ガールズちゃんねる
  • 36. 匿名 2024/04/12(金) 16:33:39 

    >>1
    35歳。恋愛経験少ないです。ブスでなかなか人を好きになれないしなってもらえない私にやっと好きな人が出来たけどその人は48歳です。彼氏の年齢的にももし上手くいって結婚しても子供は望めないですよね。でもそれが理由で別れたらもう年齢的にも一生1人だと思う。
    子供は諦めて2人で楽しく暮らす方法考えるべきなのかな。

    +139

    -16

  • 201. 匿名 2024/04/12(金) 17:01:58 

    >>36
    とりあえず付き合えてから考えよう
    リスクはあるけどなくはない年齢ではあると思う

    +126

    -3

  • 217. 匿名 2024/04/12(金) 17:11:21 

    >>36
    その男性を好きになったってだけであって、別に結ばれたわけじゃないんだよね?
    そういう飛躍した考え方は危険だよ

    +133

    -0

  • 294. 匿名 2024/04/12(金) 17:39:36 

    >>36
    自然妊娠難しくても体外受精は大丈夫じゃないかな
    健康に動いてる精子を選別する機械があるから
    でも酒飲みとか不摂生してたら質が悪いのばかりだと思う

    +5

    -9

  • 303. 匿名 2024/04/12(金) 17:44:29 

    >>36
    付き合ってもらってないんですよね?頭大丈夫?

    +92

    -2

  • 339. 匿名 2024/04/12(金) 18:01:15 

    >>36
    彼氏、っているから付き合っているんだよね?
    お互い年齢もいっているから、子供のことは話し合うことですね。

    +55

    -1

  • 343. 匿名 2024/04/12(金) 18:02:23 

    >>36
    歳下の男子を狙えばいいだけでは?

    +5

    -5

  • 658. 匿名 2024/04/12(金) 22:03:25 

    >>36
    付き合ってもないのに結婚とか子供とか怖いんだけど

    +45

    -2

  • 697. 匿名 2024/04/12(金) 22:38:36 

    >>36
    まずその人と本当に付き合えるかどうか
    そこをクリアしてから考えた方がいいんじゃ??? 10歳以上年が上だからあっさり付き合えるって思ってるのかもしれないけど現実そんな簡単じゃないよ

    +24

    -1

  • 855. 匿名 2024/04/13(土) 01:42:45 

    >>36
    自分はブスだからと悲観的と思ったら、グイグイと積極的で妄想癖でビックリ。顔の問題じゃなく性格でモテなかったんじゃない?暴走してストーカーとか

    +22

    -0

  • 863. 匿名 2024/04/13(土) 01:52:48 

    >>36
    やっと好きになって付き合った人が48歳?

    それとも、単に好きになった人が48歳?


    だいぶ話が変わってくるよ

    +50

    -0

  • 1041. 匿名 2024/04/13(土) 08:45:58 

    >>36
    本物 やwwwwwwwwwwwww

    +5

    -1

  • 1286. 匿名 2024/04/13(土) 12:33:31 

    >>36
    35で結婚して36で妊娠。37で子ども産んだ私もいるから諦めるのは早い。
    35なら急ピッチでいけば何とかなる。

    +9

    -0

  • 1312. 匿名 2024/04/13(土) 12:56:26 

    >>36
    35歳と48歳の夫婦で子ども諦めるのは早すぎる
    私の従姉妹は去年32歳で初めて子ども産んだんだが、旦那さんは50歳だよ
    幸せそうだよ

    +12

    -1

  • 1452. 匿名 2024/04/13(土) 15:07:10 

    >>36
    彼氏、なんだよね?
    相手が裕福で安定している自営業とかなら子供産んでも育てられると思うけど普通の会社員なら難しいと思う

    +4

    -0

  • 1696. 匿名 2024/04/14(日) 10:16:46 

    >>36
    公務員です。非常勤のおじさまが50歳で子供もうけた。今70で子供は大学生。
    常勤で65まで勤務して、その後引き続き同じ場所で非常勤。
    息子に激甘なおじいさん。
    そんな人周りに何人かいますよ。
    ちなみに教育機関

    +1

    -0