ガールズちゃんねる
  • 510. 匿名 2024/03/29(金) 18:49:50 

    >>493
    セリーナの息のかかった弁護士だろうから信用ならないからじゃない?
    自分が親の立場でもなんか嫌だし警戒する

    +24

    -0

  • 570. 匿名 2024/03/29(金) 19:11:59 

    >>510
    だから辰己も両親に弁護士たてろって言ってるのに
    両親はつけないんでしょ
    元々いたみたいだけど辞めさせてるみたいだし

    奥さんの経歴の胡散臭さもすごいけど
    ご両親もちょっとなあ…って感じがする



    >――あらためてうかがいますが、ご両親が使い込んだという証拠はあるのでしょうか。
    「それを精査したかったのですが、普通の話し合いをしている中で弁護士さんに懲戒請求してみたり、ちょっとよくわからないことをしているんで」

    >「そうですね。でも、言うたってREBのお金は僕のお金なんで。僕が100%出資者なんで。REBのお金は親のお金という認識があったのではないかと思わざるを得ない。

    こうしたお金の話や女性の話になると、親は感情的になり、僕にとってストレスになる。そこで『弁護士を立てて、事実ベースで話し合いをしましょう』と伝えたら、『洗脳されている』と言い出し、さらには『この弁護士とはやりとりしない』と言ったり、職場や家にも押しかけてくる。

    両親には『自分たちの弁護士をつけてください』と言っているんですけど、それも実現しません」

    +3

    -7