ガールズちゃんねる
  • 60. 匿名 2024/04/22(月) 18:52:11 

    >>4
    子供の頃ずっと見てて一旦見ない時期あったけど最近またじわじわ好きになってきた
    また漫画集めようか迷ってる

    +187

    -3

  • 135. 匿名 2024/04/22(月) 19:05:40 

    >>4
    友人知人でムビチケ数十枚買ってたり布教用に送ってる人もいる
    既に25枚買った人もいてすごいなと思った
    今年はムビチケ投票あるのかな、推しに投票するためにすごい数のムビチケ買った人がたくさんいた

    +21

    -2

  • 140. 匿名 2024/04/22(月) 19:07:48 

    >>4
    話は面白いけど画風が苦手

    +86

    -3

  • 162. 匿名 2024/04/22(月) 19:12:55 

    >>4
    一作目から見続けてるからもはや義務だよ

    +113

    -0

  • 234. 匿名 2024/04/22(月) 19:39:23 

    >>4
    これだから出版社もテレビ局もコナンの連載やめられないよね〜

    +60

    -0

  • 382. 匿名 2024/04/22(月) 21:01:10 

    >>4
    あんまり興味なかったけど、子どもに誘われて行ったら思いの外面白いと思いました!
    次回作も見に行く予定!

    +18

    -2

  • 498. 匿名 2024/04/22(月) 23:12:06 

    >>4
    コナン好き=幼稚
    日本人は子供のレベルに合わせるからダメなんだよ
    目の肥えた大人が楽しめる映画、ドラマを追求していかないといけないのに、作り手側も幼稚なら国民も幼稚
    良い歳したおばさんおじさんまでコナン観てるもんなあ
    会話の中心も投資や不動産、ビジネスの話題よりも
    芸能ゴシップ、スポーツ、政治家叩き、美味しいお店がどうのこうのって…そりゃ日本は沈没するわ

    +3

    -28

  • 519. 匿名 2024/04/22(月) 23:30:40 

    >>4
    朝10時のを見に行ってきたんだけど私と同世代のひとりで見に来てるおばさんがちらほらいて
    小学生の時からずっとコナン見続けて来たんだろうな、そして子供が幼稚園や学校行ってる間に見に来たんだなwって仲間意識感じた

    +64

    -5

  • 544. 匿名 2024/04/23(火) 00:10:09 

    >>4
    趣味があるのはいいことだよ

    +5

    -0

  • 716. 匿名 2024/04/23(火) 12:32:31 

    >>4
    ハロウィンの花嫁切っ掛けでコナン好きになった
    トリックは面白いし、カプヲタなので公式カップリングが多くて安心する
    コナンと少年探偵団の友情や、蘭と園子の友情
    助け合いの精神など見ていて癒される
    青春を追体験してるみたいで良い

    +17

    -1

  • 767. 匿名 2024/04/23(火) 15:28:02 

    >>4
    夫婦揃って好きで毎年2人で観に行ってるわw
    小学生の時から観てたし夫は黒の組織出てくる系が好きだし私はキッドやら平次やらが好きだけどなんだかんだ毎年楽しめてる!
    今年のは私にはサイコーでした!

    +18

    -3

  • 914. 匿名 2024/05/22(水) 18:29:46  [通報]

    >>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
    安室さんファンが今の哀しみを吐き出すトピ
    安室さんファンが今の哀しみを吐き出すトピgirlschannel.net

    安室さんファンが今の哀しみを吐き出すトピ主は名探偵コナンの安室さんこと降谷零のファンです。人生ではじめてグッズを買ったのは安室さんというキャラがはじめてです。現在衝撃の騒動が記事にでましたが、ファンならではの複雑な辛い悲しみをファンの人と共有した...

    +1

    -0