ガールズちゃんねる
  • 1667. 匿名 2024/04/01(月) 13:00:41 

    気になったんで過去の話を探してたんだけども
    2007年2008年ごろの話

    https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=122870&id=32453270

    こういうのもあって、車椅子だけど観やすい一般席で観たいって要望と、消防法で断る映画館の構造は昔からあったみたいだね
    車椅子近くの一般席に移乗して車椅子を置くスペースを確保するとかは、空いてたらとか劇場のご厚意か混雑状況でとかで1人分の席料金でいいになるみたい
    六甲アイランドの中にある映画館なら階段10段ぐらいなら男手4人で持ち上げて運んでくれたよ、って2008年頃の過去の報告があるけど、現在、六甲アイランドに入ってる映画館では、車椅子の移動は手伝いしますが車椅子を持ち上げる移動はお断りすることがあるってわざわざ記載してる

    +5

    -0

  • 1669. 匿名 2024/04/01(月) 13:26:53 

    >>1667
    リンク見たけど、車椅子で来ても、自分で歩ける人は椅子席に座ってもいいと思うけどね。それもダメなの?
    長距離は歩けないけど短距離なら歩ける人も車椅子乗ってるんだよね。
    さしみちゃんなんかはそうだよね。

    +1

    -0

  • 1670. 匿名 2024/04/01(月) 13:38:49 

    >>1667
    車椅子っていうと乗員と合わせた重さがせいぜい70キロを想定してるかもだけど、例えば、怪我をした力士が乗って退場する車椅子並みの200キロ超のを持ち上げるなんて人力のみでは不可能ですし。
    迂闊に「車椅子持ち上げ出来ます」なんて事にしては、大変な肥満ゆえに歩けない人が来た場合にもちろん対応出来ないと断るとすると、「他の障害者の車椅子は上げてるのに自分は太ってるからって断られた、差別だ、持ち上げられるようにウインチ位付けろよ」って事になるんじゃないの。

    +2

    -0