ガールズちゃんねる
  • 957. 匿名 2024/03/28(木) 14:13:07 

    >>894
    紅麹が原因なら、幅広く添加物として使われている他の食品などから既に健康被害出てる筈でしょ?
    サプリで初めてその被害が確認できたなら、紅麹単体の原因ではないでしょ

    +34

    -5

  • 965. 匿名 2024/03/28(木) 14:15:22 

    >>957
    横だけど、今回たまたま変異を起こしたとも考えられるんじゃないかな。 今までは変異を起こさずに培養できていたけど。

    +15

    -3

  • 1306. 匿名 2024/03/28(木) 16:10:25 

    >>957
    添加物なら今回の株のを食べても、すごーくゆっくり腎臓がヤバくなるだけなんじゃない?一つくらいなら大丈夫だけど、ハマって毎日のように食べてる人は一応検査行った方がいいと思う
    サプリメントだと1日3粒飲むし濃いから急速にヤバくなるってだけで

    +24

    -3

  • 3837. 匿名 2024/03/29(金) 10:11:07 

    >>957
    紅麹菌の中には「シトリニン」というカビ毒を作るものもあり、腎臓の病気を引き起こすおそれがあることがわかっているってネットでもすぐ出てくるけど、これが作られちゃったとかなのかもね

    +2

    -0