ガールズちゃんねる

生えてくる白髪を諦めたい

430コメント2024/04/23(火) 10:00

  • 214. 匿名 2024/04/14(日) 21:03:24 

    >>199
    毛根が毛穴が傷む
    髪を抜くと、抜いた分だけゼロから生えることになるから、いわゆるアホ毛がたくさんピヨピヨして見た目がおかしくなる

    +2

    -2

  • 365. 匿名 2024/04/15(月) 15:31:57 

    >>199年齢を重ねるごとに人の毛髪は着実に細くなってしまいます。その為全体的に薄くなった印象になりがちです。

    ・確実に毛の本数が抜くことで減るということです。同じ毛穴から何度も髪を抜くと、その毛穴から髪の毛は生えなくなります。。。


    髪の基本的ヘアサイクルはこちら


    成長期:髪の毛が発毛し、成長する期間(約4~6年)
    退行期:髪の毛の成長が止まり始める期間。毛球が縮小を始める
    休止期:髪の毛の成長が止まってしまった状態。抜けはしないが成長もしない。
    脱毛:休止期を終えて髪の毛が抜ける。そして再度同じ毛穴から発毛が初まり成長期へと移行する。

    自然に過ごしている限りこの循環によって発毛や脱毛を繰り返します。

    そこに輪を掛けて自ら抜くと行為が薄毛を促進させるということになります。

    +3

    -0

関連キーワード