ガールズちゃんねる

バクチク(BUCK-TICK)好きな人

3863コメント2024/04/28(日) 21:42

  • 3451. 匿名 2024/04/26(金) 08:16:11 

    >>3438
    マリスってあの音楽もヴィジュアルもコスプレっぽい感じも
    濃くてジャンルがハッキリしててV系の権化って感じだからそういう特徴的なものを好きになるって言う性質自体は不思議はない、クラシックを取り入れられている曲調が好きだとしても何もV系でなくてもいいから…

    けれどバクチクを好きな人達は何に惹かれて何が好きなのかみんながかぶっている部分もあればその他のどこに惹かれて何が良いのかって部分はバラエティに富んでいてバラバラ、v系好きな人には物足りない部分もあるかもしれないし
    特に櫻井さんが好みという訳でもないけど櫻井さんは好きという人もいるし、好みを超えた魅力はあるけど
    外国人達の心や、特徴的なV系が特に好きでもない日本人達の心を掴んでいるバクチクはやっぱ少し特殊なのかな?と、寧ろ外国人はバクチクの何を評価しているんだろう?やはりまずは王道で単純に櫻井さんだったのかな?何かの曲が共通して受けたのかな

    だとしたらいつのマリスが人気なのかわからないけどGACKTの若い頃も櫻井さん以外で見た目も声も良いと言えるとは思う←偉そう笑

    私は洋楽は好きだけど洋楽のパーソナルテンポ的なところに体が反応するような部分があるので、外国の人にもバクチクのそんな何かが響いたんだったら面白いけど
    今井さんを好きな人がいたら「わかってるね!」と思わずにはいられない😆

    +5

    -0

  • 3454. 匿名 2024/04/26(金) 08:52:20 

    >>3451
    >>v系好きな人には物足りない部分もあるかもしれない
    >>特徴的なV系が特に好きでもない日本人達の心を掴んでいる

    個人的な考えかもしれないけど、そもそもBUCK-TICKってV系ではないからなぁ
    80年代末のバンドブームの前にデビューしてるし
    V系の系譜で語ることもちょっと無理があるとまで自分は思ってる
    あえてV系という言葉を使ってBUCK-TICKを説明するなら、
    「90年代半ば以降に出てきた所謂V系と呼ばれたバンドに影響を与えたバンド」
    あたりかな

    ズレたレスならごめん

    +20

    -0

  • 3559. 匿名 2024/04/26(金) 20:36:19 

    >>3451
    海外ファンはアニメで興味をもってどんなバンド?と調べてみたらフロントマンがドえらいイケメンではまったってパターンが多そう。YoutubeのコメントにImaiは何を考えているかわからなくて嫌いでしたが今は違います、彼はユニークです!ってロシア語の書き込みを見て沼へようこそって思ったよw今も残ってるファンはあっちゃんの顔きっかけで入っても動画を見ているうちに音楽にもガチではまってった人達だろうと思う。顔が好みのミュージシャンでも音楽が好きじゃなければ応援続かないもんね。

    +27

    -0

関連キーワード