匿名 2024/04/24(水) 18:47:24 

    >>1
    してやった感出されたって五千円貰えたほうがいいよ。
    バイトなら5時間働かなきゃいけない金額。
    離れて暮らしてるならそこまでうるさくないじゃん。

    +5

    -11

  • 51. 匿名 2024/04/24(水) 18:54:13 

    >>1
    わざとホームレス出して外国人にカメラ向けさせるぐらいにはしてやった感があるんだろ

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/24(水) 21:24:22 

    >>1
    多分近所の郵便局の職員に娘思いの親をアピールするための儀式。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/25(木) 02:47:14 

    >>1
    うち貧乏家庭毒親育ちでロクに育ててもらった記憶ないし要らない子とか氏ねブスとか言われたの覚えてる。
    それなのにウチの旦那の前で上品ぶって子育て大変でした〜育て上げました〜って良い母親アピールしてるの見ると吐き気がする。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/25(木) 05:01:36 

    >>1
    無反応。怒られたら、伝家の宝刀「私は頼んでない」。勝手にやっといて感謝されないと怒り出すのはモラハラだよね。もう付き合わないことにしてる。
    妹は「ありがとー、次はこういうのほしい」とかうまくおねだりしてるみたい。

    +6

    -0

関連キーワード