ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/17(水) 11:12:21 

    機能的に優れていても伝わらなければ意味がない。コロナ禍で店頭でのアピールは難しい。そこで想定購買層の10~20歳代に響くように公式ユーチューブやティックトックといったSNSに注力することにした。

    SNS時代に求められるのは「思わずつぶやきたくなる」こと。「怪物級の欲をかなえる」から印象的な商品名を導き出すと、色名はモンスターのいる世界をイメージし、「 陽炎かげろう 」「地底探索」といったユニークなものにした。

    SNSで発信力があるインフルエンサーがマスクを外し、音楽にあわせてポーズをとるたびに、リップを塗った唇の色が次々と変わる――。

    発売から約3年。リップモンスターは限定色の再販を決める「総選挙」の実施など、消費者を引きつける様々な取り組みを絶えず打ち続ける。百貨店を除く口紅市場のシェア(占有率)は首位だ。

    マーケティングに詳しい東洋学園大の八塩圭子教授は「現代のブランドは機能的価値があることは大前提。その上でSNSなどでの展開も意識して徹底的に世界観を作り込み、情緒的価値や感性的価値が付加されると、モンスター級のヒットになることを証明した」と指摘する。
    リップモンスター、コロナ禍を逆手に「怪物級」ヒット…SNSで拡散「メイク欲を刺激」 : 読売新聞
    リップモンスター、コロナ禍を逆手に「怪物級」ヒット…SNSで拡散「メイク欲を刺激」 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    花王の若者向け化粧品KATE(ケイト)が今年1月1日付読売新聞朝刊に掲載した全段広告。大ヒット商品の口紅「リップモンスター」が辰年を「唇年」にしていく。しゃれっ気がある広告はSNSでも拡散し、話題を呼んだ。

    +18

    -27

  • 14. 匿名 2024/04/17(水) 11:18:10 

    >>1
    背が高くて細くてこういう感じのかわいい人が近所のスーパーにいてびっくりした

    +1

    -19

  • 16. 匿名 2024/04/17(水) 11:18:14 

    >>1
    それでもコロナ前よりこんなに売れてないんだ…💄

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2024/04/17(水) 11:18:45 

    >>1
    リップモンスターの色味、合わない人はどの色も合わない。全体的にトーン暗めだからかな。

    +101

    -1

  • 19. 匿名 2024/04/17(水) 11:21:28 

    >>1
    個人的に、リプモンって色によって皮剥けするとかしないとかあって
    ピンクバナナ行けるけど陽炎無理だし
    去年の限定とかも好きな色味だったら買ってたんだけど合わないのもあって
    買いたいけど合うかは分からないギャンブルになってる笑

    +55

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/17(水) 11:35:17 

    >>1

    宣伝と商法が上手だと思った。
    商品が合う、合わないは別として

    +14

    -2

  • 90. 匿名 2024/04/17(水) 14:17:48 

    >>1
    総選挙で紅折り紙が4位で選ばれなかったのいまだに悔しい~
    イエベカラーだけでなくブルベカラーも再販してほしい!

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/17(水) 14:36:55 

    >>1
    私はSNSとかどうでもよくて
    単純に「マスクに付かない」ってだけで買ったわ

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/17(水) 14:37:51 

    >>1
    八塩さんが教授になってることにびっくりした。
    アド街の人だよね。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/17(水) 20:09:52 

    >>1
    好きな色味があったので何軒か見に行ったけれど勿論品切れ、その後成分見て買うのやめて他の日本製オーガニックの似た色のリップ買いました。

    子供や情弱はネットのトレンドとかにすぐ乗っちゃうよね。
    親御さん、しっかり教育してあげて欲しい。

    +2

    -11

  • 137. 匿名 2024/04/19(金) 10:07:19 

    >>1
    色が分からないから買えないでいる
    全色テスター出してるところは無いのかな

    +2

    -0