ガールズちゃんねる

2024年4月 ダイエット総合トピ

1777コメント2024/05/01(水) 00:04

  • 59. 匿名 2024/04/01(月) 00:49:50 

    45歳
    159cm 80kg

    婦人科と心療内科の薬の副作用なのか5年もかからず30kg太りました
    でも、薬の副作用だけではなくて、中年太りもあるだろうし、自分に言い訳するのをやめて、今月からダイエットを始めます!

    まずは、あすけんに登録しました
    しかしながらここまで太ったのも初めてで、何をどうしたらいいものかと悩んでいます

    食事管理と運動が必要だと思うのですが、食事はひとまずあすけんに任せるとして、運動はどういったことがオススメでしょうか?
    同じような体系からダイエットされた方がいらっしゃいましたら(その他の皆さんも)、教えていただけると嬉しいです!

    今月から、宜しくお願いいたします!

    +62

    -2

  • 84. 匿名 2024/04/01(月) 01:04:10 

    >>59
    49歳、173センチ91キロから現在59キロ。
    2年半続けてます。
    食事は3食しっかり摂ります。今までは食べたり食べなかったりだったので。
    甘いジュースは止めました。私の場合は健康診断で色々引っ掛かりこのままではヤバいと思ってスイッチ入った。
    ダイエットと思わずに生活習慣病だと自分に言い聞かせて頑張ったよ。
    運動はひたすら歩く位しかしてない。
    アラフォーでもやれば痩せるから身体ムリせず頑張ってね。
    私もキープする為に一生やるよ(笑)

    +93

    -1

  • 118. 匿名 2024/04/01(月) 02:19:04 

    >>59
    私は正月終わってからダイエットはじめて、マイナス6キロです
    150/60から54
    運動は歩くだけです 歩くだけといっても足元は凍結路面or雪なのでウォーキングじゃなく散歩くらいの負荷にしかなっていなかったと思います
    目安は8千歩でしたが、それ以下の時も一万歩歩く時もありました
    ゆっくりとですが、見た目が変わってきました


    +32

    -0

  • 231. 匿名 2024/04/01(月) 11:22:27 

    >>59
    その体重からだと無茶な運動をいきなりすると足腰壊すといけないので、まずは軽いウォーキングくらいからの方が良さそう…
    スイッチ入るといきなりがっつりやってきつくて嫌になったりあちこち痛めて嫌になったりするので、体調に気を付けながら無理しすぎず毎日少しずつ継続できることを見つけるのが大事だと思います
    私も40代で10kg近く痩せて今も目標体重までダイエット継続中なので、何歳でも継続すれば痩せていきますよ!
    身体に気を付けて頑張ってください!

    +25

    -1

  • 479. 匿名 2024/04/02(火) 17:03:45 

    >>59
    ホルモン系の薬とか
    心療内科の薬って物凄く太るよね
    まずは病気を治すことなんだけど
    凹むよね。
    薬を違うものに出来ないか相談してみてもいいかもね。
    ご自愛なさってくださいね。

    +14

    -1

  • 1626. 匿名 2024/04/24(水) 10:22:12 

    >>59
    私も心療内科の薬で5ヶ月で5キロ増えました!
    お互い頑張りましょう(′︿‵。)

    +3

    -0

関連キーワード