ガールズちゃんねる

親の連絡をブロックしている人いますか?

203コメント2024/05/18(土) 12:09

  • 61. 匿名 2024/04/22(月) 17:10:57 

    >>43
    言いそうだね。まぁ言ってわかる相手なら押し付けてこないもんね。「私の事がそんなに嫌いなのね。あんなにしてあげたのに」とか罪悪感で縛ろうとするもん。

    尊重するってのは相手の価値観を受け入れも否定もしないってことなんだけど「お母さんはお母さんでいいと思うよ。私は私で考え方が違うし私の人生を生きたいから、お母さんも今お母さんを大事にしてくれている人たちを大事にして自分の人生を生きてね。私もそうするから。じゃあねバッハハーイ!」ってことなのよね。フラットな決別というか。ワーワー言ってきても、「うん、そういうお母さんを受け入れてくれる人と仲良くしてね~」っていう。

    貴方を受け入れてくれる人がいるでしょうからそっちで元気にやって下さいよ~とのらりくらり。
    まぁそんな人間いないだろうからいつまでも娘に執着してくるんだろうけど、こっちは何言われても影響されないよ~お母さんも幸せにね~じゃーねーって感じで。

    つってもこれ理想論だから実際はうまくいかないかもだけど。

    +8

    -0

関連キーワード