ガールズちゃんねる

夫婦の気の使い方

90コメント2024/04/22(月) 16:38

  • 1. 匿名 2024/04/20(土) 08:10:35 

    普段から私の意見を尊重してくれるし、優しいし素敵な人だなと感じていますが、主人は体調が悪い時や飲んで帰ってきたとき異常なくらい私に気を使います。

    体調不良のときは、実家に帰った方が良いかも。ご飯も気にしないで、牛丼とかマック頼めるから!
    とか、
    飲み会帰宅後は、私もまだ起きてるのにベッド揺れて起きちゃうからとソファで寝たり…

    私は体調不良なら消化の良いものを作ったり薬の準備してあげたい気持ちや、飲み会後なら二日酔いによく主人はなるのでインスタントでもしじみ味噌汁作ったりしてあげたいのですが私ウザすぎるんでしょうか。

    +5

    -40

  • 9. 匿名 2024/04/20(土) 08:12:40 

    >>1
    土曜日の朝からお惚気トピ
    釣り🎣トピかな

    +15

    -2

  • 15. 匿名 2024/04/20(土) 08:14:21 

    >>1
    >二日酔いによく主人はなるのでインスタントでもしじみ味噌汁作ったりしてあげたいのですが私ウザすぎるんでしょうか。

    作ればいいじゃん?ウザいって言われたの?1の文読んでも全くわからない

    +26

    -1

  • 16. 匿名 2024/04/20(土) 08:14:24 

    >>1
    漢字も間違えてるし言いたいことの意味が分からない

    +15

    -1

  • 17. 匿名 2024/04/20(土) 08:14:24 

    >>1
    文章力皆無すぎて。惚気たかっただけ?

    +25

    -4

  • 25. 匿名 2024/04/20(土) 08:16:25 

    >>1
    あからさまにご機嫌伺いしてるのが怪しいw
    うちも優しいんだけど、そこまでにならないよ
    私なら何か疚しいことして帰ってきたの?私がいない方が都合いいことあるのかしら?と疑うわ

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/20(土) 08:16:33 

    >>1
    旦那は気をつかってくれるんでしょ?
    なら主も色々世話焼いてもいいんじゃ?
    何が問題なのかよくわからない

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/20(土) 08:16:53 

    >>1
    すごい悪文だけど多分理解した


    とりあえず夫さんに聞いてみたらすむんじゃね?としか言いようがない

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/20(土) 08:17:19 

    >>1
    夫がすごい歳上とか
    拝み倒されて結婚したとか
    夫側に弱みがあるのかな??

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/20(土) 08:19:08 

    >>1
    なんか毎晩セックスしてそうな夫婦だな

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2024/04/20(土) 08:20:24 

    >>1
    疲れた時や体調が悪い時には1人になりたいタイプなんじゃない?
    ご主人の言い回しはあなたがうざいわけじゃなく角が立つことなく「1人になりたい」を伝えてるのかなと思いました

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/20(土) 08:21:19 

    >>1
    うちの旦那と似てる
    気遣いすぎて勝手に疲れるタイプ
    私が怖いとかじゃなくて、嫌われたりウザイなと思われるかもと恐怖があるらしい
    すっごい細かいところまで気にするからもう放っておいてる

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/20(土) 08:22:17 

    >>1
    誰が体調悪いのか、誰が飲んで帰ってきたのか、旦那さんなのか主さんなのか分かりづらい文だな。

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2024/04/20(土) 08:23:30 

    >>1
    そんなに気を遣わないで私に頼って欲しい
    という事かな?
    あれこれ世話焼きたいのに全部自分で何とかしようとしてしまうから、私のお節介はうざいのかしらと。

    それはもうご主人としっかり話し合ったら解決するのではないかな。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/20(土) 08:33:15 

    >>1
    その方が本人が楽なのかも?
    よくわからないから、とりあえず言われたとおりにするかな。

    新婚の時は帰り待っててしじみ汁作ってくれた→喧嘩して以来作ってくれない・・・とかも微妙だから、ずっと続けれること以外はしない方がいいのかな。

    体調不良や飲み会みたいに旦那さんが引け目を感じてるタイミングじゃなくて、二人でまったりしてる時とか心に余裕があるタイミングでコーヒー淹れたり色々してあげたら?

    飲み会の薬はルーティンだから旦那のカバンに入れとくとか、次ソファー買い換えるときに寝やすいやつにして毛布近くにしまっておくとかでいいんじゃない?

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2024/04/20(土) 08:33:24 

    >>1
    体調不良なのに実家帰れと言うのは気を遣っているとは思えないよ。実家の親に丸投げしてうつしてしまったらって考えないのかな

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/20(土) 09:26:49 

    >>1
    あなたを尊重してくれて優しくて素敵な旦那さんをお持ちなんですね
    よかったやん以外なんとコメントすりゃいいの?

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/20(土) 09:36:29 

    >>1
    他はさておき
    「実家に帰った方が良いかも…」
    に引っ掛かったわ。
    (結婚15年目だけど私は旦那に一度も言われた事がないわ。)

    とりあえず普段からご主人とコミュニケーションをよくとっておけばご主人の真意は分かるようになるよ。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/20(土) 09:45:40 

    >>1
    そんなにしてあげたいなら、しじみの味噌汁なんかは言われる前から作っておいて、もうできてるから飲んでって言えばいいだけでは

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/20(土) 11:23:41 

    >>1
    何このポエム

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/22(月) 16:38:14 

    >>1
    体調不良で実家にって ただ面倒ひきうけたくないだけだよね。

    本当に優しい旦那様なら、体調不良な嫁さんにつきっきりだよ。

    +0

    -0

関連キーワード