ガールズちゃんねる
  • 342. 匿名 2024/03/29(金) 21:13:19 

    >>4
    スピッツの二番煎じと事務所の力と思っちゃう、ごめんね。

    +243

    -27

  • 347. 匿名 2024/03/29(金) 21:13:59 

    >>342
    ちょっと何言ってるかわからない

    +25

    -28

  • 627. 匿名 2024/03/29(金) 22:15:01 

    >>342
    スピッツファンの私からすると許せない

    +85

    -5

  • 823. 匿名 2024/03/29(金) 23:21:11 

    >>342

    スピッツというより、70年代のカバーっぽい雰囲気の曲
    彼女の曲は洗練はされているけど、オリジナリティーとか、面白味が無いのよね。

    どっかで聞いた感じ。

    +96

    -1

  • 1017. 匿名 2024/03/30(土) 00:47:13 

    >>342
    スピッツの二番煎じなんて初めて聞いたから え!?って思ったけど
    マリーゴールド歌う草野さんの声が脳内再生された
    曲調が似てるのかな?

    +54

    -0

  • 1038. 匿名 2024/03/30(土) 01:01:02 

    >>342
    デビュー前から、
    スピッツの大ファンで草野マサムネさんと
    「ほんの少しでもいいから同じ血が自分の中にも流れていて欲しい」と思っていた。
    とTVで言ってたのを聞いた事が有るけど、
    影響力は少なからず有っても、
    全く二番煎じでは無いと思うよ。



    +37

    -3

  • 1515. 匿名 2024/03/30(土) 10:01:27 

    >>342
    事務所というかプロデューサーが優秀なのかなと
    でも、プロデューサーもここまで売れると思わなかったらしいから
    時代的にはまったのかもね

    +1

    -2

  • 1833. 匿名 2024/03/30(土) 13:45:21 

    >>342
    え待って。
    スピッツ長年のファンで、現代音楽としてあいみょんも好きなんだけど、似てるとか二番煎じとか、超絶意味不明やから。
    あなたの音楽センスの無さを披露しなくても。笑

    +1

    -12

  • 2085. 匿名 2024/03/30(土) 17:05:21 

    >>342
    二番煎じというのか女版スピッツという感じでは
    本人もスピッツが好きなわけで若い世代にスピッツ的な楽曲の良さを伝え続ける後継者みたいなもんだと思ってる
    ただあいみょんの場合スピッツ風にしようとしてるのか歌詞とかタイトルが狙いにいってる感はある

    +2

    -7

  • 2403. 匿名 2024/03/30(土) 20:48:47 

    >>342
    スピッツより70年代フォークや
    80年代のニューミュージック系かな

    +0

    -0

関連キーワード