ガールズちゃんねる
  • 43. 匿名 2024/03/25(月) 19:01:18 

    Xでイナバにちゅーるのこと問い合わせた人がいて、ちゅーるは違うところの紅麹らしい。
    でもちょっと不安だしあげるのやめとく。
    他の食品もちゃんと公表してほしい。
    こんなに公表されないのは多すぎて回収や販売停止したら厳しいから?

    +257

    -4

  • 159. 匿名 2024/03/25(月) 19:26:27 

    >>43
    どれだけ摂取してこうなったのかな?

    +23

    -0

  • 312. 匿名 2024/03/25(月) 20:08:24 

    >>43
    そうなんだ、でも猫は腎臓弱いし不安だよね
    私もひとまず違うおやつあげるようにしようかな

    +63

    -1

  • 348. 匿名 2024/03/25(月) 20:27:45 

    >>43
    猫は体が小さいし少量だとしても影響がありそうで不安。うちにも買い置きあるけど与えないいことにするわ。

    +59

    -1

  • 388. 匿名 2024/03/25(月) 20:53:57 

    >>43
    紅麹自体がアメリカ、シンガポール、タイ、ベトナムなど様々な国が規制してるみたいなんだけど本当に大丈夫なのか不安だよね。海外が成分そのものを規制してるのは害があるからなのでは?
    特に猫は腎機能障害が多いし関連あるのではと思ってしまう。

    +66

    -0

  • 504. 匿名 2024/03/25(月) 21:46:25 

    >>43
    イナバの海外向けチャオちゅーるはベニコウジ色素未使用な事を考えると今回の件とは別に考えちゃうよね

    +58

    -0

  • 532. 匿名 2024/03/25(月) 22:09:08 

    >>43
    2021年の獣医師監修の紅麹の記事を見つけてしまった…
    本当は怖いチュールの危険性 | にゃんこと学ぶ情報局【獣医師監修】
    本当は怖いチュールの危険性 | にゃんこと学ぶ情報局【獣医師監修】miao-gourmet.com

    チュールは猫が大好きなおやつですが、実は危険性がある食べ物だと知っていましたか?実際、猫にチュールばかり与えてしまうと、さまざまな悪影響を及ぼす可能性があります。ですが、正しい与え方さえすれば本来は危険な食べ物ではありません。今回は、チュールに含...

    +32

    -4