ガールズちゃんねる
  • 263. 匿名 2024/03/30(土) 17:11:59 

    >>186
    ガルや他で出てるのとは全く違う物質が原因とするネットを見たので、一応書いておきます
    高脂血症の人に処方されるスタチンという成分名(商品名は別名)の薬
    この薬により横紋筋融解症が引き起こされ溶け出したものが腎臓の管を詰まらせて発症する
    この物質は紅麹にも含まれコレステロールを減らす作用があるとのこと
    ただ普通に健康な人が摂取する分には心配しなくてもいいらしいー大量でなければ
    それでも不安な人は血液検査及び尿検査で上記の病気が判定できるそうなので受けてみたらどうでしょう
    私は医療関係者ではなく、スタチンも飲んだ事がないので何とも判定はできないのですが、高コレステロール症で薬が処方されてる方は主治医に相談してみたほうが安心かもしれません
    この情報をあげてた方は何年も前から飲んでいて、まさに今日相談したところ主治医はすぐに察してとりあえず中断の上様子を見る事にしたそうです

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2024/03/30(土) 17:47:57 

    >>263
    2020年1月ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)、紅麹を伴うダイエタリーサプリメントに関する意見書を公表

    紅麹中に最も多く存在するモナコリンKは、コレステロール値を下げることを意図した認可医薬品に使用されるロバスタチンと構造や作用が同じである。
    ロバスタチンの考えられる副作用は、頭痛、吐き気、下痢、衰弱、発疹及び筋痙攣である。
    稀に腎障害又は肝障害、場合により横紋筋融解症の原因となり得る。ロバスタチンによる治療は、常に医学上のリスク-ベネフィットを考慮して行う必要がある。

    +2

    -0