ガールズちゃんねる
  • 167. 匿名 2024/04/19(金) 11:22:23 

    基本的にまだ和式トイレが多いから、一年生に上がる時に便器を型どった紙が配られ、そのうえでしっかり屈んでいられるか?という練習をさせられたよ。

    ちょっと話がずれるけど子供ってやたら高い所から飛び降りたがる時期がある。
    そういう衝動に対して「危ないから駄目」と僅かな段差でも止める親が増えたらしくて、過保護にした分運動会の徒競走で走っただけで骨折しちゃう子とかいるらしい。

    確かに飛び降りるのは危険だけど骨を強化させる意味もあるってことだよね。
    私達世代(高齢出産なのでゲームとかない頃)は、野生の猿か!?というレベルで暴れ回っていたから自然と筋肉とかも強化されていたんだよね。

    そんな昔の野生猿でも和式トイレはいやだから、変えて行って欲しいですね

    +1

    -0