ガールズちゃんねる
  • 39. 匿名 2024/04/23(火) 12:24:35 

    >>27
    その靴が高いよ〜💸

    +51

    -2

  • 65. 匿名 2024/04/23(火) 12:27:12 

    >>27
    よこ
    その学校がどれだけ力を入れてるかにもよるけど、靴の他に練習着とユニフォームは必要だろうね
    合宿や試合遠征の費用もあるから陸上部でもかからないとは限らない

    +30

    -0

  • 266. 匿名 2024/04/23(火) 16:26:27 

    >>27
    そう思っていたけど、入部してびっくり!アップシューズ(練習用)、グラウンド用、試合用のスパイクなどシューズを結構購入しないといけない。あとは試合用ユニフォームに、部員でそろえるジャージ代など10万円は軽く飛んだ・・。

    +27

    -0

  • 352. 匿名 2024/04/23(火) 20:47:42 

    >>27
    1番お金掛からなそうな陸上 長距離でしたが、夏休みの合宿だけで20万円くらいは掛かってました。
    親は頑張ってくれてたなぁと思います。

    +15

    -0

  • 356. 匿名 2024/04/23(火) 21:03:00 

    >>27
    陸上のユニフォームなんて、パンツみたいな布面積なのに高くてびっくりするよ笑
    チームのジャージやTシャツ、トレーナー、ランニングジュースやスパイク‥ちなみに競技によってスパイク違う事もある。中学で息子は2足使ってた。
    高校からは8種競技ってのをやり始めたから、多分4、5足スパイク使ってる‥実際は絶対必要な数じゃないみたいだけども。

    試合の遠征費も、開催日数宿泊。大きな大会は4日間とか。仮に試合負けても次の日はまた違う種目あったり、チームメイトが出る競技あるからね。
    うちは宿泊費と別に食費も持たせないといけない。
    競技場まで遠いとこれも大きな出費。近場で開催されればまだましだけど。
    長々とごめんなさい!でも陸上もまぁまぁかかりますよー

    +16

    -0

  • 570. 匿名 2024/04/24(水) 11:56:15 

    >>27
    靴は消耗品だから練習熱心な強い選手なんかすぐボロボロになりそう

    +1

    -0