ガールズちゃんねる
  • 78. 匿名 2024/04/24(水) 17:20:02 

    >>2
    夏はクーラないとこで過ごすの?
    地獄じゃん

    +109

    -3

  • 277. 匿名 2024/04/24(水) 18:13:31 

    >>2
    本当最低だわ。ノラだった猫を息子が拾ってきて飼ってから8年になるけど、可愛さ増す一方よ。いなくなること考えると怖い。

    +97

    -0

  • 422. 匿名 2024/04/24(水) 19:55:50 

    >>2
    もうちゅ〜る買わない
    別にちゅ〜る無くても生きていけるし。

    +66

    -0

  • 497. 匿名 2024/04/24(水) 21:01:05 

    >>2
    ちゅーるもアイデアパクって先に商品化したとか。

    +26

    -0

  • 566. 匿名 2024/04/24(水) 21:53:11 

    >>2
    うん。もうさ、○んでいいよ。

    +9

    -1

  • 583. 匿名 2024/04/24(水) 22:05:41 

    >>2
    ペット商品を扱ってるから動物好きでないといけないとは言わないけど、愛情注げないなら飼うな!といいたい。飽きたからって子供かよ!!

    +52

    -0

  • 647. 匿名 2024/04/24(水) 23:05:34 

    >>2
    ペットで儲ける人ってペットを踏み台にしてるからろくな人間じゃないよね

    +30

    -0

  • 671. 匿名 2024/04/24(水) 23:23:29 

    >>2
    まーーた週刊文春なんかを鵜呑みにして!

    +4

    -19

  • 987. 匿名 2024/04/25(木) 08:33:09 

    >>2
    ペットフードの会社だよ
    信じられない

    +8

    -0

  • 1292. 匿名 2024/04/25(木) 14:55:10 

    >>2
    もし腎臓病を患っている猫やシニア猫の場合、チュールの食べ過ぎは塩分の過剰摂取になるので注意が必要です。 本来腎臓は余分な塩分をろ過してくれますが、腎臓の機能が低下すると、塩分を十分にろ過できなくなってしまいます。 また、心臓病の場合も塩分を制限する必要があります。

    +8

    -0

  • 1318. 匿名 2024/04/25(木) 15:22:30 

    >>2
    でも、ガル民が大好き金持ち

    +0

    -1