ガールズちゃんねる
  • 140. 匿名 2024/04/02(火) 16:24:33 

    >>2
    そうじゃなくてさ
    金や学歴があれば、何が何でも結婚しなきゃ!みたいな悲壮感は減るよね
    低学歴に比べたらなおさら

    確率や一般論わからん人のコメントだるい。

    +99

    -25

  • 308. 匿名 2024/04/02(火) 17:00:57 

    >>140
    1人で生きていけるっていい事だよ

    +20

    -9

  • 393. 匿名 2024/04/02(火) 17:27:32 

    >>140
    そもそも経済依存のために結婚する人ってそんなにいるの?
    好きな人と家族になりたいって思って結婚する人の方が多いと思ってた

    +16

    -22

  • 481. 匿名 2024/04/02(火) 18:01:56 

    >>140
    子供がいない夫婦なら結婚すると楽だよ。
    女性は出産で仕事を休まないといけないし、出産したら夫より赤ちゃんを見る時間は増える。
    女性の方が仕事を時短にしたり、違う部署に移動したり産後にまったく同じように働く人って少ない。
    早朝から保育園に送ったり、保育施設は1年更新だったり子供が熱を出せば早退したり思うように働けなくなる。
    それでも結婚したら子供は欲しくなる人もいるけど、二人目まで作れる人は、夫や親からの助けがないと厳しいと思う。

    +3

    -4

  • 786. 匿名 2024/04/02(火) 20:04:36 

    >>140
    すごくよくわかる。

    △の方が確率が高いって話してるのに、でも〇〇な人だっているよって反論してくる人いるよね。人それぞれなのは大前提で、一般的に多いとか傾向の話をしてるのに。無駄に足引っ張られる感じがして疲れる。

    +25

    -1

  • 789. 匿名 2024/04/02(火) 20:05:23 

    >>140
    低学歴が反論してるんだからしゃーない

    +14

    -3