ガールズちゃんねる
  • 46. 匿名 2024/04/19(金) 01:13:53 

    実質、大手のオフィスワーカーとか
    公務員しか無理じゃない?
    販売とか接客業は、ほぼシフト勤務だしね。
    早番しか出れません、早く上がります。
    出れない日があっても許してください。
    なんて言えない雰囲気だったけど、
    結婚妊娠したら皆
    お決まりのようにフェードアウトで辞めてたし。
    実際、今は販売接客系って産休育休今は機能してる?
    10年前は機能してなかったけど。
    最近は子持ちは寛容になった?

    +79

    -2

  • 852. 匿名 2024/04/19(金) 13:30:02 

    >>46
    販売で正社員だけど、二児の母で時短取らせてもらってます。
    確かにシフト制だから週末休み少ないけどそこは夫と協力してなんとかやってます。
    接客、販売でも大手は正社員時短勤務の方沢山いらっしゃいますよ。

    +9

    -1

  • 1742. 匿名 2024/04/19(金) 19:51:46 

    >>46
    派遣社員だけど手取り15万だよ、子供2人。シンママですが児童扶養手当なかったらご飯食べさせてあげれない

    +1

    -1