ガールズちゃんねる
  • 44. 匿名 2024/04/22(月) 00:46:25 

    >>15
    今年54歳なら、受験はまだマシだけど、就職は厳しかったはず

    +46

    -33

  • 93. 匿名 2024/04/22(月) 01:18:00 

    >>44
    どこの国立大かは知らないがそれだけの頭脳を持ってれば、何某かの職に付けそうだけどね

    只、老親と同居と言うのが辛い所
    年齢的に家庭を持って別居して子供の事で手一杯な歳。このままじゃどちらにしろ共倒れ!

    職の選り好みをしてないでダブルワークなどで稼がないと…〇〇や〇〇などの求人しか無くてと選んでる場合じゃないのに!自分の食い扶持くらい自分で確保しなさいよ。情けない

    +4

    -12

  • 110. 匿名 2024/04/22(月) 01:33:19 

    >>44
    そう
    バブルはじけた直後で就職戦線が急激に悪化したからそれまでのやり方から転換しなくちゃいけなくて当人も大学の就職課も混乱してたわ
    この人は男性だけど、女子学生は会社説明会の時別会場で会社案内渡されて「終わりです」って帰されるとか、集団面接で男子学生にしか質問されず一言も話さないまま終わりとかあからさまな差別を受けた世代だよ

    +38

    -0