ガールズちゃんねる
  • 171. 匿名 2024/04/21(日) 13:50:41 

    >>165
    国もわかってないんだろうね
    細かい意見を官邸に送れば見てくれる人も居るかもしれない

    +3

    -1

  • 182. 匿名 2024/04/21(日) 13:58:59 

    >>171

    残念ながら国は国や国民の生活をよくしたいと思ってる人がいるとは思えない。
    官僚は自分の保身しか考えてないし、自分の明日と来年の配属や出世がよければ
    誰かが苦しんでようがどうでもいいって感じの人だらけ。
    ほんと一般職は定年まで生活保護受けるために公務員になった人が多いし
    総合職も人に偉そうにしたい最低ラインが守れそうだからキャリアになったような
    のが多い。大企業だと競争あるから東大卒でも負けるけど役所なら全員課長補佐に
    すぐなれるし、課長にもほぼなれる、事務次官にはなれなくても審議官ならなんか
    上手く風にのっていけばなれるし。民間より入ってしまえば自分の名誉肩書を得る
    競争が少ない(ただし給料は大手より少なめだが)。

    経団連の話しかきいてないし、業界団体の声の大きいがめつい人の圧力しか
    意識しない。だから国民が本当に願っていることやよくしたいと思ってることに
    耳を傾ける気がある人いなそう。

    +1

    -0