ガールズちゃんねる

一生独身ほぼ確定組集まれ!Part7

3491コメント2024/03/07(木) 19:07

  • 72. 匿名 2024/02/17(土) 19:38:36 

    >>30
    分かる。

    でも、会社でリストラ候補あげると
    独身か子なし家庭になってくるんよね。
    身軽な分リスクもあると思うわ。

    +48

    -79

  • 122. 匿名 2024/02/17(土) 19:44:52 

    >>72
    身軽な分、次にはサッと動きやすいよね
    これで子供抱えてたら…って思うと恐ろしいよ

    +72

    -4

  • 141. 匿名 2024/02/17(土) 19:46:51 

    >>72
    早めに転職したほうがよくない?
    わたしの会社はそういう社会的身分での差別は一切ないよ
    総合職の独身女性も多いし

    +60

    -5

  • 328. 匿名 2024/02/17(土) 20:10:08 

    >>72
    上司も人間だし仕方ない
    子供がいる人を守ってやらにゃって気持ちになるんだよね。実際独身なら身軽だからどうにでもなるしね

    お金さえ貯めとけば無問題。私も気楽にやってるよ

    +25

    -8

  • 335. 匿名 2024/02/17(土) 20:11:14 

    >>72
    え、リストラなんか最高じゃない?
    セベランスを1年分とかくれたら私だったら速攻やめるけどな。
    そんで半年くらいぶらぶらしてから転職活動するわ

    +18

    -1

  • 346. 匿名 2024/02/17(土) 20:13:26 

    >>72
    独身は守られないからね。
    病院に勤めてたけど、独身ってだけでコロナ病棟行かされるとか有る有るだしね。
    その上で既婚者が仕事で穴を開けたら快く対応しないと人手なし扱いされるし。

    「お互い様」精神ゴリ押しするならPTAとやらも受け持って「お互い様」やってろよって思う

    +99

    -4

  • 449. 匿名 2024/02/17(土) 20:36:30 

    >>72
    リストラって非常だからこなしとか独身とか家庭持ちとかの配慮は一切ないよ。
    会社にとって必要か否かだけ。

    +43

    -3

  • 959. 匿名 2024/02/17(土) 23:25:25 

    >>72
    うちは仕事の出来具合だな
    既婚か独身かはみてない

    +18

    -0

  • 1144. 匿名 2024/02/18(日) 00:22:32 

    >>72
    以前子持ちの優しいタイプの男性がリストラされて、みんなお子さんいるのに…って反応だった。私もそう思った。

    +19

    -0

  • 2248. 匿名 2024/02/18(日) 11:42:48 

    >>72
    上司に可愛がられてれば無問題

    +0

    -1

関連キーワード