ガールズちゃんねる

独身子なしが語る少子化子育て政策

913コメント2024/03/28(木) 03:49

  • 19. 匿名 2024/03/03(日) 12:37:19 

    子育て支援はお金だけじゃなくて母親の負担をいかに軽くするかも大事

    +399

    -8

  • 205. 匿名 2024/03/03(日) 13:20:47 

    >>19
    男が働くだけでふんぞり返れるのは
    女が支えてくれるから。
    まずはお母さんの家事を助けよう
    と教えてほしい。
    そして、今の男子学生は
    妻に共働きを求めるなら
    家事をやらないと結婚しても離婚だよと教えてほしい。

    +94

    -5

  • 508. 匿名 2024/03/03(日) 22:41:53 

    >>19
    女の負担がきつすぎる

    +24

    -2

  • 556. 匿名 2024/03/04(月) 00:33:39 

    >>19
    子供3人以上産んだらもうキャリア的にもキャパ的にも、働くのはキツイよね。。

    +6

    -1

  • 653. 匿名 2024/03/04(月) 06:13:14 

    >>19
    お手伝いロボット早く開発して欲しい
    子供の送迎してくれるだけでも助かると思う

    +2

    -0

  • 671. 匿名 2024/03/04(月) 07:22:48 

    >>19
    姉は産後が辛すぎてもう二度と生みたくないと言ってたから、産後ケア施設を増やすとか

    +5

    -0

  • 843. 匿名 2024/03/04(月) 12:17:43 

    >>19
    産休復帰後半年くらいや第二子妊娠とかで退職する方が多い。
    時短したとしても働きながらの子育ては凄く大変なんだと思う。

    +2

    -0

関連キーワード