ガールズちゃんねる
  • 352. 匿名 2024/04/04(木) 11:18:40 

    ガルの私立批判する人
    ・田舎住みなので私立は低レベルのイメージ
    ・私立に行かせたいけど行かせられないからストレスのはけ口。

    公立がいいと思ってる人、公立で満足してる人はいちいち噛み付いてこないでしょ。
    わかりやすいよね〜

    +20

    -0

  • 357. 匿名 2024/04/04(木) 11:31:07 

    >>352
    まじでそう
    今は、公立トップ校の子どもと家庭はむしろ私立中学受験層と似てるし交友関係かぶる

    ネットで私立中高叩いてるのは底辺か、60代くらいの前時代の公立万歳価値観で生きてる爺さんだと思う

    +8

    -1

  • 359. 匿名 2024/04/04(木) 11:48:54 

    >>352
    私立自体は全然否定しないんだけど、最近は過熱し過ぎだなって思うよ。
    塾も昔より低年齢で遅くまでやってるし、私立に入れたいから子供産む数制限したり。
    昔みたいに子供複数でも私立の余裕のある家庭がそんなに遅くまで塾に行かなくてもいいくらいの時代はよかったけどさ。
    まあ今後ますます韓国みたいに子供の数制限して一人に投入する方向になるだろうけどね。

    +1

    -10

  • 368. 匿名 2024/04/04(木) 12:03:02 

    >>352
    まさに自分が田舎出身なので、価値観変えるのに時間がかかった〜
    色々情報集めて今は私は私立行かせたいんだけど、今月小3の娘は、えーやだ勉強頑張りたくないっていってる
    とりあえずあと一年は様子見しようとおもうけど、みなさんどうやって子供のやる気スイッチ押してるの?
    無理強いするつもりは無いんだけど、その気になってくれたらうれしいんだけどな

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2024/04/04(木) 12:53:00 

    >>352
    今って豊洲のサピとか中国人の子達がけっこういてそこと競争して課金したりしてるよねー

    都内のマンション億払って、塾にお金かけて、社会保険爆上がり、3000万くらい年収ないと厳しそうじゃない?
    サラリーマン高収入くらいでは厳しそうなんよな
    インフレ時代も読まないとね

    +4

    -6

  • 423. 匿名 2024/04/04(木) 15:30:46 

    >>352
    わかる。公立小中学校ってゴミの集まりなんだけど事実が認められないんだろうね

    +6

    -3

  • 561. 匿名 2024/04/04(木) 20:35:43 

    >>352
    ざっと見た感じ中高一貫に通ったことも通わせることも出来ない人達がコスパコスパ騒いでネガキャンやってるだけにしか見えない
    はっきり言って公立中の底辺層と関わらないだけでもかなりコスパがいいよ
    ここもそうだけど、貧乏人や底辺ってすぐ足を引っ張ってくるし妬み僻み虐めが激しい
    私は大事な思春期に関わらないままで本当に良かった
    大学の時バイトで関わって余りのヤバさにビックリしたよ

    +14

    -2

  • 592. 匿名 2024/04/04(木) 21:56:44 

    >>352
    私も田舎の公立だったけど、小学校卒業時に私立受験して何名か抜けて実際その子達の大学の進学先は超エリートコースでずっと私立に憧れてた。コメントしないだけかもしれないけどガルでそういう人って意外と少ないよね
    なんだかんだ皆公立でも楽しい学生生活でそれで良いってなるのもありそう。私はつまらなかったから余計にそう考えるようになった

    +5

    -0