ガールズちゃんねる
  • 257. 匿名 2024/04/24(水) 12:06:58 

    フロリダとカリフォルニアのディズニーはどうなのかな?行ったことないけど、こないだのマツコの知らない世界で浅倉大介が、映えやアトラクションやグルメにに特化しないでのんびり雰囲気を楽しめるって言ってた。
    最近の東京ディズニーは行くと、昔は感じなかった嫌な思いや疲れを感じるから、もっと穏やかに楽しめるディズニーに行きたいよ。

    +19

    -1

  • 319. 匿名 2024/04/24(水) 18:03:57 

    >>257
    カリフォルニア、去年の秋に子供が学校から行ったけど、自由時間半日しかなかったのに、スターウォーズ初め4つアトラクション乗ってご飯も食べてお土産も買って、大満足して帰ってきたわ 日本のディズニーランドもこんな感じだといいのにね

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2024/04/24(水) 18:26:35 

    >>257
    アメリカはDオタの雰囲気が日本と違うんだよな…。ディズニー好きの夫婦が子供作って一緒に来てるみたいなパターンが多くて、映え意識の女性ばっかりじゃない。

    でものんびり雰囲気を…ってのは単に広いからじゃないだろうか。ファストパスやらスマホやらはアメリカの方が先にやってたし。

    値段でいうならアメリカだしやっぱり高いけど、日本みたいに「みんな当然このホテル泊まるよね!」みたいな圧力はない感じがする。アメリカも日本も幅広い値段設定のホテルが点在してるのは同じなんだけど。

    +6

    -0